この曲を聴け!
すなおさんのページ
すなおさんの発言一覧(評価・コメント) - ABC順 801-862
・
U2 - War - Sunday Bloody Sunday
・
VAN HALEN - 1984 - Jump
・
VIPER - Theatre of Fate
・
VIPER - Theatre of Fate - A Cry From the Edge
・
VIPER - Theatre of Fate - Living for the Night
・
VIPER - Theatre of Fate - Prelude to Oblivion
・
VIPER - Theatre of Fate - Theatre of Fate
・
VIPER - Theatre of Fate - To Live Again
・
WANDS - PIECE OF MY SOUL - 世界が終るまでは…
・
Wham! - Make It Big - Wake Me Up Before You Go‐Go
・
X JAPAN - BLUE BLOOD - UNFINISHED
・
X JAPAN - BLUE BLOOD - WEEK END
・
X JAPAN - BLUE BLOOD - 紅
・
X JAPAN - DAHLIA - Rusty Nail
・
X JAPAN - Jealousy - Silent Jealousy
・
YEAH YEAH YEAHS
・
YEAH YEAH YEAHS - Fever to Tell
・
YEAH YEAH YEAHS - Fever to Tell - Tick
・
YNGWIE MALMSTEEN - Anthology 1994-1999 - Gimme! Gimme! Gimme! (A Man After Midnight)
・
YNGWIE MALMSTEEN - Magnum Opus - Fire in the Sky
・
YNGWIE MALMSTEEN - Magnum Opus - Overture 1622
・
YNGWIE MALMSTEEN - Magnum Opus - Vengeance
・
YNGWIE MALMSTEEN - The Seventh Sign - Brothers
・
YNGWIE MALMSTEEN - The Seventh Sign - Crash and Burn
・
YNGWIE MALMSTEEN - The Seventh Sign - Never Die
・
YNGWIE MALMSTEEN - The Seventh Sign - Seventh Sign
・
YNGWIE MALMSTEEN - Trilogy - Liar
・
YNGWIE MALMSTEEN - Trilogy - You Don't Remember, I'll Never Forget
・
くるり
・
くるり
・
くるり - TEAM ROCK - ばらの花
・
ゆず - ゆず一家 - 心の音
・
イエロー・マジック・オーケストラ (YMO) - BGM - ユーティー (U·T)
・
イエロー・マジック・オーケストラ (YMO) - イエロー・マジック・オーケストラ (Yellow Magic Orchestra) - 東風
・
イエロー・マジック・オーケストラ (YMO) - ソリッド・ステイト・サヴァイヴァー (Solid State Survivor) - テクノポリス (Technopolis)
・
イエロー・マジック・オーケストラ (YMO) - ソリッド・ステイト・サヴァイヴァー (Solid State Survivor) - ビハインド・ザ・マスク (Behind the Mask)
・
イエロー・マジック・オーケストラ (YMO) - ソリッド・ステイト・サヴァイヴァー (Solid State Survivor) - 雷電/ライディーン (Rydeen)
・
イエロー・マジック・オーケストラ (YMO) - テクノデリック (Technodelic) - 体操/TAISO
・
サンボマスター - シングル - 世界はそれを愛と呼ぶんだぜ
・
シャ乱Q - シゃ乱qbest - ズルイ女
・
ファイナルファンタジー - Final Fantasy Ⅴ - プレリュード
・
ファイナルファンタジー - Final Fantasy Ⅵ - 決戦
・
黒夢 - CORKSCREW - 少年 -Screw Mix-
・
黒夢 - Drug TReatment - Like A Angel-NEW TAKE-
・
埼玉最終兵器 - 公式サイト音源 - Ff6~おたずね者との決戦
・
植松伸夫 - Final Fantasy Ⅴ - プレリュード
・
植松伸夫 - Final Fantasy Ⅵ - 決戦
・
植松伸夫 - Final Fantasy Ⅲ - 最後の死闘
・
植松伸夫 - Final Fantasy Ⅲ - 悠久の風
・
聖飢魔II
・
聖飢魔II - LIVING LEGEND
・
聖飢魔II - LIVING LEGEND - CENTURY OF THE RAISING ARMS
・
聖飢魔II - LIVING LEGEND - FROM HERE TO ETERNITY
・
聖飢魔II - LIVING LEGEND - HEAVY METAL IS DEAD
・
聖飢魔II - MOVE - MASQUERADE
・
聖飢魔II - THE END OF THE CENTURY - 蝋人形の館
・
聖飢魔II - 恐怖のレストラン - 殺しの現場!!
・
電気グルーヴ - A - Shangri-La
・
電気グルーヴ - FLASH PAPA MENTHOL - カフェ・ド・鬼 (かなりおもしろい顔ミックス)
・
凛として時雨 - just A moment - JPOP Xfile
・
凛として時雨 - just A moment - Telecastic fake show
・
凛として時雨 - just A moment - a over die
MyPage
すなおさんの発言一覧(評価・コメント) - ABC順 801-862
0
|
1
|
2
|
3
|
4
|
5
|
6
|
7
|
8
モバイル向きページ
Tweet
発言している55曲を連続再生 - Youtube
U2 - War - Sunday Bloody Sunday
★★★
(2009-04-27 14:00:16)
メッセージが曲、音像にまで見事に反映されていて、
歌詞を知らなくてもその緊張感を音でダイレクトに感じることが出来る。
彼らのサウンドプロダクションは本当に天才だと思う。
聴いたことない人は必聴です!
VAN HALEN - 1984 - Jump
★★★
(2008-07-21 01:54:10)
音的なことはいろいろ言われるけど、全米ナンバー1に輝けるだけの何かをこの曲が持っていることは誰もが十分に理解できるだろう。
圧倒的にポップ!俺なんかからしたらそりゃあもう。
ある意味ギターソロあるのが意外なくらい!ってまあ当たり前でもあるんだが。
でも最高なんだなこれが・・・!!!!
VIPER - Theatre of Fate
★★
(2005-05-30 00:28:00)
ジャーマンメタルの持つメロディアスでスピーディーな曲調とプログレッシブな曲展開、クラシックとの大胆な融合を実に見事な形で世に示した時代に残る名盤。
音質、アレンジに若干原石感が漂うが曲の良さ、メロディのよさがそれを上回ってあまりある。
でも中古ですっげー安い。
となれば一度は聴いてみることをおすすめする。
このサイトで大人気のANGRAはここから始まったのは明確だ。
VIPER - Theatre of Fate - A Cry From the Edge
★★★
(2005-05-30 00:09:26)
かっこいいよこれ!!
ギターのフレーズ、リフが超いい!
昔友だちのやってたバンドがやってた曲にこの曲のリフのひとつをまんま使ってた曲があった!!!びっくり!
聴いててすぐ終わっちゃう感覚になる、つまり名曲
VIPER - Theatre of Fate - Living for the Night
★★★
(2005-05-30 00:12:58)
前半も好き、後半も好き。
展開は激しいけどこれがANGRAに通じるVIPERらしさ!
メロディーが最高にいいです。
ANGRAで聴いたことのあるマトス節も炸裂!!!!
VIPER - Theatre of Fate - Prelude to Oblivion
★★★
(2005-05-30 00:16:27)
なかなか評価の低い超名曲!
最初聴いたときイントロでサザエさんを連想した俺は罪人です…
劇的かつ美メロ。
リマスター、むしろリメイクして欲しい曲。
VIPER - Theatre of Fate - Theatre of Fate
★★★
(2005-05-30 00:20:35)
ギターかっこいい!
メロディも最高!!
このアルバムの中ではかなりヘヴィな曲ですね。
中間部のクラシカルなフレーズもまんまでツボです。
告白します。やっぱり俺、マトスが好きです。
VIPER - Theatre of Fate - To Live Again
★★
(2005-05-30 00:03:08)
曲の展開がもうアングラですね。
メロディも結構好き。ロックな感じがします
WANDS - PIECE OF MY SOUL - 世界が終るまでは…
★★★
(2009-06-03 00:39:59)
カラオケでお世話になりっぱなしです。
この頃はよかったな~リアルタイムでは子どもだったけど
Wham! - Make It Big - Wake Me Up Before You Go‐Go
★★★
(2008-09-26 00:24:58)
あえて出す必要があるかは謎だけど、WHAM!のページがあるのにこれがないのも違和感。定番ならこれも代表曲でしょう。
テレビ等でもホノボノしたシチュエーションでよく使われてます。
X JAPAN - BLUE BLOOD - UNFINISHED
★★★
(2005-04-28 22:07:57)
Xのバラードの中にはかなり有名なものもたくさんありますが、個人的にはこの曲が一番好きです。
中学生の時、初めて本当に感動した曲です。
ピアノが美しすぎます。
X JAPAN - BLUE BLOOD - WEEK END
★★★
(2009-05-21 15:58:00)
Xの中でも個人的にはTOP 3に入るくらい好きな曲。
初めて聴いたのはBLUE BLOODで、その時から気に入ってたものの、その後シングルを別で買って聴いて、何倍もドラマティックになったアレンジにビックリした記憶がある。
曲、構成のクオリティーがとにかく半端ではない!
そういう点で、やっぱりWEEK ENDはシングルヴァージョン!
hideならではのポップさやキャッチーさにYOSHIKIのドラマティックなアレンジが生きた、まさに奇跡の名曲です!!!!!!
アルバムヴァージョンしか聴いたことのない人は、今すぐシングルヴァージョンを聴くことをオススメ、いや強制します!!!!
ぼくはシングルを持ってたけど、シングルズベスト盤でも聴くことができるはず。
X JAPAN - BLUE BLOOD - 紅
★★★
(2005-02-04 01:18:38)
Xのメタル系の曲では一番一般的な認知度の高い局。かく言うおれもフォーエヴァーラブの次に紅知って、え?だったもんなあ~って年代ばれるやんけ!そうです若造です…。
とにかく聴きまくった!そして弾きまくった!多分俺(同世代も多分そうだが)のギターのレベル上げはずっとXだったような…そんな意味でもありがとうX!!!!!
X JAPAN - DAHLIA - Rusty Nail
★★★
(2005-04-21 12:08:08)
ある意味X JAPANらしい曲。切な過ぎるメロディーと歌詞、展開が見事なまでに美しい。
この曲を高1の頃いたバンドのライブでやったのだが、今その音源があったら多分死ぬしかない(笑)
X JAPAN - Jealousy - Silent Jealousy
★★★
(2005-01-11 18:33:58)
今更ながらコメント!確かに日本のメタルではこの曲が最強だというのは間違いないですね。まあメロスピですが。
この曲をきっかけにしてメタルのよさに気づいてくれる人がこれからも増えてくれることを期待しています!!!
まあこのサイトに来る人に勧める必要はない気がしますが・・・
YEAH YEAH YEAHS
★★
(2008-05-19 01:06:00)
オハイオの大学で知り合ったKaren O(Vo)とNikolas Zinner(Gu)がニューヨークに移り,Brian Chase(Dr)をメンバーに加えて2000年に結成.
ガレージ・ロックをスリーピース構成で迫力あるステージを見せてくれることからニューヨークのシーンで知られるようになる.
2001年に発表した「Yeah Yeah Yeahs」がアメリカ,イギリスで大好評で国際的なバンドとなる.FACTORYでもおなじみのTHE JON SPENCER BLUES EXPLOSIONとのツアーも経験している.
2003年には期待が高まる中,初のフルアルバムを発表した.
登録されてないとは逆に驚き!
まさに非メタルなロックですが、たまに聴きたくなるバンド。
YEAH YEAH YEAHS - Fever to Tell
★★
(2008-05-19 01:18:00)
2003年発表の1stフル。
ノイジーなガレージロックに強烈なカリスマ性を持つボーカルが乗っかって、非常にポップかついかれたロックを奏でている。
出会ったのは数年前だがその衝撃たるやしばらくメタルを封印するほどだった。
荒削りだが生々しさを感じる音である。
時に熱く時に冷たく、理屈じゃないロックを感じることができる。
聴いてみる価値は間違いなくあります。
YEAH YEAH YEAHS - Fever to Tell - Tick
★★
(2008-05-19 01:27:15)
いかれつつもちょいちょい可愛らしいボーカルがツボです。
終わりがあっさりしててすっげぇ短いですが・・・。
あんま曲単位で評価すんのむずいな。
YNGWIE MALMSTEEN - Anthology 1994-1999 - Gimme! Gimme! Gimme! (A Man After Midnight)
★★★
(2005-05-05 02:09:22)
最初ずっとオリジナルかと思ってた。
カバーと知った時、なーんだという気持ちとABBAすげーという気持ちになった。すごくハマってると思う。
YNGWIE MALMSTEEN - Magnum Opus - Fire in the Sky
★★★
(2005-05-05 02:40:08)
歌メロがわりとちゃんと聴ける曲。
ギターのステレオ的な重なりがつぼでした。
確かによい。
YNGWIE MALMSTEEN - Magnum Opus - Overture 1622
★★
(2008-07-10 00:05:45)
原曲とイングウェイとが出会ってこそ生まれた名曲だ。
星は仲良く半分こしてね☆
YNGWIE MALMSTEEN - Magnum Opus - Vengeance
★★★
(2005-05-05 02:36:58)
ソロのフレーズがかっこよすぎる。
イングウェイの曲はやはりギターがメインというか、そっちに耳がいっていってしまう。でもそれもまたしょうがない。
YNGWIE MALMSTEEN - The Seventh Sign - Brothers
★★★
(2005-05-05 02:20:02)
テクニックとは表現をするためにある、と思わせてくれた名曲。
どこまでも美しく、泣いている。
その音の姿に人は感動するのである。
YNGWIE MALMSTEEN - The Seventh Sign - Crash and Burn
★★★
(2005-05-05 02:34:03)
クラシックとメタルの融合というフレーズは今や定番な気もするけど、やっぱりイングウェイは別格だと納得させられる曲。
アコギの音がたまらない。このアルバムを聴くといつのまにか信者になっている自分に気付く。でもしょうがない。それだけイングウェイはすごい。
YNGWIE MALMSTEEN - The Seventh Sign - Never Die
★★★
(2005-05-05 02:12:52)
イントロからやられました。このおっさんすげーっ・・・て。
ソロのキーボードとのユニゾンが悶絶度高し!!!
ボーカルもいい!
YNGWIE MALMSTEEN - The Seventh Sign - Seventh Sign
★★★
(2005-05-05 02:28:59)
別に僕はインギー信者でもなんでもないが、この曲は本当にすごいと思う。当時メタルには軽く触れていたが、あまりにも衝撃的だった。とりあえず弾きまくり。ベースラインもいい。
名曲中の名曲。
YNGWIE MALMSTEEN - Trilogy - Liar
★★★
(2005-05-04 14:51:59)
LIARという名の曲は数あれど、やはり僕はこのギターが忘れられないわけですよ。初めて聴いたときはまじでびびった。
YNGWIE MALMSTEEN - Trilogy - You Don't Remember, I'll Never Forget
★★
(2005-05-04 14:47:33)
音があまりよくないがインギーのプレイはほんもの。
あなたはギタリストです。
くるり
★★
(2009-04-26 03:14:00)
これだけいろんなアーティストが登録されてる中、このバンドがいないとは意外でしたね。
ゴリゴリHR/HMとは結構遠いですが、幅広く聞かれている方の中には結構好きな方も多いのでは?
曲によって印象はまちまちですが・・・
くるり
★★
(2009-05-21 15:30:00)
非HM/HR枠の中でも、ですよ。
このサイトにはメタルも聴くけどそればかりじゃない、という人も結構多いように見受けられますからね。
中曽根さんもその一人(結構代表的な)とお見受けします。
メタル好きがメタル以外にどういう音楽を聴いているか、がわかるのもこのサイトのおもしろいとこですし。
行き過ぎは禁物ですが・・・
くるり - TEAM ROCK - ばらの花
★★★
(2009-04-26 03:28:24)
初めてこの曲を聴いたときに
「これ誰だろう?」と思い、くるりを知った。
テンションは低めながらスーッと抜けるような軽快さがあり、ふわふわした空気感を漂わせながらも、耳に残る音使いで抜群のキャッチーさを兼ね備えています。
食わず嫌いの人も、とりあえず一度聞いてみたらいいと思いますよ~
ゆず - ゆず一家 - 心の音
★★★
(2008-09-19 01:44:05)
まさかゆずがあるとは!!
ということであんまり大量に投稿するのもあれなので個人的なお気に入りをひとつ追加。
初期の、しかもアルバム曲ですが、飾らない歌詞、メロディーがほんとにキレイで音自体にもなんというか透明感が感じられます。
その後のヒットソングの原型のようにも感じますが、アレンジその他も非常に完成されていて無駄がありません。
そしてこの曲でみせる岩沢のハイトーンには本当に心に響く力が感じられます。
イエロー・マジック・オーケストラ (YMO) - BGM - ユーティー (U·T)
★★★
(2009-06-03 00:33:25)
ドラムがやばいかっこいいインパクトのあるナンバー。
後半の盛り上がりもすごい!!
これはある種ドラマティックだよー
イエロー・マジック・オーケストラ (YMO) - イエロー・マジック・オーケストラ (Yellow Magic Orchestra) - 東風
★★★
(2009-06-03 00:15:29)
まさに東の風なメロディ。
テクノの部類に入れるには有機質、そこがいい!
ベースとピアノがナイス!
あと、後追いだったもんで、最初聞いた時は信長の野望かと思った。
イエロー・マジック・オーケストラ (YMO) - ソリッド・ステイト・サヴァイヴァー (Solid State Survivor) - テクノポリス (Technopolis)
★★★
(2008-09-26 00:12:20)
遅ればせながらこれは入れとかねば!ということで。
いわば日本の誇りですよ。
Rydeenのほうがキャッチーだけど、そこは入り口でそこから広がるわけで。
てかガチガチに空間を埋めてるわけじゃないのに、ほんと隙がないよね。
展開もお手本のようです。
同世代、20代の人たちにぜひともちゃんと聴いてほしいです。
イエロー・マジック・オーケストラ (YMO) - ソリッド・ステイト・サヴァイヴァー (Solid State Survivor) - ビハインド・ザ・マスク (Behind the Mask)
★★★
(2009-06-03 00:25:56)
音の質ではなく、組み立てがね。
まあROCKかどうかはわかんないけど、かっこいいのは間違いないよ!
イエロー・マジック・オーケストラ (YMO) - ソリッド・ステイト・サヴァイヴァー (Solid State Survivor) - 雷電/ライディーン (Rydeen)
★★★
(2008-09-26 00:17:37)
誰でも知ってるしちょいちょいその辺で流れたりしてるけど今一度腰を据えて聴いてほしい。
イエロー・マジック・オーケストラ (YMO) - テクノデリック (Technodelic) - 体操/TAISO
★★★
(2009-06-03 00:19:32)
なんとも前衛的だけど、これが英語だったらもっと分かりやすくオシャレに映るんだろな。
けどそこがいい!!!
サンボマスター - シングル - 世界はそれを愛と呼ぶんだぜ
★★
(2008-07-11 12:03:19)
知名度が高すぎて敬遠しがちだけど、うん。いいよ。
間違いなくぐっと来るよ。
シャ乱Q - シゃ乱qbest - ズルイ女
★★★
(2009-04-26 03:10:30)
極上のポップセンスで以って幅広いジャンルの音楽のエッセンスを独自の色にまとめ上げ、キャッチーに仕上げた代表曲のひとつ。
なんだかんだ、この才能は認めざるを得ないですよね。
モー娘。批判する気なんか俺はさらさらないっす
ファイナルファンタジー - Final Fantasy Ⅴ - プレリュード
★★★
(2005-05-05 03:40:00)
これはある意味ゲーム音楽界の生んだ奇跡の名曲だと思います。
ファイナルファンタジー - Final Fantasy Ⅵ - 決戦
★★★
(2005-05-05 03:37:11)
小学生の時にこの曲のベースラインを完璧に口で歌えた俺は変人だ。
正直死ぬほど聴いた。そのおかげで音の聞き分け(?)というかそんなんがかなりできるようになったと思う。
いろんな人がアレンジのネタに使う有名曲。
黒夢 - CORKSCREW - 少年 -Screw Mix-
★★★
(2004-12-12 15:44:20)
自分の中ではLIKE A ANGELと並ぶ黒夢最高の名曲。
まさに自分の少年時代・・・時期もジャストで共感しまくりました。
もちろん毎日聞いてましたね。
今聞いても胸が熱くなります
黒夢 - Drug TReatment - Like A Angel-NEW TAKE-
★★★
(2004-12-12 15:40:50)
とにかく思い入れが強いです。
ちょうど10代半ばの少年でしたから・・・
甘くなく切ない青春を思い出します
埼玉最終兵器 - 公式サイト音源 - Ff6~おたずね者との決戦
★★★
(2009-06-22 10:56:26)
ずーっと前からiPODに入ってた曲。
たぶんHPからDLした音源だと思う。
ひさびさに聞いたらソロをはじめなんとも豪華な構成で楽しめた。たまにはいいねー
インギー他ネタ元が時々分かる感じがメタルファンにはたまらん。
植松伸夫 - Final Fantasy Ⅴ - プレリュード
★★★
(2005-05-05 03:40:00)
これはある意味ゲーム音楽界の生んだ奇跡の名曲だと思います。
植松伸夫 - Final Fantasy Ⅵ - 決戦
★★★
(2005-05-05 03:37:11)
小学生の時にこの曲のベースラインを完璧に口で歌えた俺は変人だ。
正直死ぬほど聴いた。そのおかげで音の聞き分け(?)というかそんなんがかなりできるようになったと思う。
いろんな人がアレンジのネタに使う有名曲。
植松伸夫 - Final Fantasy Ⅲ - 最後の死闘
★★★
(2005-05-05 03:32:23)
イントロがすさまじくかっこいい。あのドラム(?)、実音で聴きたい。
展開もすばらしい。
アレンジバージョンの情報あったら教えて欲しい。
植松伸夫 - Final Fantasy Ⅲ - 悠久の風
★★★
(2005-05-05 03:27:14)
確かにそんな気もする。ゲーム音楽をばかにする気はない、というか好きなのだが、曲に関して名曲、といえるのはこの曲と他数えるほどしかないと思う。
音数の少なさがアレンジ面でのバランスのよさ、曲のよさを際立たせている。
聖飢魔II
★★
(2004-08-16 01:15:00)
はじめまして。
日本のメタルファンに一言言いたい!!!
日本人なら日本のバンドを聴け!!!
確かに世界中にはすばらしいバンドはたくさんいる。が、日本にもこんなすごいバンドがいるじゃないか!!名前だけ知っててちゃんと聴いたことない人があまりに多い。それじゃあメタルという言葉だけで偏見を持つポップス野郎と同じではないか!コミカルな面も持っているのは確かだがもっといろんな曲を聴いてみろ!そしてちゃんとした評価をしろ!!!!!
聖飢魔II - LIVING LEGEND
★★
(2004-08-16 00:56:00)
捨て曲がない!!!
聖飢魔II - LIVING LEGEND - CENTURY OF THE RAISING ARMS
★★★
(2004-08-16 01:01:36)
めちゃくちゃかっこいい!!イントロでしびれた!!
おい日本人!!日本人なら洋楽ばかりじゃなくて日本のバンド聞け!!ってかんじでっすね。はまった!
聖飢魔II - LIVING LEGEND - FROM HERE TO ETERNITY
★★★
(2004-08-16 01:06:42)
かっこよすぎ!ソロからサビに入るとこでオーガズム確実!!
すばらしい!!!
聖飢魔II - LIVING LEGEND - HEAVY METAL IS DEAD
★★★
(2004-08-16 00:43:01)
曲のカッコよさも大事ですが、彼らがギャグにしようとやっぱり一番はこのメッセージではないでしょうか。世界中のメタルファン、またメタラーに聞いてほしい。そしてメタルを愛すすべての人と叫びたい!
ヘヴィーメタルは永遠だ!!
聖飢魔II - MOVE - MASQUERADE
★★★
(2004-08-16 00:49:00)
すごくポップス的な感じもしますがそれが聖飢魔Ⅱの幅の広さではないでしょうか。これをきっかけに信者が増えればいいと思うし、全然名曲!!!
聖飢魔II - THE END OF THE CENTURY - 蝋人形の館
★★★
(2004-08-16 00:52:43)
確かにこの曲抜きに聖飢魔Ⅱは語れない。そしてやっぱりはずせない名曲でしょう。
聖飢魔II - 恐怖のレストラン - 殺しの現場!!
★★★
(2008-05-19 04:26:09)
やっぱりデーモン小暮閣下は正真正銘の悪魔である!!
なんといってもこの声!
人間業じゃありませんぜ閣下!!
カラオケにもなぞに入ってるけどもはや音程とかどうしたらいいのかっていう・・・
とにかくこの曲のためにアルバムを手に入れてもいい!
それくらい聴く価値大!!!
電気グルーヴ - A - Shangri-La
★★★
(2009-04-26 03:03:18)
キャッチーさが抜きん出た曲。
またテクノが注目されてるけど、ここまでポップスとの融合が図れててかつ普遍性のあるものはそうそう出来んはずです。
電気グルーヴ - FLASH PAPA MENTHOL - カフェ・ド・鬼 (かなりおもしろい顔ミックス)
★★★
(2009-04-26 03:00:34)
結構このサイトの住人でもハマれる人多いんでは?
疾走とも言えるし・・・?
サビの展開とそっからまたテンポアップする感じがたまんない。
電気グルーヴ最高!!!!
凛として時雨 - just A moment - JPOP Xfile
★★★
(2009-06-22 10:23:01)
印象的なサビメロが突出してる曲。
テンポチェンジも多いが勢いで持っててる。
これ聴いたらハマれる人多いのでは
凛として時雨 - just A moment - Telecastic fake show
★★★
(2009-06-22 10:16:42)
激しくカオスでありながらいい意味ですごくキャッチーな魅力を兼ねている。
これで売れないわけがない!
そしてもちろんそれは進化だと思う。
ドラム凄すぎでしょう。でもハマってる。
凛として時雨 - just A moment - a over die
★★★
(2009-06-22 10:31:09)
LUNA SEAの影響も確かに感じるが、この曲だけをピックすれば彼らの音楽性がmonoなどのインスト系ポストロック勢に通じていることも感じることが出来る。
今の音楽シーンに受け入れられる理由が良く分かる曲。
this frame prevents back forward cache