この曲を聴け!
N男さんの発言一覧(評価・コメント) - ABC順 1501-1600

MyPage

N男さんの発言一覧(評価・コメント) - ABC順 1501-1600
0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62
モバイル向きページ 


EMPEROR - Live Inferno ★★ (2009-05-24 11:59:00)

Usher-to-the-ETHERさんにほぼ同意します。
メンバーが年食った気がします、「Ye Entrancemperium」のスピードも落ち気味だし。
それにしても相変わらず再現度の高い演奏なこと、よく弾きながら歌えるなぁ。
何しろ曲が良い、客も演奏もSLAYERみたいな暴れっぷりがますますなくなったが、なんていうかますます芸術家然とした感じがしてきた。
確実に聴かせるバンドになってる、凄いバンドをなくしたものです。


EMPEROR - Prometheus: The Discipline of Fire & Demise ★★★ (2004-12-16 20:00:00)

2001年発表の4th。邦題『闇の終焉~ラストエンペラー~ 』
イーサーンがほとんど作ったせいもあってかなりシンフォニックでプログレッシヴ。
しかし皇帝ならではの激しさもあってグレイトな仕上がり。
血なまぐささは昔に比べて減ってきているものの、曲展開やリフなど質の高さはどの曲も凄まじい。
サモスやタリムもいないとこういった攻撃的な音は出なかったでしょう。
これが最後の作品なのが残念で仕方ないですね。
閉め方もいかにも「終わり」って感じがします(最後の曲の歌詞で皇帝が灰になってる・・・)が、皇帝の墓前を飾るのに相応しい曲がそろっている。
これだけのものを創っておきながら、ツアーなしで終わらせるとは・・・イーサーンはよほどスタジオにこもってるだけの方が好きなようだ。
ちなみにイーサーンは76年生まれらしいので、このアルバムは25歳の青年がほぼ一人で創ったモノということになります、まさに魔神。
オススメは①、③、⑥、⑨。

91点。


EMPEROR - Prometheus: The Discipline of Fire & Demise - Empty ★★★ (2015-12-29 22:09:22)

シンセの音色も、ギターの不協和音も随分と不気味な曲。
ギターの音がいつもより軽めなのも、これに一役買ってると思います。
PVには相変わらず“どーしても白目の出来ないイケメン”が・・・(笑)


EMPEROR - Prometheus: The Discipline of Fire & Demise - He Who Sought the Fire ★★★ (2009-06-28 11:07:17)

ギターがカッコ良すぎる!!
ブラックメタルバンドって基本ギターソロ目立たないけど、皇帝のソロって無駄なく効果的でいつも驚嘆させられる。


EMPEROR - Prometheus: The Discipline of Fire & Demise - In the Wordless Chamber ★★★ (2009-06-28 10:58:57)

俺んなかでTHE ERUPTIONを余裕で超えてしまってる。
3分こえたとこからの神展開ぶりが凄い。
ライブ向きとは言えない4thアルバムの中で唯一皇帝が好んで演奏した曲、そういう意味でこのアルバムの目玉のような存在だと思う。


EMPEROR - Prometheus: The Discipline of Fire & Demise - The Eruption ★★★ (2010-04-07 20:33:16)

“There was nothing..."
衝撃のオープニングナンバー、ドラマチックさならメタルフィールド屈指ですね。
いつも以上に展開に手が込んでて、イーサーンのプログレ志向がうかがえる。


EMPEROR - Scattered Ashes: A Decade of Emperial Wrath - A Fine Day to Die ★★★ (2010-04-04 12:51:25)

ギターソロかっこいい、やっぱイーサーンは巧い!


EMPEROR - Scattered Ashes: A Decade of Emperial Wrath - Cromlech ★★ (2015-12-22 23:58:57)

例によって豪速アレンジが施されたDarkthroneのカバー。
原曲を大切にするバンドなので、大きな違いはありませんが、演奏能力が高い彼らの手にかかればここまで整合感のあるモダンさやグルーヴが付加される。


ENMITY ★★ (2010-09-05 00:56:00)

アリゾナ出身4人組ゴアメタルバンド。
何なんだ、このヴォーカル・・・
ドラムのブラストもよく聴くとかなり凄いんだが、このヴォーカルには唖然・・・
下水道ど真ん中、ガテラルフェスティバル状態、これって人の声?
その辺の田んぼん中にも居そうですが(笑)

ブルータル度200%、好きな人にはたまんねーぜこりゃ!!


ENMITY - Illuminations of Vile Engorgement - Bloated Slabs ★★ (2010-10-11 01:11:37)

ちょwなにこの超不気味な減速w


ENMITY - Illuminations of Vile Engorgement - Disembowel the Meek ★★ (2010-09-05 00:51:59)

中間部の不気味なリズムがおぞましいです。


ENYA - A Day Without Rain - Only Time ★★★ (2015-12-29 17:27:58)

この歌い出しを聴いたことがない人は、少なくとも日本にはほとんどいないだろう。
今作中、最もエンヤらしい歌メロ。
どこかエモーショナルな歌い方も効果的。


ENYA - A Day Without Rain - Wild Child ★★★ (2006-06-04 19:18:50)

とにかく良い!これもCMだっけか?
エンヤでもホントに好きな曲の一つ


ENYA - Amarantine - Amarantine ★★★ (2006-06-04 19:16:44)

TVCMのあれですよ、いろんな番組でメッチャ頻繁に流れてる。
エンヤらしい神秘的な雰囲気だが、メロディラインのポップさは過去最高。
普段はポップスをよく聴くというのが、頷ける。


ENYA - The Memory of Trees - Anywhere Is ★★★ (2006-03-29 21:04:54)

エンヤってこの辺りからちょっと変わった気がするんですよね。
なんか、よりポップな感じになったというか、メロディが親しみやすくなったというか。
この曲はアルバムの中でも持ち前のポップ色がとても良く出ている。


ENYA - The Memory of Trees - Athair ar Neamh ★★★ (2015-12-29 16:43:01)

幻想的な雰囲気の曲。
シンプルな歌メロだが、好きな曲。


ENYA - The Memory of Trees - China Roses ★★★ (2015-12-29 16:51:06)

このアルバムは「Anywhere Is」だけではない。
ある意味ではアルバム中、この曲が一番Enyaらしいメロディだと思うのだが。


EUROPE - Europe - Farewell (2010-12-10 20:19:57)

イントロのギターがちょっとかっこいい。
そう、ちょっとだけ、かっこいいのである。


EUROPE - Last Look at Eden - The Beast ★★★ (2015-12-22 12:40:22)

アルバムで一番気に入ってる曲。
この頃がこういう曲が一番強かったと思う。


EUROPE - Secret Society - Secret Society (2015-03-07 12:28:04)

のっけからロックしてます、ヴォーカルなんてあってないような音楽だ。


EUROPE - The Final Countdown - Carrie ★★★ (2005-12-18 21:57:39)

これ以上ないというぐらいのキャッチーさを持つ代表曲。
EUROPEどころか北欧メタル屈指のバラード。
でも、テイストは北欧よりアメリカンかな。


EUROPE - Wings of Tomorrow - Dance the Night Away ★★ (2010-12-11 19:12:51)

人気の無さが信じられないくらいの名曲。
たしかにパープルの「BURN」を彷彿させるドライブ感だ。


EVERY LITTLE THING - 4 FORCE ★★ (2015-01-28 12:57:20)

2001年発表の4thアルバム。
五十嵐氏なしでの最初の作品。
シングル曲の飛距離なら2ndに軍配が上がるのだが、全体のバランスを考えるとこの作品だって充実していると思う。
持田さんの作詞能力が光っていて、歌詞も興味深く味わえる。
オススメは①、②、③、⑧。


EVERY LITTLE THING - 4 FORCE - sweetaholic girl ★★ (2015-01-28 12:34:48)

女の子らしい甘いもの大好きソング。
しかし、モッチーのお肌やお顔は人並み以上に荒れやすいんだよねぇ。


EVERY LITTLE THING - Crispy Park - SWEET EMERGENCY (instrumental) ★★ (2015-01-28 17:37:30)

いっくんの根がメタル少年だと良くわかる曲。


EVERY LITTLE THING - Crispy Park - 風待ち心もよう ★★★ (2015-01-28 17:29:52)

かなり良い、これこそシングルカットするべきだったのでは?


EVERY LITTLE THING - Door - まさかのTelepathy ★★★ (2015-02-04 10:36:55)

Λuciferのギタリスト、ATSURO作曲の曲。
持田のクセのついてきた歌唱もこの曲は気にならなかった。


EVERY LITTLE THING - Many Pieces - キヲク ★★★ (2015-01-28 14:01:45)

曲単位ではこれが最高傑作かな。
菊池さんらしい整ったメロディが良い。
歌い方が変遷してきたモッチーのヴォーカルもこの曲ではそんなに気にならない。
これがレコード大賞金賞なのは納得がいく。


EVERY LITTLE THING - Time to Destination - Shapes of Love ★★★ (2005-12-05 19:36:53)

ポップかつメロディアスで良い。
俺はこの頃が一番好きだね。


EVERY LITTLE THING - commonplace - Interluido~Meridiana ★★ (2015-12-02 11:22:00)

これはいっくんのインストの中でもかなり好き。
美しい。


EVERY LITTLE THING - commonplace - water(s) ★★★ (2015-01-28 16:04:14)

この時期の曲としては、シングル曲よりも良いなと思ってしまう曲。


EVERY LITTLE THING - everlasting - Dear My Friend (album mix) ★★★ (2005-12-05 19:39:16)

歌詞がどこか切なくて、でもそこがカッコいい!


EVERY LITTLE THING - everlasting - 二人で時代を変えてみたい ★★★ (2015-01-27 12:13:28)

これは隠れ名曲。


EXODUS - Bonded by Blood - Piranha ★★★ (2016-11-22 20:07:51)

ヴォーカルはじめ、全員が凄まじいテンション!
世界的にはかなりの人気曲だと思うのだが。


EXODUS - Exhibit B: The Human Condition - Downfall ★★★ (2015-03-22 19:54:02)

ドラマチックなサビがかっこいい。
Exodusはスラッシュメタルの可能性を広げているバンドの一つだと思います。


EXODUS - Fabulous Disaster - Fabulous Disaster ★★★ (2016-11-23 12:29:16)

Exodusと言えば1st至上主義の自分でもこの曲は最高傑作だと思う。
ヴォーカルの存在感をやや食い気味なくらいに、リフの旨味が出ている。


EXODUS - Fabulous Disaster - The Toxic Waltz ★★★ (2015-03-20 21:26:03)

こんな特殊なリフは中々他のバンドでは聴けませんね。
Exodusの非疾走曲では一番いいかも。


EXODUS - Impact Is Imminent - Changing of the Guard ★★ (2015-03-19 13:49:29)

サビでメロスピに登場しそうなクサメロフレーズが登場する珍しいスラッシュメタル。
何か無理矢理感があるけど、インパクトは結構あると思う。


EXODUS - Let There Be Blood - Hell's Breath ★★ (2016-11-22 20:52:57)

シンプルイズベスト、最近の曲の半分以下の長さ。
カー君がどこをどう流用したかはみなさんよくお判りでしょう(笑)


EXTREME - Extreme II: Pornograffitti - Li'l Jack Horny ★★ (2016-03-09 21:54:59)

ヌーノ節の効きまくったリズム感が癖になるグルーヴィな曲。
ブラスが入ろうが、バンドサウンドの存在感は圧倒的。


EXTREME - Saudades De Rock - Comfortably Dumb ★★★ (2016-03-11 11:48:36)

Extremeらしいグルーヴィなハードロック。
ヌーノのリフがいちいちかっこいい。


EYECONOCLAST - Unassigned Death Chapter - Certain Oblivion Formula ★★★ (2010-05-25 04:06:46)

とにかく速くて激しい、そしてこの系統ならではのかっこよさ!
ギターの音色が良い!!


FAIR WARNING - 4 (Four) ★★ (2010-07-11 13:57:00)

2000年発表の4th Album。
4枚揃ってここまでの作品を作るとは驚きですね。
後半ダレ気味だった前作の弱点を払拭してますね。
あの頭4曲のようなパワーナンバーが揃ってるかというとそうでもないけど。
サウンド面は前作のポジティヴな雰囲気を踏襲しつつも初期の哀愁も復活させたしっとりとしたものになってます。
ヨーロッパらしさが強めに出たアルバムだと思います。
オススメは①、④、⑤、⑦、⑩、⑭です。
日本盤ボートラ⑬もとっても良い出来。
ただ、微妙な曲もあるので。
88点。


FAIR WARNING - Brother's Keeper ★★ (2010-07-17 14:32:00)

2006年発表の5th Album。
復活第1弾です。
路線は今までも微塵も変わっていません。
曲も演奏もそれなりの水準で安定感があります。
もう初期のようなロックンロール色は皆無ですね。
硬派なサウンドは余裕すら感じさせます。
ただし、この目新しさのない既知感のある雰囲気はどうなのでしょう?
後半はもう少しひねった曲や、ホームラン級の曲がほしいところ。
オススメは①、②、⑥、⑦、⑧です。
85点。


FAIR WARNING - Fair Warning ★★ (2010-07-04 13:46:00)

1992年発表の1st Album。
古き良きHRを自分たちなりにモノにしているバンドである。
こういうバンドは90年代では貴重な存在でしたね、自国ドイツではそんなに評判の良いものではなかったが。
1stなので、偉大な先輩方の影響が強く残っている。
演奏もどこか荒い、上手いんだけど、若いね。
とはいえ1stでこの出来は驚異としかいいようがない。
実は前半が好きだったりする、中盤のキラーチューンも良いけどね。
オススメは⑤、⑦、⑧、⑫です、ただ全曲水準以上なので安心して聴いてください。
90点。


FAIR WARNING - Fair Warning - When Love Fails ★★★ (2010-07-04 13:09:27)

キャッチーながら、BON JOVIの80年代を彷彿させるような哀愁感もあって何だか懐かしい。
何気に歌詞もいろいろ凄いw


FAIR WARNING - Go! ★★ (2010-07-05 00:02:00)

1997年発表の3rd Album。
基本路線は変わらないモノの前作のロックンロール色はほぼ消え失せ、ダーク路線も控えめ。
逆に音のメジャー感は増し、まさに“BON JOVIとB'zのいいとこ取り"のようなサウンドに。
これなら日本ウケも間違いなし!
やはり全盛期の作品だけあって、メロディも良い、曲も良い、テクニックの申し分も無しです。
オススメはまず問答無用で①、②、③、④!!これは必聴!
続いて、⑧、⑩、⑪、⑬も良い曲なので。
ただ、頭4曲だけと言われるのもなんとなく頷ける(もちろんそんなことはないが)、それくらいこの4曲は凄い。
というか、中盤はだれるような曲だし、後半はバラード集めすぎ。
そんな曲順のバランスの悪さはあるが、傑作なのは間違いなし!
90点。


FAIR WARNING - Rainmaker ★★ (2010-07-04 15:52:00)

1995年発表の2nd Album。
彼らの作品で最初に聴いたのがこれ。
今じゃ、リマスター盤も持ってるお気に入り。
路線は前作の延長線といった感じだが、80年代臭い哀愁感は控えめに、ロックンロール色が良い具合に顔を出した作品になっている。
ダーク路線の曲もあり、全体としては決して明るいだけの印象は受けません。
相変わらず水準以上の曲がならんでます。
ヨーロッパ版と全然曲順が違うという作品だが、曲順は日本盤が良いと思うので、そちらを買って下さい。
もちろんリマスター盤で、ボーナストラックが充実しています。
オススメは④、⑤、⑥、⑪、⑭です。中でも⑪の存在は絶大だろう。
90点。


FAIR WARNING - Rainmaker - Angel of Dawn ★★ (2010-07-04 15:33:33)

泣きのメロディがたまらない。
何気に評価が低いが、このバンドのアイデアの豊富さを知ることが出来る。


FAIR WARNING - Rainmaker - Don't Give Up ★★★ (2010-07-04 15:09:32)

2ndでもベスト3に入る超名曲。
力強いサビと歌詞が良い。
ラストのソロも気合い入ってます。


FAIR WARNING - Rainmaker - OVER YOU ★★ (2010-07-04 16:03:43)

リマスター盤に収録された新曲。
サビの高揚感はいかにもFWらしい。
結構好き。


FAIR WARNING - Rainmaker - The Heart of Summer ★★★ (2005-12-18 22:02:13)

とっても青臭い感じのするさわやかなナンバー。
このインストロメンタルがまた親しみやすいんだよな~。
アルバムではBURNING HEARTくらい好き。
アルバムジャケットにマッチしてますね。


FAIR WARNING - Rainmaker - Too Late for Love ★★★ (2010-07-04 15:00:23)

うーん、渋い!
トミー渾身のサビが良いです。


FAITH NO MORE - Angel Dust - Everything's Ruined ★★★ (2016-05-08 22:23:03)

こんなメロディはどっか涌いてくるんだろう、流石パットン先生。
この曲のプロモはなかなかお目にかかれないタイプだねぇ。
下手くそなフラッシュ動画のようなC級臭さが良い味出してる。


FAITH NO MORE - Angel Dust - Kindergarten ★★★ (2016-05-08 22:30:07)

Faith No Moreの中でもかなりオシャレで落ち着いた曲。
人気ねぇなぁ。


FAITH NO MORE - Sol Invictus - Superhero ★★★ (2016-05-10 00:40:28)

メタル度が減退したアルバムの中では、かなりメタリックなリフが聴ける曲。
退廃的なピアノも効果的にアクセントをつけている。


FALL OUT BOY - American Beauty/American Psycho - American Beauty / American Psycho ★★★ (2015-05-13 17:29:10)

面白い曲、こんなヘンテコなコーラス滅多に聴けない。
しかも、これがハマるんだな。
流石FOB。


FALL OUT BOY - Folie à Deux - America's Suitehearts ★★★ (2010-05-26 23:54:22)

ヴォーカルがキレイな曲です。
サビがとても美しいです。


FALL OUT BOY - Folie à Deux - Disloyal Order of Water Buffaloes ★★ (2010-05-26 23:45:21)

オープニングに相応しいアップテンポのナンバー。
爽快なメロディが良い。


FALL OUT BOY - Folie à Deux - I Don't Care ★★★ (2010-05-26 23:48:46)

はねるようなノリが良い。
後半盛り上がっていく感じが良いよね。


FALL OUT BOY - Folie à Deux - She's My Winona (2010-05-26 23:52:28)

ちょっとコーラスがくどい。
単調なんだけど、まぁ、良いか。


FALL OUT BOY - Folie à Deux - The (Shipped) Gold Standard ★★ (2010-05-27 00:02:51)

裏声を効果的に使ってる曲。
前後に比べるとちょっと地味だが、いい曲だと思う。


FALL OUT BOY - Folie à Deux - What a Catch, Donnie ★★★ (2015-05-13 15:15:38)

このバンドのバラードではトップレベルの曲だと思う。


FALL OUT BOY - From Under the Cork Tree - A Little Less Sixteen Candles, a Little More "Touch Me" ★★★ (2015-05-11 20:46:32)

前の曲とセットで聴きたい名曲。
ここで終わってればこのアルバムは名盤になっていたと思う。


FALL OUT BOY - From Under the Cork Tree - Dance, Dance ★★★ (2010-05-14 22:43:51)

このバンドで一番好きな曲。
サビの高揚感はガッツポーズモノですよ、最高!!


FALL OUT BOY - From Under the Cork Tree - I Slept With Someone in Fall Out Boy and All I Got Was This Stupid Song Written About Me ★★★ (2015-05-11 20:40:38)

ライヴ映えのする疾走曲。
このバンドの中でも確実に5本の指に入るくらい好き。(曲名の長さは3位くらいかと)
ほぼメタルのリフワークとパンキッシュな疾走感が素晴らしい。
こういう曲をもっとやって欲しかったなぁ。


FALL OUT BOY - From Under the Cork Tree - Nobody Puts Baby in the Corner ★★★ (2010-05-14 22:46:26)

王道タイプのパンキッシュナンバー。
前作の路線を比較的忠実に引き継いでる曲だろうね。
ボーナストラックのアコースティックVerも良い。


FALL OUT BOY - Infinity on High - Don't You Know Who I Think I Am? ★★★ (2015-05-13 14:10:13)

アルバム内でベスト3に入るくらいお気に入り。
前作が好きな人は気に入ると思う、ある意味一番前作の路線を引き継いでる曲。


FALL OUT BOY - Infinity on High - The (After) Life of the Party ★★ (2010-05-14 23:01:19)

コーラスがキレイですね、どこか臭いけどまぁいいじゃんか。


FALL OUT BOY - Take This to Your Grave - Saturday ★★★ (2013-07-03 12:05:56)

珍しくかなりイカツいスクリームが入る定番曲。
PVも若さが滲み出ている。


FEAR FACTORY ★★ (2009-08-24 22:28:00)

ディーノ復帰しても、レイモンド脱退が残念。
でも後任がジーン・ホグランとか恵まれてるよね。


FEAR FACTORY - Archetype - Archetype ★★★ (2009-08-24 22:01:34)

こんな曲FFが作って良いのか疑問なくらいメロディアス。
恐怖工場のくせに何だか人間くさい曲である。
おそらくFFで一番一般受けのよさそうな、キャッチー&メロディアスな曲。


FEAR FACTORY - Archetype - Bonescraper ★★ (2009-08-24 22:24:49)

ヘヴィなリフにのってブラストビートまでも炸裂!


FEAR FACTORY - Archetype - Cyberwaste ★★★ (2015-07-13 20:08:16)

「Demanufacture」と並ぶFFのブルータルサイドの最高傑作。
レイモンドの前のめりのドラムがかっこいい。
歌詞もバートンのヴォーカルもが憎悪満タンでクールだ。

「お前の言うことなんて、俺たちにはどーだっていい!クソくらえ!!」


FEAR FACTORY - Archetype - Default Judgement ★★★ (2009-08-24 22:20:24)

バンドの持ち味を何もかも詰め込んだ感じ。


FEAR FACTORY - Archetype - Drones ★★ (2009-08-24 21:54:41)

サビがやたらメロディアス、あとは淡々と前進。


FEAR FACTORY - Demanufacture - Dog Day Sunrise ★★★ (2015-07-12 22:07:29)

カバー曲なのだが、とてもしっかりと自分たちのものにしていて凄い。
やはり全盛期は何やってもアレンジに気が利いてる。


FEAR FACTORY - Genexus - Regenerate ★★★ (2016-11-30 23:11:25)

FFの中でもArchetypeに匹敵するほどにドキャッチーな曲。
こういうメロディアス系の曲今後増えても歓迎します。(でもExpiration Date系は1曲で良いです)


FEAR FACTORY - Mechanize - Mechanize ★★★ (2015-07-14 22:26:18)

あちこちで「Meshuggahっぽい」と言われている曲。
たしかにそんなフレーズもあるが、メロディはまぎれもなくFF。
恐怖工場、やっと本格再始動か。


FEAR FACTORY - Obsolete - Descent ★★★ (2009-03-03 21:14:20)

うーん、実に味わいのある曲だ。
FFのメロディサイドではかなりの名曲。
この曲で表現の幅かなり広げたと思うのだが、次のアルバムはそれが悪い方向に行ったなぁ。


FEAR FACTORY - Obsolete - Edgecrusher ★★★ (2009-02-26 20:49:31)

FFでは確実に5本の指に入る。
このグルーヴとリズム感は全盛期の彼らならでは。


FEAR FACTORY - Obsolete - Smasher / Devourer ★★★ (2009-02-26 20:54:13)

これも忘れてはなりません。
爽やかなサビとザクザクな疾走パートの対比が良い!


FEAR FACTORY - Transgression (2015-07-14 21:26:00)

・・・少しおとなしすぎやしないかというのが第一印象だった。
音楽性を増築しても、工場に電気が行き渡ってないというか・・・
メロディはこれまでで一番強調されていると思う。
いつものFF節もどこか神秘的な雰囲気を帯びている気がします。
最後の曲は別として従来のFFからデスメタル的な要素が殆ど抜き取られている作品なので、自分にとってはかなりの問題作。
曲自体は好きなのもあるが(①と②は名曲)、どうしても集中力が最後まで続かない。
カバー2曲に関しても、どうして本編の外に出さないのか疑問。
こいつらのカバーはこんなにヤワであってはならない。

75点。


FINCH - Say Hello to Sunshine - A Piece of Mind ★★★ (2011-08-24 15:07:40)

前曲同様、ダークな旋律のキラーチューン。
ヴォーカルスタイルはますますdeftones寄りになったと思う。
ザクザクしてる鋭いギターが良い。


FINCH - Say Hello to Sunshine - Brother Bleed Brother ★★★ (2011-08-24 15:03:04)

この曲を聴いて彼らの成長は本物だと感じた。
前曲に引き続き、ギターのリフワークがとてもかっこいい。


FINCH - Say Hello to Sunshine - Insomniatic Meat ★★★ (2011-08-24 14:57:01)

1曲目から前作とは全く逆の雰囲気ですね。
ただ、どちらのオープニングも超名曲なのはさすが。


FINCH - What It Is to Burn ★★★ (2011-08-23 00:36:40)

2002年発表の1st Album。
未だに絶大な支持のある名盤です、スクリーモの入門編といえばまず名前が上がると思います。
青春パンクのような朗らかなメロディやせつないメロディで掴みはいいはず。
しかし、謎曲「Project Mayhem」など限界までカオティックな曲や、「ENDER」のような先輩Jimmy Eat Worldを習ったようなスケール感のある曲など挑戦的な要素あり。
演奏も良いが、とにかくNateの壮絶な絶叫に尽きる、The Usedもそうだがスクリーモ系のヴォーカルは気合が入っていないとダメね。
オススメは1、2、5、8、10、13です、かなり名曲ぞろい。
仮に本人たちが3rd以降をリリースする気になってもこれを超えるのは至難の業であろう。

90点。


FINCH - What It Is to Burn - New Beginnings ★★★ (2013-06-09 13:02:22)

伝説はここから始まった、エモ史上の名曲。
爽やかなんだけどどこか切ないっていう初期型スクリーモの王道なんだが、このエモーショナルなサビに悶絶。


FINCH - What It Is to Burn - Perfection Through Silence ★★★ (2011-07-09 15:16:09)

非の打ちどころのないようなエモサイドの超名曲。
この曲を作ったこのバンドの功績はかなりでかい。
サビの気持ち良さは群を抜いてる、ツーバスを全編にわたって踏みまくっているのにこういったタイプの曲にしっかりハマっているのも凄い。


FINCH - What It Is to Burn - Untitled ★★★ (2011-08-23 00:25:29)

タイトルのない曲だが、結構演奏されるエモ系の名曲。
彼らは活動初期はDeftonesのコピーをしていたと言っていたが、この曲はそんな要素も垣間見ることができる。


FINCH - What It Is to Burn - What It Is to Burn ★★★ (2011-08-23 00:44:00)

1st本編を締めくくる歴史的超名曲。
エモ史上、これ程生命力溢れる曲は滅多にないでしょう。
この渾身のスクリームが最高。
これが無いと閉まらない、仮にエモの名曲メドレーとか作ってもこの曲は最後に入れたい。
大切な曲です。


FLEETWOOD MAC - Future Games - Woman of 1000 Years ★★★ (2016-06-01 18:38:26)

ジェレミーが去り、ボブとクリスティンが正式加入して音楽性は激変したが、これはこれで良い曲。
とにかく美しい。


FLEETWOOD MAC - Mr. Wonderful - Stop Messin’ Round ★★★ (2016-05-30 23:11:41)

ゲイリームーアやエアロスミスもカバーした名曲。
この本家の演奏がやっぱり一番しっくりくる。


FLEETWOOD MAC - Rumours - Dreams ★★★ (2016-06-03 21:45:35)

この人が歌わなかったら、Dreamsっていうイメージからズレてたかもしれない。


FLEETWOOD MAC - Say You Will ★★ (2016-06-06 01:47:32)

このアルバムの復活具合は特筆すべきことだと思う。
彼らほどのキャリアになると、全盛期のメンツが集まったというだけで、出来上がったアルバムは期待を大きくは上回らないことがありがちなのだが、これはちゃんと彼らの血の通った内容だ。
やっぱりソングライター陣にリンジーがいるのは心強いことだ。
一聴しただけでも、耳に残る曲がそれまでの低迷した作品に比べてはるかに多い。
そりゃぁ8年のブランクが空いて詰め込み気味な曲数だ(日本でいうサザンオールスターズ状態)、さすがにもう少し削った方が名盤に近づいた気もするが、彼らのヤル気がヒシヒシと伝わってきますな。
いかにもマックなオールドスクールテイストなのもあれば、過去に似た曲のない挑戦的な曲もあって聴きごたえは十分。
おっさん、おばさんの集金用同窓会アルバムだと思って聴くと返り討ちにあいますね。
もう13年も経ってしまったが、これが最後だと言われても文句はない。
[★★★★]


FLEETWOOD MAC - Say You Will - What's the World Coming To ★★★ (2016-06-06 01:07:02)

この曲大好きなんだが。
ホントは20年くらい前に作ったんじゃないの?っていうくらいコテコテな曲であります。


FLEETWOOD MAC - Then Play On - Rattlesnake Shake ★★★ (2016-05-31 19:02:47)

このアルバムの中でも特に“カッコよさ”を感じる曲。
骨太でグルーヴィなリフが良い。


FLEETWOOD MAC - Tusk - Sara ★★★ (2016-06-04 11:33:32)

全盛期をちょいと過ぎたが、これは名曲中の名曲。彼らの中でも5本の指に入ります。


FLESHGOD APOCALYPSE - Agony - The Oppression ★★★ (2016-05-06 23:52:23)

彼らの中でも屈指の名曲だと思う。
攻撃的でやたらカッコいいシンセもさることながら、Paolo Rossiのハイトーンヴォーカルがとてもカッコいい。
この曲がライブで演奏されないのはとても残念である。


FLESHGOD APOCALYPSE - Agony - The Violation ★★★ (2016-05-06 23:32:52)

モーツァルトのシンフォニーのようなイントロから一気に豪速デスメタルに突入する部分にカタルシスを感じます。
PVも曲のイメージまんま(笑)彼らが何かとスーツを着込むようになったのもこの頃からだろう。
トラックの始まるすこし前からイントロが続いているあたり、「この曲だけ取り出して聴いてんじゃねーよ!」っていう彼らの心意気を感じる。