この曲を聴け!
最近の発言
Don't Prey For Me (火薬バカ一代)
Jam (帰ってきたクーカイ)
Jam (ふれっちゃ)
Jam (酒とバラの日々)
Jam (GEORGE)


MyPage

LITTLE ANGELS - 最近の発言
モバイル向きページ 
解説 - 最近の発言
新しいコメント・評価 (タイトルをクリックすると当該項目に移動します)


Don't Prey For Me

80年代後半、斜陽の季節を迎えた英国HR/HMシーンを活性化させる期待の新人バンドとして、QUIREBOYSやTHUNDERと共に注目を集めたイギリス北部スカボロー出身の5人組が、シングルやEPのリリース、国内クラブ・ツアーを経て、満を持して英POLYDOR RECORDSから'89年に発表した1stフル・アルバム。
嘗てBURRN!!誌で、2ndだったか3rdだったかが酒井編集長から「こんなのロックじゃねえ」と酷評されていたのが妙に記憶に残っているのですが、このデビュー作に関して言えば、元気一杯に声を張るVoといい、弾きまくりのGといい、要所に疾走ナンバーを散らした本編の構成といい、HR/HMアルバムの範疇で語るべき作品であることに異論は出ない筈。明るくハジけるロックンロールをサウンドの基盤に据えつつ、土の匂いが殆ど漂って来なかったり、またメロディから漂うそこはかとない哀感が、大陸産とは一味異なるブリティッシュな味わいだなぁと。あと③④を始め、随所で軽快に奏でられるエレピが楽曲にナイスなアクセントを加えてくれている点も、ピアノ好きとしては非常にポイントが高い。
流石に13曲、50分オーバーのボリュームだと影の薄い楽曲も幾つかあったりするわけですが、だとしても、踊り出さずにはいられないノリノリな①③⑨や、へヴィ・メタリックとさえ言えそうな⑦のような疾走ナンバー、あるいは熱っぽく盛り上がるバラード⑤⑩、シンガーのエモーション迸る熱唱と哀愁を湛えたメロディがドラマティックに交錯する⑤といった優れた楽曲は、そうした弱点を帳消しにして余りあるというものですよ。
「英国HR/HMシーンを背負って立つ逸材」として評判を呼んだのも納得の1枚。

火薬バカ一代 ★★ (2018-01-15 00:39:10)


Jam

 このバンドの作品はこれしか持っていない。今後2nd、1stと遡って聴こうとも思っていない。しかし、本作はたまに聴きたくなるし、今も聴いていた。必殺の一曲が収録されているわけではないのだが、聴き終えた時の満足感は結構良い感じ。充実作であろう。
 金管楽器が結構な頻度で入ってくるので、「それが多少気に障る」という人もいるかもしれない。だが、こういうのもロックだと私は思う。少しビッグ・バンド・ジャズ風味のあるブラッククロウズ、みたいな。
 イギリスのバンドなので、明るさの中にどこかしら翳りが感じられる。アメリカのバンドが本気を出して明るくやると馬鹿陽気になるのだが(それはまた良かったりもするのだが)、イギリスの人たちは不思議なことに、馬鹿陽気を目指しても、カラリと晴れた青空に突きぬけていくものがない。頑張って、雨上がり直後の虹が見える青い空、くらいか。お国柄というのは、実に面白い。

帰ってきたクーカイ ★★ (2013-12-31 17:44:47)


Jam

↑の方と同様 こちらもかなりの力作だと思います。爽快作です♪
様々な要素が入ってて アルバムとしても面白い。
1,2,10なんかは 言わずと知れた名曲。聞いた瞬間にメロディが残ります。
「sail away」なんかは これだけ はっちゃけてたヤロー達がこんなバラードを!!って言うような 爽やかな名バラードだと思います。

ふれっちゃ ★★ (2005-07-17 17:20:00)


Jam

「ヤング・ゴッズ」を推す声の方が多いみたいですけど(というかリトル・エンジェルスに投票した人自体あまりいないみたいなのですが…)、
でも「ジャム」もなかなかの力作です。同時期に活躍したクワイアボーイズやサンダーに比べると、圧倒的に陽気で明快、ゴージャスでポップ、
ともすると何でもアリのあっけらかんとした英国ロックです。豪快。ホーンやらいろんな楽器が入ってくるし。
ギタープレイは前2者とくらべるとパワフルでちょっとHR/HM寄りなとこもある。ビッグなギターにビッグなメロディー、ビッグなサウンド。
このアルバム、トビー・ジェプソンの伸びやかなボーカルが映えるポップな曲揃い。「ポップ」ったってボン・ジョヴィのそれとは違うけど。
アタマの2曲はポップにぶっ飛ばす名曲。個人的なお気に入りは10曲目の「アイ・ワズ・ノット・ロング」。
ゴージャスでドラマチックな哀愁ポップ・ロック。ベン・フォールズ・ファイヴかというぐらいに弾きまくるピアノと悶絶モノのギターソロがいい。
あと12曲目のキンクスのカヴァーもいいですよ。

酒とバラの日々 ★★ (2004-12-08 18:48:00)


Jam

3rdです。
基本的に前作路線を引き継いでいるポップなロックンロールだけどちょっと即効性は減ったかな。
前作では味付け程度だったラッパが本作ではいたるところでプップクプーと大活躍。
そんなのロックンロールじゃねえ!と思われるかもしれないが、けっこうプップクプーがはまってます。
トビーも相変わらず英国だしなかなかいいんでないかい?
でも先に聴くなら2ndをお勧めします。

GEORGE ★★ (2003-09-13 00:32:00)