この曲を聴け!
cozy_imaさんの発言一覧(掲示板) 1-9
MyPage

モバイル向きページ 
cozy_imaさんの発言一覧(掲示板) 1-9



ヘヴィメタル/ハードロック - らくがき帳(掲示板) - アーティスト追加登録希望トピ (2007-02-18 20:29:00)

Jonas Reingold
ジャズ、シンフォ、プログレ、ヘヴィメタル全ての分野において憧憬が深いアーティスト
あまりの過小評価が残念だ。


ヘヴィメタル/ハードロック - らくがき帳(掲示板) - BIG NEWS!!!! (2007-02-24 13:08:00)

あのGillanの全盛期時代のアルバム4作が、遂に再発。
マニアはいますぐ予約に走れ。
発売と同時に完売必死。
Future Shock
Glory Road
Double Trouble
Mr Universe


ヘヴィメタル/ハードロック - らくがき帳(掲示板) - 名曲のカバー (2006-07-03 23:41:00)

BLACK'N BLUE『SAME OLD SONG AND DANCE』AEROSMITH
RIOT『BORN TO BE WILD』ステッペンウルフ
THE CULT『BORN TO BE WILD』同上
GIRL『DO YOU LOVE ME』KISS
LILLIAN AXE『MY NUMBER』GIRL
LYNCH MOB『TIE YOUR MOTHER DOWN』QUEEN
WARRANT『WE WILL ROCK YOU』QUEEN
BLIND GURDIAN『SPREAD YOUR WINGS』QUEEN
LIONSHEART『PIECE OF MY HEART』Janis Joplin
ROUGH CUTT『PIECE OF MY HEART』Janis Joplin
SAMMY HAGER『PIECE OF MY HEART』Janis Joplin
FASTWAY『Move Over』Janis Joplin
ENUFF Z'NUFF『REVOLUTION』BEATLES
MOTLEY CRUE『HELTER SKELTER』BEATLES
TESLA『WE CAN WORK IT OUT』BEATLES
AEROSMITH『COME TOGETHER』BEATLES
HOUSE OF LORDS『CAN'T FIND MY WAY HOME』Steve Winwood
KEEL『Because the Night』Bruce Springsteen; Patti Smith
Ace Frehley『New York Groove』Russ Ballard
RAINBOW『I Surrender』Russ Ballard
RAINBOW『Since You Been Gone』Russ Ballard
VAN HALEN『(OH) PRETTY WOMAN』Roy Orbison
KEEL『LET'S SPEND THE NIGHT TOGETHER』ROLLING STONES
WASP『PAINT IT BLACK』ROLLING STONES
KISS『2000 MAN』ROLLING STONES
METAL CHURCH『HIGHWAY STAR』DEEP PURPLE
DEMON DRIVE『BURN』DEEP PURPLE
TESLA『ROCK THE NATION』MONTROSE
ANDY TAYLOR『SPACE STATION #5』MONTROSE
ANDY TAYLOR『DON'T BELIEVE A WORD』THIN LIZZY
PRETTY MAIDS『Little Darling』THIN LIZZY
Poison『Your Mama Don't Dance』Loggins & Messina
Y&T『Your Mama Don't Dance』Loggins & Messina
THUNDER『Gimme Some Lovin'』Spencer Davis
GREAT WHITE『Gimme Some Lovin'』Spencer Davis


ヘヴィメタル/ハードロック - らくがき帳(掲示板) - なぜこの作品が過小評価? (2006-07-01 00:00:00)

TAKE A DEEP BREATH / BRIGHTON ROCK
NIGHT OF THE CRIME / ICON
POETIC JUSTICE / LILLIAN AXE
PRIDE IN TACT / LIONSHEART
YOUNG GODS / LITTLE ANGELS
SOMETHING TO SAY / RICHIE KOTZEN
ABSOLUTELY / RIK EMMETT
SILENT WITNESS / SILENT WITNESS
DON'T COME EASY / TYKETTO
DOG EAT DOG / WARRANT


ヘヴィメタル/ハードロック - らくがき帳(掲示板) - 1stアルバムが1番良かったと思えるアーティストは? (2006-06-30 23:05:00)

BURNED DOWN / SHEELA
FIGHTING FOR THE EARTH / WARRIOR
VALENTINE / VALENTINE
BURNS LIKE A STAR / STONE FURY
STICK IT IN YOUR EAR / PAUL LAINE
DYNAMITE FROM NIGHTMARELAND / KILL FOR THRILLS
NO PAROLE FROM ROCK 'N' ROLL / ALCATRAZZ
BISCAYA / BISCAYA
BREAK OUT / COLD SWEAT
COMPANY OF WOLVES / COMPANY OF WOLVES
SHEER GREED / GIRL
READY TO STRIKE / KING KOBRA
NOT FAKIN' IT / MICHAEL MONROE
THE 1 / MIKAEL ERLANDSSON
STICK IT TO YA / SLAUGHTER
SKID ROW / SKID ROW
DAMN YANKEES / DAMN YANKEES
KINGDOM COME / KINGDOM COME
LET IT SCREAM / THE SCREAM
FREDERIKSEN/PHILLIPS / FREDERIKSEN/PHILLIPS
ROUGHHOUSE / ROUGHHOUSE
NO SWEAT / NO SWEAT


ヘヴィメタル/ハードロック - らくがき帳(掲示板) - ◆音質的名盤◆ (2006-11-23 20:26:00)

AC/DCのBACK IN BLACKの音質には当時感動したな。


ヘヴィメタル/ハードロック - らくがき帳(掲示板) - あなたのドリームバンド (2006-09-09 22:38:00)

スティーブグリメット MEETS ブラックサバス
ロニーでもなく、トニーマーティンでもなく、そしてLIONSHEARTでもない
ブリテッシュハードロックの超超超名盤が誕生したと思ってやまない。


ヘヴィメタル/ハードロック - らくがき帳(掲示板) - 洋物のロックやメタルについて思うこと (2006-10-19 08:56:00)

洋楽は世界観ですね。こだわりです。
日本人のアーティストにベートヴェンとか、バッハのような
世界観をもった人はいないでしょう。
たとえ世界観をもっていても、それを完全な形で表すことができない。
海外アーティストは、自分達の信念にもとづき、自分達の
求める世界を彷徨い求める人が非常に多い。
そして、それを強行に推進する。
そこが横並び志向の日本人と決定的に違う。
商業性を無視した自分達の思い描く音楽に、マネージャー、プロモーター等が
要求する商業性も加わり、更に完成度が高まる。
この図式が、傑作を次から次へと生む洋楽の原動力になっている。
日本では、個性の強い人間は、つまはじきもの。
へたすると犯罪に走るケースが多い。
私は、中学のころ、音楽の授業で、なぜキッスやクイーンの音楽は
勉強してはいけないのか。と先生に聞いたら、『お前のような音楽を
聴いていると不良人間になる』と一喝された。
これが日本の教育だ。寂しいね。
世間で名盤と言われてる、ごった煮的にアルバムをコレクションするより、
自分の信念に合う作品のみコレクションするほうが楽しい。
皆が名盤というから聴きます、という感じで音楽に接すると、感性は
鈍ってくる。いうなれば、嫌いなものを無理して聴くわけだら、その間
自分の人生を無駄にしていることになる。
人の意見に左右される人生は最悪だ。
色々な世界観を持つアーティストがいるわけだから、聴くほうも色々な
世界観があっていい。
様式美と言われるハードロックがあるが、私は中学以来、様式美を構築
するリスナーになろうと思ってきた。
ちなみに私は、ロックンロール系メロディアスハードを中心に、その周辺
を聴いている。30年間、それは一貫している。最も自分の感性に合う。


ヘヴィメタル/ハードロック - らくがき帳(掲示板) - Re:メタルが嫌われる理由 (2007-02-06 23:55:00)

HARD_ROCKERさんがなにものか、このサイトの発言を検索してみたら、
TWILIGHTNINGのPLAGUE-HOUSE PUPPET SHOWのところで、リリアンアクス
とあったので、なにげにこの曲を聴いてみたら、確かにギターソロの
部分のコード進行が、リリアンアクスだわ。
はてさて、なんのプロですかね。