この曲を聴け!
ボドムっ子さんの発言一覧(評価・コメント) - ABC順 301-400

MyPage

ボドムっ子さんの発言一覧(評価・コメント) - ABC順 301-400
0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8
モバイル向きページ 


HARDCORE SUPERSTAR - Thank You (for Letting Us Be Ourselves) ★★ (2005-09-20 23:24:00)

キャッチーさのあるはじけた曲と、しっとりとした曲と、どっちも良いですよね。
それに、どこか「古き良き精神」を感じ取れます。80年代バッドボーイズ系ハードロックの空気というか。
すごく聴きやすいアルバムなので、ついついヘヴィローテ。
クールです。


HATESPHERE - Ballet of the Brute ★★ (2004-07-21 16:24:00)

待ちに待って待ち焦がれた3rdフル。
またまた強烈無比なリフワークでヘドバンを誘発。
今回はスピードに頼らないブルータリティを持っています。とは言っても疾走感のある曲が中心ですけどね。
凶悪でありながらメチャかっこいいVoと、タイトなドラム、思わずニンマリのメロディックなギターソロ、もう満足すぎる出来です。
あ、でもギターソロのある曲が少なかったのは残念。
メロディよりブルータリティ重視のアルバムだから仕方が無いとは思いますが、このバンドのギターソロは絶品なのでもっと聴きたかった。
純正スラッシュが好きな方にもオススメしたいです。
EXODUSやTESTAMENTとのライヴも経験してるバンドですし。


HATESPHERE - Ballet of the Brute - Bark at the Moon ★★★ (2004-07-27 17:39:18)

輸入盤のMCDに入ってたものが3rdのボーナストラックとして収録されました。
メタル界にカヴァーはいろいろありますが、この曲の出来は極上です。
この疾走感とギターソロはたまらない!


HATESPHERE - Ballet of the Brute - CAUGHT IN A MOSH ★★★ (2004-11-27 01:30:44)

カヴァーの選曲のセンスも最高だが、演奏内容も最高。
やっぱりこの曲はノリがいいですね。


HATESPHERE - Ballet of the Brute - What I See I Despise ★★★ (2004-07-27 17:31:21)

アルバムのハイライトだと思います。
やっぱりブレダールの声はメチャクチャかっこいいなと。


HATESPHERE - Bloodred Hatred ★★ (2004-01-20 16:42:00)

2ndアルバム。
相変わらずかっこいいリフを武器に攻めたてる。
しかも今作はギターソロが前作よりかなりいい。
デスラッシュ界の頂点へ上りつめるポテンシャルを持っていると思う。


HATESPHERE - Bloodred Hatred - Hell Is Here ★★★ (2004-01-20 16:50:32)

ザクザクに刻むスラッシーなリフとかっこいいデスヴォイス。
メロディアスなリフにのせて激メロギターソロが展開!
すばらしい!!


HATESPHERE - Bloodred Hatred - Insanity Arise ★★★ (2004-08-25 16:47:31)

頭を振らずにはいられない怒涛の刻み!


HATESPHERE - HateSphere ★★ (2004-01-20 16:26:00)

デンマーク出身のデスラッシュバンドのデビュー作。
このバンドはリフが強い。どの曲もかっこいいです。
Voの表現力も豊かなのでいい感じ。
勢いあり、メロディーありの良作。


HATESPHERE - HateSphere - Hate ★★★ (2004-11-27 01:33:13)

デスラッシャー悶絶のオープニング爆走チューン!
さ、頭振ろう。


HATESPHERE - HateSphere - Picture This ★★★ (2004-01-20 16:35:58)

激しさの中に切なさがチラリと垣間見える。


HATESPHERE - Something Old, Something New, Something Borrowed and Something Black ★★ (2004-04-25 17:17:00)

3rdの前に発売されたミニアルバム。輸入盤ですが。
新曲1曲、カヴァー2曲、ライヴ4曲の計7曲です。
とにかくヤバイ。素晴らしすぎる。新曲は強力無比なリフと表現力を増したヤコブ・ブレダールのヴォーカルがミソ。
オジーのBARK AT THE MOON、アンスラックスのCAUGHT IN A MOSH、この2つのカヴァーもメロデスラッシュ風になっており凄まじいかっこよさ。ギターソロも見事です。
ライヴも安定した演奏とヤコブのヴォーカルが冴えまくっていてテンションが高い。
これで1500円くらいなら安いもんです。
初期のSOILWORK,DIMENSION ZEROといった有名どころすら凌駕する実力だと思います。
待望の3rdは7月発売予定なので、ここでブレイクしてもらいたい。


HATESPHERE - The Sickness Within ★★ (2005-10-26 00:14:00)

現代のデスラッシャーの代表格(勝手に決定)。
どことなくロックなノリも感じさせるのが今までの違いです。
②のイントロのようなスピーディな刻みもたまりませんが、スローダウンするところもKEYをさりげなく使ったりして味があります。
ブレダールの噛み付かんばかりの獣ヴォイスもかっこいいし、売りのリフもたいしたものです。
マンネリな感も無くは無いですが、出来が良いのでオーケーです。
NEVERMOREにも少し共通するものがあるかなと感じました。
と思ったら、ライナーを見るとNEVERMOREの新Gスティーヴ・スマイスがゲストで⑪のソロを弾いてるとのこと。
類は友を呼ぶ、ですかね。


HATESPHERE - The Sickness Within - Sickness Within ★★★ (2005-10-26 19:48:46)

きた~。このリフ100点。
でもギターソロをちょびっと盛り込んでくれたら良かったなぁ。


HATESPHERE - The Sickness Within - The Coming of Chaos ★★★ (2005-10-26 00:18:54)

お決まりの疾走チューン。
でも2分を過ぎたあたりのゆったりしたとこもツボ。


HATESPHERE - The Sickness Within - The Fallen Shall Rise in a River of Blood ★★★ (2005-10-26 00:20:01)

イントロのリフにて撃沈。


HELLOWEEN - Better Than Raw ★★ (2005-11-03 03:24:00)

ウリの作る曲なかなか良いぞ~。
と思ったらラストのMIDNIGHT SUNでヴァイキーが全てもっていきました。
やっぱり、HELLOWEENはヴァイキーなんだよなぁ。LAVDATE DOMINVMも好きですし。
曲の配置とかバランスも良いので、アルバムとしてよく出来てるかと。


HELLOWEEN - Better Than Raw - Laudate Dominum ★★ (2005-11-01 03:07:49)

実験的なラテン語も面白いし、演奏も良い。
アンディ期のRISE AND FALLって位置づけで聴いてます。


HELLOWEEN - Better Than Raw - Midnight Sun ★★★ (2005-10-29 02:14:47)

イントロのタッピングの裏のベース、ドラムが好きですね。
あのタイミング、絶妙!


HELLOWEEN - Chameleon - Windmill ★★ (2003-01-26 00:50:11)

私もカメレオンの曲を見捨てません。
こんな良い曲があるんですもの。


HELLOWEEN - Keeper of the Seven Keys, Part II ★★ (2005-10-29 02:31:00)

メロスピ・メロパワの元祖って言われるHELLOWEENだけど、このアルバムってそんなにメロスピしてないんですよね。
MASTER OF THE RINGSもそうなんですけど、ほどよくポップさを交えているHELLOWEENが私にとっては理想です。
メタル聴き始めの頃に聴いた作品だけに思い入れあるなぁ。
うん、良い曲たくさんあるわ。


HELLOWEEN - Keeper of the Seven Keys, Part II - Dr. Stein ★★★ (2005-10-29 02:18:23)

これとRISE AND FALLがアルバムをグッと引き締めているです。
合唱したくなるサビ。


HELLOWEEN - Keeper of the Seven Keys, Part II - Rise and Fall ★★ (2003-01-26 00:40:30)

う~ん爽やか♪
元気になりますね。


HELLOWEEN - Master of the Rings ★★ (2004-09-05 15:09:00)

このアルバムって曲が多彩ですよね。
SECRET ALIBIとかTHE GAME IS ONとかANYTHING MY MAMA DON'T LIKEとか、個性的でいい曲が満載。
捨て曲ナッシング。


HELLOWEEN - Master of the Rings - Where the Rain Grows ★★★ (2003-01-26 00:45:44)

私のメタルデビュー曲です。
出会えて良かった本当に、、、。
この曲を友達に聞かせてもらってメタル人生をスタートさせてなかったら、どれだけ人生を無駄にしてたか。


HI-STANDARD - Making the Road - Stay Gold ★★ (2005-08-13 03:21:44)

高校生の時、友達が文化祭でやったので思い出の曲です。
文化祭では定番かな?


HYPOCRISY - Catch 22 ★★ (2004-03-09 01:44:00)

アビス・スタジオの主、ピーター・テクレン率いるHYPOCRISYの7作目のスタジオアルバム。もうベテランです。
一口に言うと「モダンなメロデス」という感じですが、その言葉だけでは表現しきれないです。
割とシンプルな楽曲が多く、突進力と叙情性のバランスがとてもいい。しかもシンプルでありながら、なんともいえない深みがあるのが不思議。
ちょっぴりサイバーな音質かな。


HYPOCRISY - The Arrival ★★ (2004-04-04 16:35:00)

ダークなメロディーと泣きのメロディーの宝庫。特に泣き具合は特筆もの。
ヘヴィかつ荘厳で、緩急もしっかりついている。
曲の構成、メロディーの盛り込み方など、ピーターのセンスが爆発しています。
ズバリHYPOCRISYの最高傑作と言えるはず。
そんじょそこらのメロデスバンドとは年季が違います。


HYPOCRISY - The Arrival - Eraser ★★★ (2004-04-18 00:26:09)

HYPOCRISYならではのメロディーと構築美を堪能できるドラマティックな1曲です。


HYPOCRISY - The Arrival - The Departure ★★★ (2004-04-18 00:18:53)

血の涙を流すかのようなピーターの絶唱に感極まる。
ギターも泣かせてくる。


HYPOCRISY - The Final Chapter ★★ (2004-01-20 02:11:00)

「ダイナマイト級の破壊力はあのヴェイダーをも凌駕する。」なんて帯に書いてありますが、そんなことありません。
いや、ショボイということではないのです。
このバンドの売りは暴虐性ではなく叙情性ですので。
ガシガシ攻める重圧あるサウンドの中にきらめくメロディーの美しいこと。
曲のパターンも多彩。


HYPOCRISY - The Final Chapter - Inquire Within ★★ (2004-01-20 02:15:03)

デス・バラードとでも言いたくなるような雰囲気。
サビでときめいた。


HYPOCRISY - The Final Chapter - Through the Window of Time ★★★ (2004-01-20 02:19:39)

う~ん、いいね。
メロデスはこうでなければ。


HYPOCRISY - Virus ★★ (2005-09-24 20:14:00)

THE ARRIVALから1年半ぶりの新作。
短いイントロの1曲目を終えていきなり大疾走。禍々しい雰囲気です。
前作の落ち着いた感じに比べるとかなり勢いあります。
全編通して狂気を感じさる演奏が素晴らしい。
メロディーのセンスもさすがはピーター・テクレン、と言ったところ。
これぞブルータル・メロデス。


HYPOCRISY - Virus - Incised Before I've Ceased ★★ (2005-09-25 23:22:19)

一回だけ聴けるクラシカルなキメが最高です。
このフレーズほんとにいい・・・。


HYPOCRISY - Virus - Living to Die ★★★ (2005-09-25 23:26:36)

ゆっくり目の曲のメロディーが異常に素晴らしいヒポクリシー、さすがです。


HYPOCRISY - Virus - War-Path ★★★ (2005-09-29 01:36:22)

勢い抜群のオープニングチューン。
ブラックっぽさも感じるなぁ。
新加入のギタリストがかなりやり手で、ソロがいけてます。


IHSAHN - The Adversary ★★ (2006-05-12 01:52:00)

闇皇帝再臨ですな。
もちろん超高品質なんですが、EMPERORの時ほど鬼気迫る感じがしないような・・・。
落ち着いた、っていうのもおかしな感じですけど、綺麗過ぎちゃったかも。


ILL NINO - Confession ★★ (2005-06-02 14:00:00)

良質なヘヴィロック。
1曲目からグルーヴィで、それにわかりやすい歌メロもあってすんなり頭に入ります。
南米出身メンバーの影響か、ポンポコいってる独特のパーカッションがいいアクセントになってますね。
ノリのいい曲だけでなく、④⑧のような哀愁歌メロがある曲もグッド。


IMPELLITTERI ★★ (2004-03-02 01:53:00)

今月24日に新作がでますね。期待してます。
新Voは元SPEAK NO EVILのカーティス・スケルトンという人だそうです。
全く知らないのですが・・・。


IMPELLITTERI - Victim Of The System ★★ (2005-11-03 03:42:00)

どの曲も気に入ってます。
特に神懸っているインストGLORYは素晴らしい。
「リフの引き出し不足」に陥る前の状態なのでちょっと新鮮。
意外にフルレングスのアルバムより良いかも。


IMPELLITTERI - Victim Of The System ★★ (2005-11-03 03:49:00)

ベスト盤にもこのアルバムの中から2曲選ばれているし、高品質です。
しかし、GLORYとYOUNG AND~もベストに入れたい曲。


IMPELLITTERI - Victim Of The System - Glory ★★★ (2003-01-26 21:55:20)

超光速でひきたおすメロディックなインスト。
これぞ超絶技巧!!
この曲聞いてる間昇天しっぱなし。
一瞬で1分50秒過ぎ去ります。


IMPELLITTERI - Victim Of The System - Young and the Ruthless ★★ (2005-11-03 03:53:19)

この曲のポイントを見ると、ミニのVICTIM OF SYSTEMがあまり普及していないのかな?と感じます。
ギターソロがすごいっす。


IMPELLITTERI - Crunch ★★ (2004-03-25 01:56:00)

ギターソロの速さ云々より、楽曲のかっこよさをまず褒めたい。
ロブ・ロックの歌唱も最高。力強いし、ハイトーンもこなすし、文句なし。
ソロの入りはどの曲も似たような感じだが、展開部のメロディーは素晴らしい。
スピードチューン、インスト、バラード、いろいろあって楽しめます。


IMPELLITTERI - Crunch - Beware of the Devil ★★★ (2003-01-26 00:55:50)

おっと!!いつもとちがっていきなり疾走!な曲。
インペリの中で一番かっこいいっす。
この歌メロ大好き。


IMPELLITTERI - Fuel for the Fire - Stand Or Fall ★★ (2003-01-28 22:50:25)

アルバム未収録曲ですがなかなかの出来です。
ギターリフから始まるのではなく、ヴォーカルからのスタートなのでインペリにしてはレアな曲です。
その始まり方もけっこう面白い試みで新鮮でした。
シングルに入ってる未収録曲は2曲ともけっこう良いので、見かけたら軽く買いましょう。


IMPELLITTERI - Fuel for the Fire - Tears in the Eyes of the World (2003-01-28 22:33:18)

FUEL FOR THE FIREのシングルに入ってるアルバム未収録曲。
イントロ、リフが何かに似てるのはご愛嬌。
ギターソロがリヴァーブがかっててツボです。
あと曲名がクール。


IMPELLITTERI - Screaming Symphony ★★ (2004-03-25 02:12:00)

ここまでソロを一音一音クリアーに弾くギタリストはそういない。
「速いだけ」なんて評価が世間に存在しているのが悲しい。
クリスのメロディーセンスはかなり良いし、「速さ」を極めるのがどれだけ大変なことか。


IMPELLITTERI - Screaming Symphony - Father Forgive Them ★★ (2003-01-26 00:57:55)

ギターソロにひたすら陶酔。


IMPIOUS - Hellucinate ★★ (2005-04-06 23:25:00)

THE CROWN無き今、デスラッシュシーンはHATE SPHEREとこのIMPIOUSが引っ張っていくと私は思っています。
勢いがたまりません。
哀愁の加味された高速リフが流れた瞬間に虜ですよ。


IN FLAMES ★★ (2005-05-15 01:25:00)

もの凄いヴォリュームですね。
SOUNDTRACK~丸々入ってるのも嬉しいですが、Jotun、Moonshieldあたりが私としてはポイント高いです!


IN FLAMES - Colony ★★ (2005-11-03 04:09:00)

このアルバムのでの変化、進化にはビックリですよね。
メロデスとも言い難くなってきて、INFLAMESにしかないメロディーのセンスが開花してます。
アンダースの声も急成長。


IN FLAMES - Colony - Coerced Coexistence ★★★ (2003-01-26 01:07:26)

やっぱ「ジェアァッ!!」ですね(笑)。
このシャウト死ぬほど好きです。めっちゃかっこいい。


IN FLAMES - Colony - Ordinary Story ★★★ (2004-12-25 14:25:55)

実はすごいお気に入りの曲。
どこが好きかというと
「excuse・・・」の囁き。


IN FLAMES - Colony - The New Word ★★ (2003-10-25 18:09:13)

この曲はやっぱギターソロがハイライト。
すげーーかっこいいです。
バッキングの空間がうまい具合に埋まってる。


IN FLAMES - Come Clarity ★★ (2006-02-02 17:08:00)

IN FLAMESは一歩一歩(アルバム一枚一枚)成長が感じられるのがすごいなぁ。
SOUNDTRACK~に疾走感追加、歌メロ追加、ダイナミズム追加、まぁつまりが全体的に一回り大きくなった感じです。
前作、前々作に比べギターのメロディーがかなり前に出てるので、メタル者にはうれしいところですね。
曲のクオリティ、サウンドプロダクションも大満足。


IN FLAMES - Come Clarity - Come Clarity ★★★ (2006-02-02 17:12:00)

もう1曲くらいこういう曲をアルバムに入れてくれて全然かまわないです。
IN FLAMESの魅力はアコースティックにあり。


IN FLAMES - Come Clarity - Take This Life ★★ (2006-02-02 17:26:02)

アンダースがPASSENGERでの経験を活かしているようでなによりです。
アグレッシヴなのも良いし、歌メロも好みです。


IN FLAMES - Reroute to Remain: Fourteen Songs of Conscious Insanity ★★ (2005-08-28 01:47:00)

すごく自然な流れでグレードアップしていると感じます。
アルバムを順に聴いていくとよくわかりますよね。
根底にあるものはなんら変化していませんし。
このアルバムは割と「歌ってる」印象があります。
疾走曲EGONOMICにも歌メロがちゃんとありますし。
BLACK&WHITEのサビなんかはすごく気に入ってます。


IN FLAMES - Reroute to Remain: Fourteen Songs of Conscious Insanity - Egonomic ★★ (2003-01-31 20:48:20)

疾走感とサビのキャッチーさに惚れた。


IN FLAMES - Reroute to Remain: Fourteen Songs of Conscious Insanity - Reroute to Remain ★★★ (2003-01-26 01:03:57)

イントロのシンセと相変わらずかっこいいリフにしびれた。
歌メロも好きです。


IN FLAMES - Soundtrack to Your Escape ★★ (2004-03-17 14:11:00)

かっこいいです。
前作に比べるとシンセは控えめで、重みのあるギターのサウンドが心地良い。
特徴あるアンダースのアグレッシヴ・ヴォイス(デス声とは声質が違うので)も板についているし、クリーンヴォイスの引き出しも増えたように感じます。
疾走曲の中にイイ感じで叙情的なメロディーが盛り込まれてるのが好感触でした。


IN FLAMES - Soundtrack to Your Escape - Dead Alone ★★★ (2004-03-17 14:23:11)

リフがかっこいいっす。
叙情パートもやはり良い。


IN FLAMES - Soundtrack to Your Escape - My Sweet Shadow ★★★ (2004-03-19 15:21:24)

静かなAメロと、様々な感情の入り混じるサビにやられた。


IN FLAMES - The Jester Race ★★ (2005-08-13 20:46:00)

メロデス創成期の名盤。
このアルバムは純度100%のメロデスです。
疾走感と泣きメロが絶妙。
ちょっと音質が軽い感じがしますが、曲は凄くいいですよ。


IN FLAMES - Whoracle ★★ (2005-11-28 04:01:00)

メロディをギリギリまで前に出したメロデス。
JOTUNのリフTHE HIVEのソロが強力。
ボーナスのGOLIATHS~とアコースティック・メドレーも良いです。


IN FLAMES - Whoracle - Acoustic Medley ★★★ (2005-08-28 01:50:18)

相当に好きなインストです。
インフレイムスのアコースティックな音は素晴らしいな~。


IN FLAMES - Whoracle - Jotun ★★★ (2003-01-24 21:35:45)

これほど悲愴感溢れるギターメロディーには二度と出会えないんではないかと。


INME - White Butterfly ★★ (2005-08-23 23:38:00)

2ndアルバムですね。INME初体験。
いやはや、ここまで良いとは思いませんでした。
グルーヴとサビの盛り上がりには目を瞠るものがあります。
それにしても、若いのにいい声出すなぁ。この声だけでもかなりのアドヴァンテージありますよ。
声のかすれ方が20代前半とは思えないぞ(笑)


ISIS - Oceanic ★★ (2005-12-11 00:56:00)

どうにも表現しづらいんですが、NEUROSISあたりに通じる宇宙サウンドです。
暗めでムーディーで、それでいてVoが少なくて演奏中心です。
繊細なところもあり、どっしりギターサウンドもあり。
けっこう静かにさら~っと流れるところも多いのですが、そこはゆったりとしたドラムがダルダルな気分にさせてくれます。
ふとした時に聴きたくなる一枚。


ISIS - Panopticon ★★ (2005-12-11 01:08:00)

04年リリースの作品。
前作OCEANICよりクリアな音作りで、ジャケのごとくにスッキリしてます。
プログレと言ってもいいような作品。
重めのギターとクリーンなギターを上手く使い分け、ベースが鳴り響き、スローなドラムがえもいえぬ感覚を呼び起こす。
相変わらず歌は少なめで演奏が大半を占めてます。
自分の意識をどこかに飛ばしたいときはこのアルバム。
この手のサウンドはどうにも表現しづらいので困ります。
今年出たBURSTというバンドの新作にちょっと似ているのですが、どマイナーバンドを比較に出しても想像できないですよね・・。


JAMES LABRIE'S MULLMUZZLER - MullMuzzler 2 ★★ (2004-07-19 16:39:00)

煌びやかなKeyのアレンジが見事で、曲に広がりを与えています。
力強いところより淡い表現にこそラブリエの良さが出ていて、29さん仰るところの「適度なプログレッシヴさ」が歌の良さにマッチしているのでしょう。


JASON BECKER - Perpetual Burn ★★ (2004-02-17 16:16:00)

このアルバムを見つけたら即買いましょう。悩むことはありません。
音楽を聴いて久しぶりに鳥肌が立ちました。
驚異のテクニックと、この美しい音の奔流は必聴です。


JASON BECKER - Perpetual Burn - Air ★★★ (2004-02-17 16:25:17)

「美」そのもの。


JASON BECKER - Perpetual Burn - Altitudes ★★★ (2004-02-19 12:52:40)

速弾きしてても感情が表現されているのが素晴らしいです。
正に泣きのインスト。


JEFF BECK - Blow by Blow ★★ (2005-03-11 01:57:00)

聴けば聴くほど味が出るし、常に新鮮さを感じることが出来るアルバム。
聴くたびに「おおっ」とか「今のフレーズ良いなー」とか思います。
ギターは言うまでもなく、バックの演奏も美味。


JIMI HENDRIX - Are You Experienced - STONE FREE ★★ (2005-11-30 23:53:31)

サビがわかりやすくって好き。
ストーンフリィ~。
ソロも好き。


JOHN LENNON - Imagine - Imagine ★★★ (2005-12-19 01:48:45)

「僕を夢想家だって言うかもしれない」って。
一言一言がすごく好きです。
こういう素直な歌はすごい好き。


JOHN MCLAUGHLIN & AL DIMEOLA & PACO DE LUCIA - Live! ★★ (2005-12-29 16:22:00)

乱舞するアコースティックの調べ。
これは映像があったら是非見てみたいですね。
とにかく熱い、熱い。
エレキにはない感動があります。
歪んでいないからこその音の良さを感じましょう。


JORDAN RUDESS - Feeding the Wheel ★★ (2005-12-19 01:39:00)

ジャズ、フュージョン的な感じでしょうか。って、フュージョンのなんたるかをイマイチわかってないんですけどね。
ゲームミュージックっぽかったりもします。
メタル的ではないことは確かです。
いろいろな音色を駆使して構築されていて楽しいです。
メロディーも良いのですが、雰囲気を楽しみたいアルバム。
じっくり耳を傾けるもよし、かけっぱなしにしてサラりと聴くもよし。


JOSH TODD - You Made Me ★★ (2004-09-15 00:50:00)

程よくヘヴィさのあるピュアなロックアルバムです。
やはりこの手の音楽にはカリスマ性のあるシンガーの存在は大きい!
ジョシュア、見た目も声もかっこいいです。


JOSH TODD - You Made Me - Flowers & Cages ★★ (2005-09-14 23:16:57)

ヘヴィな入りだけどサビは極めてキャッチー。
かっこいいなぁ。


JOURNEY - Arrival - Loved By You ★★★ (2004-09-25 21:42:01)

これはかなりのバラード!
あと100ポイントくらい投票があっても不思議はないですね。


JUDE - Dirty Animal - 白雪姫 ★★★ (2005-07-20 00:50:44)

「あなたと私のこの世界 はかないなんて言わないで」
「どうか私の私の胸の 氷みたいな世界に来て」
「幻さ きっとそうさ 逢いたいね みんなそうさ 全部そうさ」
どこもかしこもグッときます。凄い曲。


JUDE - Electric Rainbow ★★ (2005-07-30 22:01:00)

今まではBaとDrの印象が薄くてベンジーの一人舞台という感じがあったのですが、
このアルバムは一人一人が前に出てきていると思います。
「このメンバーでなきゃ駄目」というケミストリーが生まれつつあるかも。
印象に残りやすい曲が多いし、歌詞もいつも通りクール。
バシバシ新しい曲も書いているようですし、これからのJUDEは楽しみです。


JUDE - Electric Rainbow - 毒りんご売り ★★★ (2005-06-24 19:04:14)

これはキタなぁ。
最近ぶっ飛んだ感じの曲が無かったからたまらないです。


JUDE - Highway Child - アクセル ★★★ (2005-06-24 18:49:16)

このストーリー好きだなぁ。
爽やかなようで物悲しい。


JUDE - Zhivago - Happy Days ★★ (2005-06-24 19:00:03)

明るい曲調だけどラストはバッドエンド?
イントロがグー。


JUDE - Zhivago - ロバの馬車 ★★★ (2005-06-24 18:52:58)

やっぱりベンジーのバラードは良いなー、と思わされますね。


KALMAH - Swamplord ★★ (2004-02-07 00:50:00)

この1stが現在出ている3作の中で一番好きかな。
1,2,3曲目の怒涛の畳み掛けはたまらない。
様式美系の綺麗なメロディーが大盛り。


KALMAH - Swamplord - Evil in You ★★★ (2003-01-25 23:13:14)

この曲で即KALMAHファンになりました。
どこをとっても美旋律の嵐。
激しさと美しさが調和しております。
アウトロのチャーチオルガンがたまらなく良い。


KALMAH - Swamplord - Withering Away ★★★ (2003-03-01 00:47:23)

美しい!激しい!
慟哭のギター!
やっぱりいいなぁ。


KENNY WAYNE SHEPHERD ★★ (2005-01-28 13:55:00)

非HR/HMにするか迷ったんですが、ハードロックとして十分通用するサウンドなのでこちらに登録しました。
ジミ・ヘンドリックス、スティーヴィー・レイ・ヴォーンらに影響を受けたという味のあるギターが素晴らしい。
私は新作からKWSを知ったので過去の作品も早いうちに聴きたいです。


KENNY WAYNE SHEPHERD ★★ (2005-02-18 01:31:00)

>レスポールの飛行士さん
最新作はロック色が強かったので、ブルース色の強い初期の作品を聴くのが楽しみです。
ここで聞くのはちょっとアレなんですけど、何か他にオススメのブルースロックがありましたら教えて下さい。
ブルース方面はあまり知らないので・・。


KENNY WAYNE SHEPHERD ★★ (2005-02-22 03:34:00)

ジミヘン、ジェフベック、ツェッペリン、SRVはものすごい有名なのである程度聴きました。
それらはHR/HMにはまりつつある頃に初めて聴いたんですけど、その当時はイマイチ良さが分からなかったりしたんですけどね(笑)
CREAM、FREE、GREAT WHITEはまだ手を出してないので聴いてみます。
そしてそのライナーノーツを見て、出てきたバンド名をはしごしたりして広げていこうかと思います。
ありがとうございます、レスポールの飛行士さん。


KENNY WAYNE SHEPHERD - Live On ★★ (2005-11-29 20:22:00)

3rdです。
ブルースロックのど真ん中、って感じです。
生々しいギターサウンドにタメの効いてるフレージング、ノア・ハントのダンディーな歌唱には参ります。
キーボードやハーモニカも効果的です。
ラストのインストElectric Lullabyがほんとに心地良い。さすがにララバイ、と冠するだけあります。眠れます。


KENNY WAYNE SHEPHERD - The Place You're In ★★ (2005-01-28 13:47:00)

若々しくもあり、渋くもある、ブルージーなロックです。
すごいかっこいい。
エモーショナルなギタープレイとグルーヴ感、キャッチーな歌メロ、それにファンクっぽいノリもありますね。惚れてしまいます。
これまではノア・ハントという人が歌っていて今作からKWS本人が歌うようになったそうですが、なかなかイイ声してます。このアルバムではゲスト扱いのノアの声も素晴らしい。
今年はメタルから少し離れて、こういう路線を聴いていこうかな。


KENNY WAYNE SHEPHERD - The Place You're In - Alive ★★★ (2005-01-28 14:00:30)

クリーンなトーンからヘヴィなリフにいくのが良いですね~。


KENNY WAYNE SHEPHERD - The Place You're In - Be Mine ★★ (2005-01-28 14:04:11)

ファンキーなカッティングにやられます。