この曲を聴け!
真・マツソガソさんの発言一覧(評価・コメント) - ABC順 301-400
RAGE

MyPage

真・マツソガソさんの発言一覧(評価・コメント) - ABC順 301-400
0 | 1 | 2 | 3 | 4
モバイル向きページ 


PANTERA - Vulgar Display of Power - Fucking Hostile ★★★ (2002-06-21 16:39:48)

これはMOUTH FOR WARにも負けないパンテラの名曲中の名曲でしょう。へヴィで高速で非の打ち所がないリフ、意外とキャッチーなサビ、長さ2分50秒程度というコンパクトさなどもう大満足!!最後の♪FUCKIN!!FUCKIN!!も大迫力。


PANTERA - Vulgar Display of Power - Mouth for War ★★★ (2002-06-21 16:33:47)

最初のイントロのギターがあまりにもカッコよすぎる。あのグルーヴィな音がたまらん。フィルのヴォーカルがデス声すぎず軽すぎずちょうどいい感じ。途中で曲調が変わったあともこれまたかっこいい。パンテラって意外と書き込み少ないな・・・。へヴィネスだからかな?そんなこと関係なく文句なしにカッコいい曲。


RAGE ★★ (2003-03-26 19:15:00)

僕も是非その会に入らせてください。RAGEはまだ3枚しか持ってなかったりするんですが(爆)、これからどんどん聞いていく予定なので・・・。RAGEは実力はあるのに知名度がなさ過ぎるような気がします。聞けば気に入る人もたくさんいるはず!!


RAGE - 10 Years in Rage ★★ (2003-11-08 20:55:00)

うーん・・・、コレ本当に企画盤?
楽曲が充実しすぎている・・・。フルアルバムにしても充分いけるだろうに。
今までに書いた曲の中で忘れ去られていたものや、初期の曲のメドレーなど
内容的には企画ものっぽいんですが、曲の完成度が恐ろしく高いです。
初期に書かれた曲が多いので、ちょっとスラッシーなものが多め。というか完全にスラッシュ?
しかし、激しさの中にもキラリと光るキャッチーなメロディは流石。
こんなにいい曲を忘れるなんて一体どういうこと?
このアルバムから4人編成になり、ギターのへヴィさが大幅にアップ。
そのかわり、ギターソロのセンスは大幅にダウン(爆)。
でも、勢いがあるし、カッコいいことに変わりはないので全然オッケーです(笑)。


RAGE - 10 Years in Rage - Brainsucker ★★★ (2003-11-08 21:07:36)

おふざけで作ったというわずか1分半のボーナストラック。
確かにハチャメチャなスピードやら、早口すぎて何言ってるのか
分からないメロディーラインなどはそれを感じさせますが、
ハチャメチャなりのカッコよさがあってすごくいいと思います。
とにかく異常なスピードがウリ。


RAGE - 10 Years in Rage - Take My Blood ★★★ (2003-11-08 21:02:17)

ちょっと間違えばメロディアスなスラッシュ。
サビの良さはもちろん、リフがパワーメタルバンドのやることじゃないです(笑)。
名曲SENT BY THE DEVILに通じるものがあるかも。


RAGE - 10 Years in Rage - The Blow in a Row ★★ (2003-11-08 20:58:44)

過去の名曲を強引に力技で繋げたメドレー。
無理矢理な展開が逆にカッコいいです。
おいしいとこどりな一曲。


RAGE - Black in Mind ★★ (2003-04-11 17:33:00)

音質的には低音が若干弱く、ヴォーカルの声が小さめだけど、普通に聞くには問題ない。曲は1曲目からヘヴィなリフと抜群の歌メロが炸裂×15。70分を超える大作ながらもダレることのない、聴き応えのあるアルバムだと思います。


RAGE - Black in Mind - Black in Mind ★★★ (2003-04-14 16:59:45)

モダンっぽいリフがカッコいい。サビのBlack in Mind!というコーラスが単純ながらも耳に残ります。アルバムの一曲目としては十分過ぎるくらいのインパクト。


RAGE - Black in Mind - Sent by the Devil ★★★ (2003-04-14 16:55:41)

曲だけ聞くとその疾走感と哀愁からメロデスのようにも聞こえます。それをピーヴィの声で歌い上げるのだからこれはもうたまったモンじゃありません(いい意味で)。このアルバムのソロはどれもいまいちパッとしないんですが、この曲のはイイなと思いました。


RAGE - Black in Mind - Start! ★★★ (2003-04-14 17:06:51)

イントロのリフからは想像できないキャッチーでポジティブなメロディがいい。ピーヴィの甲高い声もなかなか合ってます。


RAGE - Black in Mind - The Price of War ★★★ (2003-04-14 17:02:47)

スラッシーな雰囲気をもつダークな曲。歌いだしのピーヴィの声があまりにもカッコよすぎます。これだけダークな曲ながらもいい歌メロが入っているところがRAGEらしい。


RAGE - End of All Days ★★ (2003-04-16 20:53:00)

全体的にコンパクトになった感じがします。曲が短くなったのはもちろんですが、前作のように轟音ではないし、フルパワーの疾走曲もかなり減っているのでこっちの方が癖がなく聞きやすいかも。ただ、今まで通り歌メロは魅力的なんですが、もう一つの魅力であるギターやリフのヘヴィさが減退しているのが残念。でも、いいアルバムには違いないと思います。


RAGE - End of All Days - Under Control ★★ (2003-05-14 18:29:31)

得意のRAGE節がやや薄めでストレートな印象を受けました。ピーヴィの早口っぽい歌い方がカッコいいです。


RAGE - Secrets in a Weird World - Law and Order ★★★ (2003-09-16 10:23:06)

ヘンテコさ爆発。イントロのギターがなんだかRPGの戦闘の曲みたいです。
ピーヴィーのハイトーンで歌うサビも妙なメロディ。
こんなにヘンテコばっかりなのにこんなにカッコいいのは何故!?
ボートラにしてはかなりおいしい出来です。


RAGE - Secrets in a Weird World - Without a Trace ★★ (2003-12-11 13:41:36)

SF三部作の第一弾。(第二段はLOST IN THE ICE,第三弾はIN A NAMELESS TIME)
ちょっと荒削りな曲展開ながら、聴きどころ多し。
キャッチーなメロディが詰まった大作です。特に盛り上がる後半がオススメ。


RAGE - Soundchaser ★★ (2003-10-01 14:24:00)

またまたやってくれました。待望のRAGE新譜。
彼らの作り出す作品は毎回毎回高品質で、もはや匠の域に達しています。
前作、前々作の集大成的な内容で言ってしまえばいいとこどり。
かつてのRAGEは曲数が多く、出来は十分ながらも少し疲れてしまいがちだったのですが、
前作から10曲ちょっとになってちょうど聴きやすい長さになってます。
そして、ヴィクターのクラシカルなプレイとピーヴィの創り出すキャッチーな歌メロが今まで以上に融合し、とんでもない大爆発を起こしてます。
前作も十分過ぎるほど素晴らしい出来だったのですが、初めての人にはこれをお勧めします。
前作は曲の出来はこれ以上ないほどに完成されていたと思いますが、人によっては単調に感じることもあったと思います。
その点、今回はバラードや実験的な曲もありバラエティにとんでいるんじゃないでしょうか。
これといって飛びぬけた曲はないかもしれませんが、粒は揃っているので安心して聴いてもらえると思います。
初期のヘンテコさからすると大分落ち着いた感がありますが、これはこれで素直にカッコいいと言えます。最近いいメタル聴いてないな~という人にはこれが特効薬になるでしょう。
それからボーナスのFUGAですが、僕はてっきり名前から小フーガト単調のことだと勘違いしてました。
正直、聴いたことなかったです(笑)。でも、いい曲ですよ


RAGE - Soundchaser - WAKE THE NIGHTMARES(FALLING FROM GRACE PART 1) ★★ (2003-10-08 17:02:30)

前半はバラードと言っても差し支えない静かなメロディで、
後半では雰囲気がガラッと変わり疾走パートに突入します。
あまり派手さは無いかもしれませんが、フックのあるメロディが
これでもかというほど詰め込まれた曲です。


RAGE - Soundchaser - War of Worlds ★★ (2003-10-10 16:23:00)

イントロの適度なへヴィさが名曲DOWNを思わせる曲。
ちょっと長めですがよく出来てます。
エクセレント!(笑)


RAGE - The Missing Link ★★ (2003-02-04 19:18:00)

どの曲もサビにフックがあり、リフも印象的。RAGEはこれ以外はUNITYしか知らないんですが、こちらも負けず劣らずの出来。へんてこな展開やサビメロの聞きやすさには誰もがはまってしまうことでしょう。疾走曲が大半なので終始盛り上がりっぱなしで、なおかつなかなか飽きない。こんなに素晴らしいバンドなのに、過小評価されすぎているのでは・・・。


RAGE - The Missing Link - Firestorm ★★★ (2003-03-23 18:12:39)

アルバムの一曲目。イントロのリフが強力。サビもRAGEらしくていい。最初はまあいい曲だなと思ってたんですが、何回も聞いていくうちにこれが一番好きになってしまい、脳内でいつのまにかヘヴィローテーションになってました(笑)。グルーヴィーな曲です。


RAGE - The Missing Link - From the Underworld ★★ (2003-03-23 18:16:21)

ひたすら疾走する曲で、サビは大合唱モン。スネアの音が素晴らしいです。


RAGE - The Missing Link - Her Diary's Black Pages ★★★ (2003-03-23 18:22:43)

未来が見えてしまう少女の話。これまたリフがヘヴィで強力。サビメロがかなり印象的で、一度聞くと忘れられない。


RAGE - The Missing Link - Raw Caress ★★★ (2003-02-04 19:06:34)

静と動の部分で展開が劇的に変わるところが面白い。サビも聞きやすく思わず口ずさみます。ピーヴィの声が心地いい。


RAGE - The Missing Link - Refuge ★★★ (2003-02-04 19:10:24)

ここぞとばかりにメロディアスに,パワフルに攻め立ててくる疾走曲。こういうのをパワーメタルと言うんでしょうね。サビがいいのはもちろん、展開もいい。


RAGE - The Missing Link - Who Dares ★★★ (2003-02-04 19:13:04)

最初はミドルで後半疾走。ミドルの時でも十分素晴らしいけど、後半の激走には恐れ入ります。


RAGE - Thirteen ★★ (2003-04-23 21:23:00)

前作のEND OF ALL DAYSよりもさらに疾走感、ヘヴィさが減りましたが個人的にはかなりツボでした。
全体的にスローでオーケストラを取り入れたシンフォニックな曲が多いんですが、よく合ってると思います。
雰囲気が暗くなったと思われがちですが優しいメロディの曲も結構ありますよ。
勢いがなくなったので大人しくなった、という印象はありましたが。
そして、数少ない疾走曲の④⑧は会心の出来!いままでのRAGEらしさの中にオーケストラが溶け込んで新鮮な感覚です。
RAGEはヘンテコメロディの疾走曲じゃないとヤダ!という人以外は一度試してみてはいかがでしょうか?
あまり強力にプッシュできませんが(爆)。
ゴシックやシンフォニックが好きな人には受けると思います。


RAGE - Thirteen - Turn the Page ★★★ (2003-04-23 21:30:25)

RAGEはサビが明るくてもリフはヘヴィな曲が多かったんですが、これは最初から最後までポジティブで優しいメロディが続きます。曲構成も見事で、特に最後の疾走部分は涙が出そうなほど素晴らしい(笑)。爽やかなメロディを疾走しながら撒き散らすこの素晴らしさ、ぜひとも味わっていただきたいです。


RAGE - Unity ★★ (2002-08-06 12:10:00)

ハイ!!!!!出ました!!!!!!!!凄すぎ!!!!!!
いや、これはマジでしゃれにならないですよ。3曲目のダウンを聞いてオオッ!!!と思い、買ってみましたが・・・いやはや、こんな凄まじいアルバムに出会えるとは思ってもいなかった。こんなにビビッときたアルバムは久しぶり、いや初めてかもしれません。全12曲,合計約55分のこのアルバム全ての曲が本当に素晴らしい。全ての曲が素晴らしいというのは今まで他のアルバムでも書きましたが、それでも、何回かは聞きかないといけないものばかりでした。が、これは1回聞いただけでも、全部の曲の良さがわかります。RAGEと言う名前だけは聞いたことはあっても曲を聴くのは初めてでした。55分と言う時間があっという間に過ぎてしまいます。どの曲もヘヴィでカッコいいだけでなく、キャッチーで聴きやすい曲ばかりです。上の人たちの言っているいわゆるフックがあるというやつでしょうか。変幻自在なギターソロに、メロディアスなところも数多くあり飽きが全然こないです。ピーヴィーの漢らしいヴォーカルがまたカッコいい。似たところで言えばアイアンセイヴァーのピートみたいなかんじです。これはもう買うしかない!!もう僕の中では今年はこれを越えるアルバムは現れないのでは?と思うほど。いや、素晴らしい。本当に。正にイリュージョン。


RAGE - Unity ★★ (2002-08-06 12:12:00)

あと、音質も完璧とまでは行かないまでもなかなか良好です。低音がもっと響いてくれたらよかったかな。


RAGE - Unity - All I Want ★★★ (2002-08-07 12:34:50)

最初のヘヴィでこれから何か起こりそうなイントロ、なかなかメロディアスで聞きやすいサビなどもう最高。後半のアカペラっぽくなるところもまたカッコいい。というか、このアルバムいい曲しか入ってないので是非聞いてみてください。


RAGE - Unity - Down ★★★ (2002-08-01 20:36:13)

超名曲。と個人的には思います。漢臭いヴォーカルがまたカッコいい。
どこかダークな雰囲気を漂わせながらも意外とキャッチーなサビ。そしてギターソロで完全にやられました。文句なしの曲。


RAGE - Unity - Seven Deadly Sins ★★ (2002-08-15 19:03:18)

この曲もまたいいんですよ。このアルバム凄すぎて本当に困ってしまいます。ヘヴィで疾走感がありかっこいい。でも、サビはメロディアスな感じ。このアルバムの中では一番攻撃的かも。


RAGE - Unity - Unity ★★ (2003-04-05 10:37:35)

ありとあらゆる要素が詰め込まれたインスト。何よりギターがスゴイ。テクニカル極まりないです。7分と言う長さを感じさせない曲。


RAGE - Welcome to the Other Side ★★ (2003-03-22 18:58:00)

現在のメンバーになってからの第一弾。本当に新メンバーか?と言いたくなるほどピッタリと息が合っています。曲数が18曲とちと多いのでちょっとしんどいかな?と思いきや意外とすんなり聞けてしまいました。1分ちょっとのインストが何曲かあるので実質14,5曲ですが。アルバム冒頭から速攻飛ばしてくれて、その後も正に絵に書いたようなジャーマン,パワーメタルが続々と飛び出してきてビックリ。バラードも何曲かあって途中で休憩ができるというお得なセットになってます(笑)。ギターのヴィクターの書いたクラシカルな曲も壮大かつ圧巻。個人的には次回作のUNITYよりは多少曲の完成度にばらつきがあるかと思いましたが、それでも長い間聞ける良作には間違いないです。いやはや、RAGEのアルバムはどれもすごいものばかりで本当に驚きの連続です。


RAGE - Welcome to the Other Side - Don't Fear the Winter ★★★ (2004-03-15 21:52:37)

初期の名曲を現在のメンバーで再録。
元曲も味があっていいですが、これはもっとすごい!!
音の厚みも増し、テクニカルなギターソロが追加されよりアグレッシヴに。
それにしてもピーヴィ、歌上手くなったな~。


RAGE - Welcome to the Other Side - Leave It All Behind ★★ (2003-03-23 18:33:50)

中近東っぽいメロディが曲にいいアクセントをつけてます。サビはやはり明るくて元気が出てきます。聴き込むほどによくなる曲。


RAGE - Welcome to the Other Side - Paint the Devil on the Wall ★★★ (2003-03-22 19:02:29)

イントロのヘヴィさ極まりないリフからキャッチーなサビへの進み方があまりにも自然で正に職人芸。RAGEお得意の技ですね。


RAGE - Welcome to the Other Side - Point of No Return (2003-04-05 10:43:52)

ダークなのか明るいのか不思議な曲です。力強いメロディが印象的。


RAGE - Welcome to the Other Side - Straight to Hell ★★ (2003-03-23 18:41:28)

シャッフルっぽいリズムとヘヴィなリフが組み合わさってなかなか面白い曲。途中で激走しますが、これまたカッコいい。このバンドの曲の感想に何回「ヘヴィ」と「リフ」と「サビ」という言葉を使ったかわからないくらい多用してるんですが、本当にヘヴィなリフとサビが素晴らしいんです(笑)。


RAGE - Welcome to the Other Side - Tribute to Dishonour, Part IV: I'm Crucified ★★ (2003-03-22 19:06:16)

クラシカルなメロディとヘヴィな音の調和が素晴らしい。ヴィクターは天才としかいいようがないです。


RAGE - Welcome to the Other Side - Welcome to the Other Side ★★★ (2003-03-22 18:49:49)

サビメロが頭から離れない・・・。
イントロのリフを聞いた瞬間ゾクゾクしてきます。
前の曲からのつながり方も良い。


RAZOR - Evil Invaders - Nowhere Fast ★★★ (2005-04-09 20:48:55)

名盤のオープニングを飾るインスト!
このガシャガシャした疾走感とキレのあるリフ、そして単調ながらも味のあるドラミング。クサレスラッシャーなら必ず聴くべし!
ダダダダダ!ダダダダダ!というドラムの連打がいいアクセントになってます。


RHAPSODY - Legendary Tales - Land of Immortals ★★★ (2002-08-09 11:27:15)

このアルバムで初めてラプソディを聞きましたが、想像以上の出来でした。特にこの曲はサビもイントロも全部素晴らしい。1stでこんな曲を作ってしまうんだからやっぱり只者じゃないですね。ギターと一緒にからんでくるバイオリンがまたたまらない。


RHAPSODY - Legendary Tales - Warrior of Ice ★★ (2002-08-09 11:31:16)

これもまたいいですね。この前のインストからのつながり方がかなりいいですね。歌詞がやりすぎだろって言うくらいクサイ。でもそのクサさが売りでしょう。アルバムの最初を飾るのにふさわしい疾走曲だと思います。


RHAPSODY - Symphony of Enchanted Lands - Emerald Sword ★★★ (2002-08-21 12:02:49)

イントロがカッコよすぎです。イントロが凄すぎてサビを最初聞いたときに少し物足りない感じがしましたが、もう一回聞いてみるとやっぱりサビも素晴らしかったです。これだけポイントが高いのにも納得がいきますね。


RHAPSODY OF FIRE - Legendary Tales ★★ (2002-08-09 11:44:00)

これで初めてラプソディを聞いたんですけど、やっぱり噂どおりのすごいバンドでした。1stアルバムなのにこの完成度はすご過ぎます。音質もなかなか(クラシカルな音が強調されてギターの音が小さくなっていると言うのは否めないですが)。緻密に練られたストーリー、世界観に一気に引き込まれてしまいます。まあ、話そのものはRPGにありがちなものなんですが、壮大なメロディーと組み合わさっていてとても素晴らしく感じられます。さらに、このアルバムのほとんどが疾走曲なので一気に聞けてしまいます。どの曲もクラシカルな要素を含んでいてとってもメロディアス。ここまで徹底した音作りができるのはたいしたものだと思います。これは続きが楽しみだな。


RHAPSODY OF FIRE - Legendary Tales - Land of Immortals ★★★ (2002-08-09 11:27:15)

このアルバムで初めてラプソディを聞きましたが、想像以上の出来でした。特にこの曲はサビもイントロも全部素晴らしい。1stでこんな曲を作ってしまうんだからやっぱり只者じゃないですね。ギターと一緒にからんでくるバイオリンがまたたまらない。


RHAPSODY OF FIRE - Legendary Tales - Warrior of Ice ★★ (2002-08-09 11:31:16)

これもまたいいですね。この前のインストからのつながり方がかなりいいですね。歌詞がやりすぎだろって言うくらいクサイ。でもそのクサさが売りでしょう。アルバムの最初を飾るのにふさわしい疾走曲だと思います。


RHAPSODY OF FIRE - Symphony of Enchanted Lands - Emerald Sword ★★★ (2002-08-21 12:02:49)

イントロがカッコよすぎです。イントロが凄すぎてサビを最初聞いたときに少し物足りない感じがしましたが、もう一回聞いてみるとやっぱりサビも素晴らしかったです。これだけポイントが高いのにも納得がいきますね。


S.O.D.(STORMTROOPERS OF DEATH) - Speak English or Die ★★ (2002-09-09 17:21:00)

おおお!速い速い。なんでもスラッシュとハードコアのクロスオーバーを果たしたらしいです。
歴史的意義もあり曲の完成度も抜群。たった数日間でこんなアルバムを作り上げてしまうとは流石です。ただただ唖然とするばかり・・・ちなみに今はプラチナムエディションが発売されており新曲2曲+1999年来日時のライブ音源+シークレットトラック2曲が追加されて、なんと驚きの33曲!ライブバージョンは観客も凄まじいノリでライブの臨場感が十分味わえると思います。


S.O.D.(STORMTROOPERS OF DEATH) - Speak English or Die - Milk ★★★ (2002-09-09 17:12:47)

最初のベースからしてカッコいい。限りなくヘヴィな音なんだけど歌詞は面白い。というか歌詞と音が全く合ってない。でもそのミスマッチがいい。あと、ブラストビートがすごいというのはわかるけど体感速度がそれほど速くないと言うのが弱点。と、個人的には思います。


SANCTUARY - Refuge Denied ★★ (2004-03-07 18:50:00)

2ndも素晴らしいですが、この1stも負けず劣らずの出来です。
完成度で言えば次作のほうが上かもしれませんが、この作品はなんと言っても勢いがあります。
全体的に攻撃的なナンバーが揃っていて、ワレルの低音と高音を飛び交うヴォーカルもかなり無茶してます(笑)。
ロブとアクセルを足したような声が無機質で冷たい感じがして、何とも言えない緊張感。
スラッシーながらもテンポはあくまで正統派メタルで、メロディアスなソロも聞けます。
購入するときは1st、2nd両方セットで買うのがオススメ。


SCATTERBRAIN - Here Comes Trouble - Down With the Ship (Slight Return) ★★ (2003-12-10 18:59:20)

曲のタイプは一体どう表したらいいものか迷いました。
結局、カッコいいということで(笑)。
内容は、メタル、ハードロックの有名フレーズが
あちこちにちりばめられた変な曲です。
それにしても、トミークライストのヴォーカルは
人を完全におちょくってますね(汗)。
思わず笑っちゃいました。面白いのにカッコいい。不思議な感じ・・・。
ルッコルッコルッコ~ルッコッコ~♪とか歌ってるし・・・。


SEVEN WITCHES - Amped ★★ (2007-01-04 09:47:00)

2005年に発売した現在のところの最新作。6枚目。
ヴォーカルがジェイムズ・リヴェラからアラン・テッシオ(ex,Hades,Watchtower)
にチェンジ。といってもこの人も基本は同じくハイトーン系。
曲調が、前作までの欧州的な感じとは打って変わって若干モダンな空気を取り込んだ
ヘヴィでアメリカンな感じになってます。
疾走曲も控えめで、数回聞いただけではイマイチと感じる人も多いかも?
しかし、聞き込むとかなり印象が変わってきます。ヘヴィで力強く、フックのある
楽曲群はなかなか面白いし、バラエティに富んでます。
1曲目のWest Nileは名曲!


SEVEN WITCHES - Amped - West Nile ★★ (2006-10-07 21:02:39)

ウエストナイル熱のことを歌ったウイルスソング(?)。
ちょっとモダンっぽいヘヴィなギターがかっこいい。


SEVEN WITCHES - City of Lost Souls - Hell is for Children (2006-07-23 22:06:58)

PAT BENATARのカヴァーだそうです。
ちょっと元曲を試聴したんですがこっちもかなりロックしてますね。
後半で疾走するのがオイシイ。ヘヴィに仕上がってます。


SEVEN WITCHES - Passage to the Other Side ★★ (2006-07-22 12:36:00)

2003年に出た4th。
このバンドは今までミドルテンポの曲が多かったんですが、何を思ったか疾走曲
大幅に増量!さらにメロディのフックも増量で素晴らしい正統派、パワーメタルに仕上がってます。
ヴォーカルのジェームズ・リヴェラも絶好調!
9曲目にはデフレパードの「WASTED」のカバーも収録!
とりあえずこのアルバムは皆さんに自身を持ってプッシュできます!
他のアルバムも・・・いや、カッコいいんですが・・・。
若干音質がイマイチな気もしますが、内容の充実振りで十分補るほど!・・・と思ってます(笑)。


SEVEN WITCHES - Passage to the Other Side - Mental Messiah ★★★ (2006-07-22 12:42:03)

ロブ・ハルフォードのごとき凄まじいハイトーン!
リフもやたらといい!
正統派ヘヴィ・メタルの王道を行く、カッコいい曲です!
実はバンドのオフィでもフルで聞けたりしますw


SEVEN WITCHES - Passage to the Other Side - Passage to the Other Side (duet with Jack Frost) ★★★ (2006-11-05 09:04:39)

アルバムの最後を飾るタイトルトラック。
前半はバラード調で、後半でさらに展開してゆくというメタルの王道パターン。
ただただカッコイイ!
ジェームズ・リヴェラの歌唱も冴え渡ってます!


SEVEN WITCHES - Passage to the Other Side - Wasted ★★★ (2006-11-05 09:06:40)

デフレパードのカヴァー。
元曲は聞いたことないんですが、疾走感あふれる元気なナンバーに仕上がってます!


SEVEN WITCHES - Second War in Heaven ★★ (2006-07-22 18:05:00)

99年作。タイトルが紛らわしいけど1stですw
裏ジャケのメンバー写真のダサさに唖然としながらも、聞いてみるとなかなかの力作。
現在6枚出ているアルバムの中で音質はこれが一番良いかも。
アメリカっぽくない正統派サウンドを聞かせてくれるし、ヴォーカルもかなりの実力者。
スピードがもう少し欲しいところですが、しばらく聞いてるとそのヘヴィでパワフルなサウンドにハマる・・・はずです!
8曲目はFLEETWOOD MACの「THE CHAIN」、11曲目はMANOWARの「METAL DAZE」のカヴァーが入ってます。


SEVEN WITCHES - Second War in Heaven - Dying Embers ★★ (2006-07-22 18:09:37)

お約束のインストに続く2曲目。
前半はミドルでガシガシと攻めて、後半で割と疾走します。
思ったよりハイトーンが炸裂するパワフルな曲。


SEVEN WITCHES - Year of the Witch - If You Were God ★★ (2007-01-05 22:07:41)

あのデヴィッド・エレフソンが作詞作曲して提供した曲。
ミドルテンポながらフックがあり中々聴き応えがあります。
エレフソンとジェイムズ・リヴェラはその後KILLING MACHINEという
これまたJPタイプのプロジェクトで一緒になってますが、
この頃から繋がりがあったとは・・・。


SEVEN WITCHES - Year of the Witch - Jacob, Act II: Voice of Jacob ★★★ (2007-01-05 22:01:01)

全8部からなるJACOBという組曲形式の2曲目。
メロディアスで疾走感あふれるイントロのリフからがっちり心をつかまれました!
SEVEN WITCHES随一のサビメロは一度聞いたら忘れられない!
そんなメロディアスさの中にシャウトがバッチリ付いてきますw


SEVEN WITCHES - Year of the Witch - Jacob, Act VI: Circles ★★ (2007-01-05 22:31:00)

バラードと言って良いのかどうかアレなんですが、
ジェームズリヴェラの渋くて深い歌声が堪能できます。
彼はハイトーンも良いけど、それだけじゃない!
2分30秒ほどの曲ですが、もっと長いバージョンで聞いてみたかったです。


SEVEN WITCHES - Year of the Witch - Metal Asylum ★★★ (2006-11-05 09:18:52)

曲だけで言えば二つ星くらいかな~と言う感じですが、
何より歌詞が面白い!
大物メタルバンドの名前がコレでもかというほど盛り込まれています(笑)!
メタラーのメタラーによるメタラーのための曲といった感じで。
ジェームズ・リヴェラのハイトーンも相変わらず凄い!
そんなに叫ぶ必要はないだろうと言う位にw


SLAYER - Diabolus in Musica - Death's Head ★★ (2002-07-05 16:35:45)

ちょっと歌い方がラップ入ってますが、こういうスレイヤーもカッコいいです。後半にテンポが落ちるのがちょっと・・・。


SLAYER - Diabolus in Musica - In the Name of God ★★ (2002-06-20 17:23:05)

最初はゆっくりだけど、最後の最後まで引っ張って一気に爆発するところがいい。密かな名曲。


SLAYER - Diabolus in Musica - Perversions of Pain ★★ (2002-07-05 16:32:24)

最後の弾けっぷりは凄いですね。これもカッコいい。


SLAYER - Diabolus in Musica - Point ★★ (2002-07-14 16:24:51)

なんだか昔を思わせるハイテンポスラッシュ。目立たないけど速くていい。


SLAYER - Diabolus in Musica - Stain of Mind ★★ (2002-07-14 15:54:57)

DEATH'S HEADと同じくヒップホップっぽい曲。でも、スレイヤー節全開。こっちはテンポが落ちないので好きです。シングルにもなった曲。


SLAYER - Diabolus in Musica - WICKED ★★ (2002-07-14 16:23:27)

ひたすらに邪悪。暗い。重い。もうなんでこんなにすごいのか。なんだかムーディーなかんじ。相当聞き込まないと良さはわからないでしょうが、いいですよ。


SLAYER - Divine Intervention ★★ (2002-05-17 19:37:00)

このアルバムは5thより速い曲が増え、REIGN IN BLOODに次ぐ高速アルバムになった。
自分的にはREIGNに勝るとも劣らないぐらい気に入っている。まず、1曲目の変則的な
リズムとリフのKILLING FIELDSは聞けば聞くほど病み付きになり、後半の疾走部分
も凄まじい。次のSEX,MURDER,ARTはテンポも速いが、時間も1分50秒程度と早い。
そして、4曲目のDITTOHEADはREIGNを彷彿とさせる超速スラッシュで、アラヤの高速
で畳み掛けるようなヴォーカルスタイルや高速のギター、ドラムなどスレイヤーの
中で5本の指に入ってもおかしくない名曲だ。7thのライナーノーツで世界観が
理解しずらかったとかいてあったが、個人的には大好きだ。確かに、SEX,MURDERでの
残虐な歌詞、腕に切り刻まれたSLAYERという文字が一番に目に入ってくるCDレーベル、
死体写真の載った歌詞カードなど、これまでのなかではかなりグロい。(自分自身と
しては7thが一番グロく感じた)しかしそれらを補って余りあるスピードや攻撃性がある。
上の人の言うとうり、音が少し軽めかもしれないが、別にそれほど悪くないと思う。
ミドルテンポの曲がいくつかあるが、それでも結構な速さで後半には疾走が待っている。
最後がスローテンポではなく速い曲で終わるのもまた聞きたくなってくる要素のひとつだ。
これを書いている途中で気付いたが、どうやらREIGNと同じくらいではなくSLAYERの中で
一番好きな作品のようだ。(笑)


SLAYER - Divine Intervention - Circle of Beliefs ★★ (2002-07-14 16:30:21)

いきなりアラヤのヴォーカルで始まってちょっとびっくり。疾走。とりあえず疾走。このアルバムは全体的に曲の完成度が高くてオススメ。この曲はこのアルバムの中では個人的にトップ3にはいる曲です。


SLAYER - Divine Intervention - Dittohead ★★★ (2002-06-20 16:58:05)

この曲ってこんなに書き込み少なかったの!?っていうか、エンジェルオブデスとビターピース以外の曲ってほとんど書き込みがない・・・。もっとスレイヤーを盛り上げていきましょう!!この曲はスレイヤーの中でも1,2を争う速さです。スピードダウンしたあと一気に加速するところでたまらずヘドバンをかましてしまいそう。アラヤの歌詞を見てもなにいってるかわからないくらいの早口ヴォーカルも必聴。


SLAYER - Divine Intervention - Divine Intervention ★★ (2002-07-14 16:32:43)

前作のSEASONS IN THE ABYSSみたいな雰囲気。タイトルチューンだけあってよく出来てます。


SLAYER - Divine Intervention - Fictional Reality ★★ (2002-07-14 17:03:26)

ミドルテンポだけどなんだか速く感じる。この曲のタイトルはスレイヤーの歌詞の中でよく見かけます。アラヤの音が外れてるようなそうでないような歌い方が好きです。ドラムもかっこいい。このアルバムは音が全体的に硬質に作られてますが、こういう音は大歓迎です。でも音がこもって聞こえるのはあまりうれしくない・・・。


SLAYER - Divine Intervention - Killing Fields ★★★ (2002-07-05 16:23:13)

ポールの超人的なドラムでいきなり圧倒されます。リズムがちょっと変わっているんだけど、ヴォーカルとぴったり合うのが不思議。この曲はなによりもドラムに耳を傾けて聞いてください。聞くというより暴れるといった方が正しいかな?


SLAYER - Divine Intervention - Sex. Murder. Art. ★★ (2002-07-06 09:45:18)

徹頭徹尾高速な曲。歌詞がなんかヤバげですが、曲の時間も1分50秒しかなくて気持ちよく聞けます。


SLAYER - God Hates Us All ★★ (2002-06-27 19:21:00)

2回目の書き込みです。まあ、ある意味一回目だけど(前はただのマツソガソ)。改めて聞きなおしてみて、やっぱりすごいなーと思った。今までの中でもかなりの出来。なにより曲順がとてもいい感じになっています。僕は正直言って初期のころとは全然違っていると思いますが、いいものはいい。1曲目のぐわんぐわんとした音とどこかから聞こえてくるアラヤの叫びが不気味で最後のGOD HATES US ALL!!のシャウトがもう完全に逝っちゃってるDARKNESS OF CHRISTから、2曲目のポールのタム回しが超カッコいい&最後の突撃が最高に熱いDISCIPLE(でも最後でスピードダウンしたまま終わってしまうのが残念)から、よく練りこまれて聞けば聞くほど味が出てくるGOD SEND DEATH,次に一気にテンポが上がってまたテンションが上がってくるNEW FAITH、5曲目、6曲目は飛ばして(爆)、ここでまたまたテンションが上がる7曲目のEXILEに、ドラキュラ2000という映画のサントラに使われた9曲目のBLOOD LINE、11曲目でこれまた激しいWAR ZONE
そして本作中最速の正統スラッシュで、ポールのドラムがもう鬼としかいいようのないPAYBACK
そして15曲目のADDICTの最後の最後であなた、頭大丈夫ですか?と聞きたくなるくらい発狂しちゃってるシャウトで終わる。あ、僕が買ったのは日本版なので海外版には入ってない曲がありますからそこは勘弁してください(12曲目のSCARSTRUCKとADDICT)。すでに気がついた人もいるかもしれませんが、このアルバム最終的には全部いい曲なんですけど、最初聞いたときには印象が薄い曲があります。が、その曲の前後には必ずテンションの高い曲が置かれていてちょっとだれたかな?というところにちょうどテンションが復活するというわけです。だから、初めてでも意外に聞けるというすごい効果がこのアルバムには隠されています。これならこれからスレイヤーをはじめようと思っている人でも結構いけるかも。


SLAYER - God Hates Us All - Addict (2002-07-14 16:48:40)

最初は大人しめで最後に疾走。こういう曲構成は好きです。最後のシャウトでブチ切れるなり、うわっこいつら大丈夫か?脳みその中身どうなってンノ?と思うなりご自由にどうぞ(笑)。とりあえず、凄い。今まで聞いたスレイヤーのシャウトの中で一番ヤヴァイです。


SLAYER - God Hates Us All - Darkness of Christ ★★★ (2002-07-14 16:44:26)

この曲に一番スレイヤーっぽさを感じてしまった僕はおかしいのでしょうか?なんかぼそぼそ言ってるのが聞こえるのでインストといっていいのかどうか微妙ですがバックで聞こえる曲は正にスレイヤーそのもの。
これに歌詞付けてちゃんとした曲を作れば凄くいいものが完成しそうな気がします。最後のGOD HATES US ALL!!!がもう、凄いの一言。この曲から次のDISCIPLEへつながる瞬間は何回聞いても鳥肌もの。


SLAYER - God Hates Us All - New Faith ★★ (2002-07-14 16:54:45)

前作のヒップホップっぽさを残す疾走曲。この曲だけじゃなくてアルバム全体で言えることだけど、アラヤのヴォーカルが今までで一番凄いです。でもデス声とはまた違う。もうこれはアラヤヴォイスといってもいい独特の声だと思います。これも最後のテンポダウンが残念。さすがに体力的につらいんでしょうか?


SLAYER - God Hates Us All - War Zone ★★ (2002-07-14 16:37:47)

ドラムもギターもヴォーカルもとにかく激しい。アラヤのWAR ZONE!!!の叫びがスンゴイことになってます。テンションの高い曲とはこういうもののことを言うんでしょうなぁ。


SLAYER - Haunting the Chapel - Chemical Warfare ★★★ (2002-12-28 15:45:00)

EP、もしくは97年にヴィクターから出た1stに収録されている初期の超必殺曲。6分という長さながら全くだれず、非常に完成度の高いものになってます。発売当時は世界最速とうたわれた曲で、もちろん今聞いてもなかなか速い。アラヤの♪ケメッカ ウォーフェッ!!を聞く度に体中の血が騒ぎます。


SLAYER - Hell Awaits - Praise of Death ★★★ (2002-11-22 17:19:34)

イントロのドラムの一撃からしてすでにカッコいい。このアルバムの中ではトップクラスの速さだし、途中のギターソロもとてもスレイヤーらしくていいです。こんないい曲に今まで書き込んでなかったなんて、僕はどうかしていました・・・


SLAYER - Reign in Blood - Jesus Saves ★★★ (2002-07-06 09:41:16)

音もヘヴィで疾走しまくり。でも一番の聞き所はアラヤの早口でしょう。日本盤のリマスターを聞くとギターソロが音飛びしてるのがちょっと萎える・・・。初めはゆっくり後半疾走というパターンは後にBITTER PEACEという名曲を生み出し、スレイヤー一撃必殺(?)のパターンではないかと思っています。


SLAYER - Reign in Blood - Raining Blood ★★ (2002-07-05 16:20:00)

最初の雨の音が本当に血が降ってきているみたいで不気味。そこからあの邪悪なリフが始まって・・・。最後のデイブのドラミングが速過ぎてもう何がなんだかわからないくらい。そして最後も雨の音で終わって聞き終わった後はわりとあっさりめ。


SLAYER - Seasons in the Abyss - Blood Red (2002-07-07 20:10:48)

これ。
なんか妙にキャッチーなところがいい。


SLAYER - Seasons in the Abyss - Dead Skin Mask ★★★ (2002-06-20 17:19:58)

スレイヤーのスローテンポの名曲。イントロだけで邪悪さが伝わってくる。最後のサビのところからアラヤと一緒に歌って(?)いる女の人の声が不気味さをよりいっそう引き立てている。


SLAYER - Seasons in the Abyss - Hallowed Point ★★★ (2002-07-05 16:29:58)

SPIRIT IN BLACK,WAR ENSEMBLEとならぶ今作の3大疾走曲。ひたすらに爆発しまくりで聞けばたちまちテンションが上がります。ただ、後半でテンポが落ちたまま終わるのが残念かな。


SLAYER - Seasons in the Abyss - Seasons in the Abyss ★★ (2002-07-14 15:51:41)

最初はひたすらにヘヴィで、そこから徐々にはい上がってくるようにテンポアップしていくのがよいです。なんか不気味な雰囲気が漂ってる曲。


SLAYER - Seasons in the Abyss - Spirit in Black ★★★ (2002-07-05 16:26:46)

潔い疾走曲。アラヤがいきなり我が世界へようこそと歌っているとおり一度聞けば連れ去られて帰って来れなくなるかも。BLOOD REDからの入り方もいい。ただでさえ速い曲なのに後半でさらにスピードアップするのには恐れ入ります。


SLAYER - Show No Mercy ★★ (2002-12-28 15:22:00)

音質はかなりチープ(次のアルバムのヘルアウェイツよりはマシ)ですが、どれも名曲。1曲目からしてかなりブッ㌧でます。メロディがあるのかないのかわからないギターソロ、そしてこのころからすでにベースが聞こえない(笑)。これ以降のアルバムよりも正統派の香りが漂っていて意外と聞きやすい。どの曲も今後のスレイヤーを語る上で欠かせない重要な曲ばかりで、スレイヤーが好きでまだ持ってないという人は是非買いましょう。個人的には⑩の表題曲がおすすめ。


SLAYER - Show No Mercy - Evil Has No Boundaries ★★★ (2002-12-28 15:25:55)

曲の開始早々のアラヤのシャウトがあまりにも高音で最初はギターの音だと思ってました。サビの♪イーヴォー!が安っぽいですけど、それもまた味があっていい。


SLAYER - Show No Mercy - Show No Mercy ★★★ (2002-12-28 15:35:45)

記念すべき1stアルバムの表題曲。イントロのドラムがカッコいい。スレイヤーの曲にしてはサビがわかりやすくてオススメ。このアルバムの中では個人的に一番好きな曲です。


SLAYER - Show No Mercy - The Final Command ★★★ (2002-12-28 15:37:50)

今作中最速の曲。1バスですが、疾走感がすごい。この曲が好きな人,意外に多いんじゃないでしょうか。


SLAYER - South of Heaven - Silent Scream ★★★ (2002-09-28 12:31:58)

このアルバムは遅くなったとか言われているけど、これは十分に速いと思いますよ。アラヤのヴォーカルがいつもとちょっと違う感じですが特に問題ありません。


SLAYER - South of Heaven - South of Heaven ★★★ (2002-12-14 17:07:00)

イントロのリフは危険。ドゥームさが前面に押し出されてカッコよすぎます。ある種メロディアスささえ感じられますし。アラヤの♪You Must Die!!というシャウトも迫力があっていいです。1曲目にスローなものを持ってきても違和感を感じないのがスゴイ。最後の30秒ほどは延々とギターの音が鳴り響いて不気味です。その後エンジン全開で疾走する2曲目のSILENT SCREAMへつながる瞬間は本当に素晴らしい。