この曲を聴け!
中曽根栄作さんの発言一覧(評価・コメント) - ABC順 5301-5400

MyPage

中曽根栄作さんの発言一覧(評価・コメント) - ABC順 5301-5400
0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59
モバイル向きページ 


少年ナイフ - Candy Rock - MONKEY BRAND OOLONG TEA ★★ (2005-07-10 21:47:53)

お茶にしたくなる曲。


少年ナイフ - Candy Rock - Mass Communication Breakdown ★★★ (2005-04-20 20:06:47)

シンプルイズベスト、なアルバムの切り込み隊長曲。
日本語詞の直球ストレートなロックンロール。


少年ナイフ - Candy Rock - Messy Room ★★ (2005-10-08 20:52:03)

マスコミ~から続けてなだれ込む疾走ガールズパンクロックナンバー。
かっこいい曲だがね~。


少年ナイフ - Candy Rock - VIRTUAL REALITY ★★ (2005-04-20 20:46:42)

さっぱりした曲調と、それにあっているリフがよい。


少年ナイフ - Candy Rock - なぞ (2005-10-13 18:47:16)

なぞをときっあっかっせっ
なぞをときっあっかっせっ
なぞをときっあっかっせっ
なぞをときっあっかっせっ


少年ナイフ - Candy Rock - クロスワード (2005-10-13 18:42:11)

シンプルな轟音パンクロック。
ツボを心得たかっこよさがある。


少年ナイフ - Candy Rock - セイウチ ★★★ (2005-04-20 20:32:43)

少年ナイフらしいまたーりした牧歌的ナンバー。
少年ナイフはこうでなくては。


少年ナイフ - Candy Rock - ワンダーランド ★★ (2005-10-13 18:39:22)

メロディラインを辿ってゆくとそこにはアラモ砦があった


少年ナイフ - Heavy Songs ★★ (2006-03-06 00:12:00)

02年の10th。
山野姉妹の二人体制になって、より、ロケンローが濃縮された作品。
さながらビターテイスト・チョコレートのように。甘く、ほろ苦い。


少年ナイフ - Heavy Songs - A Map Master ★★★ (2005-11-18 22:03:51)

正統派ロックンロール。
シリアスなので恐縮。


少年ナイフ - Heavy Songs - An Elephant Insect ★★ (2005-11-18 22:40:41)

こういうセンスがもっと広まったらいいのにな、と希望観測


少年ナイフ - Heavy Songs - Golden Years of Rock'n'roll ★★★ (2006-03-05 23:37:23)

厳密には哀愁とは違う、空疎な感覚も併せ持つ世界。


少年ナイフ - Heavy Songs - Heavy Song ★★ (2005-11-18 22:44:51)

ハッピー&ポジティブですね。
瘉されたです。


少年ナイフ - Heavy Songs - アーアーアー ★★ (2005-11-18 22:10:06)

夕焼けと藁の匂い

日陰の黒色
空腹


少年ナイフ - Heavy Songs - マンゴージュース ★★★ (2005-11-18 22:29:01)

これは、少年ナイフ流のメタルなのだ。
ドゥーミーで、ソリッドで。速くて。
ってアイアンマンじゃねーか。


少年ナイフ - Heavy Songs - ラバーバンド (2006-03-05 23:41:50)

軽快なR&Rなんだけど、何だか声が冷たいね。


少年ナイフ - Let's Knife ★★ (2009-10-17 23:20:00)

「らもーんずとか好きでしょ?」
そう思って貰えればイナフだ


少年ナイフ - Let's Knife - Twist Barbie ★★★ (2009-10-17 23:19:53)

R&R好きを標榜するなら聴けよお前


少年ナイフ - Let's Knife - ロケットにのって ★★ (2009-04-27 19:52:15)

小綺麗なサウンドだけどいいもんはいいね。
マスターピースたり得る。


少年ナイフ - Let's Knife - 鳴呼,新嘉波 ★★★ (2009-10-14 19:00:30)

ノリのいいR&Rを期待してる輩ほど面食らうだろうな嗚呼~


少年ナイフ - 飲茶楼でめちゃうまかろう (single) - 飲茶楼でめちゃうまかろう ★★ (2005-04-20 21:06:25)

作詞 太田光(爆笑問題)・白部真一、作曲 山野直子・内山肇、編曲 會田茂一(EL-MALO )というよくわからない組み合わせ。
バンドの歴史からなかったことにされているような。
結構好きだったけど、少年ナイフのサウンドではないことは確か。


少年ナイフ - 少年ナイフ ★★ (2009-04-27 19:48:00)

30年選手の初期ベスト。あんま凝ったのばっか聴いてると、泣くぜ?カートのように。


松任谷由実 ★★ (2005-09-30 23:19:00)

今まで、誰も入れようとしなかった、一線をとうとう越えやがったな。
俺も全部持ってねえぜ。


松任谷由実 - 14番目の月 - 14番目の月 (2006-01-12 02:03:38)

明るいんだよね、この曲。
不自然なくらいに。


松任谷由実 - DAWN PURPLE - Happy Birthday to You 〜ヴィーナスの誕生 (2005-10-11 23:26:55)

ポジティブになれよ、という女王からの思し召しである。


松任谷由実 - DAWN PURPLE - 遠雷 ★★ (2005-10-11 23:35:45)

情景描写が巧い。
遠雷は淡い柔い空間の幽かな小道具に。


松任谷由実 - DAWN PURPLE - 情熱に届かない 〜Don't Let Me Go ★★★ (2005-10-11 23:32:40)

知らないはずでも聴けば分かるであろう一級品のポップス。
シンクラヴィアの呪縛から解き放たれつつある。


松任谷由実 - Delight Slight Light KISS ★★ (2005-10-03 21:27:00)

88年のミリオンセラー。
ユーミンはこういうさっぱりライトでシックにアグレッシブなのが合っている、と思う。
バブリ~な味わいは今でもアルバムからにじみ出てくる。凄いくらいに。
それもみな松任谷正隆が悪いんだ、とリフレインが叫んでる。


松任谷由実 - Delight Slight Light KISS - リフレインが叫んでる ★★★ (2005-10-23 23:05:15)

サビがトップに来る作法でリスナァの心を鷲掴み。
必殺必中の1曲目。


松任谷由実 - Delight Slight Light KISS - 恋はNo-Return ★★ (2005-10-03 21:23:59)

ライトなポップス。
テンポ速めでノリがいいからスナック感覚で好きな曲だ。


松任谷由実 - Kathmandu ★★ (2005-10-03 22:21:00)

95年の作品。
オリジナル最後のミリオンアルバム。
カトゥマンドゥの名が示すとおりのエキゾチック風味は、ユーミンの解釈する範囲で存在する。
雰囲気のイメージとしては、ネパール録音の松任谷由実作品と言う感じ。
それで例えるなら、空港からスタジオまでに見た雰囲気や空気だけが、そのエキゾチック風味の味付けの原材料になったような。
これでも充分絡めたつもりなのかも知れないが、ポップスの大御所、ユーミンの盤石さは揺るがなかった。
結局、カトゥマンドゥどころかまわるまわる輪舞曲なアルバムになっている。


松任谷由実 - Kathmandu - Delphine ★★ (2005-12-31 03:05:44)

凄まじく気怠く美しい曲だ。
照明を消して真っ暗にした深夜によく似合う。


松任谷由実 - Kathmandu - Kathmandu ★★ (2005-12-31 03:13:10)

名盤カトマンドゥのタイトルトラック。
そっち方面のアジアにかぶれてたのがよく分かる。
独特のメロディ使いに酔え。


松任谷由実 - Kathmandu - 輪舞曲(ロンド) ★★★ (2005-10-03 21:18:26)

輪舞曲(ロンド)が正式名称。
シングル・アルバムともども当時はかなりヘビロテした記憶がある。
松本明子。


松任谷由実 - LOVE WARS - Anniversary (2005-10-03 21:52:49)

落ち着いたメロディーが示すシチュエーションは、さて一体何なのか!?
状況次第では★はいくつにもなる、状況の楽曲。


松任谷由実 - NO SIDE - BLIZZARD ★★★ (2005-10-23 22:55:49)

毎年冬になるとよく聴かれる曲ですね。
ぶーりーざー おーぶーりざー♪


松任谷由実 - Surf & Snow - サーフ天国、スキー天国 (2005-10-08 20:41:33)

タイトルトラックでいいのかな?
聞き込む程に離れなくなるスルメ曲。


松任谷由実 - Surf & Snow - 恋人がサンタクロース ★★★ (2005-12-09 02:36:29)

有名すぎて説明する気にならんw
オースマンサーンコーン


松任谷由実 - TEARS AND REASONS ★★ (2005-10-03 22:00:00)

92年の作品。
勿論大ヒット。
バブル期の重厚さが適度に取れて聴きやすさは抜群によくなった傑作。
そのころのユーミンの、80年代の完成形にして到達点、マイルストーン。
このあとの作品から、ようやく"90年代のユーミン"が形状をあらわすようになってくる。


松任谷由実 - TEARS AND REASONS - Misty China Town ★★ (2005-10-11 22:15:56)

しんみりしてて好きです。
原坊に歌って欲しいです。


松任谷由実 - TEARS AND REASONS - 私らしく (2005-12-30 01:01:57)

色々と考えさせられるのは、私らしくないからなんです。
そうもいかないご時世だから。


松任谷由実 - TEARS AND REASONS - 無限の中の一度 ★★★ (2005-10-11 22:21:08)

この頃のユーミンが強かったなあ。
メロディラインと歌詞の壮大な広がりと力強さは失恋の歌とは思えないパワフルさだね~。


松任谷由実 - TEARS AND REASONS - 恋の一時間は孤独の千年 ★★★ (2005-09-30 23:28:57)

真夏の夜の夢の前哨戦みたいな感じの曲。
ミステリー小説と併せて聴くとよりミステリアスになる。
ノリがいいのでライブでも盛り上がるし、おすすめ。


松任谷由実 - THE DANCING SUN ★★ (2005-10-03 22:10:00)

94年の作品。
シングルも含め大ヒット。
シングル二枚が売れたのに加えてタイアップもある超ポップスアルバム。
中でも「砂の惑星」はドラマの主題歌のくせにカットも何もしないという王者の構え。(大震災が影響してるらしいが)
シングルを聞き込んだ身としては「goodby~」のほうが先に入っているのがちょっと嫌。
ラストの「春よ、来い」はとても重いので覚悟して聴こう。


松任谷由実 - THE DANCING SUN - Good-bye friend ★★ (2005-12-23 01:24:59)

名曲だ。しかしこっちの方が先に収録されている。
う~む。


松任谷由実 - THE DANCING SUN - Hello, my friend ★★ (2005-12-23 01:28:55)

懐かしいなあ。
対になってるほうがシングル盤と逆だから違和感あったなあ。


松任谷由実 - THE DANCING SUN - 砂の惑星 ★★★ (2005-12-23 01:35:20)

あーなるほど、みゆき風味あるわー。


松任谷由実 - THE DANCING SUN - 春よ、 来い ★★★ (2005-12-09 02:25:15)

散々聴いたですよ。
価格は500円。カラオケ付き。
この超名曲の最初の発言者になれなかったことが残念だ…


松任谷由実 - U-miz - 真夏の夜の夢 ★★★ (2005-10-03 21:36:31)

大ヒットナンバー。
蒸し暑いくらいカリビアンナイ。
マーティがメタルアレンジしてもびくともしない傑作。


松任谷由実 - VIVA! 6×7 - 太陽の逃亡者 ★★ (2005-12-31 03:29:45)

オリジナルラブこと田島貴男とのデュエットだ。
渋谷系時代にタイムスリップしたような錯覚…でもオサレかっこいいぜー。


松任谷由実 - Voyager - 時をかける少女 ★★ (2005-12-27 14:37:20)

原田知世様は神


松任谷由実 - ひこうき雲 ★★ (2006-01-06 03:34:00)

1stだっけ。
この頃のユーミンは歌にあまり癖が付いていないから、独特のユーミン・エッセンスは薄い。
その分、楽曲の良さが伝わってくる。ある意味ユーミンが全部ある1st。


松任谷由実 - ひこうき雲 - ひこうき雲 (2006-01-06 03:48:03)

なんか重いですね。この曲。


松任谷由実 - ひこうき雲 - ベルベット・イースター ★★★ (2006-01-06 03:37:58)

欧州民謡っぽいニューミュージック。
この曲調はそのままずばり秋に似合う。


松任谷由実 - ひこうき雲 - 雨の街を ★★★ (2006-01-06 03:32:31)

初期の傑作ですね。
これのカバーでは松田明子版がおすすめ。


松任谷由実 - ひこうき雲 - 空と海の輝きに向けて ★★ (2006-01-06 03:42:58)

心が斜め下を向くメロディラインにあのSEはぴったりはまった。
寒い季節には似合わないけどね。


松任谷由実 - まちぶせ (single) - まちぶせ ★★ (2006-01-07 06:34:15)

何を思ったか唐突に荒井由実に戻って発売した再生曲。
まちぶせの振り付けの際に、人差し指に付けるシールがジャケに付属していた。


松任谷由実 - スユアの波 (wave of the Zuvuya) - きみなき世界 ★★★ (2006-01-12 02:34:02)

切ねえ。
ユーミン奥義、哀愁のアイアンクロー。


松任谷由実 - スユアの波 (wave of the Zuvuya) - セイレーン (2005-12-16 00:23:16)

ユーミン健在!
なんてとても言えませんな


松任谷由実 - スユアの波 (wave of the Zuvuya) - 時のカンツォーネ ★★★ (2005-12-16 00:16:09)

時をかける少女のメロディを再構築した曲。
こっちの方が良くできてると思うんだがどうか。


松任谷由実 - スユアの波 (wave of the Zuvuya) - 夢の中で (2006-09-08 21:31:09)

ぬるま湯ポップス。
午後の暇つぶしに。


松任谷由実 - ダイアモンドダストが消えぬまに ★★ (2005-10-01 22:53:00)

87年。
音質はともかく楽曲はかなりよい。
某超超超高級ワークステーションが使われてるけど、生演奏じゃ出来ないことをやってると言い切れるだけのアドバンテージは無いだろう。むしろそれを使いこなそうとした結果がレトロな違和感になって残ってしまっているような。
でも曲はよい。
中でもタイトル曲は預言詩。


松任谷由実 - ダイアモンドダストが消えぬまに - ダイアモンドダストが消えぬまに ★★★ (2005-12-23 01:43:06)

最高傑作にこれを推す者は多分俺くらいなものだろう。
異論は受け付けない。


松任谷由実 - ダイアモンドダストが消えぬまに - 月曜日のロボット (2005-09-30 23:38:34)

OLって大変だよな~。
でもロボットにすらなれない時代よりはまし。
バブリ~。


松任谷由実 - ユーミンブランド/パート1 - あの日にかえりたい ★★★ (2010-03-12 00:24:07)

最高や


松任谷由実 - 一期一会 ~sweets for My Spitz~ - 楓 ★★ (2006-01-07 06:51:31)

思いつく限りの最も無難な楽曲になってますね。
あまり壊すのは似合わない人だから仕方ないでしょうけど。


松任谷由実 - 昨晩お会いしましょう - グループ ★★★ (2006-01-12 02:17:42)

この曲は難しい


松任谷由実 - 天国のドア ★★ (2005-10-01 23:06:00)

90年の大ヒットアルバム。
なにしろ200万枚を売り上げた最初の作品だ。
中身も充実したキャッチーなナンバーが目白押し。
某シンセもこなれてきた感じ。バブリーさからは徐々に脱しつつある。
恐ろしいのはシングル先行発売やシングルカットが行われてないということ。
さすがユーミン。
いまでは中古に大量流入しているので安く聞けるだろう。


松任谷由実 - 天国のドア - Man In the Moon ★★ (2005-12-30 00:55:16)

月の住人はマッソーなハウスビートがお好きらしい


松任谷由実 - 天国のドア - Miss BROADCAST ★★ (2005-12-09 02:32:17)

四苦八苦感が面白い曲ですね


松任谷由実 - 天国のドア - 時はかげろう ★★★ (2005-10-03 21:47:51)

この曲のダークさは宇宙の暗さのイメージ。
ギターパートが綺麗だ。
歌詞は幻想ファンタジー世界。傑作。


松任谷由実 - 天国のドア - 満月のフォーチュン ★★★ (2005-12-09 02:30:12)

幻想ワールドではない。
目を覚ませ。


上野洋子 (YOKO) ★★ (2007-01-06 09:21:00)

名義等は普通に上野洋子で登録して細かい名義も集約すればよかったんでないの?
これだとアニソン限定になってしまう。


植松伸夫 ★★ (2005-05-13 22:55:00)

FAINAL FANTASY Ⅸあたりになると他の作家との共作もしくは個別の作業になってる場合があるのでうっかり登録しないようにしませう。


植松伸夫 - Final Fantasy Ⅲ - エンタープライズ空を飛ぶ ★★ (2005-05-13 23:19:32)

ノーチラス速すぎ


植松伸夫 - Final Fantasy Ⅲ - クリスタルタワー ★★ (2005-05-13 22:59:47)

懐かしくてぐっときて切ない
そんな曲


植松伸夫 - Final Fantasy Ⅳ - ゴルベーザ四天王とのバトル ★★★ (2005-05-13 22:57:21)

そう、倒さなきゃ・殺さなきゃ・やられるのである。


植松伸夫 - Final Fantasy Ⅲ - スイフト・ツイスト (2005-05-13 23:03:05)

ロケンロー

じゃない背景だけどね


植松伸夫 - Final Fantasy Ⅲ - チョコボのテーマ ★★★ (2005-02-28 03:27:26)

ああっ、狂おしいほどチョコボ…!!


植松伸夫 - Final Fantasy Ⅲ - ドーガとウネの館 ★★ (2005-05-13 23:04:07)

イントロが切ない


植松伸夫 - Final Fantasy Ⅴ - ビッグブリッヂの死闘 ★★ (2005-05-13 23:14:28)

この曲が好きで聞き込んだ記憶がある。


植松伸夫 - Final Fantasy Ⅵ - リルムのテーマ ★★★ (2005-02-28 03:46:16)

あの屋敷のイベントが思い起こされる…


植松伸夫 - Final Fantasy Ⅲ - 禁断の地エウレカ ★★ (2005-05-13 23:17:40)

忍者と賢者と手裏剣とかを取りに行く
そんな曲


植松伸夫 - Final Fantasy Ⅲ - 最後の死闘 ★★★ (2005-02-28 03:21:21)

ラスボスのグラフィックが美麗だった


植松伸夫 - Final Fantasy Ⅳ - 最後の闘い ★★ (2005-05-13 23:02:12)

EL&Pを意識したが、誰もそのことに触れてくれないので悲しかったそうな。
気付くかよそんなこと。


植松伸夫 - Final Fantasy Ⅵ - 死闘 ★★★ (2005-02-28 03:37:30)

死闘で登録しろよ…妖星乱舞も、
そっちの方が一般的だぞ。


植松伸夫 - Final Fantasy Ⅵ - 死闘 ★★★ (2005-05-13 23:06:21)

有名/カッコいい/疾走/日本/非HR/HM★★★

上記の通り評価なら付けてますが、どうせ読んでらっしゃらないでしょね。
僕は配慮が足りなかったとは別に思わん。しかし文句だけ言ってると決め付ける貴方の書き込みの態度こそ問題あると思う。
コメントなんぞ評価点の補足説明に過ぎないのだから。


植松伸夫 - Final Fantasy Ⅶ - 片翼の天使 (2005-02-28 03:26:04)

田代


植松伸夫 - Final Fantasy Ⅵ - 魔導士ケフカ ★★ (2005-02-28 03:44:38)

この曲は妖星乱舞のモチーフでもある


植松伸夫 - Final Fantasy Ⅵ - 魔列車 ★★ (2005-02-28 03:40:23)

不気味でよい


植松伸夫 - Final Fantasy Ⅲ - 悠久の風 ★★★ (2005-02-28 03:24:36)

植松が最高傑作と豪語する曲。


植松伸夫 - Final Fantasy Ⅵ - 妖星乱舞 ★★ (2005-02-28 03:31:40)

まあまあじゃね


植松伸夫 - Final Fantasy - メイン・テーマ(ffⅠ) (2006-03-19 17:06:34)

切ねえよなwいきなり


植松伸夫 - Final Fantasy Ii - パンデモニウム城 ★★★ (2005-05-13 22:53:12)

哀愁度がsugeeeeeeeee!!!!!
裏メロもいい仕事している
ペールギュントとも言う


織田哲郎 - 装甲騎兵ボトムズ Bgm集vol.1 - 炎のさだめ ★★ (2005-07-23 10:51:37)

トリビアに近いねこの仕事は。


新居昭乃 - 空の森 - Adesso e fortuna ~ 炎と永遠 ~ ★★ (2006-02-11 17:03:40)

ドワーフのジジイはまだ行方不明なのかねえ


森久保祥太郎 - 髄[zui] ★★ (2007-08-08 22:03:00)

2001年の1st。RATM系のラップ+歌物メタル。
「自己をとことんまでさらけ出した詞と洗練されたヘビー・ギターサウンドはもはやミクスチャーの枠では語れない。」とデカいこと書いてあったのに惹かれて購入、するも聴いたこと無い名前なので何物か調べてみたら意外なあれだったゾナ。
この手のアルバムには珍しく演奏者の面が割れてない。そこにちょっと不信感あり。
プロデュースは森久保祥太郎と井上日徳、直井秀樹。ソングライティングは森久保祥太郎と井上日徳が殆どやっている。
全体的に打ち込みっぽい。主張みたいなのは薄い。「体を鍛えろ」ぐらい。しかし、確実にメタル。ヘヴィメタル。


森田童子 - ぼくたちの失敗 森田童子/ベストコレクション ★★ (2005-12-15 01:34:00)

森田童子の冷却感は北欧を凌駕する
森田童子の暗黒感は北欧を凌駕する
森田童子の救いは北欧には無いものだ


森田童子 - ぼくたちの失敗 森田童子/ベストコレクション - G線上にひとり ★★ (2005-12-15 01:32:12)

何を言えと言うのだ
死ねば楽になるのに。


森田童子 - ぼくたちの失敗 森田童子/ベストコレクション - ぼくたちの失敗 (2005-10-07 15:38:33)

ポップだねえ。
アイドル歌手に提供出来そうなほど。