この曲を聴け!
中曽根栄作さんの発言一覧(評価・コメント) - 時系列順 2501-2600

MyPage

中曽根栄作さんの発言一覧(評価・コメント) - ABC順
0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53
モバイル向きページ 
中曽根栄作さんの発言一覧(評価・コメント) - 時系列順 2501-2600

0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53


ARCH ENEMY - Wages of Sin - Web of Lies ★★ (2005-10-06 23:03:23)

地を這うような、アンジェラ姐さんの咆吼。
前曲と繋がってる感じなので、そこの所、考慮して頂きたいのであります。


ARCH ENEMY - Wages of Sin - Dead Bury Their Dead (2005-10-06 22:58:55)

いやー、くどくていいッスね!


ARCH ENEMY - Wages of Sin - The First Deadly Sin ★★ (2005-10-06 22:53:57)

緩急のある疾走メタル。
そしてこれはバイクだな。
どんなコース攻めてるか、手に取るように分かるぜ…。


ARCH ENEMY - Wages of Sin - Shadows and Dust ★★ (2005-10-06 22:48:35)

一粒で3つ分くらい美味しい。
1:3縮尺アチエネ。


ARCH ENEMY - Wages of Sin - Snow Bound ★★ (2005-10-06 22:45:35)

北極圈の連中はこういうところで得なんだよなあ。
あっちはあんま雪深くないそうなので、イメージするのは寒い晴れた夜。
徒歩。
見上げればオリオン座。
下にシリウス。


ARCH ENEMY - Wages of Sin - Behind the Smile ★★ (2005-10-06 22:42:07)

そんなにモダンだとは思わない。
けど聴く人間を明らかにふるいに掛けてるね、これw


J・A・シーザー - 天使創造すなわち光 - 何人も語ることなし (2005-10-06 22:34:14)

朗々と消えるとか言うなや。
タコ


J・A・シーザー - 天使創造すなわち光 - アドゥレセンス黙示録 (instrumental) ★★ (2005-10-06 22:26:45)

妙にロックバンドっぽいナンバー。
歌がないとちょっと締まらないなあ。
あの独特の混声に飢えている。


J・A・シーザー - 天使創造すなわち光 - 絶対運命黙示録 ★★★ (2005-10-06 22:18:45)

んん、いつ聴いてもいい曲やね。
「いつもより余計に回しております」


J・A・シーザー - 身毒丸 - 家族合わせ ★★★ (2005-10-06 22:10:52)

禍々しいピアノをバックに芝居が行われる。
乞う人と拒否する人の哀れさすら感じるやりとりは切なく、、、、そこでフルートは絶妙すぎ!!!
まあ色々と巧い曲(?)なんですよ。


J・A・シーザー - 天使創造すなわち光 - ミッシング・リンク ★★ (2005-10-06 22:00:40)

劇場版と違って音が綺麗な分殺気が消えている。
アレンジも綺麗になったから釣り合いは取れているだろぅ。


J・A・シーザー - ダーウィン - ミッシング・リンク ★★ (2005-10-06 21:54:51)

劇団員のコーラス隊が作る荘厳っぽい空気の曲。
ソリストの歌声は道化のように場違いな「ミッシングリンク」のリフレイン。


J・A・シーザー - カスパー・ハウザー - 封印呪縛 ★★ (2005-10-06 21:42:17)

金属メッキがかかったようなサウンド。
短いけども音の独特さも相まって怖い。
最後の叫びなんか特にそう。


J・A・シーザー - ダーウィン - 天使創造すなわち光 (2005-10-06 21:37:15)

音悪いのは置いておいて、男声が強くてバランス悪い気がした。
現場の録音にミックスもへったくれもないから仕方ないけど。


J・A・シーザー - ダーウィン - ラスト・エヴォルーション (2005-10-06 21:33:35)

うむ、かっこいいけど、音悪。
テープだからしゃあないか。


GUITAR WOLF ★★ (2005-10-06 21:08:00)

新ベースギター、すがすがしいくらいにシドヴィシャス。


SCORPIONS - Virgin Killer - In Your Park ★★ (2005-10-05 02:04:50)

バラード扱いはしない。
間が無いから。


J・A・シーザー - 天使創造すなわち光 - 地球は人物陳列室 ★★ (2005-10-05 01:57:09)

歌詞の電波っぷりはさておき、歌メロけっこう好きなんだわ。これの。
テンポアップする展開も、クラウス・シュルツみたいで面白い。


J・A・シーザー - 天使創造すなわち光 - 肉体の中の古生代 ★★ (2005-10-05 01:28:52)

前出のアングラ劇団バージョンよりもずっとクリアーでライト。
加えて、闇も削がれたかな。
その闇が旨いのだが、聴きやすいからいいか。


X JAPAN - DAHLIA - Forever Love (acoustic version) ★★ (2005-10-05 01:22:09)

オーケストラ盤はなんかメリハリに欠ける印象があるなあ。
それでも素晴らしい状況の楽曲なんだけど。
lastmixのほうが使い勝手はいい。
かも知れない。


ALCATRAZZ - No Parole From Rock'n'Roll - Hiroshima Mon Amour ★★ (2005-10-05 01:09:51)

ライブ版はたしかにバラードに聞こえんなあ。
歌メロもけっこういいと思うんだけど、あんま評価されてないようだが。
いいじゃん。
ぴぴ氏は皮肉という言葉とその語彙を覚えなさい。


REBECCA - Wild & Honey - Wild Eyes (2005-10-05 00:48:43)

サウンドの造りこみに時代を感じるが、それでも通じる物はある。
と思うよ。


REBECCA - Poison - Tension Living with Muscle (2005-10-05 00:39:12)

のっこの表現力を存分に使用した曲。
彼女じゃなきゃ、出来ない歌である。


REBECCA - Poison - Killing Me with Your Voice ★★ (2005-10-05 00:30:30)

ウィスパー気味なのっこの声がかわええ。
アレンジも面白くていい。


REBECCA - Poison - Poison Mind (2005-10-05 00:26:20)

ソウルフルなのっこの歌声だけど、骨格はハードロックだねえ。
けっこう好きだったりする。


REBECCA - Blond Saurus - Vanity Angel (2005-10-05 00:21:14)

手堅い造りの佳曲。
この安心感はいったい何なんだ。
一体…。


KENSO - 空に光る Early Live Vol.1 - 麻酔 Part2 ★★ (2005-10-04 00:00:09)

医者が使うと生々しい言葉「麻酔」
曲のタイトルで、しかもpart2って…ますます生々しい。
曲中の、針が刺さるとこは本当にそう言う気分よ。


KENSO - Sparta - Miskatonic ★★ (2005-10-03 23:51:05)

幻想の森のテーマ。
ユパさまーーーーーーーーーーーー


REBECCA - Voice Print - 瞳を閉じて ★★ (2005-10-03 23:14:20)

土橋曲は一発で分かるなあ。
メロディのつかみ方とか。


REBECCA - Nothing to Lose - Nothing to Lose (2005-10-03 23:09:01)

挑発的なロックンロール。
古くささが強いからか、バックの叫びのせいか、特にかっこよくはない。


REBECCA - Nothing to Lose - Stefanie (2005-10-03 23:04:50)

ニューウエーブ風味とロックのバランスがよくなった頃の曲
そして優秀なポップス


REBECCA - Nothing to Lose - Precious Star ★★ (2005-10-03 23:00:29)

REBECCA版We will rock you
とはいっても歌物になっている。
土橋さんなら絶対作らなそうな曲だ。


REBECCA - Nothing to Lose - 怒りの金曜日 ★★ (2005-10-03 22:55:36)

とても軽快に走る曲。
だいぶさっぱりしたアレンジ。
最初からこうすればよかったのに。


REBECCA - Nothing to Lose - Virginity ★★★ (2005-10-03 22:51:01)

これぞレベッカ節!
やはり土橋曲は心に沁みるのう
メロディラインが美味しい傑作


REBECCA - Voice Print - 百萬弗コネクション (2005-10-03 22:44:28)

骨格はロックンロール。
味付けはニューウエーブ。
試行錯誤があざとい。


REBECCA - Voice Print ★★ (2005-10-03 22:42:00)

84年の1st。
後藤次利の提唱するミニアルバム専門レーベルにてデビューしたわけだが。
方向性不透明、試行錯誤の最中のような不安定なサウンドだ。
後のアルバムの方が不純物が少ないと言う意味で聴きやすい。


REBECCA - Voice Print - ウェラム・ボートクラブ (2005-10-03 22:35:45)

すげーニューウエーブ。
試行錯誤のあとは分かるよ。


松任谷由実 - Kathmandu ★★ (2005-10-03 22:21:00)

95年の作品。
オリジナル最後のミリオンアルバム。
カトゥマンドゥの名が示すとおりのエキゾチック風味は、ユーミンの解釈する範囲で存在する。
雰囲気のイメージとしては、ネパール録音の松任谷由実作品と言う感じ。
それで例えるなら、空港からスタジオまでに見た雰囲気や空気だけが、そのエキゾチック風味の味付けの原材料になったような。
これでも充分絡めたつもりなのかも知れないが、ポップスの大御所、ユーミンの盤石さは揺るがなかった。
結局、カトゥマンドゥどころかまわるまわる輪舞曲なアルバムになっている。


松任谷由実 - THE DANCING SUN ★★ (2005-10-03 22:10:00)

94年の作品。
シングルも含め大ヒット。
シングル二枚が売れたのに加えてタイアップもある超ポップスアルバム。
中でも「砂の惑星」はドラマの主題歌のくせにカットも何もしないという王者の構え。(大震災が影響してるらしいが)
シングルを聞き込んだ身としては「goodby~」のほうが先に入っているのがちょっと嫌。
ラストの「春よ、来い」はとても重いので覚悟して聴こう。


松任谷由実 - TEARS AND REASONS ★★ (2005-10-03 22:00:00)

92年の作品。
勿論大ヒット。
バブル期の重厚さが適度に取れて聴きやすさは抜群によくなった傑作。
そのころのユーミンの、80年代の完成形にして到達点、マイルストーン。
このあとの作品から、ようやく"90年代のユーミン"が形状をあらわすようになってくる。


松任谷由実 - LOVE WARS - Anniversary (2005-10-03 21:52:49)

落ち着いたメロディーが示すシチュエーションは、さて一体何なのか!?
状況次第では★はいくつにもなる、状況の楽曲。


松任谷由実 - 天国のドア - 時はかげろう ★★★ (2005-10-03 21:47:51)

この曲のダークさは宇宙の暗さのイメージ。
ギターパートが綺麗だ。
歌詞は幻想ファンタジー世界。傑作。


松任谷由実 - U-miz - 真夏の夜の夢 ★★★ (2005-10-03 21:36:31)

大ヒットナンバー。
蒸し暑いくらいカリビアンナイ。
マーティがメタルアレンジしてもびくともしない傑作。


松任谷由実 - Delight Slight Light KISS ★★ (2005-10-03 21:27:00)

88年のミリオンセラー。
ユーミンはこういうさっぱりライトでシックにアグレッシブなのが合っている、と思う。
バブリ~な味わいは今でもアルバムからにじみ出てくる。凄いくらいに。
それもみな松任谷正隆が悪いんだ、とリフレインが叫んでる。


松任谷由実 - Delight Slight Light KISS - 恋はNo-Return ★★ (2005-10-03 21:23:59)

ライトなポップス。
テンポ速めでノリがいいからスナック感覚で好きな曲だ。


松任谷由実 - Kathmandu - 輪舞曲(ロンド) ★★★ (2005-10-03 21:18:26)

輪舞曲(ロンド)が正式名称。
シングル・アルバムともども当時はかなりヘビロテした記憶がある。
松本明子。


J・A・シーザー - 身毒丸 - 髪切虫 ★★ (2005-10-02 14:48:29)

キレてる


サザンオールスターズ - 綺麗 - 旅姿六人衆 ★★★ (2005-10-02 14:38:59)

ライブのシメ、クライマックスによくやる曲だ。
終わりに相応しいテンションの高揚はすばらしいものがある。


サザンオールスターズ - 10ナンバーズ・からっと - お願いD.J. (2005-10-02 14:27:15)

ピアノがいい味出してる。
ライブの印象が強いなあ。


BLIND GUARDIAN - Imaginations From the Other Side - A Past and Future Secret ★★ (2005-10-02 14:13:51)

欧州民謡風。
バラードではなくてフォークソングに近い。
本場の連中はこういうのやらせたら巧いな。


BLIND GUARDIAN - Imaginations From the Other Side - I'm Alive (2005-10-02 14:07:03)

全体の構成はなかなか面白い。
けどアレンジにまだ詰めの甘さやマンネリ感は拭えない。


SCORPIONS - Virgin Killer - Catch Your Train ★★ (2005-10-02 13:52:12)

突っ走ってる曲。
しかもそれはロケットでもカーでもトレインでもなく、チャリンコ。
曲の抑揚がそう感じさせるのだろう。
というわけでタイトルはCATCH YOUR BICYCLEが正しいと思う。


SCORPIONS - Unbreakable - Borderline (2005-10-02 13:48:06)

大勢でわいわいやりたい曲だね。
ライブとか面白そう。


SCORPIONS - Virgin Killer - Hell-Cat ★★ (2005-10-02 13:44:04)

空耳はおいといて。
ウリに歌わせたことに意義がある。
下手とかじゃないんだよ、魂なんだよ、この技術至上主義ファッションパンクどもめが。


SCORPIONS - Unbreakable - Deep and Dark ★★★ (2005-10-02 13:38:15)

鋭くクールでシリアスな作風。
かっこいいぜぇ~。


SCORPIONS - Crazy World - Tease Me Please Me ★★ (2005-10-02 13:31:27)

ベタと言えばベタな盤石の一曲。
ジャーマンらしさは影も形も無いアメリカンロック。
評判悪めだけど、好きよ。こういうの。


MY CHEMICAL ROMANCE - Three Cheers for Sweet Revenge - Interlude (2005-10-02 13:26:39)

ポストロックに片足のつま先だけ触れたような小品。


MY CHEMICAL ROMANCE - Three Cheers for Sweet Revenge - Hang 'Em High ★★ (2005-10-02 13:25:04)

直球なパンキッシュナンバー。
だがイントロのアレンジが松任谷正隆っぽい。


MY CHEMICAL ROMANCE - Three Cheers for Sweet Revenge - The Ghost of You ★★ (2005-10-02 13:18:25)

感情の波。
感傷の渦。
水の音楽。


MY CHEMICAL ROMANCE - Three Cheers for Sweet Revenge - You Know What They Do to Guys Like Us in Prison ★★ (2005-10-02 13:14:37)

全体をつつむこのやるせなさは何だろう…
若さかなあ


MY CHEMICAL ROMANCE - Three Cheers for Sweet Revenge - To the End ★★ (2005-10-02 13:10:30)

キャッチーでいいんじゃないですかね。
なぜか、もの凄くうっすらとだけど、REBECCAのFRENDSが浮かび上がってきた。


MARTY FRIEDMAN - Dragon's Kiss - Saturation Point ★★ (2005-10-02 13:06:03)

よくもまあここまで詰め込んだものだな。
密度はパワーを誇示する。


MARTY FRIEDMAN - Dragon's Kiss ★★ (2005-10-02 13:06:00)

自分のテリトリーだからこそ出来る"大暴れ"が入っているアルバムである。
メガデスサウンドへの繋がりも感じられるのでそちらのファンなら是非どうぞ。


MARTY FRIEDMAN - Dragon's Kiss - Namida (Tears) ★★ (2005-10-02 13:03:39)

届 け 、 日 本 の 心 よ


MARTY FRIEDMAN - Dragon's Kiss - Jewel ★★ (2005-10-02 12:58:36)

これぞ慟哭のギター也。
者共、心して聴け。


MARTY FRIEDMAN - Dragon's Kiss - Dragon Mistress ★★ (2005-10-02 12:55:10)

マーティらしい味わいのインスト曲。
全編弾きまくっているわけだが、この曲はミストレスと名付けられているだけあって艶めかしいギターソロになっている。


MARTY FRIEDMAN - Dragon's Kiss - Evil Thrill ★★★ (2005-10-02 12:50:26)

これのアルバムの中で一番ぐっときたかも知れない。
テンポの上下の振れ幅が心地いい一曲。


ANIMETAL - Animetal Marathon V - 笑顔を探して ★★★ (2005-10-02 12:42:27)

原曲は辛島美登里先生の傑作にしてYAWARAのエンディング。
テレシコワが怖い。


ANIMETAL - Animetal Marathon V - 炎のたからもの ★★ (2005-10-02 12:39:13)

ルパン史上屈指の人気を誇る名曲ですね。
超短いですがあのフレーズ、入ってます。


ANIMETAL - Animetal Marathon V - わが青春のアルカディア (2005-10-02 12:37:24)

なんで疾走してんだ…
これはこれで面白いけど、違和感は拭えない。


ANIMETAL - Animetal Marathon V - 想い出がいっぱい (2005-10-02 12:29:42)

これは…以外と普通な。
ところでみゆきの流行った頃ってメタルどうだったっけ?


ANIMETAL - Animetal Marathon V - 炎のキン肉マン ★★★ (2005-10-02 12:24:03)

稲妻走りヒートアップするマッソォ。
マッスルではない、マッソォでなければならない。
そしてこれはお遊びではない。


ANIMETAL - Animetal Marathon V - キン肉マン Go Fight! ★★ (2005-10-02 12:12:24)

はははは、熱いのう。
最後のセリフは言い切らずに伸ばして欲しかった。


ANIMETAL - Animetal Marathon V - ローラーヒーロー・ムテキング ★★★ (2005-10-02 12:10:08)

余計なことせんでも原曲の完成度に頼れるから楽でいいよね。


ANIMETAL - アニメタル・サマー - アパッチ野球軍 ★★★ (2005-10-02 12:01:51)

なんの曲かよく知らないがやけにかっこいいイントロのリフと脳天気な歌詞のミスマッチを楽しもう。


ANIMETAL - Animetal Marathon Ⅳ - ゲッターロボ號. ★★ (2005-10-02 11:54:39)

流れ上、熱いの連発。
このアルバムの大トロと言ってもいい。


ANIMETAL - Animetal Marathon Ⅳ - アイアンリーガー~限りなき使命~ ★★ (2005-10-02 11:52:13)

これに目が向けられたことは地味に凄い事だと思う。


松任谷由実 - 天国のドア ★★ (2005-10-01 23:06:00)

90年の大ヒットアルバム。
なにしろ200万枚を売り上げた最初の作品だ。
中身も充実したキャッチーなナンバーが目白押し。
某シンセもこなれてきた感じ。バブリーさからは徐々に脱しつつある。
恐ろしいのはシングル先行発売やシングルカットが行われてないということ。
さすがユーミン。
いまでは中古に大量流入しているので安く聞けるだろう。


松任谷由実 - ダイアモンドダストが消えぬまに ★★ (2005-10-01 22:53:00)

87年。
音質はともかく楽曲はかなりよい。
某超超超高級ワークステーションが使われてるけど、生演奏じゃ出来ないことをやってると言い切れるだけのアドバンテージは無いだろう。むしろそれを使いこなそうとした結果がレトロな違和感になって残ってしまっているような。
でも曲はよい。
中でもタイトル曲は預言詩。


松任谷由実 - ダイアモンドダストが消えぬまに - 月曜日のロボット (2005-09-30 23:38:34)

OLって大変だよな~。
でもロボットにすらなれない時代よりはまし。
バブリ~。


松任谷由実 - TEARS AND REASONS - 恋の一時間は孤独の千年 ★★★ (2005-09-30 23:28:57)

真夏の夜の夢の前哨戦みたいな感じの曲。
ミステリー小説と併せて聴くとよりミステリアスになる。
ノリがいいのでライブでも盛り上がるし、おすすめ。


松任谷由実 ★★ (2005-09-30 23:19:00)

今まで、誰も入れようとしなかった、一線をとうとう越えやがったな。
俺も全部持ってねえぜ。


たま - さんだる - さよなら人類 ★★ (2005-09-29 15:15:58)

数年後ならミリオン確実。
レコードメディア過渡期の傑作。
カラオケでこればっかうたう奴がおるのでちょっとさげてみる。


中島みゆき - 大吟醸 - 慟哭 ★★ (2005-09-29 14:24:03)

かっこいいねえ。
慟哭というか咆吼っぽいけどさ。


KRAFTWERK ★★ (2005-09-29 14:13:00)

パロディでしょうな。
でもあれクラフトヴェルクよりチェッカーズのパロディを意識してしまう。
どうしても。
それ以前に、チェッカーズ関係のものを見ただけで笑いのツボをくすぐられてしまう。
とくに高杢。あいつ反則。


陰陽座 - 臥龍點睛 - 彷徨える ★★ (2005-09-28 23:35:06)

"さまよえる"、が"サバ呼んでる"に聞こえた。
取りあえずなかなかキャッチーにまとまってていいんじゃないでしょうか。


SCORPIONS - Unbreakable - Love 'em or Leave 'em ★★ (2005-09-28 23:28:56)

ほぅ、かっこいいじゃないか。
微妙に憂いをたたえるその作風は相変わらず。
盤石の仕上がり。


EPICA - Consign to Oblivion - Solitary Ground ★★ (2005-09-28 23:23:29)

へー、結構よく出来てるじゃないの。
この手のものの模範のようなかたちだ。
そして歌のおねいさんは面長めの美人だね。
歌はまあまあよい。


SCORPIONS - Unbreakable - New Generation ★★ (2005-09-28 23:14:37)

イントロがシアーロゥスっぽくて面食らった。
とうとう古豪スコーピオンズもポストロックに手を出したか…と。
曲自体はスコーピオンズが最も実力を発揮出来るちょうどいいテンポで作られていると思う。
とはいえこういうのをハナに持ってくるとはのう。


LINDBERG - Lindberg Ⅴ - 青いかけら ★★ (2005-09-28 23:05:35)

どこの国のバンドだおまえら・・・
いやかっこいいんだけどさ。


LINDBERG - Lindberg Ⅴ - 風のない春の午後 ★★ (2005-09-28 22:52:56)

通常よりパワフル度30%増し。
さらに余裕の分だけ曲は5分を越えた。
余裕って大事だねえ。


LINDBERG - Lindberg Ⅴ ★★ (2005-09-28 22:50:00)

92年のロサンゼルスレコーディング作。
LAのアレンジャーはこのバンドをアメリカデビューさせる気だったのだろうか。
少し前のメタルの残滓そのままに、日本のガンズみたいなものに仕立て上げたような作りになっている。
リンドバーグはスラッシュ格もトレイシー格も、ましてやアクセル格なんかおらんぞ、まったく。
その後ほどなくして元に戻る。


LINDBERG - Lindberg Ⅴ - Bye Bye Wild Jet Boy ★★ (2005-09-28 22:44:35)

文句なしにハードロック。
アメリカは恐ろしいところだ…ギターソロまで…


LINDBERG - Lindberg Ⅴ - Magical Dreamer ★★ (2005-09-28 22:41:16)

いつになくハードロックしてる。
軽めの3分足らずのポップナンバーに終わる筈だったのがLAにてハードロックの流儀に照らし合わされた末に完成した曲。という印象。
ちょっと長いかな。


LINDBERG - Lindberg Ⅴ - 赤い自転車 ★★ (2005-09-28 22:33:49)

流石LAレコーディングだね。
アレンジからしてHRな雰囲気の楽曲だぜ。


LINDBERG - Extra FlightⅡhuman Aircraft - 流れ星を探して Missing You ★★ (2005-09-28 22:24:35)

綺麗だなあ…
週末の終末。
終わりの余韻もこの曲の一部なんだらふ。
流れ星を探しに行くよ、俺も。


LINDBERG - Extra FlightⅡhuman Aircraft - 大きくなったなら Red String ★★ (2005-09-28 22:17:08)

困ったなあ…。これは小学生のうちに聴いておくべき曲だよ。
大人になってからだと、いろいろ痛い。突き刺さる。


LINDBERG - Extra FlightⅡhuman Aircraft - キャッチボール Pitch the Ball to Me ★★ (2005-09-28 22:12:35)

前向きに生きていこう。俺も。
そう思いますた。


LINDBERG - Extra FlightⅡhuman Aircraft - とびきりの夜 Holy Night is Lonely Night ★★ (2005-09-28 22:07:33)

タイトルからしてクリスマスソング。
曲調もそれっぽい不文律から外れることなく仕上がっている。
そういう曲調を作るためのセオリーでもあるんだろうか。


LINDBERG - Extra FlightⅡhuman Aircraft - 月 Yellow Balloon ★★★ (2005-09-28 22:02:11)

歌詞世界のスケールの広さが好き。
イエローバルーン~エアーズロックとか。
連れてってくれるならもういつでもどうぞと。お願いしますよと。