この曲を聴け!
中曽根栄作さんの発言一覧(評価・コメント) - 時系列順 4201-4300

MyPage

中曽根栄作さんの発言一覧(評価・コメント) - ABC順
0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52
モバイル向きページ 
中曽根栄作さんの発言一覧(評価・コメント) - 時系列順 4201-4300

0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52


LIMP BIZKIT - Chocolate Starfish and the Hot Dog Flavored Water - Take a Look Around ★★ (2005-03-27 03:35:05)

ええんちゃうのんかい


CARL ORFF - 世俗カンタータ 「カルミナ・ブラーナ」 ズービン・メータ指揮 ロンドンフィルハーモニー交響楽団 1992年録音 - 第一部 草の上で 第八曲 店の人よ、私に紅を下さい ★★ (2005-03-26 18:10:52)

スミ・ジョーのソプラノが堪能出来る曲。


CARL ORFF - 世俗カンタータ 「カルミナ・ブラーナ」 ズービン・メータ指揮 ロンドンフィルハーモニー交響楽団 1992年録音 - 第一部 草の上で 第七曲 気高き森 ★★ (2005-03-26 18:07:17)

小合唱と大合唱が織りなす森林の表現。


CARL ORFF - 世俗カンタータ 「カルミナ・ブラーナ」 ズービン・メータ指揮 ロンドンフィルハーモニー交響楽団 1992年録音 - 第一部 草の上で 第六曲 ★★ (2005-03-26 18:05:00)

管弦楽のみのインスト曲。
西部劇映画のサントラにありそうな趣。


CARL ORFF - 世俗カンタータ 「カルミナ・ブラーナ」 ズービン・メータ指揮 ロンドンフィルハーモニー交響楽団 1992年録音 - 第一部 春に 第五曲 春の訪れ ★★ (2005-03-26 17:56:52)

とても幸せで楽しい雰囲気に包まれたアップテンポで短い曲。


CARL ORFF - 世俗カンタータ 「カルミナ・ブラーナ」 ズービン・メータ指揮 ロンドンフィルハーモニー交響楽団 1992年録音 - 第一部 春に 第四曲 太陽は全てをいたわる ★★ (2005-03-26 17:51:21)

バリトン独唱。
太陽だけど暗い曲。


CARL ORFF ★★ (2005-03-26 17:49:00)

曲番は部数もろとも通して表記する。


CARL ORFF - 世俗カンタータ 「カルミナ・ブラーナ」 ズービン・メータ指揮 ロンドンフィルハーモニー交響楽団 1992年録音 - 第一部 春に 第三曲 美しき春 ★★ (2005-03-26 17:47:41)

ELPが扱いそうな曲


CARL ORFF - カルミナ・ブラーナ ★★ (2005-03-26 17:43:00)

小生は世俗カンタータ 「カルミナ・ブラーナ」 ズービン・メータ指揮 ロンドンフィルハーモニー交響楽団 1992年録音を所蔵。
元々中世の詩歌集でバヴァリア地方のベネディクト・ボイレン修道院に所蔵されているもの。
CARL ORFFは、それの24曲を選び、自作の歌詞を含めたカンタータとして作曲した。
250篇以上の詩歌があり、世俗的な内容からなっているという。


CARL ORFF - 世俗カンタータ 「カルミナ・ブラーナ」 ズービン・メータ指揮 ロンドンフィルハーモニー交響楽団 1992年録音 - 序曲 運命、世界の王妃よ 第二曲 運命は傷つける ★★★ (2005-03-26 17:38:02)

コーラスが重厚に折り重なり、高みを極めてから落下するが如く管弦楽が流れる。


CARL ORFF - 世俗カンタータ 「カルミナ・ブラーナ」 ズービン・メータ指揮 ロンドンフィルハーモニー交響楽団 1992年録音 - 序曲 運命、世界の王妃よ 第一曲 おお、運命よ ★★★ (2005-03-26 17:27:39)

大災害が似合う曲。
ENIGMAのアルバムにもサンプリングされている。


RCサクセション - The Tears of a Clown - Sweet Soul Music ~strawberry Fields Foever ★★ (2005-03-26 14:24:38)

ソウルミュージックからビートルズに切りかわる変わり種。
ステージはさぞ楽しかったことだろう。


RCサクセション - HEART ACE - SKY PILOT スカイ・パイロット ★★ (2005-03-26 14:17:51)

下ネタソング
Gスポットがどうとかって


RCサクセション - The Tears of a Clown - スローバラード ★★★ (2005-03-26 14:16:19)

パワフルに歌い上げる様はメタル的ですらある


MY CHEMICAL ROMANCE - Three Cheers for Sweet Revenge - Helena ★★ (2005-03-26 13:51:16)

ハードロックながら微妙にダンサンブルな曲調と、ダンスそのもののビデオクリップが融和している。
音が鳴るのとシンクロして動く映像は見ていて心地よいものだ。


JANNE DA ARC - D・N・A - RED ZONE ★★★ (2005-03-26 13:09:31)

日本のドリームシアターって言ってる人が居た。
あながち外れてないと思う。


GOOD CHARLOTTE ★★ (2005-03-26 12:56:00)

こずえ鈴を現地妻にするとはうらやましい


DEEP PURPLE - Machine Head - Smoke on the Water ★★★ (2005-03-26 12:49:08)

ザッパがかわいそう


DSCHINGHIS KHAN ★★ (2005-03-26 00:31:00)

1979年に、旧西ドイツのプロデューサーであるラルフ・ジーゼルと景気予測や経済分析の専門家が本職であるが、作詞も手がけていたベルント・マイヌンガー博士が、当時、世界中で大ブレイク中だったドイツのミュンヘン出身のボニーMに触発されて作ったグループ。
専門家が売れると予測した知的な楽曲は、主に歴史をテーマにしている。


DSCHINGHIS KHAN - Moskau - Moskau ★★★ (2005-03-26 00:26:31)

この曲で'80年のモスクワオリンピックのイベントに招待されたとか。
息子、息子、大事な一寸法師。
無くしたりしたら大変よ、ワッハッハッハッハ。


DSCHINGHIS KHAN - Dschinghis Khan - Dschinghis Khan ★★★ (2005-03-26 00:20:48)

ウッ!ハッ!ウッ!ハッ!でおなじみ。
アルファベット表記が複数存在するがオリジナルのドイツ語版を記載。
野菜ないか もったいない気がして
麩 葉


LENINGRAD COWBOYS - Happy Together - KASKKA(DISCO VERSION) ★★★ (2005-03-25 23:45:50)

哀愁のポーリシュカ・ポーレ。
まんまポーリシュカ・ポーレがゴージャスになった感じ。
ようやくポーランドらしくなったと思ったらこれがラストトラック…


LENINGRAD COWBOYS - Happy Together - Gari Gari -can Chu-hi ★★ (2005-03-25 23:43:23)

Can Chu-Hiってくらいだから缶チューハイのCM曲である。
元ネタは民謠。


LENINGRAD COWBOYS - Happy Together - Just a Gigolo (I Ain't Got Nobody) ★★ (2005-03-25 23:41:23)

ジャズ系のルイス・プリマまでカバーとは、本当に彼らは底なしである。


LENINGRAD COWBOYS - Happy Together - Stairway to Heaven ★★★ (2005-03-25 23:29:51)

ZEPで悶絶。
わりと忠実だけど、コーラスはそりゃもう重厚。


LENINGRAD COWBOYS - Happy Together - Sweet Home Alabama ★★ (2005-03-25 23:25:04)

レイナード・スキナード…
何も言うまい…


LENINGRAD COWBOYS - Happy Together - Delilah ★★★ (2005-03-25 23:23:14)

トム・ジョーンズのカバー。
すかんちが原曲をパクってたのを思い出した。


LENINGRAD COWBOYS - Happy Together - Gimme All Your Lovin' ★★ (2005-03-25 23:18:09)

ZZ TOPのカバー。
ファンキーなロックンロールとまたしても無駄にゴージャスなハレルヤ。


LENINGRAD COWBOYS - Happy Together - Yellow Submarine ★★ (2005-03-25 23:15:38)

言わずと知れたビートルズのしょぼいアニメの曲。
とにかく無駄にゴージャスな合唱が面白い。
フェードアウトも合唱団の人力アウト。


LENINGRAD COWBOYS - Happy Together - California Girls ★★ (2005-03-25 23:13:56)

合唱団のソリストの甘~い歌声がセクシーなんだが、ビーチボーイズのカバー。
どんどん崩されていく。


LENINGRAD COWBOYS - Happy Together - 天国の扉 ★★★ (2005-03-25 23:10:39)

ボブディラン師匠の名曲もこのリーゼント 合唱団の餌食に


LENINGRAD COWBOYS - Happy Together - It's Only Rock N'roll ★★ (2005-03-25 23:04:05)

コーラスが無駄に重厚でいい。
ストーンズのカバー。


LENINGRAD COWBOYS - Happy Together - Dancing in the Street ★★★ (2005-03-25 23:02:25)

これのイントロは、テレビでよく使われているので、知ってる方はいっぱいいるだろう。


LENINGRAD COWBOYS - Happy Together - Let's Work Together ★★ (2005-03-25 22:52:40)

1曲目、まずいきなりビートルズが餌食に…


LENINGRAD COWBOYS - Mongolian Barbecue - ジンギスカン ★★★ (2005-03-25 22:44:45)

ハードロックアレンジされたジンギスカン。
なぜカタカナなのかというと日本語版ボーナストラックにして日本語で歌ってるから。
とにかく歌詞がおもしれー。
酒飲んで食って騷いで俺はすげーぜ酒浸りというような内容。
ネタとしても使える面白さだがカラオケに入ってないんだよねえ…


LENINGRAD COWBOYS - Happy Together ★★ (2005-03-25 22:39:00)

94年発売。
フィンランドのバンドながらロシア民謡やポルカ、ブルース、ハードロック、カントリー、ディスコとやってることは幅広い。
そしてリーゼントが凄い。
永瀬正敏のコメントが載っているのが凄い。
歌詞の和訳がなぜか関西弁なのも凄い。
裏ジャケの相撲取りは曙!?小錦!?武蔵丸!?
そして旧赤軍合唱団を引っ張り出してきたのも凄い。
バンドが11人の大所帯なのにさらに合唱隊100人が付いてくるからたまんねえ。
永瀬正敏のコメントが素晴らしく的を射ている。
『見た目、選曲、アレンジ、パフォーム、アイデア出逢ったときからヤラレッパナシだぜ。』


LENINGRAD COWBOYS - Happy Together - Happy Together ★★★ (2005-03-25 22:28:57)

旧ソビエト赤軍合唱団が赤いままの合唱を披露してくれる曲。
タートルズのカバー。
7万人くらいのコンサートで生で演奏してくれた。
赤軍はやはり赤かった。


RCサクセション - The Tears of a Clown ★★ (2005-03-25 18:37:00)

1986年日比谷野外音楽堂でのライブ音源。
東芝EMIの方へ。
ジャケットにも帯にもライブ盤だってどこにも書いてねえだろヴォケ!!!!
Q盤だからって手抜くな!!!!と。
せっかく良い音源なのにねえ。


ANOREXIA NERVOSA - Redemption Process - I'll Kill You ★★★ (2005-03-25 18:22:26)

なんか必死で笑える


ANOREXIA NERVOSA ★★ (2005-03-25 18:20:00)

ipodでただ再生を押すといつもこいつらから始まるw


THE SMASHING PUMPKINS - Machina II/The Friends & Enemies of Modern Music - If There Is a God/piano and voice ★★ (2005-03-24 18:01:08)

ビリーのピアノ弾きかたり曲。
デモ版なのだろうか。


THE SMASHING PUMPKINS - Machina II/The Friends & Enemies of Modern Music - Vanity ★★ (2005-03-24 17:55:49)

見送られ系でしょうかね。


THE SMASHING PUMPKINS - Machina II/The Friends & Enemies of Modern Music - Go ★★ (2005-03-24 17:50:03)

轟音が控えめに鳴る曲。
伊葉よしのりが書いた美しいメロディを歌うのは本人か。


THE SMASHING PUMPKINS - Machina II/The Friends & Enemies of Modern Music - White Spyder ★★ (2005-03-24 17:45:08)

ノリのいい轟音ロックナンバー。


THE SMASHING PUMPKINS - Machina II/The Friends & Enemies of Modern Music - Home ★★ (2005-03-24 17:41:19)

煌びやかな曲。


THE SMASHING PUMPKINS - Machina II/The Friends & Enemies of Modern Music - Innosense (2005-03-24 17:34:29)

没曲?
音は良くないし短い。


THE SMASHING PUMPKINS - Machina II/The Friends & Enemies of Modern Music - If There Is a God ★★ (2005-03-24 17:28:53)

ビリーが優しく歌う轟音曲。


THE SMASHING PUMPKINS - Machina II/The Friends & Enemies of Modern Music - Le Deux Machina ★★ (2005-03-24 17:24:35)

厳かなるシンセのみの曲。


THE SMASHING PUMPKINS - Machina II/The Friends & Enemies of Modern Music - Heavy Metal Machine/version 1 alternate mix ★★ (2005-03-24 17:20:21)

ヘヴィメタルというよりインダストリアル系じゃないかなあ。
ギターじゃなくてノイズが泣いてるような気がする。
けどノイズには人格性を感じないし…。難しい。


THE SMASHING PUMPKINS - Machina II/The Friends & Enemies of Modern Music - Speed Kills but Beauty Lives Forever ★★ (2005-03-24 17:15:20)

ミディアムスロゥな轟音曲。
おそらくオリジナルへの収録が見送られたものだろう。


THE SMASHING PUMPKINS - Machina II/The Friends & Enemies of Modern Music - Cash Car Star/version 1 ★★★ (2005-03-24 17:08:22)

この曲はadoreの時点で録音完了していたとか。
それがおそらくこちらのヴァージョン。


THE SMASHING PUMPKINS - Machina II/The Friends & Enemies of Modern Music - Cash Car Star ★★★ (2005-03-24 17:06:30)

アグレッシブなナンバー。
こちらのヴァージョンのほうが新しい!?


THE SMASHING PUMPKINS - Machina II/The Friends & Enemies of Modern Music - Glass/alternate version ★★★ (2005-03-24 16:57:27)

オリジナルより音が悪いがダイナミズムは健在。
レングスが1分長くなっている。


THE SMASHING PUMPKINS - Machina II/The Friends & Enemies of Modern Music - Glass ★★★ (2005-03-24 16:54:15)

2分足らずを駆け抜けるヘヴィナンバー
これのアルバムにはもう一つのヴァージョンも収録されている。


STING - ...Nothing Like the Sun ★★ (2005-03-24 16:48:00)

スティング先生流のレゲエアルバム。
オリコン1位だっけ?


小野正利 - Golden ★ Best - You're the Only ★★ (2005-03-24 16:38:59)

良くできた曲だ


Cocco - クムイウタ - 強く儚い者たち (2005-03-23 19:47:53)

酷いことするなあ…


中島みゆき - 生きていてもいいですか - キツネ狩りの歌 ★★ (2005-03-23 13:40:07)

はははは
暗黒メルヘンだよこれ
牧歌的なのにね


LINKIN PARK - Meteora ★★ (2005-03-23 00:56:00)

一番後ろから順に聴くのも面白い。


LINKIN PARK - Meteora - Lying From You (2005-03-23 00:51:51)

まあまあ


LINKIN PARK - Meteora - Foreword/Don’t Stay ★★ (2005-03-23 00:42:50)

アルバムの実質一曲目。
そこからいきなりこれかい…


LINKIN PARK - Meteora - Hit the Floor ★★ (2005-03-23 00:40:14)

ラップが小気味よいね。


LINKIN PARK - Meteora - From the Inside ★★ (2005-03-23 00:37:17)

ジャーニーみたいだ。
80年代臭い。


LINKIN PARK - Meteora - Nobody’s Listening ★★★ (2005-03-23 00:31:15)

これは渋い!!!


LINKIN PARK - Meteora - Session ★★★ (2005-03-23 00:24:38)

サントラだからこそインストだろーがよ


LINKIN PARK - Meteora - Figure.09 ★★ (2005-03-23 00:19:49)

じつにクールなナンバー。
轟けとばかりに叫ぶ歌唱。


LINKIN PARK - Meteora - Easier to Run ★★★ (2005-03-23 00:15:18)

これでラップが理解出来ないのなら、駄目だろ。


LINKIN PARK - Meteora - Numb ★★★ (2005-03-23 00:11:30)

globeのFACEを思い出した。
叙情性やラップとピアノの絡みが似ている。


LINKIN PARK - Meteora - Breaking the Habit ★★★ (2005-03-23 00:07:18)

極めて分かり易いポップソング


LINKIN PARK - Meteora - Faint ★★★ (2005-03-23 00:03:36)

ストリングスとラップの絡みがクる


DRAGONLAND - Starfall - Rusty Nail ★★★ (2005-03-23 00:00:03)

楽しませてくれたと言う点では2004年最強曲だ。


LINKIN PARK - Meteora - Somewhere I Belong ★★ (2005-03-22 23:54:26)

ラップ部分とのコントラストがよい


X JAPAN - Jealousy - Voiceless Screaming ★★ (2005-03-22 23:53:40)

天国への階段系の換骨奪胎曲。


LINKIN PARK ★★ (2005-03-22 21:43:00)

>Bananasさん
80年代メタルを潰したのはグランジだ病は治りましたか?


RAGE AGAINST THE MACHINE ★★ (2005-03-22 17:26:00)

マイケル・ムーアってあれだろ?コテコテの産業映画家。


JOURNEY - Frontiers - Separate Ways (Worlds Apart) (2005-03-22 13:01:57)

ニューウエーブ


BUCK-TICK - 狂った太陽 - 太陽ニ殺サレタ ★★ (2005-03-21 18:54:42)

なんなんだこの曲は…


BUCK-TICK - COSMOS - キャンディ ★★ (2005-03-21 18:47:25)

轟音がつきぬける


BUCK-TICK - COSMOS - Ash-ra ★★ (2005-03-21 18:42:37)

↓アニヲタきもい


BUCK-TICK - darker than darkness -style93- - ドレス ★★★ (2005-03-21 18:37:15)

美しい…


ZILCH - 3・2・1 - WHAT'S UP MR. JONES? ★★ (2005-03-21 18:18:58)

音作りはXのほうが好きだが。
トータルではこちらか。


ZILCH - 3・2・1 - SPACE MONKEY PANKS FROM JAPAN ★★★ (2005-03-21 18:16:23)

Xに持ち込みそうになったけど、止めた。みたいな曲だなあ。


ROYAL HUNT - The Watchers - Epilogue (live) ★★★ (2005-03-20 17:18:46)

やっぱりジョン・ウエストのほうが上手いね。


聖飢魔II - THE END OF THE CENTURY - THE END OF THE CENTURY (2005-03-20 17:08:00)

あざといなあ


聖飢魔II - WORST ★★ (2005-03-20 17:06:00)

おのれゼウス


聖飢魔II - 1999 BLACK LIST [本家極悪集大成盤] - 蝋人形の館’99 ★★★ (2005-03-20 17:05:31)

ハッ!!


聖飢魔II - THE END OF THE CENTURY - 蝋人形の館 ★★ (2005-03-20 17:01:52)

もうコミックバンドまっしぐら


THE KNACK - Get the Knack - My Sharona ★★ (2005-03-20 16:59:39)

時代を感じるなあ


THE POWER STATION - The Power Station - Get It On (Bang a Gong) ★★ (2005-03-20 16:58:45)

そういえばこんな曲もやってたわねえ


RCサクセション - OK - ドカドカうるさいR&Rバンド ★★ (2005-03-20 16:49:59)

YEAH!!!!!!!


PAGEANT ★★ (2005-03-20 16:46:00)

大木里沙


MEW - Frengers Special Limited Edition ★★ (2005-03-20 13:26:00)

1stにDVDが付属した二枚組完全限定版。
マスコットのしんだてんしが、ケース上で帽子をかぶっている。
DVDにはライブの時のバックで映す映像とヨーナス作のクレイアニメ、通常のビデオクリップが収録されている。
リージョンコードは2。


MEW - Frengers ★★ (2005-03-20 13:15:00)

03年発表。
デンマーク出身、UK発の記念すべき1st。
プロデュース・ミキシングをR.A.T.Mのミキサーが担当した。
サウンドはマイ・ブラッディ・ヴァレンタイン好きなのを窺わせる。
新人ながら値段を抑える等、ソニーミュージックジャパンが積極的に売り込んだ結果、サマーソニック'03での盛り上がりに繋がった。
生でも美声と美メロは健在で、このアルバムが、オーバーレコーディングでは無いことが分かる。
雑誌上では、ロキノンか何かでベースとドラムがメタル的という評があったが諸兄の印象は如何か。


LOUDNESS - THUNDER IN THE EAST - Crazy Nights ★★ (2005-03-20 12:24:04)

歌詞が最高に頭悪い。
だが、それがいい。


LOUDNESS - RE-MASTERPIECES THE BEST OF LOUDNESS - SOLDIER OF FORTUNE ★★★ (2005-03-20 12:21:56)

これって当時の音源?それとも再録版?


LOUDNESS - THE LAW OF DEVIL'S LAND 〜魔界典章〜 - In The Mirror ★★★ (2005-03-20 12:19:22)

you are not the onry one whos in pain
do what you like
you are grown won


LOUDNESS - LOUDEST - Crazy Doctor (live) ★★ (2005-03-20 12:17:28)

ハイトーンだけど、二井ちゃんより最高点が低い気が…


本田美奈子 ★★ (2005-03-20 12:12:00)

松任谷由実曰く「あんたがアーティストならあたしは神様だよ」
確かにその通りなんだけど、取りあえずユーミンよりは上手いぞ、歌。あと顔。
坂本龍一もフォローせぇよ。


MEW - Frengers - WHEREVER ★★★ (2005-03-20 01:55:34)

アルバム収録が見送られたのが不思議なナンバー。
ボーナストラックながら上記のままの奇麗な曲である。


MEW - Frengers - I Should Have Been a Tsin-tsi (for You) ★★★ (2005-03-20 01:50:32)

略してTsin-tsi(ツィン・ツァイ)。
1stアルバムのボーナストラック。
美しく終了したかと思いきやこういうノリの小品がくるんだから気が置けない。