この曲を聴け!
中曽根栄作さんの発言一覧(評価・コメント) - 時系列順 5101-5200

MyPage

中曽根栄作さんの発言一覧(評価・コメント) - ABC順
0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53
モバイル向きページ 
中曽根栄作さんの発言一覧(評価・コメント) - 時系列順 5101-5200

0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53


安全地帯 - 安全地帯VI ~月に濡れたふたり - Too Late Too Late ★★ (2004-12-27 02:57:47)

聴けば寂寥感が募ることだろう。
太陽誘電that's CM曲。


安全地帯 - 安全地帯VII〜夢の都 - この道は何処へ ★★ (2004-12-27 02:46:22)

自然派安全地帯の定番バラード。
それよりお前等こそどこへ行くんだと聞きたい。


安全地帯 - 安全地帯BESTII-ひとりぼっちのエール - ひとりぼっちのエール ★★ (2004-12-27 02:34:30)

NTV系テレビドラマ「お茶の間」の主題歌。
男ならいつかはエンブレム狩りをしたいものである。
苑子~~~~~~~~~~!!!!!!


安全地帯 - 安全地帯VII〜夢の都 - 情熱 ★★★ (2004-12-27 02:28:31)

えらいパワフルな曲。
テンダーユーーーーーース!!!
テンダーユーーーーーース!!!


安全地帯 - 安全地帯V - 好きさ ★★ (2004-12-27 02:25:46)

好きさ~~ しびれるほ~ど~
でおなじみのめぞん一刻OP曲。
響子さ~~~~~~ん!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

うっ


安全地帯 - 安全地帯 テーマソングス - We're Alive ★★ (2004-12-27 02:11:45)

ワインレッドの肖像のカップリング。
いい曲だけどオリジナルには入っていない。
ブリヂストン、アイスコンバウンドCM曲。


安全地帯 - 安全地帯 テーマソングス - 地平線を見て育ちました。 ★★★ (2004-12-27 02:07:56)

92年発表。
あの頃へのカップリング曲。


安全地帯 - 安全地帯V - どーだい ★★ (2004-12-27 02:04:07)

あの頃の玉置浩二は作曲が止まらなかったそうな。
36曲入り(!)オリジナルアルバムに収録。


安全地帯 - 安全地帯III ~抱きしめたい - Happiness ★★★ (2004-12-27 01:58:29)

ピアスが粋でTOKYO BAYでソーダのEYEッッッ
それが当時の安全地帯の心意気なんですよ。


安全地帯 - 安全地帯III ~抱きしめたい - Lazy Daisy ★★★ (2004-12-27 01:56:07)

サードはかっこいい曲が多いなあ。


安全地帯 - 安全地帯III ~抱きしめたい - yのテンション ★★★ (2004-12-27 01:54:16)

暗くてカッコイイ、当時のアーバンな感じ。


安全地帯 - 安全地帯IV - こしゃくなTEL. ★★ (2004-12-27 01:50:56)

玉置先生は多分、電話がストレスだったんだろう。


安全地帯 - 安全地帯 BEST〜I Love Youからはじめよう - プルシアンブルーの肖像 ★★★ (2004-12-27 01:41:57)

サビのリフレインが印象的。
映画・プルシアンブルーの肖像主題歌。
大王製紙エリスcm曲。


安全地帯 - 安全地帯VIII 太陽 - 朝の陽ざしに君がいて ★★ (2004-12-27 01:33:50)

穩やか~な曲。
味の素ほんだしCM曲。


安全地帯 - 安全地帯II - ワインレッドの心 ★★★ (2004-12-27 01:31:14)

ワインレッドとクリムゾンが好きな赤なんですけど、その由来です。
サントリー赤玉ワインCM曲。


安全地帯 - 安全地帯VI ~月に濡れたふたり - I Love Youからはじめよう ★★★ (2004-12-27 01:29:41)

当時のLAメタルっぽい空気があると思う。
太陽誘電that'sのCM曲。


安全地帯 - 安全地帯IV - 悲しみにさよなら ★★ (2004-12-27 01:27:10)

キリンビール秋味


安全地帯 - 安全地帯IV - 碧い瞳のエリス ★★★ (2004-12-27 01:24:52)

哀愁と泣きの極みみたいな曲。
大王製紙エリスのCM曲。


安全地帯 - 安全地帯V - 夏の終りのハーモニー ★★★ (2004-12-27 01:22:31)

壮大な曲。
井上陽水とマッチしてる。


安全地帯 - 安全地帯 BEST〜I Love Youからはじめよう - 熱視線 ★★★ (2004-12-27 01:16:32)

ライブではハードロックさながらの演奏でした。


安全地帯 - 安全地帯III ~抱きしめたい - 恋の予感 ★★★ (2004-12-27 01:09:17)

撫で・・・舐め・・・


安全地帯 - 安全地帯BESTII-ひとりぼっちのエール - あの頃へ ★★★ (2004-12-27 01:03:11)

自然派バンド期の最高傑作だと思う。
月桂冠 花鳥風月のCMソングとしておなじみだった。
しかしドラマのタイアップは・・・前の壬生義士伝なら最高だったんだけど・・・
惜しい。


安全地帯 - 安全地帯IV - デリカシー ★★★ (2004-12-27 00:59:03)

とても妖艶なキャバクラロック時代の傑作。
TBS「親にはナイショで」主題歌。
これが一番好きだなあ。


STING - ...Nothing Like the Sun - Englishman in New York ★★★ (2004-12-27 00:47:36)

エイリアン・・・ガイジンと訳すのがよいか。


BEETHOVEN - Solo Piano Music - ピアノソナタ第29番 変ロ長調「ハンマークラヴィーア」 Op.106 ★★★ (2004-12-27 00:14:20)

略してハンマークラヴィーア
上手いッッッッ


BEETHOVEN - 後期ピアノソナタ集:マウリツィオ・ポリーニ ★★ (2004-12-27 00:10:00)

当時の問題作だったとか。


ルーク篁 - 篁 - ロックスターの悲劇って... ★★★ (2004-12-23 19:44:21)

面白い曲だなあオイ。


SARAH BRIGHTMAN - La Luna - Scarborough Fair ★★★ (2004-12-23 19:13:58)

グリーンスリーブスと並ぶ英国メロ最強の曲!!!
ヨロシク哀愁


RADIOHEAD - The Bends ★★ (2004-12-23 19:08:00)

多分、一番ポップな作品。
そして一番初心者向けだけど、中毒性は薄い。
ちなみにライナーノーツは読んでいない。
タナソウだから。


RADIOHEAD - Kid A - Motion Picture Soundtrack ★★★ (2004-12-23 18:59:29)

無音という演奏は現音からのインスパイアなのか。


RADIOHEAD - Kid A - Optimistic ★★★ (2004-12-23 18:56:20)

考えるな、感じろ。


RADIOHEAD - OK Computer - Karma Police ★★ (2004-12-23 18:54:56)

確かにヒネリが少ないなあ


RADIOHEAD - Kid A - Kid A ★★★ (2004-12-23 18:52:47)

有名にして無名。
よく思いついたなと感心する曲。


RADIOHEAD - Kid A - Everything in Its Right Place ★★★ (2004-12-23 18:49:41)

考えるな、感じろ。


RADIOHEAD - OK Computer - Paranoid Android ★★★ (2004-12-23 18:48:13)

考えるな、感じろ。


ANIMETAL - Animetal Marathon - ダンバインとぶ ★★★ (2004-12-18 04:20:55)

一番アニメタルに映える曲だと思う
原曲からしてHRのノリだけど


SPITZ - ハチミツ - ロビンソン ★★★ (2004-12-17 04:13:56)

デパートの名前だっけ


t.A.T.u. ★★ (2004-12-17 04:10:00)

日本デビューのはるか前から、長らく目を付けていた身としては、こういう終焉は望まない。
ちょっとプロデューサーはやりすぎだった。


SUM 41 ★★ (2004-12-17 04:06:00)

これHRじゃないんだ・・・
ちょっとHRHMに気を遣いすぎでは


すかんち - GOLD - 恋は最後のフェアリー・テール ★★★ (2004-12-17 04:00:04)

歌詞が面白い。


すかんち - GOLD ★★ (2004-12-17 03:58:00)

一曲目のノリが最高!
一番好きなアルバム。
あとしまちゃんも。


すかんち ★★ (2004-12-17 03:57:00)

パクリ指摘が多いけど嫌味な感じがしないので好き。


すかんち - 恋の薔薇薔薇殺人事件 ★★ (2004-12-17 03:56:00)

QUEENが好きなんだなあというのがよく分かる作品。
③がブラックで何とも言えない感じ。
ジャケットは未だに手持ちで一番派手かもしれない。


すかんち - GOLD - SUGAR SUGAR BABY ★★★ (2004-12-17 03:54:49)

30女しまちゃんのロリータヴォイスに乾杯!


すかんち - ヒストリック・グラマー - YOU YOU YOU ★★★ (2004-12-17 03:52:02)

天才てれびくんの最初のED曲。


SOFT BALLET - 3(drai)+3 ★★ (2004-12-17 03:50:00)

90年にミニ・アルバムとしてリリースされた全曲に、入手困難になっていた別ミックス等の3テイクをプラスした編集復刻盤。
2ndと3rdの中間に相当する作品だが、追加リミックス以外全て新曲で、ほぼオリジナルと言ってもよい。
各メンバーが作品にヴォーカルを吹き込んでいる。
当時は珍しい遠藤の作品もある。


SOFT BALLET - Earth Born - Body to Body ★★★ (2004-12-17 03:44:34)

この曲がないと始まらない!


SOFT BALLET - Menopause - Smashing the Sun ★★★ (2004-12-17 03:41:57)

顔面ドアップのクリップの曲。
往年のエレクトリックポップが復活した作品だが、ラストシングル。


SOFT BALLET - Form ★★ (2004-12-17 03:38:00)

95年発表。
このアルバムを最後に解散した。
全体的に未来のような明るい趣と広がりがあり、硬派だった歌詞がだいぶ軟化している。
このアルバムの製作に当たり初の合宿を行っただけあって、メンバーの共作のクレジットのものが多い。
藤井が"サウンドトリートメント"を行っただけあって、音が奇麗。
ギターで布袋寅泰が参加している。


SOFT BALLET - Incubate ★★ (2004-12-17 03:32:00)

93年発表の5th。
生のストリングスなどとのポップ方向への実験が試みられ、バンドの音楽性のバランスが完成してきた作品。
煮詰まった藤井がスキンヘッドになった。
後にロマンポルシェにネタにされる。


SOFT BALLET - Million Mirrors ★★ (2004-12-17 03:20:00)

92年発表。
ビクター移籍第1弾の4th。
藤井度がさらに上昇し、キャッチーさが影を潜める。
愛と平和に引き続いて、戦争コンセプトが見て取れるが、別物。
YMOで言うとBGMに相当するような、変貌の作品である。


SOFT BALLET - 愛と平和 ★★ (2004-12-17 03:14:00)

91年発表。
湾岸戦争を意識したアルバム。
アメリカ、ヴァーチャルウォーなどの曲タイトルがもろにそれである。
このアルバムから攻撃的なサウンドが存在感を増した。
そしてメロディの森岡、陰鬱の藤井と定番の棲み分けが為されている。


SOFT BALLET - Document ★★ (2004-12-17 03:07:00)

90年発表の2nd。
1stよりサウンドが固まっていると思う。
Twist of loveやAfter image等のポップス寄りの秀作が揃っている。


SOFT BALLET - Earth Born ★★ (2004-12-17 03:03:00)

89年発表。
デビューアルバムながらポップセンスに満ち溢れている。
音作りはまだあか抜けない。
YMO商法でおなじみのアルファレコードからの出発だった。


SOFT BALLET - Menopause ★★ (2004-12-17 02:58:00)

03年発表。
"MENOPAUSE(更年期)"という意味のどこかもの悲しいタイトル。
このアルバムにて、彼らは再び"大団円"を迎えるのであります。


LAURYN HILL ★★ (2004-12-17 01:50:00)

フージーズ時代に1700万枚のセールスを記録。


DAMAGEPLAN ★★ (2004-12-09 17:22:00)

ダイムバッグ・ダレルとヴィニーが射殺されました・・・
パンテラはここで潰えてしまうのかorz


PANTERA ★★ (2004-12-09 17:20:00)

雑談にスレ立てました
ソースもあります・・・


MY BLOODY VALANTINE - Isn't Anything - Lose My Breath ★★★ (2004-12-07 16:52:41)

マザー2っぽい世界観を感じました。


★★ (2004-12-07 16:42:00)

また逮捕か。


イエロー・マジック・オーケストラ (YMO) - テクノドン (Technodon) - Pocketful of Rainbows ★★ (2004-12-06 22:18:06)

TBS系ドラマ「谷口六三商店」主題歌。
エルビス・プレスリーのカバー。


イエロー・マジック・オーケストラ (YMO) - BGM - 千のナイフ (1000 Knives) ★★★ (2004-12-06 22:14:09)

坂本龍一のソロアルバムからの曲。
原曲よりかっこいい


イエロー・マジック・オーケストラ (YMO) - Ymo本「period」付属 Cd - M16 (2004-12-06 22:10:39)

再生前YMOの最後の曲。


イエロー・マジック・オーケストラ (YMO) - TECHNODON LIVE ★★ (2004-12-06 21:50:00)

93年6月10・11日に東京ドームで行われた再生ライブの模様を収めたアルバム。
ライブ日の2日後には、ゴウ・ホトダによるミックスダウンが始められ、後日には細野と幸宏がミックスに立ち合っている。
このライブではテープを使用せず、ゴウ・ホトダがステージ上でマルチトラックから抜き出したサンプリング素材を操作したという。


イエロー・マジック・オーケストラ (YMO) - 増殖 (X∞Multiplies) ★★ (2004-12-06 21:45:00)

1980年発表。
スネークマンショーとのコラボレーション・アルバム。
当初10万枚の限定盤として発売する予定だったが、発売時点で20万枚以上の予約が殺到し、急遽通常盤としてリリース。
スネークマンショーのギャグが曲間に挿入されている。


イエロー・マジック・オーケストラ (YMO) - イエロー・マジック・オーケストラ (Yellow Magic Orchestra) - Computer Game "Theme From the Circus" (2004-12-06 21:36:08)

この曲で、YMOは始まった・・・


イエロー・マジック・オーケストラ (YMO) - テクノドン (Technodon) - Be a Superman ★★★ (2004-12-06 21:26:43)

途中の「スーパーマン」は、坂本が行きつけのレストランで働いていた日本人留学生のウェイトレスを呼んでサンプリングしたもの。
一応ネイティヴな発音も出来るけどあえて日本語英語で録ったとか。
ちなみに無気力男=高橋幸宏。


イエロー・マジック・オーケストラ (YMO) - テクノドン (Technodon) ★★ (2004-12-06 21:21:00)

1993年発表。
YMOの再結成盤だが、版権の関係上YMOのロゴが使えないため、YMOに×が乗っている。(アルファ死ね。)
シリアス路線のYMO作品群の延長線上にある作品で、坂本龍一主導で制作が行われた。
YMOの音楽は後継者を生まなかったが、そのYMOの音楽と、YMOと取って代わったデトロイトテクノとの邂逅とも言えるアルバム。
SSSのようなポップ路線を期待した人を裏切ったBGM、シリアス路線のファンを裏切って歌謡曲に挑戦した胸キュンに続く、かつてのYMOのかなり遠いところに到達した三度目の裏切りがこのテクノドンである。


イエロー・マジック・オーケストラ (YMO) - YMO Go Home! ★★ (2004-12-06 21:00:00)

1999年発表。
細野氏選曲監修のリマスターベスト。
怒号が巻き起こったと言われる写楽祭の音源も収録。
リマスターの偉大さを知る事が出来る。


イエロー・マジック・オーケストラ (YMO) - BGM - ユーティー (U·T) ★★★ (2004-12-06 20:57:20)

英国の音楽誌「ニューミュージックエクスプレス」にハードコアテクノの元祖と言わしめた曲。


イエロー・マジック・オーケストラ (YMO) - イエロー・マジック・オーケストラ (Yellow Magic Orchestra)(US盤) - Yellow Magic (Tong Poo) ★★★ (2004-12-06 20:53:15)

こっちのヴァージョンのほうが好きですね。


イエロー・マジック・オーケストラ (YMO) - イエロー・マジック・オーケストラ (Yellow Magic Orchestra)(US盤) ★★ (2004-12-06 20:39:00)

YMOの1stのアメリカリミックス盤。
ACROBATが消えているほか、アレンジも変わっている。
機材コードの生えたサングラス芸者のジャケットはあまりにも有名。


PLEYMO ★★ (2004-12-06 20:29:00)

まあラップ恐怖症患者多いからなあ、ここは。


MADONNA - Bedtime Stories ★★ (2004-12-06 20:20:00)

1994年発表。
マドンナのアルバムをすべて聴いた訳ではないがこのアルバムは彼女の最高傑作であるとあえて言わせてもらう。曲の流れがとても良く聴きやすく適度にポップではあるものの聴き飽きない。
それでいてメロディーラインはとても高い水準に保たれている。単なるポップアルバムとして
侮れる存在ではない。
さらに凄いのは彼女はソングライティングとプロデュースも兼ねていることだ。
このぐらい質の高いポップソングアルバムはそう多くはないだろう。
・・・とT.O 氏のtrue blueのコメントの引用でそのままいける名盤。
BJORK参加。


FOCUS - Hamburger Concerto ★★ (2004-12-06 04:31:00)

けっこう聴きやすい。


MANUEL GOTTSCHING - E2-E4 ★★ (2004-12-06 04:16:00)

ちなみに一発録り(!!!!!)
でもって1981年の録音。


ASH RA TEMPEL - Inventions for Electric Guitar - Echo Waves ★★★ (2004-12-06 04:13:29)

17分、酔える曲。
楽器はギターのみ。


ASH RA TEMPEL - Inventions for Electric Guitar ★★ (2004-12-06 04:09:00)

1974年の作品!
エレクトリックギターの限界に挑戦したミニマルミュージックは、プログレという囲いを持ってしてもあまりにも早すぎた。
キーボードやドラム・ヴォーカルも一切無し。
全てギターの音。
事実上のマニュエルゴッチングのソロプロジェクト作で、これだけの作品を一人だけで作ったことに脱帽。
あまりにも早すぎた分、後にテクノ方面から高い評価を受ける。


ASH RA TEMPEL ★★ (2004-12-06 04:02:00)

ジャーマンプログレといえばアシュラテンペルでしょう。
1970年にヘルムート・エンケ(b)、マニュエル(g)、そしてタンジェリン・ドリームから脱退したばかりのクラウス・シュルツ(dr)の3人によって“Ash Ra Tempel(アシュ・ラ・テンプル)"が結成され、疾走感に満ちたシュルツのドラムに、弱冠18歳のマニュエルの凶暴なギター、そして、エンケのどんよりとしたベースという恐ろしい演奏でファーストアルバム“Ash Ra Tempel"をリリースするも、方向性の違いや薬(?)が原因でメンバーはマニュエルだけに。
それからマニュエル 彼女のロッシで発表したのちソロプロジェクトになって現在はashra名義で活動中。
かつてのメンバーとも度々つるんでいるそうです。


MANUEL GOTTSCHING - E2-E4 - E2-e4 ★★★ (2004-12-06 03:48:05)

1984年の作品で、59分20秒ノンストップの曲。
発表時は酷評されるも、その後テクノ畑から再評価される。
ノンストップながらジャケット裏に分ごとのパートが記されている。


MANUEL GOTTSCHING ★★ (2004-12-06 03:44:00)

アシュラテンペルのギタリストにして結果的に中心人物になってしまった悲運(?)の人。
ジャンルはジャーマンプログレともジャーマンテクノとも言える、界隈の重要人物。


PANTERA - Official Live: 101 Proof ★★ (2004-12-06 03:27:00)

日本名「狂獣」


PANTERA - Cowboys From Hell - Cowboys From Hell ★★★ (2004-12-06 03:21:51)

すごくかっこいい!!!
だが最後の詞の部分が乗ってないので分からないのが残念


KALMAH - They Will Return - Swamphell ★★★ (2004-12-06 03:13:34)

リフのインパクトが強いメロディアスなナンバー。
デスっぽさはそれほどでもないかも。


KALMAH - They Will Return - Hollow Heart ★★★ (2004-12-06 03:11:50)

アルバム・THEY WILL RETURNの切り込み曲。
まさにメロディック・デスメタルの洗礼。
一般人が聴いたら壮絶に退くことだろう・・・


CAROL - ファンキー・モンキー・ベイビー - ファンキー・モンキー・ベイビー ★★★ (2004-12-04 15:32:44)

日本の全バンドはこの曲をカバーする義務がある、とは言わないけどリスペクトしてやまない曲であろう。


矢沢 永吉 ★★ (2004-12-04 15:29:00)

海外進出が失敗したのが惜しい。
海外の中古屋に数多く並んでるとか。


JUDAS PRIEST - Sin After Sin - Sinner ★★ (2004-12-04 15:23:23)

母さんが言う 「こういうパーマは変だ」と 死のう!!!


JUDAS PRIEST - Painkiller - Night Crawler ★★★ (2004-12-04 15:21:32)

強弱のコントラストが素敵


DREAM EVIL - The Book of Heavy Metal - The Book of Heavy Metal (March of the Metallians) ★★★ (2004-12-04 15:14:17)

ヘヴィメタルの教科書ッッッッッッッッッ!!!!!!!!!!!!!!!


陰陽座 - 煌神羅刹、月に叢雲花に風、百鬼降臨伝予約購入特典cd-r - ニュースおみょ~ん ★★ (2004-12-03 01:24:20)

がいながてや・・・・・・・


ROYAL HUNT - Paradox - River of Pain ★★★ (2004-12-03 01:06:05)

次の曲の「TEARING DOWN THE WORLD」のフレーズが曲中に混じるところに悶絶


ROYAL HUNT - Paradox - Tearing Down the World ★★★ (2004-12-03 01:01:49)

今までと毛色が違うほうに★3つ


MY BLOODY VALENTINE ★★ (2004-12-02 03:06:00)

早く新作を・・・


PRIMAL SCREAM - Screamadelica ★★ (2004-12-02 02:43:00)

ころころテイストを変えるバンドなので比較するのは無意味だと思う


JOY DIVISION - Unknown Pleasures - Shadowplay ★★★ (2004-12-02 02:41:36)

演奏時のタコ踊りがおもしろい。


MEGADETH - Cryptic Writings - She-Wolf ★★ (2004-12-02 02:39:04)

いい曲だけど、アルバムには馴染んでないと思う。


MALICE MIZER - Beast of Blood (single) - Beast of Blood (2004-12-02 02:36:13)

結果的にいい曲に仕上がったとは思うんですが、どうもサビが先に出来ていて、それを何とかしようと補うという制作上の流れがあるように感じてならないです。
他の曲にも言えることだけど。


MALICE MIZER ★★ (2004-12-02 02:33:00)

彼らはNOVERAの再来と期待していたのだが・・・


LOUDNESS - TERROR 〜剥離〜 ★★ (2004-12-02 02:29:00)

>俺たちが聴きたいのは、ジャパニーズハードロック路線なのよ。あの頃みたいに、カッコいいリフを聴きたいのよ。

ならば昔の音源を聴くがよい