この曲を聴け!
ふぁうすとさんの発言一覧(評価・コメント) - ABC順 1-100

MyPage

ふぁうすとさんの発言一覧(評価・コメント) - ABC順 1-100
0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10
モバイル向きページ 


ABBA - Arrival - Dancing Queen ★★★ (2005-06-01 08:34:46)

この曲、すんごい個人的な思い出があって、聴く度に泣けてきちゃう。
まぁ~そんなこととは関係なく、良い曲です。聴いておくんなましー。


AC/DC - Back in Black - Back in Black ★★★ (2004-12-11 08:10:10)

これぞ最高のロックンロール!シンプルなのにカッコいいリフ。Simple is BEST!!


AC/DC - Back in Black - Hells Bells ★★★ (2004-12-11 07:41:26)

イントロの鐘の音が印象的ですね。
必殺リフもさることながら、ドラマティックな展開に引き込まれた曲です。


AC/DC - Back in Black - Rock and Roll Ain't Noise Pollution ★★ (2004-12-18 00:10:41)

ロックンロールが好きなら、これを聴けー!


AC/DC - Back in Black - What Do You Do for Money Honey ★★★ (2004-12-11 07:44:38)

イントロが好きです♪もちろん、サビも♪


AC/DC - Back in Black - You Shook Me All Night Long ★★ (2004-12-11 07:58:16)

サビがポップでキャッチー。取っ付きやすくて、よく聴く曲です♪


AC/DC - Highway to Hell ★★ (2005-03-04 23:22:00)

「ロックンロール」にとって一番大事なものっていったら「ノリ」と「格好良さ」じゃないかな、なんて思う。
聴いていると思わず頭を振り、一緒に歌い、そして思い切り踊っちゃう!みたいな。
んでもってちゃんと「カッコいいなぁ~」と思わせてくれる曲があって。
そんな期待に、このアルバムはちゃんと応えてくれる。
このアルバムで聴ける「ロックンロール」こそホンモノだ!と自分は思います。


AC/DC - Highway to Hell - Beating Around the Bush ★★ (2005-02-01 18:57:47)

このリフはツボにハマった。ヴォーカルとギターの掛け合いがカッコいいっす。


AC/DC - Highway to Hell - Get It Hot ★★ (2005-06-05 02:40:54)

真夏のキャンプやパーティーでBGMに流してみたい感じw
ノリノリR&Rですよ~。


AC/DC - Highway to Hell - Girls Got Rhythm ★★★ (2005-01-29 21:05:15)

ノリノリでカッコいい曲!


AC/DC - Highway to Hell - Highway to Hell ★★★ (2004-12-11 08:14:41)

♪は~いうぇいとぅへぇる♪ノリノリで楽しい曲♪もちろんリフもカッコいい♪


AC/DC - Highway to Hell - If You Want Blood (You've Got It) ★★ (2005-06-05 02:44:36)

パーティーロック的なノリの曲。踊れそうですw


AC/DC - Highway to Hell - Touch Too Much ★★ (2005-02-01 18:51:14)

サビがキャッチー。後半の盛り上がり方はクセになる格好良さ♪


AC/DC - Highway to Hell - Walk All Over You ★★ (2004-12-18 00:18:55)

カッコいいじゃない、この曲!なのに、なんで発言者がこれだけ!?


ALCATRAZZ - No Parole From Rock'n'Roll ★★ (2005-12-27 14:03:00)

自分はグラハム声目当てでこのアルバムを聴いているので、一番の名曲は言わずもがな「Hiroshima Mon Amour」。イントロでのインギーのソロも良いけれど、最後のHIROSHIMA!!の絶唱が感動的。「泣くがいい、声を上げて泣くがいい」はそこに捧げます(笑)
メロディーはキャッチーで聴きやすいし、インギーのギタープレイとセンスは冴え渡っているので、グラハムのファンもインギーのファンも楽しめる1枚。まぁ~インギーのファンでグラハム声が苦手な人はそこだけは我慢してね、と。


ALCATRAZZ - No Parole From Rock'n'Roll - Hiroshima Mon Amour ★★★ (2005-11-30 06:06:31)

インギーとグラハム声が最高。
最後のHIROSHIMA!!!でのグラハムの絶唱は鳥肌ものの涙ものだよ。


ALCATRAZZ - No Parole From Rock'n'Roll - Jet to Jet ★★ (2005-11-30 08:11:30)

インギーのギターソロが音も良く秀逸。
グラハム・ボネットも良い声出しているんだけれど、インギーに比べ印象が薄い……。


ALCATRAZZ - No Parole From Rock'n'Roll - Starcarr Lane ★★ (2006-01-04 17:00:58)

キャッチー&メロディアスなHRナンバー。
グラハム声がピッタリな良い曲~。


ALCATRAZZ - No Parole From Rock'n'Roll - Too Young to Die, Too Drunk to Live ★★ (2005-12-10 14:27:56)

インギーも良いけれど、個人的にはグラハム・ボネットの歌唱の方が注目度高し。
相変わらずのグラハム声に、ちょっと哀愁を感じさせるメロディーはすごーく良いよ。


ANEKDOTEN - Vemod ★★ (2006-04-01 14:30:00)

ジャケアートからして暗い暗いの怖い怖い。夢に出てきそうー。……よくぞジャケ買いした、自分。
1993年リリースの1st。邦題は「暗鬱」……ジャケと相まって、怖ぇー。
音楽性に関しては前身バンド「KING EDWARD」がKING CRIMSONのコピーバンドだったことから知れるように、CRIMSONしてます。
重さ、暗さ、叙情性の素晴らしい名盤。KING CRIMSONファンのアナタ!見つけたら即買い!


ANEKDOTEN - Vemod - Karelia ★★★ (2006-04-02 14:02:10)

ANEKDOTEN結成直後に作った曲だそうな。
ヘヴィなリフがカッコいいー。後半はドラマティックな展開の中に悲哀を感じさせます。


ANEKDOTEN - Vemod - Sad Rain ★★★ (2006-04-02 13:47:20)

EPITAPHやTHE COURT OF THE CRIMSON KINGを彷彿とさせる10分の大曲。
悲しい悲しい悲しい。


ANEKDOTEN - Vemod - Wheel ★★★ (2006-04-02 13:54:28)

退廃的。悪夢の世界にアナタもトリップ。
「錯乱の輪」という邦題のセンスは素晴らしい。


ASIA - Alpha ★★ (2004-11-25 02:28:00)

産業ロック。よく「売れ線狙いのポップなロックね」と揶揄されるが、しかし裏を返せば「それだけ受け入れやすい曲を作れる」という才能を表していることにもなる。が、その分、「消費文化」として取られることもしばしばある。日々、刻々と流行の変わる音楽シーンのことなのだからそれは顕著であり、現在流行している曲も、数年後には忘れられてしまう場合がほとんどなのだ。生き残り、聴き継がれてゆくのはホンの僅か。
1983年リリース。今から20年も前の作品が、現在も聴き継がれているのは「ホンモノ」である証拠ではないだろうか?是非この「ホンモノ」を聴いてください。できれば1stと一緒に購入してください。幸せになれますw
ロジャー・ディーンによるジャケが綺麗で、一番のお気に入り♪


ASIA - Alpha - Don't Cry ★★★ (2004-12-11 04:47:32)

DON'T CRY……日本語では「泣かないで」。泣かな~いで~……というと舘ひろしが思い浮かぶ。や、ASIAとは関係ないんだけどね。
爽やかでキャッチーな歌メロに励まされ、「もう泣かないよ!」なんて言いたくなる。泣いている時はもちろん、泣いていない時でもwジョン・ウェットンのヴォーカルも爽やかで、文句なし!
Don't cry~♪
オマケ……初めて聴いた時の思い出。
この曲、イントロもクサいし歌詞もちょっとクサい。もう聴きながら赤面、顔から火をふき、頭から湯気が出る。「うわぁぁぁぁぁぁ~」なんて言いながら次の曲にしちゃったのです(苦笑)顔だけ体温が5度くらい上昇しちもうた。以上、個人的な思い出w
泣かな~いで~♪


ASIA - Alpha - My Own Time (I'll Do What I Want) ★★ (2005-04-02 15:22:06)

爽快で分厚いコーラスもさることながら、やはりこの曲はウェットンですね。
彼のちょっと冷めたような哀愁のある声がとても気持ちいい。


ASIA - Alpha - Open Your Eyes ★★★ (2004-12-11 16:16:14)

後半の盛り上がりが特に好き。
こんなドラマティックな曲は、そうそう聴けるものじゃないですね~。
DON'T CRYで始まり、この曲で終わる……ALPHA万歳~♪


ASIA - Alpha - The Heat Goes On ★★ (2004-12-11 16:31:27)

イントロとキーボードソロがカッコいい◎


ASIA - Alpha - True Colors ★★ (2004-12-11 16:38:45)

ユニゾンがバッチリ決まっていてカッコいいですね!


ASIA - Asia ★★ (2004-11-25 02:10:00)

プログレッシヴロック界で超一流のメンバーが、超一流のポップでドラマティックなロック作品を作り上げるとは……ビックリです!でもポップなだけに終わっていないのが、これまた素晴らしい。要所要所ではスリリングな展開に持ち込んだり、或いは素晴らしいテクニックをさり気なく披露していたり。楽曲の味付け程度に抑えられているが、それでも耳が反応してしまう!
言うまでもないが、スティーヴ・ハウのギタープレイとウェットンの歌唱は凄すぎる。
「やっぱり曲はメロディが命だよ」と言っている人で、この作品を聴いていない人は必ず聴くよ~に。でないとモグリになっちゃうよ~!


ASIA - Asia - Cutting It Fine ★★★ (2005-04-02 15:37:58)

スティーヴ・ハウ、ジェフリー・ダウンズが大活躍。
緊張感の張り詰めたような演奏から、ドラマティックなフィナーレへ。
荘厳な雰囲気を漂わせるその演奏は、ロジャー・ディーンの絵の雰囲気にピッタリ。
(自分はどちらかというと次作「ALPHA」の絵を彷彿としちゃいますがw)


ASIA - Asia - Heat of the Moment ★★ (2004-11-25 18:38:02)

初めてCDをセットして、再生ボタンを押すときの期待を裏切らない、最高のオープニング・ナンバーです!


ASIA - Asia - Here Comes the Feeling ★★★ (2004-12-11 16:50:25)

名盤の締めはこの名曲で!
ドラマティックな盛り上がりなのだけど、やっぱり適度なポップさと爽やかさがあるのが大きな魅力。停止した後はしばらく余韻に浸りましょう!


ASIA - Asia - One Step Closer ★★ (2005-04-02 15:43:20)

ハウのギターソロが最高にカッコいい。さすがです。


ASIA - Asia - Only Time Will Tell ★★★ (2004-11-29 02:50:08)

荘厳な感じのサビが凄く良い!
聴き所満載の超名曲。


ASIA - Asia - Sole Survivor ★★★ (2005-04-02 15:51:49)

荘厳な雰囲気の曲。でも歌っているのが「冷めたような哀愁ヴォイス」のウェットンなので、サビはちょっと哀愁。
演奏も、これぞASIAの真骨頂。


ASIA - Asia - Time Again ★★ (2004-11-29 02:41:22)

ギターソロが問答無用にカッコいい!
アルバム中もっともヘヴィーでスピード感もある。


ASIA - Asia - Wildest Dreams ★★★ (2004-11-25 18:50:45)

カール・パーマーのドラムソロに惚れた……!


ASIA - Asia - Without You ★★★ (2004-11-29 02:29:26)

この哀愁感が堪りません!
スティーヴ・ハウのギターソロは、実に彼らしいギタープレイを聴かせてくれる。


AXAMENTA ★★ (2007-01-25 22:15:00)

結成から13年経っているが、メンバーはなかなか固定されず、2ndアルバムの『EVER-ARCH-I-TECH-TURE』リリース迄に何度もメンバーチェンジ(「元」メンバーは約20人とか)と音楽性の変化を繰り返している。同様に、1stと2ndの間でも大々的なメンバーチェンジがあり、メインソングライターまでもが変わっている。
ライナーノーツによると、音楽性の変化については以下の通り。
デス・メタル(93年・3人編成)→ドゥーム・メタル(96年・5人編成)→シンフォニック・デス/ブラック・メタル(98年11月・5人編成)01年7月に1stリリース→ダーク・プログレッシヴ・メタル(現在・5人編成)06年2ndリリース。


AXAMENTA - Ever-Arch-I-Tech-Ture - Ashes to Flesh ★★★ (2007-01-25 21:10:08)

DREAM THEATERの『TRAIN OF THOUGHT』に収録されていても違和感のない(むしろDREAM THEATERよりもヘヴィでダークなメタルしてる)ヘヴィ・プログレメタル・チューン。
イントロの妖しい雰囲気を破壊するヘヴィなリフにK.O.されます。


AXAMENTA - Ever-Arch-I-Tech-Ture - Ever-Arch-I-Tech-Ture ★★★ (2007-01-25 21:29:33)

1879年4月25日。アルバムの主人公ウィリアム・ブレイクはヒステリックな笑い声を響かせ、狂気に堕ちる。
インストながら、ストーリーのある曲。


AXAMENTA - Ever-Arch-I-Tech-Ture - Ever-Arch-I-Tech-Ture ★★★ (2007-01-25 21:48:52)

1879年4月25日。ウィリアムは精神病院に入院させられている。
インストながら、ストーリーのある曲。


AXAMENTA - Ever-Arch-I-Tech-Ture - Of Genesis and Apocalypse ★★★ (2007-01-29 14:00:40)

2153年4月11日、南極大陸。世界の終末の場面。
8分間の一瞬たりとも予断を赦さないような怒濤の展開。脳みそが疲れる。
でも良い。


AXAMENTA - Ever-Arch-I-Tech-Ture - The Omniscient ★★★ (2007-01-25 21:44:48)

1879年3月28日、午前3時22分。ウィリアム発狂の瞬間。
曲調はPoSよろしくなダーク・プログレメタルなのだが、やはり完成度が高い。


AXAMENTA - Ever-Arch-I-Tech-Ture - Threnody for an Endling ★★ (2007-01-25 21:15:33)

PAIN OF SALVATIONのダニエル・ギルデンロウがゲスト参加。
だからというわけではないけれど、雰囲気もPoSクリソツ。


AXAMENTA - Ever-arch-Ⅱ-tech-turc ★★ (2007-02-26 13:08:00)

やっぱりvoが合わないと聴くのは大変なのねん。
自分はここ最近ブラック声やデス声に対する免疫が出来てきたので、聴ける聴ける~。
まず耳につくのは、「彼らは絶対PoS好きだろ!」というのが滲み出てくるダーク・プログレ・メタルっぷり。
聴き慣れてくると、複雑に絡み合っている各楽曲の時間軸と関連性を探っていく作業が難しくも楽しくなってくる。
個人的聴き所は、イントロの妖しい空気を破壊し尽くすヘヴィなリフで始まる「ASHES TO FLESH」、タイトル曲であるインスト「EVER-ARCH-I-TECH-TURE」、8分間に渡って怒濤の展開をみせる「OF GENESIS AND APOCALYPSE」、ラストをこれまた怒濤の展開で締める「THE OMNISCIENT」。他にも「INCOGNATION」や「DEMONS SHELTER WITHIN」など、良曲佳曲がある。
この作品は楽曲自体よりも楽曲と楽曲の間にある繋がりに意味合いを含ませる構成になっているので、アルバムのテーマやコンセプトストーリーを追うだけでも非常に難解。ブックレットの隅から隅まで目を凝らしていく必要がある。ちなみに自分は、まったく解っておりませんw
ちなみにダニエル・ギルデンロウ参加の曲は思いっきりPoS調だけれど、他の曲は違うのでダニエル目当てで買うとキツいかもかも。


BEAT CRUSADERS - A PopCALYPSE NOW 〜地獄のPop示録〜 - LOVE DISCHORD ★★★ (2005-07-09 21:07:54)

哀愁・泣きメロのロケンローにポップセンスを加味したような曲。
キャッチーで非常に良いと思いますよ。


BEAT CRUSADERS - A Popcalypse Now~地獄のpop示録~ ★★ (2005-07-09 21:01:00)

映画ファンじゃなくてもこのアルバムタイトルが「Apocalypse Now(地獄の黙示録)」をもじったものということはすぐにわかると思います。フランシス・コッポラ監督の賛否両論の歴史的問題作ですね。
メジャーデビューの6曲入りミニアルバム。収録曲のうち「CHRISTINE」「BE MY WIFE」は再録ですが、まぁこのアルバムは「JAPANESE GIRL」「LOVE DISCHORD」を収録しているので良しです(この2曲はP.O.A.に再録されています)
ミニアルバムながらも、BEAT CRUSADERSの魅力が十二分に伝わってくると思います。
アメリカンなパンキッシュ・ポップなのかな?ロケンローて感じですよ。


BEAT CRUSADERS - P.O.A. ~POP ON ARRIVAL~ - HIT IN THE USA ★★ (2005-07-09 21:12:46)

アニメ「BECK」の主題歌だったのかな?
ノリの良いポップな曲です。ハンドクラップ&コーラスが良い!


BEATLES - 1962–1966 - She Loves You ★★★ (2005-02-10 20:14:33)

リンゴのドラムがいい感じだと思う♪


BEATLES - 1962–1966 - We Can Work It Out ★★★ (2005-02-05 14:51:08)

名邦題だと思う。お気に入りの1曲。


BEATLES - A Hard Day's Night - A Hard Day's Night ★★★ (2005-02-05 16:04:50)

キャッチーなメロディながらも凄くカッコいい。
イントロが最高です。


BEATLES - Beatles for Sale - No Reply ★★★ (2005-02-05 15:06:56)

やりきれぬ哀しさよ。


BEATLES - Help! - Help! ★★★ (2005-02-05 14:46:16)

初めてロック音楽に触れた曲なので、とても思い出深いです。
自分の音楽の好みがこの1曲で決定付けられた、といっても過言ではないかもw


BEATLES - Help! - Yesterday ★★★ (2005-02-17 23:20:52)

素晴らしい曲です。超有名曲。中学校の英語の教科書にも載っていた気がする。


BEATLES - Let It Be - Let It Be ★★★ (2005-02-10 20:39:00)

音楽のジャンル、国境、時代とか関係なく聴き継がれていくべき名バラード。


BEATLES - Magical Mystery Tour - Penny Lane ★★ (2005-02-10 20:25:56)

ペニー通りの床屋さんの歌。
聴いていて楽しくなれる曲ですね!


BEATLES - Rubber Soul - Girl ★★ (2005-02-05 15:55:30)

この切ないメロディーはたまらないっす。


BEATLES - Rubber Soul - In My Life ★★★ (2005-02-07 20:46:45)

メロディーがとても優しく温かい曲。これは聴かなきゃいけませんぜ。


BEATLES - The Beatles - Ob-La-Di, Ob-La-Da ★★ (2005-02-10 20:07:48)

とてもポップな曲。
「この曲ってBeatlesの曲だったんだ~」


BEATLES - With The Beatles - All My Loving ★★★ (2005-02-05 15:58:42)

ジョンの言い分もわかる気がする。そりゃこんな曲を作られたら「悔しいけれど……」と言わずにいられないと思う。


BLACK SABBATH ★★ (2005-04-30 15:03:00)

zouさんの気持ち、わかるなぁ~。
自分も初めて『SABBATH BLOODY SABBATH』を弟から借りて聴いた時には
「うわっ、この声は苦手だ……曲は良いのに~」
で、ロニー時代の『HEAVEN AND HELL』はハマった、とw
何を間違えたか(?)最近SABBATHを聴きたくなってきたので、
金なし人間は代表曲の網羅されているBEST盤から再入門。
「あぁ、良いねぇ、オジーの声……」
教訓:人間、趣味嗜好がいつ変わるか分からない。


BLACK SABBATH - Black Sabbath - Evil Woman, Don't Play Your Games With Me (2005-05-02 23:16:59)

DPのBlack Night……確かにw
普通の明るい、ちょっとブルージーなR&Rて感じの曲。
でもギターソロとリズム隊がカッコいいので点数入れておきます。


BLACK SABBATH - Black Sabbath - N.I.B. ★★★ (2005-05-05 18:06:42)

ギーザーのベースが良いね。
グルーヴィーなリフもさることながら、ドラマティックな間奏とラストが良い。
オジーの「おぅいえ~」を可愛い!と思ったなんて、大きな声じゃ言えな……ゴニョゴニョw


BLACK SABBATH - Black Sabbath - The Wizard ★★ (2005-05-13 22:23:57)

ブルースハープ(10穴ハーモニカ)の音が怪し気な雰囲気を効果的に醸し出していますね!
ビル・ワードの縦横無尽なDrがカッコいい。バンド全員の特徴が伝わってくる1曲だと思います。


BLACK SABBATH - Black Sabbath - Wicked World ★★★ (2005-05-02 05:49:45)

ギターフレーズが神掛かっている……いや、悪魔か!?
リフもカッコいいのですが、やはり間奏での怪し気な雰囲気の後に掻き鳴らされるギターソロ(演奏はギターだけ)は痺れます。
自分が一番気に入っているのはイントロ&ラストのフレーズだったりする。
ギーザーのベースにも要注目。


BLACK SABBATH - Master of Reality - Children of the Grave ★★★ (2005-04-30 18:30:20)

緊張感の張り詰めたような暗さと重さを持つ、リフだけで死ねる曲。
ラストは墓場に行っているような錯覚を覚えます。


BLACK SABBATH - Master of Reality - Sweet Leaf ★★★ (2005-04-30 14:33:47)

以前に「HM/HRに依存していると思う時」で
「咳払いでZEPのWHOLE LOTTA LOVEのリフが脳内再生される」
と書いて「なんでこの曲を挙げないんだ」と思われた方々、スイマセン。
BLACK SABBATHはオジーの声が苦手で、今まで遠ざけていたんですな。
と書いている人が☆3つを挙げる曲。
あ~、これからは咳払い→SWEET LEAFのリフが脳内再生されそう。


BLACK SABBATH - Never Say Die! - Never Say Die ★★ (2005-05-06 13:52:15)

明るくキャッチーなノリノリR&R。
多くの人が求めるSABBATHの王道とは違うだろうけれど、良い曲。
☆1.8くらいかな~。


BLACK SABBATH - Paranoid - Fairies Wear Boots ★★ (2005-07-01 00:29:26)

イントロからして「これから何か起こるぞ!」と気分が徐々にハイになる曲。
リフが格好良すぎるのです。問答無用!


BLACK SABBATH - Paranoid - Iron Man ★★★ (2005-05-02 06:11:01)

ドゥームは以前に聴いた時に、α波分泌(?)で子守唄となってから聴かなかった。
典型的な聴かず嫌いですな・苦笑
テンポアップするパートの格好良さは言うまでもないですが、やはりこのタルくなるほど重く引きずるようなリフ……やっぱりこれが良いですね。
いつかドゥームも聴こうかな~。


BLACK SABBATH - Paranoid - Paranoid ★★★ (2005-04-30 14:48:48)

R&Rな曲。結構キャッチーなので聴きやすい。
カヴァーされているけれど、本家本元のグルーヴ感は中毒になる。


BLACK SABBATH - Paranoid - War Pigs ★★★ (2005-04-30 15:39:13)

今までこの曲を聴いていなかったことに、自分の人生は何だったかを疑わざるを得ない。
……とまぁ、それは言い過ぎかもしれませんが。
しかしこれはドラマティックな展開を持つ超名曲です。終盤の演奏は必聴もの。


BLACK SABBATH - Sabbath Bloody Sabbath - Killing Yourself to Live ★★★ (2005-05-02 21:34:07)

必殺リフの破壊力は健在。オジーのVoも良いね♪この曲のオジーの声はかなり好き。
1曲の中に必殺アイオミ節がいくつもある。それぞれカッコいい。ヨダレ出ちゃうねw
ラストでの疾走感はかなり気持ちいい。


BLACK SABBATH - Sabbath Bloody Sabbath - Sabbath Bloody Sabbath ★★★ (2005-04-30 14:21:37)

オジーの声が苦手、SABBATHはあまり好きじゃない、と言う人でもこの曲はカッコいいと思える(と思う)。
リフが問答無用に格好良く、重く暗い。曲の展開も非常に良い。
BLACK SABBATHを代表する1曲。


BLACK SABBATH - Sabbath Bloody Sabbath - Spiral Architect ★★ (2005-05-03 02:17:54)

ストリングス効果覿面なドラマティックな曲。
爽やか~な余韻をどうぞw


BLACK SABBATH - Sabotage - Am I Going Insane (Radio) ★★ (2005-05-20 05:17:52)

曲調は明るく、ポップな感じにも受け取れそう。
でもタイトルを読んでもらえれば分かるように、明るいだけで終わるわけがないのですw
狂気的だわぁ……


BLACK SABBATH - Sabotage - Symptom of the Universe ★★ (2005-07-01 00:41:27)

「黒魔術」的なダークさでなく「暴力」的な荒廃さがあると思う。
ノコギリで肉を切り刻む。ナイフで傷口を抉る。「バールのようなもの」で殴りつける(違
後半の展開も良いですね!


BLACK SABBATH - The Best of Black Sabbath ★★ (2005-06-01 09:35:00)

2000年にビクターからリマスターされた時に一緒にリリースされたベスト盤。
親切設計&選曲で2枚組32曲。
DISC1
01.Black Sabbath
02.The Wizard
03.N.I.B.
04.Evil Woman (Don't Play Your Games With Me)
05.Wicked World
06.War Pigs
07.Paranoid
08.Planet Caravan
09.Iron Man
10.Electric Funeral
11.Faries Wear Boots
12.Sweet Leaf
13.Embryo
14.Children Of The Grave
15.Lord Of The World
16.into The Void
DISC2
01.Tomorrows Dream
02.Supernaut
03.Snowblind
04.Sabbath Bloody Sabbath
05.Killing Yourself To Live
06.Spiral Architect
07.Hole In The Sky
08.Don't Start (Too Late)
09.Symptom Of The Universe
10.Am I Going Insane (Radio)
11.Dirty Woman
12.Never say Die
13.Hard Road
14.Heaven And Hell
15.Turn Up The Night
16.The Dark/Zero The Hero
オジー期から29曲、ロニー期から2曲、イアン・ギラン期から1曲という感じで、BLACK SABBATHの全時代を網羅するものではなく、オジー期を中心にした選曲です。
ブックレットにはバンドの歴史を解説する文章がかなりの量で書かれていますが、これも収録曲を中心とするように、オジー期~イアン・ギラン脱退あたりまではかなり細かく書かれていますが、その後はオジーを迎えての再結成まではかなり端折っているのでご注意。
しかしながら、これはBLACK SABBATH入門用アイテムとしてかなり重宝されると思います。初心者にとって必要な「代表曲」「バンドに関する情報」があるので好印象。
☆個人的なこと☆
……かく言う自分もこれで再入門したわけですが(弟が所有していた『SABBATH BLOODY SABBATH』を最初に聴いて「オジーの声が好きじゃない」と言って『HEAVEN AND HELL』の方にハマったというオチ)、見事にオジーの声に対する免疫ができてしまいました。オススメ。


BLACK SABBATH - Vol 4 - Snowblind ★★ (2005-05-06 02:56:56)

トニー・アイオミもさることながら、リズム隊がいい感じだと思う。
ギターソロには圧倒されるばかり。中毒になりまっせw


BLUE MURDER - Blue Murder ★★ (2004-10-28 04:25:00)

かの傑作『SERPENS ALBUS』でジョン・サイクスがソングライティングで多大な貢献をみせているのを実感できること間違いなし。『SERPENS ALBUS』でWHITESNAKEにハマった人、必聴。
…と書くと、どうも『SERPENS ALBUS』の方が内容的に優れているんじゃない?と思われかねない。
しかし、実際には同じレヴェル…いや、もしかしたらコチラの方がハマるかも…?
それは聴いてのお楽しみ~♪


BLUE MURDER - Blue Murder - Billy ★★ (2004-09-26 23:08:41)

BLUE MURDERの1stの中で、キャッチーな一曲。
疾走感溢れるジョン・サイクスのリフとソロパートが問答無用で格好良い!


BLUE MURDER - Blue Murder - Black-Hearted Woman ★★★ (2004-11-29 03:01:33)

ギターソロもカッコいいが、疾走するギターリフが一番カッコいい。
ヴォーカルも◎


BLUE MURDER - Blue Murder - Blue Murder ★★ (2004-11-13 21:46:26)

「その他」には「海賊」を代入してくださいw
いかにも楽しそうな海賊の雰囲気が伝わってくるようでいながら、要所要所ではしっかり聴かせてくれる。
某有名テーマパークの「カ○ブの海賊」よりコチラの方が海賊っぽいw


BLUE MURDER - Blue Murder - Jelly Roll ★★ (2004-10-20 00:45:38)

アコースティックの軽快なノリのロックンロールから、後半はパワーバラードへ変身する。どちらのパートも良いけれど、個人的には前半のこじゃれたセンスに拍手。


BLUE MURDER - Blue Murder - Out of Love ★★★ (2004-11-13 21:54:25)

究極の失恋ソング。自分はこれ以上の失恋ソングを聴いたことがない。
サイクスのギターは、まさしく慟哭しているようだ。


BLUE MURDER - Blue Murder - Ptolemy ★★ (2005-01-30 20:04:44)

こういう英国の湿り気ある曲が1stの魅力だと思う今日この頃。


BLUE MURDER - Blue Murder - Riot ★★ (2005-01-16 04:08:24)

3人の個性が激突し一つの曲を作り上げているお手本みたいな曲。
超名曲とまではいかないけれど、聴かなきゃならない曲だと思う。


BLUE MURDER - Blue Murder - Sex Child ★★★ (2004-10-20 00:38:02)

確かにSTILL OF THE NIGHTを彷彿とさせるけれど、そんなことをねじ伏せるほどの完成度といったらもう、ねぇ。
BLUE MURDERの1stの中では一番の出来だと思う。


BLUE MURDER - Blue Murder - Valley of the Kings ★★ (2005-01-30 20:09:33)

トニー・フランクリンによるフレットレスベースの音が気持ちいい。
殿もそんじょそこらのヴォーカリストに負けない歌いっぷりでドラマ性を高めています。


BLUE MURDER - Nothin' But Trouble - I'm on Fire ★★ (2004-12-16 22:04:58)

ボーカルは殿ではないが、カッコいいものはカッコいいのだ!


BLUE MURDER - Nothin' But Trouble - We All Fall Down ★★★ (2004-12-16 21:50:12)

初めてBLUE MURDERで聴いた曲。
とてもカッコいいオープニングナンバーです!


BLUE OYSTER CULT - Secret Treaties ★★ (2005-02-01 19:54:00)

BOCで所有しているアルバムはこれしかないので最高傑作かどうかは判定できないですが、しかしこれは素晴らしい内容だと思います!特筆すべきなのはなんといってもHarvester Of Eyes~Astronomyの圧倒的な流れ。圧巻です。鼻血が出ます。それだけ凄い衝撃を受けたアルバムです。
自分が購入したものには「Boorman The Chauffer」「Mommy」「Mes Dames Sarat」「Born To Be Wild(Non LP Single・STEPPENWOLFの有名曲をカバーしたもの)」「Career Of Evil(Single ver.)」の5曲がボーナストラックとして収録されていました。前者3曲はOuttake from the Secret Treaties sessions、Previously Unreleasedと書かれているので、未発表曲のようです。ちなみに2001年にリマスター、Sony Music Entertainmentからリリースされたものです。もちろん輸入盤。うがーっ、なんで国内盤CDは未発売なのよさ!?


BLUE OYSTER CULT - Secret Treaties - Astronomy ★★★ (2005-02-02 20:36:27)

化け物みたいなアルバムのラスト、しかもHarvester Of Eyes ~Flaming telepathsという後に、それをも優に凌ぐこんな曲を持ってきたら反則でしょ~、BOCさん?w


BLUE OYSTER CULT - Secret Treaties - Cagey Cretins (2005-08-07 07:33:03)

こっから後半。
スピード感のある演奏にギターソロがカッコいい!


BLUE OYSTER CULT - Secret Treaties - Career of Evil ★★ (2005-07-29 22:45:32)

ちょっとオカルトな雰囲気があるけれど、基本はポップ&キャッチー。
「悪魔の経歴」でよいのかな?シングルにもなった曲で、取っ付きやすいですよ。


BLUE OYSTER CULT - Secret Treaties - Dominance and Submission ★★ (2005-07-29 22:57:29)

「支配と服従」で良いのかな。
Dominance!Submission!の掛け合いがカッコいいよ。


BLUE OYSTER CULT - Secret Treaties - Flaming Telepaths ★★★ (2005-02-02 20:17:13)

Harvester of eyesのラストのオルゴール?からの流れ、そしてAstronomyへの繋ぎも完璧。そしてこの曲自体も凄く良い!ラストでの盛り上がり、これには参った!降参!


BLUE OYSTER CULT - Secret Treaties - Harvester of Eyes ★★ (2005-07-29 23:06:55)

重厚感のある演奏にリフがカッコいい!
リスナーの緊張感は次第に高まりラスト2曲で死に至る、と。