この曲を聴け!
アノニマスさんの発言一覧(評価・コメント) - ABC順 201-300

MyPage

アノニマスさんの発言一覧(評価・コメント) - ABC順 201-300
0 | 1 | 2 | 3
モバイル向きページ 


JUDAS PRIEST - Sin After Sin - Starbreaker (2004-09-25 17:35:06)

手拍子のタイミングが面白い。
キャッチーなロックという感じ
追記
ライブ版はかなりカッコいい。手拍子はないけど


JUDAS PRIEST - Stained Class ★★ (2004-09-26 09:31:00)

4th。
「Beyond The Realms Of Death」,「Exciter」は勿論として
リマスター盤のボーナストラック Fire Burns Below は是非聴いて欲しい。
他にもそこそこの曲がそろっているので買って損はしないはず。


JUDAS PRIEST - Stained Class - Beyond the Realms of Death ★★★ (2004-09-26 09:10:51)

イントロが美しい。ギターソロも素晴らしい。
ついでに歌メロもなかなか良い。
バラードのお手本って感じの曲。


JUDAS PRIEST - Stained Class - Fire Burns Below ★★ (2004-09-26 09:16:49)

打ち込みの音が良い味出してる。
どの要素が優っているのかはわからないが、
「Beyond The Realms Of Death」より個人的には好きかも。


JUDAS PRIEST - Stained Class - Savage (2004-09-26 09:25:35)

ロブのシャウトが印象的。
これといった特徴はあまりないが
なかなかの佳曲。


JUDAS PRIEST - Unleashed in the East: Live in Japan ★★ (2004-10-07 00:39:00)

Starbreaker や Tyrant などがこんなにもカッコいい曲だとは思わなかった。
ライブ盤としてというより、スタジオ盤として聴けるほどの出来のよさ。
修正はさほど気にならない。


JUDAS PRIEST - Unleashed in the East: Live in Japan - Exciter ★★★ (2004-10-07 00:25:24)

こちらのバージョンのほうがカッコいい。


JUDAS PRIEST - Unleashed in the East: Live in Japan - Genocide ★★ (2004-10-07 00:29:27)

スタジオ版のほうだとなんだか地味な印象の曲だったが
こちらのほうでは、なかなかカッコよくなってる。
早口も再現されてる


JUDAS PRIEST - Unleashed in the East: Live in Japan - The Green Manalishi (With the Two-Pronged Crown) (2004-10-07 00:31:56)

後半のロブのシャウトにつきる。


KAMELOT ★★ (2005-02-06 18:40:00)

新譜の「Memento Mori」は9分の曲だそうです。
組曲「Elizabeth」を除外すれば
KAMELOT初の大作ということになりますな。ワクワク


KAMELOT - The Black Halo ★★ (2005-02-16 00:04:00)

7th。
プログレ色が濃くなり、ドラマ性が増した彼らの最新作。
一聴して全体像がわかるようなシロモノではないようだけれど、
とりあえず8曲目以降の流れが素晴らしかったとだけ書いておく。
ボーナストラックも良い感じ。


KING CRIMSON - In the Court of the Crimson King ★★ (2004-09-25 11:07:00)

1st。
これは聴くべきアルバム。
いきなりこんなモンスターアルバムを作ってしまったのが
彼らの凄いところ。
けれどこれが強烈すぎて
2ndや3rdもなかなかに質の高いものだったのに
あまり印象に残らなかったかな。


KING CRIMSON - In the Court of the Crimson King - 21st Century Schizoid Man (including Mirrors) ★★ (2004-09-25 10:31:41)

何度聞いてもカッコいいなー
イントロだけで名曲。
この曲は絶対に聴くべし。


KING CRIMSON - In the Court of the Crimson King - Epitaph (including March for No Reason and Tomorrow and Tomorrow) (2004-09-25 10:43:07)

I Talk To The Wind からの繋ぎ方からして
この曲が素晴らしいものだとわかる。
哀愁に満ちてる曲


KING CRIMSON - In the Court of the Crimson King - The Court of the Crimson King (including The Return of the Fire Witch and The Dance of the Puppets) ★★★ (2004-09-25 10:58:16)

この曲単体で聞いても勿論素晴らしいけれど
前曲 Moon Child の 「The Illusion」 を飛ばさずに
通して聴くと更に感動が味わえる。
"長い道のりを経て、ようやく宮殿にたどり着けるのだ"
なんつったりして。


KING CRIMSON - In the Wake of Poseidon - Cadence and Cascade (2004-09-27 22:37:31)

前作でいうところの
I Talk To The Wind っぽい曲だが
それだけにとどまらない良さがある。


KING CRIMSON - In the Wake of Poseidon - Cat Food ★★ (2004-09-27 22:40:49)

EL&Pの曲と言われても信用しそうな感じ。
キーボードの音が良い。


KING CRIMSON - In the Wake of Poseidon - The Devil's Triangle (including Merday Morn / Hand of Sceiron / Garden of Worm) ★★★ (2004-09-27 23:04:21)

おどろおどろしい曲だけど気に入った。
前半部分の方が好きかも。


KING CRIMSON - Islands - Formentera Lady (2004-10-17 19:36:52)

1曲目にして10分という長さ。
しかし大作という印象はなく、ゆったりと聴ける。


KING CRIMSON - Islands - Islands ★★★ (2004-10-17 19:32:04)

叙情性に満ちた曲。
Prelude とセットで聴くべし。


KING CRIMSON - Islands - Sailor's Tale ★★ (2004-10-17 19:27:09)

Formentera Lady から繋がる展開が印象的なインスト。結構良い


KING CRIMSON - Larks' Tongues in Aspic - Easy Money (2004-11-13 16:51:27)

意見が分かれそうな曲だけど、個人的には微妙。
評価はその時の聴き方に左右される。
このアルバム自体がそうかもしれないけど。


KING CRIMSON - Larks' Tongues in Aspic - Exiles ★★ (2004-11-13 16:56:39)

寂寥感漂う曲。
ヴァイオリンが良い
間違えて USA の名義で発言してしまった…
ライブ版も原曲と大差ないはずだから問題ないけど。


KING CRIMSON - Larks' Tongues in Aspic - Larks’ Tongues in Aspic, Part Two ★★★ (2004-11-13 16:24:24)

The Talking Drum からの展開がなかなか劇的な感じ。
リフが印象的な曲だけど、個人的にはちょっとクドい。


KING CRIMSON - Lizard - Happy Family (2004-10-04 10:49:14)

前作の Cat Food を彷彿させる曲。
やはりピアノが良い味だしてる


KING CRIMSON - Lizard - Lady of the Dancing Water ★★ (2004-10-04 10:53:08)

2分40秒程度と短い曲だが、旋律が美しい。


KING CRIMSON - Lizard - Lizard: a) Prince Rupert Awakes - b) Bolero: The Peacock's Tale - c) The Battle of Glass Tears (including I. Dawn Song - II. Last Skirmish - III. Prince Rupert's Lament) - d) Big Top ★★★ (2004-10-04 11:09:44)

ちょっとダレるけど
それを補う良さもある。
The Battle of Glass Tears の Last Skirmish の辺りが好き。


KING CRIMSON - Starless and Bible Black - Fracture ★★★ (2004-12-20 22:38:17)

これは中期の名曲かと。
あまり関係ないけれど、ベスト「紅伝説」は
この曲の途中のギターソロや
「Moonchild」 の Illusion のパートなどを削って
曲の時間を短くしているのだが、
個人的には気に入らないやり方である。
あの長めのギターソロがあるから
その分最後の盛り上がりを楽しめるのに。


KING CRIMSON - Starless and Bible Black - The Night Watch ★★ (2004-12-20 21:41:55)

メタリックな作品ばかりのこのアルバムにおいて
もっともメロディアスな曲はこれだろう。
湿り気のあるボーカルの声が良い感じ。


KING CRIMSON - Starless and Bible Black - Trio (2004-12-20 21:45:21)

ヴァイオリンとメロトロンの音色が心地よすぎなこの曲。
癒しの度合いは Islands にも匹敵するかも。


LABYRINTH ★★ (2005-01-23 23:42:00)

良いバンドなのに、今ひとつ知名度が低い。
新譜「Freeman」で奮闘して
また日本に来て欲しいものですな。
--------------------------------
知っている人も多かろうとは思いますが、
L.Y.A.F.H のビデオクリップが彼らの公式HPで見れます。
未聴の方は是非。(要QuickTime)


LABYRINTH - No Limits - In the Shade ★★ (2005-03-01 20:34:07)

前の曲との繋がりが良い感じ。リメイク版もカッコいい


LABYRINTH - No Limits - Midnight Resistance (2005-03-01 20:40:23)

間奏、全体的な雰囲気は好みなんだが
もう少し歌メロに魅力があればなお良かった。惜しい


LABYRINTH - No Limits - Red Zone ★★★ (2005-03-01 20:25:35)

ストレートな疾走曲だが
テクノ調のキーボードが良い味付けになっている。
In The Shade よりも好き。


LAST TRIBE - The Ritual ★★ (2004-11-18 23:13:00)

プロジェクトバンド Last Tribe の1st。
マイナーではあるが、その質は非常に高い。
「Black Widow」は確かに相当カッコいいが、他がイマイチかというと、
勿論そんなことはなく素晴らしい曲ばかりである。
クサさはないが、メロスピを聞く人にもオススメできるほど
メロディックでありパワフルである。
おすすめのアルバム。


LAST TRIBE - The Uncrowned ★★ (2004-12-30 23:40:00)

3rd。
今更だが、個人的2003年のベスト3は
これと KAMELOT の「EPICA」と ADAGIO の「UNDERWORLD」である。
買った当時は、過去のアルバム「THE RITUAL」「WITCH DANCE」が
どちらも大変に質が高かったので
3作目となるこのアルバムにはかえって不安を抱きつつ聴いたのだが、
1曲目を聴いた時点でそんなものはあっという間に消えた。
楽曲、メロディの質が今まで以上に洗練されているね。飽きずにずっと聴けるかも。
非常におすすめのアルバム。


LAST TRIBE - Witch Dance - Dreamer ★★★ (2004-08-31 22:06:56)

とにかくサビが素晴らしい。
最後のサビの繰り返しで、気分が盛り上げられるが
その直後素っ気の無い終わり方をしてしまう。
楽しい夢を見ていたのに、突然目覚めてしまって
現実に戻されるかのような、そんな印象の曲。
まさにDREAMERという感じ。
良い夢見させてもらったよ!


LED ZEPPELIN - Houses of the Holy - Dancing Days (2004-12-18 23:25:18)

リフが面白い。ポジティブな曲調のロックンロール


LED ZEPPELIN - Houses of the Holy - No Quarter ★★★ (2004-12-18 23:17:07)

ダークでミステリアスな曲調。ピアノやシンセが良い感じ。


LED ZEPPELIN - Houses of the Holy - The Rain Song ★★ (2004-12-18 23:13:03)

No Quater もそうだが、
ジョーンズのシンセサイザーが曲の幅を見事に広げている。
しっとりとした好バラード。


LED ZEPPELIN - In Through the Out Door - All My Love ★★★ (2005-01-15 11:19:47)

歌やシンセはもちろんだが、ギターが良いね。
メロディアスで良い曲だ。


LED ZEPPELIN - In Through the Out Door - Carouselambra ★★ (2005-01-15 11:11:56)

明るめで冗長な部分のある大作、という印象だったが
聞き返してみると
妙な緊張感が張り詰められていると感じた。
隠れた名曲だろう。


LED ZEPPELIN - In Through the Out Door - I'm Gonna Crawl (2005-01-15 11:34:30)

ジョーンズによる新たな方向性を上手く昇華させたであろう
このアルバムの次を聴いてみたかった…。
そのような思いもあいまって、
この曲のギターソロを聴くとグッとくるものがある。


LED ZEPPELIN - Led Zeppelin Ⅲ - Friends (2004-11-23 12:39:48)

Friends なんてタイトルだから
爽やかな曲を予想したら見事に外れた。
おどろおどろしさが魅力。


LED ZEPPELIN - Led Zeppelin Ⅱ - Heartbreaker ★★★ (2004-11-21 09:48:04)

リフがかっこいい。
唸るベースと力強いドラムが魅力。


LED ZEPPELIN - Led Zeppelin Ⅲ - Immigrant Song ★★★ (2004-11-23 12:12:00)

ロバートの叫びはあまりにも有名である。
曲自体は短いが、インパクトは相当のもの。


LED ZEPPELIN - Led Zeppelin Ⅱ - Ramble On ★★ (2004-11-21 09:53:01)

アコースティックギターが良い。
静かなところから盛り上がるサビもなかなか。


LED ZEPPELIN - Led Zeppelin Ⅳ - Rock and Roll ★★ (2004-11-27 20:02:04)

ギターソロもいいが、イントロのドラムがイカす。
ロックンロールの名曲。


LED ZEPPELIN - Led Zeppelin Ⅳ - Stairway to Heaven ★★★ (2004-11-27 19:29:59)

ドラマティックで荘厳な名曲。
HRにおけるクラシックのようなもの。
神父のスタンド名はこれのままでよかったのだが(謎


LED ZEPPELIN - Led Zeppelin Ⅱ - Thank You (2004-11-21 09:43:27)

終わり方が実に良い。綺麗なバラード


LED ZEPPELIN - Led Zeppelin Ⅲ - That's the Way ★★ (2004-11-23 12:26:44)

「Ⅲ」の後半、
アコースティック・ナンバーが続く中でも
この曲とBron-Y-Aur Stompは一際良い。
こちらは聴いていて和む。


LED ZEPPELIN - Led Zeppelin Ⅳ - The Battle of Evermore (2004-11-27 20:11:53)

名曲にはさまれてるが、これも良い曲。
ロバートの歌唱も良い感じ。


LED ZEPPELIN - Led Zeppelin - Communication Breakdown (2004-11-19 20:05:59)

有名なロックナンバー。
Black Mountain Side からの繋がりがナイス


LED ZEPPELIN - Led Zeppelin - How Many More Times ★★★ (2004-11-19 20:11:59)

このアルバムではこれが好き。
独特なリフとプログレっぽい展開が魅力。


LED ZEPPELIN - Led Zeppelin - Your Time Is Gonna Come ★★ (2004-11-19 19:53:23)

イントロに惹かれた。サビも馴染みやすくて良い。


LED ZEPPELIN - Physical Graffiti - Boogie With Stu (2004-12-23 22:34:45)

実験的な要素の多いDISC2の後半だけど
これは耳に残った。
ハードロックバンドによるカントリーポップという感じ。


LED ZEPPELIN - Physical Graffiti - Kashmir ★★★ (2004-12-23 22:27:48)

RAINBOWの名曲Stargazer はこの曲を意識して作った
という噂もあったらしい。
まあそれはそれとして、
中近東をイメージさせるメロディが印象的な名曲だと思う。
PHYSICAL GRAFFITI の中でもこれが一番好き。


LED ZEPPELIN - Physical Graffiti - The Rover ★★ (2004-12-23 22:40:54)

この曲はメロウな音色のギターソロに尽きますな。
歌メロにもう少しフックが欲しかったというのは贅沢かな。


LED ZEPPELIN - Presence - Achilles Last Stand ★★★ (2005-01-02 19:33:11)

タイトなハードロックナンバーの大作。
この曲が気に入るかどうかで
このアルバムの評価も変わりそう。
後期 LED ZEPPELIN の名曲だろう。


LED ZEPPELIN - Presence - For Your Life (2005-01-02 19:43:42)

スローテンポながらもヘヴィである。
ずっしりとしたベースの音が良い。


LED ZEPPELIN - Presence - Tea for One ★★ (2005-01-02 20:04:40)

渋いブルースナンバーである。
邦題は「一人でお茶を」だけれど
静かな夜のバーでお酒を飲む時にでも似合いそうな曲だ。


LOST HORIZON ★★ (2004-10-29 23:18:00)

ダニエルの加わる Crystal Eyes の方は
元々曲のメロディが良いバンドなので、大いに期待。
Lost Horizon の方は今のところなんとも言えない。
新しいVoが、
ダニエルと同等かそれ以上の
歌唱力とアツさを兼ね備えているならば
全然問題ないんだけど…
そんなVoが簡単に見つかるならば、苦労しないよねー

ちなみに、Crystal Eyes の3rdアルバムの6曲目を
ダニエルがRead Vo として歌ってるんだけどこれがカッコいい。
バンドの公式ページで一曲丸ごと聞けるので、興味ある人は行ってみて。


MANIGANCE - L'ombre et la lumière ★★ (2007-02-13 19:08:00)

様子を見てたけど、誰も書かないみたいなので僕が書いとこう(笑)。
フランスのメロディックメタルバンドの3rdで
若干プログレメタル色が濃くなりつつも、
今までのファンなら概ね楽しめる高品質なアルバムとなっている。
それにしても、このページでここまで反応が無いのが不思議なくらい良い出来。
#3のタイトルトラックなんて過去最高の名曲だと思うし、
#10のようなキャッチーな曲や#12のようなドラマティックなインストなど新たな工夫も見られる。
疾走曲の間にミドルテンポやバラードなどを毎回挟むような曲配置は
個人的にはメリハリがつき過ぎてて疲れるものの、
個々の曲は相変わらず素晴らしいので是非とも聴いて欲しい。
おすすめのアルバム。


METALLICA - Kill 'em All - Metal Militia ★★★ (2005-02-11 08:20:49)

ギターソロへの入り方がカッコいい。
疾走感あるリフも良い。このアルバムならこれが一番。


METALLICA - Kill 'em All - Phantom Lord (2005-02-11 08:43:59)

スラッシーなリフ、間奏パートが良い感じ。
デスボイスすれすれの最後のシャウトがちょっと微笑ましい。


METALLICA - Kill 'em All - Whiplash ★★ (2005-02-11 08:33:13)

疾走感あるベース、シャウトから始まるギターソロなど
ライブ映えするスラッシュチューンだ。


MOTLEY CRUE - Dr. Feelgood - Kickstart My Heart (2004-11-19 23:32:47)

何度も聴いてると、ちょっと飽きてくる気がするが
彼らのロックナンバーでも屈指の出来。


MOTLEY CRUE - Dr. Feelgood - Same Ol' Situation (S.O.S.) ★★★ (2004-11-19 23:40:09)

ポップな曲。地味な印象だけど
キャッチーなサビが気に入った。


MOTLEY CRUE - Dr. Feelgood - Time for Change ★★ (2004-11-19 23:24:26)

アルバムの最後を綺麗にしめくくる曲。
なかなかのバラード


MOTLEY CRUE - Mötley Crüe - Driftaway ★★ (2004-11-23 16:20:55)

この曲のコラビの歌唱を聞く限り
ヴィンスよりも良く思える。
ヘヴィな曲が続くアルバムだが
最後はバラードで締めくくってくれる。


MOTLEY CRUE - Mötley Crüe - Misunderstood ★★★ (2004-11-23 15:52:42)

バラードから一転してヘヴィな展開に。
個人的にはこれがアルバムでは一番。


MOTLEY CRUE - Mötley Crüe - Welcome to the Numb (2004-11-23 15:39:33)

Aメロはなかなか良いと思ったんだが、サビが微妙。
そこそこの曲。


MOTLEY CRUE - Theatre of Pain - Home Sweet Home ★★ (2004-11-14 11:11:57)

ピアノが良い感じなバラード。
メロディーがどこか懐かしい。


MOTLEY CRUE - Theatre of Pain - Tonight (We Need a Lover) ★★★ (2004-11-14 11:23:18)

このアルバムではこれが一番。
ノリの良い疾走曲。


MOTLEY CRUE - Theatre of Pain - Use It or Lose It (2004-11-14 11:19:14)

2分40秒と短いけれど、そこそこの疾走曲


NAPALM DEATH - From Enslavement to Obliteration - MUSCLEHEAD ★★★ (2004-09-05 19:39:07)

個人的にはこれが一番かな・・・・・・
ボーカルが凄いことになってる


NAPALM DEATH - From Enslavement to Obliteration - Your Achievement? (2004-09-04 15:06:14)

ボーナストラックでも容赦なし


NAPALM DEATH - Scum - Divine Death ★★ (2004-09-05 21:03:11)

上記の人に同じ。
40秒辺りの展開と最後が印象的
ディーバイデェース!


NAPALM DEATH - Scum - Scum ★★ (2004-09-05 19:44:15)

速すぎるとしか言えない・・・
一度は聴いておくべし


NAPALM DEATH - Scum - Success? (2004-09-05 20:52:56)

高音部分が少しかっこいい。少しだけ


NAPALM DEATH - Scum - You Suffer ★★★ (2004-09-04 14:46:17)

このアルバムを聞いてた時
なぜトラック番号が一つ進んでるのかと不思議に思い
前の曲(この曲)に戻してやっと事態を把握した。
「You suffer... but why」と言ってるはずだが
ニュウウォゥ! と聞こえる


PINK FLOYD - A Saucerful of Secrets - A Saucerful of Secrets ★★ (2004-09-05 11:06:58)

ライブ版の方が魅力的な気がするが
元はこちらのアルバムなのでこちらに投票


PINK FLOYD - A Saucerful of Secrets - Jugband Blues (2004-09-05 11:02:20)

シドが作っただけあって
このアルバムの中でどこか浮いてる曲。
トリップできます


PINK FLOYD - A Saucerful of Secrets - See-Saw ★★★ (2004-09-05 11:12:03)

なぜかリピートして聞いてた時期がある。
退屈な曲と言われたら否定はできないけれど。


PINK FLOYD - Atom Heart Mother - Alan’s Psychedelic Breakfast: a) Rise and Shine / b) Sunny Side Up / c) Morning Glory ★★★ (2004-09-25 10:05:26)

ロードマネージャのAlanの朝食風景を音だけで表現した実験作。
ライブでこの曲をやる時は、実際に料理をしていたらしい。
このアルバムは
ここの評価では、タイトルトラックがぶっちぎりだけれど
僕はアルバムのベストチューンはこの曲だと思ってる。
暖かみのあるメロディが良い。Pink Floydの中でもお気に入り


PINK FLOYD - Atom Heart Mother - Atom Heart Mother: a) Father’s Shout / b) Breast Milky / c) Mother Fore / d) Funky Dung / e) Mind Your Throats Please / f) Remergence ★★ (2004-09-25 09:28:23)

なんか途中で姫神を聞いてるような気分に。 (姫神が後発だけど)
自分はそこまで衝撃をうけなかった。
と言っても、最後の盛り上がりは素晴らしいので
誰でも一度は聴いてみてほしい
-------------------------------
↑我ながら底の浅いことをいってしまったものだなあ…。
散々聞き込んだつもりだったが
たまに聞いてみると、新たな感動を覚えたりします。


PINK FLOYD - Atom Heart Mother - Fat Old Sun (2004-09-25 09:48:08)

どこか寂しげな曲調に、消え入りそうなボーカル。
地味だけど良いよこの曲。


PINK FLOYD - Meddle - Echoes ★★★ (2004-10-30 23:41:29)

雰囲気を楽しむタイプの曲。
始まり方からして他の曲とは違う。
ダレないとは言わないが、
途中辺りからのトリップしそうになる展開は
さすが PINK FLOYD という感じ。


PINK FLOYD - Meddle - San Tropez ★★ (2004-10-30 23:11:00)

キーボードの使い方がなかなか。
実験作的な雰囲気が漂っているけれど
悪くないと思う。


PINK FLOYD - Meddle - Seamus (2004-10-30 23:19:00)

これも実験作そのものといった感じの曲。
犬の鳴き声が印象的。


PINK FLOYD - The Piper at the Gates of Dawn - Bike ★★★ (2004-08-31 20:03:26)

不思議な曲だと思うけれど
意外と耳に残るのでついつい聞いてしまう。


PINK FLOYD - The Piper at the Gates of Dawn - Flaming ★★ (2004-08-31 19:40:09)

バックのキラキラとした音が心地よい


PINK FLOYD - The Piper at the Gates of Dawn - Interstellar Overdrive (2004-08-31 19:52:02)

浸れる曲。
最後の辺りの、音が左右交互に流れるところで頭がやられる。
具合が悪い時にはオススメできない。


PINK FLOYD - Ummagumma - Several Species of Small Furry Animals Gathered Together in a Cave and Grooving With a Pict ★★ (2004-09-16 19:56:25)

原題が長すぎるので邦題で。
投票されていないところを見ると
意外にも知られてない?
一度は聞いてみてちょ


PINK FLOYD - Ummagumma - Sysyphus (Parts 1–4) (2004-09-16 20:03:48)

大魔神でも出てきそうな雰囲気に始まる。
まさに現代音楽といった感じ。
少しダレるのが欠点


PINK FLOYD - Ummagumma - The Narrow Way (Parts 1–3) ★★★ (2004-09-16 20:09:27)

ウマグマでは、これが一番ピンクフロイドらしい曲かな
曲から醸し出されるおどろおどろしさが良い


PRETTY MAIDS - Future World - Love Games (2005-04-03 23:34:36)

彼らの楽曲のバラエティの豊富さが窺える一曲。
たしかにTNTっぽいかも。


PRETTY MAIDS - Future World - Yellow Rain ★★ (2005-04-03 23:27:27)

スローな出だしから繋がるスピーディーな展開が劇的。
ギターソロも良い感じ。


PRETTY MAIDS - Pretty Maids - City Light ★★ (2005-02-20 16:56:30)

ちょっとマイナー調な曲だが、勢いは十分。


PRETTY MAIDS - Red, Hot and Heavy - A Place in the Night (2005-03-30 18:16:16)

キャッチーなサビが良い。