この曲を聴け!
Seleneさんの発言一覧(評価・コメント) - ABC順 1-100

MyPage

Seleneさんの発言一覧(評価・コメント) - ABC順 1-100
0 | 1 | 2 | 3
モバイル向きページ 


AION - Aion -Aion- ★★ (2004-11-06 14:17:00)

AIONでもう1枚好きなアルバム(LP)は「DEATHRASH BOUND」ですがこちらも最高です。
インディーズの時のような攻撃性や勢いは減ったものの、その分「聴かせる楽曲」としてのクオリティーがすごく高くなりました。
初期の頃から変わらずIZUMIさんの神業的なギタープレイも健在。
個人的にタイトルナンバーでもある「愛音」が入ってるだけで十分名盤。


AION - Aion -Aion- - 愛音 ★★★ (2004-10-06 02:26:45)

歌詞はかなりクサイです。
が、このメロディの旋律、綺麗さは超絶品モノです。
中間の哀・美メロなんて何百回聴いても鳥肌総立ちですよ(笑)
ホント、かっこよすぎて涙を誘う珍しい曲。
すみません、個人的にツボにというか点にハマる曲なのです。


AION - Aionism - Be Afraid ★★ (2004-10-08 18:20:09)

ポップな始まりから硬派なスラッシュへ…展開が見事!


AION - Aionism - Caution ★★ (2004-10-08 18:33:52)

この曲好きです。
イントロのメロディーは絶品。


AION - Aionism - S.S.S ★★ (2004-10-06 01:58:00)

アルバム中随一の疾走ナンバー。
関係ないですが、曲名の意味が未だ理解不能。


AION - Deathrash Bound ★★ (2004-10-14 21:52:00)

Psyvallaさんがいいこと仰っていますね。
硬派で攻撃的な音に、随所で聴かせるメロディー構成は流石実力派のAION。
また、このアルバムのヴォーカルであるHISAYOSHI氏はスラッシュ特有の唄いまわしが非常に上手い。
ストレートな突撃型スラッシュ、攻撃性を求める方ならこのアルバムは本当にお勧めしたい一品です。
本作自体'89年に出され、かれこれ15年も経っていますが未だ古臭さは全く感じません。


AION - Human Griefman ★★ (2004-11-06 23:31:00)

VoがNOV氏に交代したことでより一層楽曲の幅が広がり、深みを増しました。
曲は③の一部ソロを省いてはほぼ全曲激速ナンバーで最後まで突っ走ってます。
AIONの名刺代わりのようなアルバム。


AION - Human Griefman - Amnesia ★★ (2004-11-06 23:18:24)

「アムニジア~」のあのNOVさんの声が頭の中リピートしてたときがある。
やたらインパクトのある曲です。


AION - Human Griefman - Human Griefman ★★★ (2004-10-14 17:59:37)

LIVEでは最強。


AION - Human Griefman - Jack ★★ (2004-11-06 23:05:02)

この頃のAIONは激速が定番でしたがこれはやりすぎ。
にしても漢クサイ。


AION - Human Griefman - Justice for Die ★★★ (2004-11-06 23:14:57)

この速さは尋常じゃないです。泣きのギターもたまりません。
AIONは関西の誇りやな。


AION - Human Griefman - Think Ever After ★★★ (2004-10-06 02:14:04)

究極パワー・スラッシュメタル。
もう何度聴いたかわからないほど。
そして十年以上経った今聴いても新鮮味を感じる。


AION - MA-G-MA - Magma ★★★ (2004-10-08 17:54:38)

IZUMI流、あの速弾きと正確さは神の領域でございます。


AION - Z [ZETTO] - So Many (2004-10-08 18:02:41)

元気をくれる曲です。


AMPHIBIAN - DOPPELGANGER - 嘆きの十字架 ★★ (2004-11-09 14:02:55)

音は軽いですがメロディーは綺麗です。
間奏のツインギターのハモリはなかなか。
SHELLAの甘い歌声は好き嫌い別れそうですね。


AMPHIBIAN - DOPPELGANGER - 舞姫 ★★ (2004-11-09 14:10:50)

一歩間違えば演歌になりそうな曲。
「叙情・哀愁」の言葉にぴったりです。
音も単調なんだけど、何故か魅力ある曲。


ANGRA - Angels Cry - Angels Cry ★★ (2004-11-29 22:31:02)

聴けば聴くほど味のでるスルメイカのような展開美。
じわじわ良さを発見できるので飽きない。


ANGRA - Rebirth - Nova Era ★★★ (2004-11-29 22:25:53)

メロディーは逸品、美しすぎます。
この曲をストレートに華麗に歌い上げるエドゥはさすが。


ANOREXIA NERVOSA - Redemption Process - I'll Kill You ★★ (2004-11-30 14:16:11)

断末魔の叫び(笑)
やはり耳に馴染んでる原曲に軍配が上がるが、こちらもかっこいい。


ANOREXIA NERVOSA - Redemption Process - The Shining ★★ (2004-12-03 22:08:23)

静と動の表現力が素晴らしい。
メロディーラインも一際光ってて好きです。
Voはホント、今にも死にそうですけど。


AQUARIA - Luxaeterna ★★ (2005-08-30 23:47:00)

以前のバンド「UIRAPURU」は未聴ですが、UIRAPURUの評判が良かったので期待して購入。
(あくまで個人的な意見ですが)期待はずれでした。
ストレートにガツンとくる曲(メロディー・疾走感など)がなく、構成が複雑な上に平均6~10分弱の曲がほとんど。
いい意味で大作志向ですが、インパクトに欠けるので普通に聴いてる分にはダレます。
しかし、インスト~AND LET THE SHOW BEGINの中盤まではみなさんの意見同様、素晴らしいと思います。
随所で魅せる部分があるだけに今後に期待したいところですね。


ARK STORM - Beginning of the New Legend - Ark Storm ★★★ (2004-11-09 16:52:17)

太田カツさんの演奏テクニックが超絶の域ですね。
本当に凄すぎてお腹いっぱいです。
まさに様式美。美しすぎます。


ARK STORM - Beginning of the New Legend - Message in DNA ★★ (2004-11-12 17:12:39)

上のお二方も仰られていますが太田カツさんのギターソロが人間離れしています。
サビと疾走感が好き。


ARK STORM - Beginning of the New Legend - Only Time Will Last ★★ (2004-11-13 00:02:01)

ドラマティック、叙情性という言葉がぴったり。


BLIND GUARDIAN - Imaginations From the Other Side - Another Holy War ★★★ (2005-08-27 21:07:22)

とても勇敢な曲。
RPGのボスキャラ戦闘シーンに使われてそうなイメージ。


BLIND GUARDIAN - Nightfall in Middle-Earth - Mirror Mirror ★★★ (2005-06-16 21:15:34)

何回聴いても鳥肌立ちますね。
非の打ち所が無ーい。


BLIND GUARDIAN - Somewhere Far Beyond - Somewhere Far Beyond ★★★ (2005-04-10 01:28:39)

この構成美には拍手を送りたいです。
間奏はクセになるメロディーだし、サビはかっこいいし、まさに名曲。


BLIND GUARDIAN - Somewhere Far Beyond - Theatre of Pain ★★ (2005-08-27 21:00:30)

壮大でドラマティック。
ミドルテンポの短い曲ですが、聴き所が結構あるので満足。


BLIND GUARDIAN - Somewhere Far Beyond - Time What Is Time ★★★ (2005-08-27 20:58:17)

散々爽快に疾走したあげく、このサビメロはヤバイでしょう。
こんな展開の裏切りなら大歓迎。


BLIND GUARDIAN - Tales From the Twilight World - Lost in the Twilight Hail ★★★ (2005-04-10 01:22:00)

ハンズィとカイの見事なツインボーカルだけで満足。


BLIND GUARDIAN - Tales From the Twilight World - Traveler in Time ★★★ (2005-04-10 01:15:03)

ジャーマンメタルの大疾走。
勇敢で高揚感煽るコーラスがのっけからかっこよすぎ。
たぶん、頭思いっきりぶつけたときの衝撃ってこんなかんじ。


CARNAL FORGE - Aren't You Dead Yet? - My Suicide ★★ (2004-12-20 01:23:52)

Voラインを筆頭に非常に忙しい曲です。
メロディアスで激しいGメロがなんとも私好みです。


CARNAL FORGE - Please... Die! - Butchered, Slaughtered, Strangled, Hanged ★★ (2004-12-20 01:38:27)

爆走~
アルバム名、死んでくださいってそのまんまっす(笑)


CATAMENIA - Eternal Winter's Prophecy ★★ (2005-06-15 20:37:00)

上質なメロディック・ブラック。
ブラック・メタル特有のおどろおどろしさがあまり無い分、聴きやすい。
フィンランド産ということもあって北欧の冷たくも美しいメロディーは絶品。
「壮大な雪原に狼」のジャケに相応しい音を聴かせてくれてます。


CATAMENIA - Eternal Winter's Prophecy - Gates of Anubis ★★ (2005-07-25 21:45:52)

このアルバムの名刺代わりのようなナンバー。
冷たくも壮厳であることがその象徴。


CATAMENIA - Eternal Winter's Prophecy - Soror Mystica ★★★ (2005-07-25 21:42:01)

真冬の教会を想像するようなイントロは美しすぎます。
その後に流れてくるメロディーも壮大で威厳に満ちてる。
彼らの曲ではこれが1番好きですね。


DIONYSUS - Anima Mundi ★★ (2005-08-25 21:31:00)

印象的なのがジョニーのギター。本当に素晴らしい。
メロディーも日本人の琴線に触れるものが多いですね。
オラフの高音だけじゃなく低音ヴォイスで聴かせてくれるところも流石。
メロディーセンス、各演奏レベル共に非常に高い最高の1枚だと思います。


DIONYSUS - Anima Mundi - Anima Mundi ★★★ (2004-11-07 17:09:19)

初めて聴いたときはもぅ感動の嵐。
お世辞ではなく、ネオクラシカルの頂点を極めたような秀品です。
特にサビの旋律には悶絶。


DIONYSUS - Anima Mundi - Closer to the Sun ★★★ (2005-03-18 21:37:56)

イントロから終わりまで物悲しく、そして美しく疾走。
強烈なタイトルナンバーに続く名曲。


DIONYSUS - Anima Mundi - Divine ★★ (2005-03-18 21:26:29)

ホント、明るくてクサイ。
そして僅かに哀愁。
いいですね~この3要素。


DIONYSUS - Anima Mundi - Eyes of the World ★★★ (2005-08-27 09:46:29)

物哀しげなメロディーを撒き散らしながら疾走するナンバー。
タイトルナンバーの次に好きです。


DIONYSUS - Anima Mundi - March for Freedom ★★ (2005-08-27 09:43:34)

壮大です。
オラフはいい声出しますねぇ。


DIONYSUS - Sign of Truth ★★ (2005-08-25 21:56:00)

あまり疾走はしてませんが、名曲・佳曲揃いの良いアルバムだと思います。
DIONYSUSの奏でるメロディーはいい意味ですぐ耳に馴染む、すんなり入ってくるところ。
なにより日本人のツボを押さえたメロディーで心地よい。


DISSECTION - Storm of the Light's Bane - Night's Blood ★★★ (2005-05-03 05:04:06)

DISSECTIONを好きになったキッカケの曲です。
邪悪かつ、ダークで激しくて美しい。
メロディック・ブラックと言えば今はこの曲が代表曲ですね。


DISSECTION - Storm of the Light's Bane - Thorns of Crimson Death ★★★ (2005-05-03 05:09:29)

↑のみなさんがおっしゃってるとおり、イントロが最高。
初めは淡々としている印象でしたが、とんでもないです。
特に間奏ですよ、間奏。


DISSECTION - The Somberlain - Black Horizons ★★★ (2005-06-15 16:21:04)

オープニングから長すぎる(Voが入るまでが2分)ナンバーですが、
これから始まる物語のほんの序章といったかんじ。
構成がお見事・メロディーセンスがお見事。
Voのハイトーンは美しくも寒気を感じますね。さすが。


DISSECTION - The Somberlain - Frozen ★★★ (2005-06-15 16:07:48)

この不気味感が好きです。
北欧独特の冷たさや悲哀感、これぞDISSECTION。


DISSECTION - The Somberlain - The Somberlain ★★★ (2005-06-15 16:02:07)

DISSECTIONらしい長い曲(7分07秒)ですが、イントロは神です。
メロディー・センス共に素晴らしすぎる。


DIVINEFIRE - Glory Thy Name ★★ (2005-03-25 18:43:00)

美しすぎるインストがもぅ・・・
彼らはメロディック・パワーメタルの1つの頂点を極めたようなバンドですね。
所々見られるブルータル風味に妖しさを引き立たせるシンセ、美しく勇敢なメロディラインに疾走。
ツボすぎです。
ただ、みなさんの意見同様ドラムが結構単調かな。
しかし、それを差し引いてでも素晴らしいアルバムだと思います。


DIVINEFIRE - Glory Thy Name - Live My Life for You ★★ (2005-03-27 21:01:39)

重くてダークなイントロからの疾走はやっぱりいいですね。
なんといってもソロが最高。


DIVINEFIRE - Glory Thy Name - Never Surrender ★★★ (2005-03-27 20:53:21)

アルバムの中で最も好きな曲。
高揚感煽るメロディーにこのサビは反則モノのかっこよさですね。
しかし、聴き所はサビだけでなく間奏もまた素晴らしい。


DIVINEFIRE - Glory Thy Name - The World's on Fire ★★★ (2005-03-27 21:08:23)

出だしのブラックメタル調の音が最高にツボ。
その後の教会メタルっぽい音もやっぱりツボ。


DIVINEFIRE - Hero ★★ (2005-10-02 14:28:00)

2005年2nd。
恐ろしい完成度を誇る前作より、良くも悪くもストレートになった印象を受けました。
1stにあったシンフォニックブラックメタル調の壮厳なメロディーは若干影を潜めつつも健在。
正直、退屈な曲があることも否定できませんが、それでも良い曲が詰まってます。
個人的にはSecret Weaponのような必殺キラーチューンがあって嬉しい。
シンフォニック、メロスピ好きなら安心して聴ける1枚。


DIVINEFIRE - Hero - Leaving The Shadows ★★★ (2005-10-09 10:44:56)

アルバムの中で1番耳に残った曲。
豪華なコーラス、豪華なメロディー、ヘヴィなリフ。
そして何より勢いが凄い。


DIVINEFIRE - Hero - Secret Weapon ★★★ (2005-10-09 10:48:56)

これはDIVINEFIRE節と言っていいでしょう。
ダークで美しい旋律、こうゆうのを待ってました~


DOKKEN - Back for the Attack - Kiss of Death ★★ (2005-02-06 21:09:20)

ほど良い疾走感にリフとソロ。
メリハリのあるこういう曲調、個人的に大好き。


DOKKEN - Tooth and Nail - Tooth and Nail ★★★ (2005-02-06 20:51:56)

ソロが素晴らしすぎだ~~~
ベスト盤の中で最も衝撃を受けた曲。


DRAGONFORCE - Valley of the Damned - Valley of the Damned ★★★ (2005-06-07 00:24:17)

1回聴いたら忘れないですね。
すごく日本人の琴線に触れた音(特にサビ)だと思う。
疾走メロパワ好きの私にはたまらんです。


EDGUY - Hellfire Club - Mysteria ★★★ (2005-08-27 09:51:02)

このギターリフにトビアスのシャウト…素直にカッコイイと思える曲。


EDGUY - Hellfire Club - We Don't Need a Hero ★★★ (2005-08-27 09:53:05)

すでにイントロだけで名曲の香りが漂うナンバー。
間奏で涙腺が緩み、突き抜けるサビで悶絶。
ジャーマンメタルの超名曲。


EMPEROR - Anthems to the Welkin at Dusk ★★ (2005-02-23 09:30:00)

素晴らしすぎて何を書けばいいのやら。
邪悪の行きつくところ、それは究極の美である。
一時期は寝ても覚めてもサルのように聴いてました。
聴けば聴くほどその奥深さ壮大さに圧倒。
ここにきて音質の悪さが勿体無い。


EMPEROR - Anthems to the Welkin at Dusk - Ye Entrancemperium ★★★ (2005-03-06 20:40:09)

皇帝最高傑作。
違う、ブラックメタル至上最高傑作。
おこがましくて飾る言葉も出ない。


EMPEROR - IX Equilibrium ★★ (2005-02-23 09:02:00)

このアルバムは私をシンフォニック・ブラックへとどっぷり浸からせてくれた1枚。
まさに美しさと狂気の融合、暗黒美。
イーサーンの才能はもはや語るにべからず、音にVoと全てに文句のつけようが無い。
「芸術」・・・このアルバムのためにある言葉。


EMPEROR - IX Equilibrium - Curse You All Men! ★★★ (2005-03-06 20:48:57)

↑ですよね。邦題が素晴らしすぎです。
私はこの曲聴いてイーサーンがブラックNo.1ヴォーカリストになりました。


EMPEROR - IX Equilibrium - Decrystallizing Reason ★★ (2005-05-09 18:10:34)

殺人的なメロディーがすごく印象的なチューン。
壮大でひたすら邪悪。


EMPEROR - IX Equilibrium - The Source of Icon E ★★★ (2005-05-09 18:13:14)

上の方々もおっしゃられていますがイーサーンの歌唱力が凄すぎです。
真に悪魔の申し子。


EMPEROR - Prometheus: The Discipline of Fire & Demise - In the Wordless Chamber ★★★ (2005-05-03 04:57:35)

壮厳なメロディーにイーサーンの悲哀に満ちたヴォーカル。
これはアルバムで1番好きです。
3分10秒の静寂からがもう・・・


EMPEROR - Prometheus: The Discipline of Fire & Demise - The Eruption ★★★ (2005-05-03 04:52:23)

ドラマティックで綺麗な旋律。
イントロが素晴らしすぎる。けどそれに劣らず壮大で悲しげなメロディも絶品。


EMPEROR - Prometheus: The Discipline of Fire & Demise - Thorns on My Grave ★★★ (2005-04-20 22:48:53)

感動した。
冷たく、悲しくも荘厳で美しい。
最近、EMPERORではこの曲が1番好き。


FASTKILL ★★ (2004-11-28 21:47:00)

ようやくオフィシャルサイトで試聴できました!!!
年末は出費がかさむのでそれ以降に買います!!


GALNERYUS ★★ (2004-11-12 02:12:00)

ガルネリウス、もう本当に最高ですね。
今日、公式頁で2ndのレコーディングに入ったそうです。
1stをはるかに上回る出来(300倍以上。笑)だとメンバー自らのコメントでした。
1st以上って・・・ありえん。楽しみです


GALNERYUS ★★ (2004-11-26 23:50:00)

>MAG.gtさん
2ndは来春発売の予定みたいですよ!
今後のライヴスケジュールはまだ未定みたいです。


GALNERYUS ★★ (2005-01-29 17:06:00)

今アマゾンをなにげに覗いてみたら2ndアルバム(と思われる)「Advance To The Fall」の予約がスタートしてました。
発売日は3月23日みたいです。楽しみ楽しみ♪早速予約してきました。
>ゆりとさん
同感です。確かに知名度はまだまだ低いですよね・・・
本当にいいバンドなのでもっといろんな人に聴いてもらいたいです。


GALNERYUS ★★ (2005-02-22 23:07:00)

ゆりとさん
そうですよね。ここにきてだんだんと知名度も上がってきてるかな?と最近思います。
あと1ヵ月で待望の2nd発売日!!ですし、YG誌も大きく取り上てくれるでしょう(願望です。笑)
5月にはツアーも始まりますね!!


GALNERYUS - Advance to the Fall ★★ (2005-03-26 13:26:00)

インスト~オープニングナンバーの繋ぎは1st同様素晴らしいです。
ただ音が複雑すぎて1stのようなストレートなかっこよさが少し影を潜めたように感じます。
今回、YAMA-BさんのVo線の弱さはあまり気になりません。
その分、楽曲の衝撃度やインパクト面で前作を超えるものが無かったのが残念。
それでもSyuさんのギターを始め、各パートの演奏レベルは非常に高いので是非聴いてもらいたい1枚です。


GALNERYUS - Advance to the Fall - Deep Affection ★★ (2005-03-26 13:45:06)

彼らの奏でる音のタイプとはちょっと違った作風ですね。
序盤、男らしく「かけ合い」やってるし。(笑)
7分24秒と長めの曲ですがメロディーラインが綺麗なのでダレない。
私は好きですね~、こういう曲。


GALNERYUS - Advance to the Fall - Silent Revelation ★★★ (2005-03-26 13:33:49)

ピアノから哀愁涙の大洪水。
これだけ哀愁掲げて疾走してくれるんです・・・言葉出ないですよ。
まさにGalneryus、よくやってくれました。


GALNERYUS - Beyond the End of Despair… ★★ (2006-07-28 08:46:00)

2nd発表からそれほど時間が経ったわけでもないのにこの成長ぶりには驚きました。
メロディーラインに関してはHMリスナーじゃなくとも受けるのではないでしょうか。
あとはやっぱりYAMA-BさんのVoスタイルが変わったこと。
男らしさ、哀愁度が増して表現力がとても豊かになったように思います。
もはやバンドとしての安定感がでてきましたね、ファンなら安心して聴ける1枚。


GALNERYUS - The Flag of Punishment ★★ (2004-11-11 17:41:00)

日本にまだこれほどのバンドがいたなんて・・・
予想の壁をはるかに超えすぎています、この作品は。
私はSyuさんのギター目当てといういかにも単純な理由でこのアルバムを購入したんです。
なので楽曲も失礼ながら「そこそこ聴かせてくれれば」って程度でした。
が、今まで支持していたネオクラシック系の歴代バンドをぶっちぎりで抜きました。
感無量・・・
もう理屈うんぬん無し、素晴らしいの一言です。
ただ1つ難をつけるとすれば一部Vo線が弱い。それ以外は文句なし。


GALNERYUS - The Flag of Punishment - Beyond of the Ground ★★ (2004-11-11 17:27:07)

ギターソロがかっこいい。
Struggle~から続く流れはお見事。


GALNERYUS - The Flag of Punishment - Child of Free (2004-11-11 18:07:55)

Yama-bさんの唄い方が綺麗なんだけどヴィジュアル色でもったいない。
楽曲はいいのでなおさらVoラインの弱さが気になる・・・


GALNERYUS - The Flag of Punishment - Final Resolution ★★ (2004-11-11 18:27:31)

このギターソロは日本人の琴線ど真ん中かと。
ソロがあまりにも綺麗なので前後のメロディーが褪せて聴こえるほど。


GALNERYUS - The Flag of Punishment - Holding the Broken Wings ★★ (2004-11-11 18:14:55)

美しさとかっこよさが同調した曲の多い中、
この曲はストレートにかっこいいと思えるナンバー。
勇敢です。まさしく騎士メタル。


GALNERYUS - The Flag of Punishment - Meditation for the Saga ★★ (2004-11-11 17:31:15)

日本人による日本人の為のインスト。


GALNERYUS - The Flag of Punishment - Rebel Flag ★★★ (2004-11-12 18:07:45)

上質なネオクラシック。
サビやインパクト面から、①~③ときてこのREBEL~がきてたら気絶してたかも。


GALNERYUS - The Flag of Punishment - Struggle for the Freedom Flag ★★★ (2004-11-11 17:19:45)

オープニングナンバー(2曲目ですが)から反則ですね。
もぅホントに涙出そうになりました。
こういったジャンルで要求される全ての要素が余すこと無く凝縮されてます。
物悲しく繊細な旋律美、有名海外バンドにも対を張れる超名曲。


GALNERYUS - The Flag of Punishment - United Flag ★★★ (2004-11-11 17:24:13)

コーラスが綺麗。
それに加えてヴォーカルメロディラインの美しさは超絶品です。
Syuさんのギターは冴えすぎて感動の嵐・嵐・嵐。
アルバムのトリとして感無量。・・・泣けます。


GAMMA RAY - Heading for Tomorrow - Heaven Can Wait ★★ (2004-11-18 19:48:11)

ドライブに最適。


GAMMA RAY - No World Order - The Heart of the Unicorn (2004-11-18 19:52:14)

カイの声がかなりキテますね。
特に間奏がかっこいい。


GARGOYLE - 回顧録 ★★ (2004-11-03 19:54:00)

1992年発表のミニアルバム。
5曲しか入ってないのに値段は通常アルバムとほぼ同じです。
が、しかし。それだけの高価値は十分ありです。
同年'92年発表の「璞」もそうですが、この時期の音はとにかくGARGOYLE流スラッシュなのでかっこいい。
あまり…というか中古ですら表に出回っていないのが残念ですが。


GARGOYLE - 月の棘 - 潜在的幻狂覚無差別覚醒菌感染者 (2004-09-25 00:55:31)

この曲はKIBAさんにしか歌えんと思う。


GARGOYLE - 獣道 ★★ (2005-08-21 21:06:00)

後期作品の中では集大成的なアルバムじゃないかと思います。
最近の全作品に比べ、音はかなり硬派でヘヴィになりました。
それでもやはりGARGOYLE。彼ら独特の色は何一つ失われていません。
超名曲こそないものの、名曲・佳曲揃いで良い曲詰まってます。


GARGOYLE - 天論 ★★ (2004-10-19 16:23:00)

歴代のGARGOYLEのアルバムの中でも1番完成度が高く、曲もGARGOYLEの代表曲と呼べるものが多いです。
そして究極の泣きメロ奏者、屍忌蛇在籍最後のアルバムとなっているのである意味このメンバーとしての完成形じゃないかと。
まさにGARGOYLE節、屍忌蛇節がアルバム全体を通して炸裂しています。
曲・詩・世界観等々、どれをとってもこのバンドとしか言いようのない独特の雰囲気、スタイル、本当にお見事の一言。


GARGOYLE - 天論 - あめえば らいふ ★★ (2004-09-27 12:22:45)

あめあめあめあめあめ~~ばらいふ♪
横ノリお祭りナンバー。


GARGOYLE - 天論 - 月下濫觴 ★★★ (2004-09-27 12:14:32)

これぞ屍忌蛇節「泣きのギター」の極み。
天論までのどの曲を聴いても思うことですが屍忌蛇さんは偉大すぎる。


GARGOYLE - 天論 - 審判の瞳 ★★★ (2004-09-25 00:50:36)

メロディーラインが素敵すぎ。加えてこの歌詞。
「臨・兵・闘・者・皆・陣・列・在・前~~~!!!」
KIBAさん、あなたはホントに凄すぎです。
この曲で私のGARGOYLE中毒度がさらにアップしました。


GARGOYLE - 天論 - 生命ゆかし生命長し ★★ (2004-11-03 03:46:15)

KIBAさんのダミ声に慣れていた当時、この透き通る声にびっくりしました。
屍忌蛇さんのギターソロはこれまたとんでもなく泣けます。
GARGOYLEの無二の哀愁ナンバーといえばこれですね。


GARGOYLE - 天論 - 破裂願望 ★★ (2004-10-15 11:45:04)

破裂願望のみなさんの書き込みは笑えました。
そう。かけ声の奇妙さは今さら語ることもなく天下一品。
その奇妙な歌メロになんであの泣きソロがしっくりくるのか
謎。


GARGOYLE - 龍風 ★★ (2005-08-18 18:01:00)

約2年ぶりの新作フル。
オープニングナンバー「人間の条件」は紛れもなくGARGOYLE。初期作の璞や天論時代を思い出させる。
哀愁漂わせながら突っ走る流れは前作「獣道」に通じる部分がありますね。
しかし、前作の醍醐味であるヘヴィさは若干影を潜めたように思います。
いい意味でバラエティーに富んだ内容となっておりますが、ここは好みが別れそう。


GARGOYLE - 檄 - ないづくし ★★ (2005-05-09 18:16:05)

LIVE中、うちわと扇子が踊る曲。
懐かしすぎる~。