この曲を聴け!
猿葱さんの発言一覧(評価・コメント) - ABC順 101-200

MyPage

猿葱さんの発言一覧(評価・コメント) - ABC順 101-200
0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19
モバイル向きページ 


BECK, BOGERT & APPICE - Beck, Bogert & Appice - Sweet Sweet Surrender ★★★ (2004-08-27 23:15:39)

う~ん、哀愁っ。
甘く、そして切ない歌詞に、
涙を誘うメロディがグッとくる!!!
そんな「甘き誘惑」に私も誘われてしまった☆


BECK, BOGERT & APPICE - Beck, Bogert & Appice - Why Should I Care About You Now ★★ (2004-11-04 02:52:32)

これも好きな曲なので(笑)
心地良い疾走感のロックンロールで聴かす一曲!
もしかしたらアルバム一取っ付きやすい曲感なのかも知れないが、
ところどころ耳に入る彼らのテクニックには流石の一言☆


BECK, BOGERT & APPICE - Becklogy - Blues De Luxe/bba Boogie ★★★ (2005-08-13 00:24:46)

序盤はブルージーにタメの効いた聴かせる演奏、
それがブギーにスイッチするや
(違う意味で)溜めに溜まったノリノリさが爆発する!
メドレーとなっているのを意識すると
それはそれでゾクゾクする一曲となるのだ☆


BECK, BOGERT & APPICE - Becklogy - Jizz Whizz ★★ (2005-08-12 23:29:48)

2ndアルバムに収録される予定だったと言われている曲。
「MORNING DEW」のフレーズを残しつつある辺り、
それをインストとしてへヴィに発展させた感がある。
この後のソロ期に通じるプレイとともに
(一説には「THELONIUS」のヒントになったそうな)
このトリオならではのスリリングさがたまらん!


BECK, BOGERT & APPICE - Live in Japan ★★ (2004-07-28 20:05:00)

誰も発言していないのが不思議だ。
いや、あまりにあまりにあまりにあまりに凄すぎるので、
発言なんかしなくても当然の名盤だからなのだろう(笑)
以前、スタジオ盤の発言した際にも、
今アルバムについて少し触れたのだが、
個人的解釈として、カッコよさ・凄さ・楽しさetc.全てにおいて、
その良さがスタジオ盤の3倍はゆうに越えているだろう!!!
個々の曲を説明すると、ただでさえ長い発言がくどくなるので(笑)、
「聴いて解かれ!」としか言わないが、
第一期JBGのときの曲などがこのメンバーで聴けるのも大きい☆
とにかく、彼らがこの日本でこれを演っていたのかと思うと、
30年後の今であっても、このCDを聴くだけで身が震える程感動してしまう!
このCD唯一のネックは(特に初めて買う人には)4000円が出せるかどうかだろう。
思い切って買っただけ、彼らの音楽が利子つけて返してくれるぜよ☆☆☆


BECK, BOGERT & APPICE - Live in Japan - Morning Dew ★★★ (2005-08-12 23:44:17)

へヴィに変貌したこの曲を楽しむ、
中盤のドラムソロを楽しむ、
そして、見え隠れする幻の『BBA2』の触りを楽しむ。
改めてこのような曲を聴くと
BB&Aが第1期JBGへヴィ路線の延長にあるのを
まじまじと感じることができる。


BILLY IDOL - Rebel Yell - Rebel Yell ★★★ (2004-11-07 19:55:58)

「反逆のアイドル」。
CHILDREN OF BODOMがカヴァーしたので
彼らを聴く方々には一躍有名になったであろう曲★
しかし、俺は原曲の方が好きなので推しとく♪
(もちろんへヴィさのあるそちらも良かったですよ~!!!)
ビリーの歌いまわしにも注目したいが、
ここはスティーヴンスのギターっしょ☆☆☆
クリーンがかったこのトーンが、この絶妙なプレイが
ヴォーカルに負けないくらいの存在感っ!


BILLY JOEL - 52nd Street - Honesty ★★★ (2005-02-14 21:08:12)

ふとラジオを何も意識せずに聴いていると、
この曲が流れて感動させられる(笑)
もう、正直に好きな曲☆


BILLY JOEL - 52nd Street - My Life ★★★ (2005-09-03 12:41:38)

この躍動する気持ちは何なのでしょう?
「これが俺の人生だ!ほっといてくれ!」
と言い放ち、(君もガンバれよ)なウラがありそうな感じだ。
個人的にはノリの良いベース音が好きだなぁ~☆


BILLY JOEL - Piano Man - Piano Man ★★★ (2005-09-03 12:32:18)

以前騒がれた「ピアノマン騒動」で
ふっとこの曲名を思い出した。
でもこの曲、個人的にハーモニカのメロディの方が気になる(笑)


BJORK - Homogenic - Bachelorette ★★★ (2005-04-25 18:29:00)

火山を連想させるような自然の厳しさと、
それに共存する人間らしいメロディ…そこが好き☆★☆
個人的には『MEDULLA』な感覚が染み付いてやまない!
この曲をヴォイスオーケストラで演ったらえらいことになりそう…


BJORK - Medulla - Oceania ★★★ (2005-02-24 19:44:59)

アテネオリンピック開会式をフルで観たクセに
姐さんへの聴き込みを本格的に開始していなかったため
再び聴くまで忘れていた大馬鹿者でした。。。
あの競技場に張られた水面で
人間のそしてオリンピックの歩みを辿っていくような感覚を
この曲を聴いていると思わず連想させられる。
そしてその場所に集まる世界中の選手たち…
その会場はまるで小さな地球のようだった。


BJORK - Post - Hyper-ballad ★★★ (2005-02-19 15:37:38)

…言っているコトは結構コワかったりする★
突き進むメロディに彼女のこの歌声が交わると
連想されるいろんな小物を投げ捨てる様子が無邪気でならない♪
そして私たちに言葉や音を投げかけてくる感覚…
この曲を聴くあなたの目は
つぶってるかしら開いているかしら?


BJORK - Vespertine - Harm of Will ★★★ (2005-02-12 21:49:54)

「PAGAN POETRY」を前半の聴き所と言うのならば、
後半の主役クラスはコレですかね☆
(基本的に全部通して聴く事が前提ですが…)
何がどうとか改めて言うつもりはない。
ただ、現実にこの曲を聴いて涙が流れた、それだけ。
それは単に哀しくてという意味ではない。
極限に感動したからだ…。


BLACK SABBATH - Black Sabbath - Behind the Wall of Sleep ★★ (2005-04-22 15:43:27)

明るくてもドス暗い、
軽くてもすっごく重い、
ノリ良くてもネチっこい(なんじゃそりゃ!)


BLACK SABBATH - Black Sabbath - Black Sabbath ★★★ (2004-06-16 20:35:11)

これがへヴィーメタルです。
そして、BLACK SABBATHによる
本当の『BLACK SABBATH』とも言えるのかな?
雨の音、雷の音、鐘の音…
その場の情景が聴くだけで思い浮かぶ傑作です★


BLACK SABBATH - Black Sabbath - N.I.B. ★★★ (2004-09-08 20:48:45)

人間の求めていた、これぞ「低音の極み」である!!!
粋なイントロから始まる、重き美しき曲には、きっと誰しもが
ぶったまげる事だろう…(笑)


BLACK SABBATH - Black Sabbath - The Wizard ★★★ (2004-12-13 17:59:03)

やはりこの曲もギターリフに尽きる!!!
強烈なブルースハープとの絡み…
オジーのヴォーカルとの絡み…
溢れ出る魔力を感じる★★★


BLACK SABBATH - Black Sabbath - Wicked World ★★★ (2005-04-22 16:01:31)

メロディと構成美が溢れるのだ★
一音一音スリルがある!
初期からこんなにリフを詰め込んでしまってるのに
この後に珠玉のリフを生み出し続けるところが凄い!


BLACK SABBATH - Born Again - Zero the Hero ★★★ (2005-04-22 15:23:20)

「無」を感じる漆黒のへヴィさ。。。
そしてその重きリフにギランが乗っかる…。
ギターソロのトーンとの絡みは死にそうになる★


BLACK SABBATH - Heaven and Hell - Die Young ★★★ (2004-09-16 21:47:48)

オジー時代のサバスの混沌としたダークな世界が、
幾分透明感が加わって更に深い領域で楽しませてくれる★
「若くして死ね!」
ロックを聴いてるうちは若さそのもの!
「俺はまだまだ死なないぜ」と信念をもちつつ、
むしろ、この勢いを力にしたいと思う曲なのだ★


BLACK SABBATH - Heaven and Hell - Heaven and Hell ★★★ (2004-07-13 15:10:02)

地を這うような重たくへヴィな曲調★
その中でのロニーの歌声は福音の如く神々しい☆
ここはその名のとおり「地獄と天国」が一緒に在るところ。
どちらに進むか…
最後の審判を下すのはコレを聴くあなただ!


BLACK SABBATH - Heaven and Hell - Lady Evil ★★★ (2004-11-06 23:10:35)

意外と人気ないのね…
このギター音がセクシャルに響く味わい★
オジー期とは違った邪悪さが頗る好き★
そしてイントロから印象的なベースが
ぐいぐいと引き込んでくる感がある!!!


BLACK SABBATH - Heaven and Hell - Neon Knights ★★★ (2004-09-16 21:36:42)

ディオ色ブラックサバス一発目!!!
オジー時代とは違った炸裂疾走チューンが
いい意味でサバスらしくないサバスらしさ♪


BLACK SABBATH - Heaven and Hell - Wishing Well ★★★ (2004-11-06 23:20:57)

混沌としたこれまでのサバスの雰囲気とは違う
明るさのある曲な印象が強いのだが、
その音々に響く重たい何かを感じることができるだろう★
ロニーのヴォーカルだけでなく
演奏する3人の鬼気迫るプレイが聴きどころ★


BLACK SABBATH - Master of Reality ★★ (2005-03-13 21:17:00)

へヴィ好きな貴方のための常備薬★
前作『PARANOID』から延長線上に発展した感のある今作であるが、
さらにバリエーション&心地よい緩急が加わった楽曲で
彼らの悪魔エキスがより濃厚抽出されている様を実感することができる!
一曲目のタイトル然り、これらのメロディには
どことなくクスリ臭さがプンプンするようだ…★
まだ(というか今後も手を出すつもりはないが)ヤクを体感した事ない俺にとって、
「これが音楽で良かった…」
と常々思ってしまう程の現実世界を超越した一枚♪


BLACK SABBATH - Master of Reality - After Forever ★★ (2005-01-16 22:31:26)

なかなかクセになるメロディの世界、
そして神と死についての歌詞の世界…
後から後からじわりじわりと来るものがある★


BLACK SABBATH - Master of Reality - Children of the Grave ★★★ (2004-09-08 20:30:48)

このずっしりとした重量感がたまらん!!!
「暗黒」に濃い・薄いもなければ、
当然、新しい・古いもない★
ただ、聴く事ができるのが早かっただけで、
幾年経とうが変わらず別格なのです★


BLACK SABBATH - Master of Reality - Embryo ★★ (2005-01-16 22:37:59)

単なるツナギと思うことなかれ。
ギターの混沌たる素朴さが
次の「CHILDREN OF THE GRAVE」の
重きギターリフを強調させる!!!


BLACK SABBATH - Master of Reality - Into the Void ★★★ (2004-12-13 18:39:12)

素面な自分が
この幻影味溢るる『現実世界の極み』を体感できることこそ
貴重なひと時なのだ★
そして、私も「空虚の中へ」…


BLACK SABBATH - Master of Reality - Sweet Leaf ★★★ (2004-12-13 18:25:48)

「SWEET LEAF」…要はハッパね(苦笑)
俺には未体験の領域ではあるが
病み付きになる曲であることには間違いないな★
中盤の疾走にはっぱかけられるような忙しなさを感じる。


BLACK SABBATH - Paranoid ★★ (2005-02-22 02:21:00)

どことなくキャッチーさのある悪魔楽曲の集合体。
これらの曲の“重さ"と“旋律"が成すものは、古さ等のマイナス面を一蹴し、
その上、あの当時の音色をとごることなく全て吐き出してくれることだ★
サバス4人の極まった融合ってのを崇めてほしいなっ!
インパクトの強さは内蔵される8つの名曲に限ったことではない!
CDの面前に写っているブタっ鼻っぽい戦士(失礼)が
多重残像拳を使いながら(笑)こっちに剣を振りかざそうとしている様が
本当の主役は今現在でも「War Pigs」であると主張している…。


BLACK SABBATH - Paranoid - Electric Funeral ★★★ (2005-02-04 22:58:29)

これまた「ギターソロ」と表記させたくなるくらい
魅力の詰まった重ったいギタープレイ!!!
粘りつくパート、疾走するパート…
このエレキで死ねる一曲★★★


BLACK SABBATH - Paranoid - Fairies Wear Boots ★★★ (2005-10-04 00:50:08)

彼らの曲にしてみればこれがへヴィでない部類に入るのは
不思議なもので(当然これも重たいよ)、
それでいてどことなく気持ちが高ぶってくるのが好きだな。
「ブーツを履いた妖精」なんてのを見たら
こんな嬉しい気持ちになれるんかな?


BLACK SABBATH - Paranoid - Iron Man ★★★ (2004-03-12 23:29:11)

へヴィーだ。実にへヴィーだ。
誰でも覚えられる曲だが、誰にも真似出来ない曲。
これがサバスの色なんでしょう。


BLACK SABBATH - Paranoid - Paranoid ★★★ (2004-03-12 23:23:19)

無駄が無い。
サバス独特の混沌とした世界の中で、
キャッチーでノリノリな印象を与えられるところは、
やはりすごいでしょう!!
ランディーとのテイクももちろん良いが、
僕はこちらを強くお勧めします!


BLACK SABBATH - Paranoid - War Pigs ★★★ (2004-06-16 20:25:51)

いやぁ~、流石、アルバムタイトル最有力候補だっただけある!
「ブレイク&間」に病み付きになる★
歌詞の内容、その雰囲気を煽るようなダークさ、
とてもイイ内容だね!!!


BLACK SABBATH - Sabbath Bloody Sabbath - Sabbath Bloody Sabbath ★★★ (2004-07-13 15:23:01)

オジーの独特なヴォーカルや
アイオミのへヴィ極まりないギタープレイなどは、
血生臭さを感じることもできるドロドロさ!
ときおり曲調が変わるところで
ほんのり安らぎを感じることができるのは、
サバスならではのことだね★
いつまでも★★のままで晒しておくのは
この曲に対して失礼なので、修正。凄いよ。


BLACK SABBATH - Sabotage - Symptom of the Universe ★★★ (2005-03-13 20:29:00)

SABBATHが演ったことに意味のある重要曲!
スピード感のある鋼鉄へヴィリフ、
そしてラストの不思議なメロディ空間…
この曲もまた「悪魔印」の太鼓判!


BLACK SABBATH - Vol 4 - Snowblind ★★★ (2005-03-13 20:09:39)

今日、雪が降っておりました。。。
「SNOWBLIND」…実はコケインね(苦笑)
そのウラ・ミーニングの如く
中毒性たっぷりのメロディが降り注がれる
その白い粉のように…。


BLACK SABBATH - Vol 4 - Supernaut ★★★ (2005-03-27 20:28:35)

感じ聴きやすく、そして重たい。
しかしながら、うねり絡みつくような
彼らの構成するリズムやメロディーが
ずぅわぁーーっと浸透してくるそこが好き★


BLACK SABBATH - Vol 4 - Tomorrow's Dream ★★★ (2005-03-13 19:52:05)

ポップって言うとイメージが違うかもしれないが、
これまた耳馴染むへヴィなメロディ。
およそ3分に凝縮されたセンスを感じる★


BLACK SABBATH - Vol 4 - Under the Sun / Every Day Comes and Goes ★★★ (2005-03-27 20:44:32)

世にも恐ろしい激へヴィネスな一時。。。
神を燦々と照りつける「太陽」とするのなら、
この曲は間逆の光を放つ悪っ気そのもの★
ヤバイっす。


BLACK SABBATH - Vol 4 - Wheels of Confusion / The Straightener ★★★ (2005-03-27 20:15:39)

今思うとこの序盤のリフはえらい凝った単調さだなぁと。
長編の曲ってどちらかと言うと
全体の良し悪しになってしまいがちだけど、
この曲はイントロの泣き、単調さにあるドラムの暴れっぷり、
曲調が変わる前後の展開、そしてラストに向けてと
その瞬間瞬間の毒にも犯されてもらいたい★


BLANKEY JET CITY - BLANKEY JET CITY 1997-2000 - ダンデライオン ★★★ (2005-09-15 00:55:10)

ストレートにこみ上げる気持ちが
蒲公英のようにまっすぐに、
そしていつか小さな花開くってか☆


BLANKEY JET CITY - ロメオの心臓 - ロメオ ★★★ (2005-09-15 00:14:03)

どことなくライブ感あふれるこの勢いが
いつまでも踊っていたくなる気分…そう永遠に。
"ねぇ、あんた少しヘンだよ♪"


BLANKEY JET CITY - ロメオの心臓 - 赤いタンバリン ★★ (2005-09-15 00:39:32)

多分彼らの曲の中で一番有名★
タンバリンは叩くのではなく撃つものなんだね。
これぞ世界に燃え放つ疾走感っっっ。


BLIND GUARDIAN - A Night at the Opera - Battlefield ★★ (2004-09-11 21:06:27)

アルバムタイトルのように『オペラ』を感じる…。
この曲の、この音の厚みが
我々を戦へと向かわせるかのように盛り上がる!
中世ヨーロッパを想像させるようなこの雰囲気も
個人的に大当たりでGood!!!


BLIND GUARDIAN - Nightfall in Middle-Earth - Into the Storm ★★ (2005-10-16 14:15:45)

ストーリーの幕開けらしい聴きやすい一曲☆
個人的にもっとクドイくらいコーラスを重ねてほしかったかな?
なので彼らの曲としては普通なカッコよさ!


BLIND GUARDIAN - Nightfall in Middle-Earth - Mirror Mirror ★★★ (2004-10-05 21:45:28)

非常に気持ちが高ぶる曲☆
う~ん、やっぱ民族的な突っつきがあるとヤラレますな♪
大袈裟に「凄いぞ!」という感じのものではないような
イントロのギターメロディから喰いついてしまう魅力!


BLIND GUARDIAN - Nightfall in Middle-Earth - Time Stands Still (at the Iron Hill) ★★ (2004-10-05 22:25:39)

このだんだんハマる雰囲気が好き!
あ~、もう、「出て来いや!!!(某高田)」なノリ。
一騎打ちこそ男のロマン…★


BLUE MURDER - Blue Murder - Black-Hearted Woman ★★★ (2005-03-13 19:25:48)

ラストにぶっ放される疾走チューン!!!
へヴィでクールな厚みある一撃に
サイクスのヴォーカル&ギターが咆哮する!


BLUE MURDER - Blue Murder - Blue Murder ★★ (2005-09-27 18:11:30)

イントロからのドラムのアタック感が印象強い。
走らさなくても感情が突っ走ってる
そんな一面がある。目立たないけど、じわりと力強い!


BLUE MURDER - Blue Murder - Out of Love ★★★ (2005-09-27 20:36:19)

濃厚な哀愁、極まる啼き。
一つ一つのメロディを噛み締めるように聴くと
たっぷりと感動の味が出てくる☆


BLUE MURDER - Blue Murder - Riot ★★ (2004-10-05 23:37:25)

炸裂する三つの個性◎
それぞれのプレイがまた存在感があり、
うまいこと調和しているので、凄くて聴き易い!
イチオシはカーマインの爆音ドラムかなっ☆
…この曲を推しつつ、「BB&A」もヨロシクって感じです(笑)


BLUE MURDER - Blue Murder - Sex Child ★★ (2004-10-21 00:21:52)

そう。彷彿させるのである。
しかし、このリズム隊の主張っぷりは
先の白蛇期にはない楽しみかな☆
聴けば聴くほどトニーのベースがイイ仕事してマス!


BLUE MURDER - Nothin' But Trouble - I'm on Fire ★★ (2004-08-23 03:13:09)

リードヴォーカルが違うと言う事で、
アルバムの中では一味違った存在感がある☆
しかし、これはこれでカッコいいので。


BLUE MURDER - Nothin' But Trouble - Save My Love ★★ (2004-08-23 03:04:53)

ジョン・サイクスのストレートなバラードかなっ♪
伸びのあるギタープレイ、そして一途な歌詞が
その真っ直ぐさを強調してますな!


BLUE MURDER - Nothin' But Trouble - We All Fall Down ★★ (2004-07-02 20:45:54)

活きのいいノリのある曲をどうぞ♪
冒頭のサイレンから始まる勢いのままイっちゃって下さい♪


BOB DYLAN ★★ (2005-04-10 22:55:00)

いえいえっ。
本来なら登録した私が↑のようなキメフレーズで語らなければいけないんですが(^^;)
いかんせんそう聴いているワケではなかったので。
これからしっかり聴かせていただきます☆
泡沫さん、皆さん、たくさんの書き込みお願いしますね。


BOB DYLAN ★★ (2005-04-11 00:55:00)

>チョッパーさん
改めまして初めましてです☆猿葱と申します。
とても良い機会でしたので登録させていただきました!
しかしながら、少し目を離したらこんなにも曲が登録されていると
何だか嬉しくなってきますよ♪
まだその世界を発見できていない私にとって
とても興味深いレビューがますます聴き込みたい気持ちになります☆
私も少しずつ発言していきますね♪


BOB DYLAN ★★ (2005-04-14 00:03:00)

では、私からも少しお手伝いを(笑)
私の場合はJIMI HENDRIXやJOHNNY WINTERのカヴァーから入ったものでして、
辿ったら当然の如くディランに出会ってしまったというワケです(笑)
意外と(意外でもないかw)いろんなアーティストが演っているので、
「これってディランの曲なんだ~!」
ってことが振り返ると多々あったりしますよね。
う~ん、さすがディラン!


BOB DYLAN - Bringing It All Back Home - Mr. Tambourine Man ★★★ (2005-04-17 23:01:00)

カントリーにも通じる?フォークなディラン☆
純粋にこのメロディに聴き入ってしまう。
キャンプなど皆で集うときに楽しめるような、
その空間を一つにすることができるチカラを秘めた曲!


BOB DYLAN - Highway 61 Revisited - Highway 61 Revisited ★★★ (2005-04-13 23:54:41)

アルバムのタイトルナンバー!
当時を思わせるような生き生きした演奏の中、
その歌詞・メロディがとてもギラついた輝きを放っている。
これぞアメリカの象徴である!
JOHNNY WINTER好きとして敢えて「有名」を☆
そちらもおすすめです♪


BOB DYLAN - Highway 61 Revisited - Like a Rolling Stone ★★★ (2005-04-10 16:23:30)

全世界的に超名曲☆
ローリング・ストーン誌の特集『最も偉大な500曲』の1位にもなりました☆
歌詞の世界観に乗るほんのりロックテイストを是非!
あのJIMI HENDRIXや
あのROLLING STONES(笑)など
結構カヴァーされてるんでどっかで聴いたことあるのでは?


BOB DYLAN - John Wesley Harding - All Along the Watchtower ★★★ (2005-04-13 23:42:06)

ジミヘンのワイト島でのカヴァーは有名(多分)
ディランとしてもライブには欠かせない曲と言っても過言ではないかな?
ライブヴァージョンの激しさを増した感からも、
非常にロックに通じるメロディであると言える☆
そして、鳴り響くハーモニカが切ないやね。


BOB DYLAN - The Freewheelin' Bob Dylan - Blowin’ in the Wind ★★★ (2005-04-14 00:14:23)

奥深し。
今の時代になっても戦争は起こるし、
国ごとの睨み合いも絶えず、その「答え」は見つからぬまま。
個人的には場所は違えど同じ風を感じ、
地球の空気を共有しているんだから、
みんなで平和に生きようやって思うんだけどね。


BON JOVI - 7800° Fahrenheit - Tokyo Road (2004-09-06 01:13:21)

ただでさえ「さくらさくら」に怖い印象を持っていたのに、
これで更に御手洗いに足が遠のくではないか(苦笑)
(私は古き良き日本の曲はどれも怖く感じるのです…)
と言う事で、ダークと感じるのはイントロだけですので。


BON JOVI - Bon Jovi - Runaway ★★ (2004-09-06 01:05:49)

う~ん、逃げたくなる(笑)
イントロのインパクトが強いね☆
ますます逃げてみたくなる(笑)


BON JOVI - Cross Road - Always ★★ (2005-02-19 23:59:37)

流石のバラードですな☆
サビのストレートに歌い上げる感じが
真摯に伝わってきます!感動っ!!!


BON JOVI - Crush - It's My Life ★★ (2004-07-19 23:34:51)

バォウワォウ!バォウ!
うんうん。良く聴きました☆
イイ曲です!
「イッツ!マイ!ライフ!」


BON JOVI - Have a Nice Day - Have a Nice Day ★★ (2005-09-21 01:28:37)

ギラリと輝くお約束なカッコよさ♪
個人的にこのタイトル「HAVE A NICE DAY」って聞いたときに
ウィッキーさんを思い出したよ。


BON JOVI - Slippery When Wet - Livin' on a Prayer ★★ (2004-07-30 22:23:52)

BON JOVIで一番好きな曲☆
何百回・何千回聴いても飽きる事なく
聴ける事こそ名曲たる所以。
「ウォ~オ~~♪」


BON JOVI - Slippery When Wet - You Give Love a Bad Name ★★ (2005-11-22 21:07:03)

有名。故によく耳にするフレーズが熱い!
邦題「禁じられた愛」もなかなか印象的☆


BOφWY - "GIGS" JUST A HERO TOUR 1986 - IMAGE DOWN ★★★ (2004-05-24 21:21:53)

もう完全にライブ曲★
特にこのバージョンがベストテイク!
会場全体の一体感はすごい!
みんなで「IMAGE DOWN」を連呼するが、
ボウイのIMAGE DOWNには全く繋がらない(笑)


BOφWY - BEAT EMOTION - BEAT SWEET ★★ (2004-10-14 00:41:39)

布袋さんは印象的なリフを奏でてくれる…。
ミドルテンポなこの曲のギタープレイに
氷室さんの甘いヴォーカルが良く似合う。


BOφWY - BEAT EMOTION - B・BLUE ★★★ (2004-03-27 16:59:38)

ボウイの中で一番好きな曲です!
曲調が非常に明るくポップではあるが、
実は失恋の曲(悲)
これから頑張ろうという気持ちになれます☆


BOφWY - BEAT EMOTION - DRAMATIC? DRASTIC! ★★ (2005-01-16 19:26:34)

とっても愉快な曲ではあるが、
曲のタイプとしては識別が難しかったりする。
ドラムの高橋まこと氏が作詞を担当している珍しさもあり、
曲の間の絶妙さにも聴き入ってほしい★


BOφWY - BEAT EMOTION - ONLY YOU ★★★ (2004-09-18 20:55:41)

純粋にこの曲が好き☆
そして、純粋にこのギターソロが好き☆
聴いてる曲がどんなタイプになろうとも、
このストレートな盛り上がりはやめられんだろう。


BOφWY - BEAT EMOTION - WORKING MAN ★★ (2004-03-27 16:48:39)

こんなに歓声のあがる同音刻みのベースソロは他にないでしょう。
松井さんのダウンの真骨頂!!!
もちろん曲も良いですよ!


BOφWY - BOØWY - BABY ACTION (2004-08-29 01:00:37)

もういやっさ♪もういやっさ♪もういやっさ♪
これは氷室氏の言葉の引き出しの多さと、
布袋氏のメロディセンスの幅を楽しむのに
絶好の曲ではないかな?
毎朝ッ♪毎朝ッ♪毎朝ッ♪


BOφWY - BOØWY - BAD FEELING ★★★ (2004-03-27 17:06:51)

布袋さんの切れの良いカッティングがイイ!
ギターやる人は一度聴いておくべきですね。
ベース、ドラムスの間の取り方や、
ヴォーカルの歌い方も難易度が高く、
聴きどころが多い曲。


BOφWY - BOØWY - CLOUDY HEART ★★★ (2004-05-24 21:00:27)

当時レコーディングを行ったベルリンの空模様と、
氷室氏の心境が合致した曲名!!!
深けぇ~!深けぇ~よ!!!
もはや彼しか歌いこなせない曲だ!


BOφWY - BOØWY - DREAMIN' ★★★ (2004-08-29 00:53:01)

個人的なボウイとの出会いはここからなのです!
イントロの管楽器との絡みからして、
ノリノリで楽しさ溢れる感じがたっぷり☆
しかしながら、彼らへの思い入れが強ければ強いほど、
この曲を聴いた時に涙が流れるものなんですよ。


BOφWY - BOØWY - ハイウェイに乗る前に ★★★ (2005-02-22 00:09:58)

いやぁ~、このノリの良いロック'nで
思わず高速のETCをするする~っと抜けて
ハイにノッてみたくなる~☆
(でも結局、緑側に引き下がる我が愛車…)


BOφWY - BOØWY - ホンキー・トンキー・クレイジー ★★ (2005-01-16 19:15:05)

…要するにノリがいいんです(笑)
軽快なロックンロールナンバーですよ~♪


BOφWY - BOØWY - 唇にジェラシー ★★★ (2004-08-29 09:37:35)

気まぐれに発言する猿葱であっても(笑)
この曲だけは抑えておきたい!
なんやかんやで良く聴いたものです☆
一際輝く哀愁感で聴かすこの曲は、
サビのキャッチーさでその切なさが更に増す!
メンバー4人の凝った演奏も然る事ながら、
今、改めて聴いてもこの盛り上がりがたまらん!!!


BOφWY - INSTANT LOVE - FUNNY-BOY ★★ (2004-07-21 21:03:39)

「バイ・バイ・ファ二~ボ~イ♪」
久しぶりにカラオケで歌った記念に(笑)
少々古さを感じるかもしれないが、
この独特な哀愁感が、
この曲の主人公の気持ちを引き立たせる!


BOφWY - INSTANT LOVE - INSTANT LOVE ★★★ (2005-10-04 23:50:47)

最初聴いたときは"カップ麺"を連想した俺。
ともあれ軽率だけども実に深い内容だ。
これ以降の楽曲から見ると彼らの成長期の曲ではあるが、
それでも独特さは随一である!


BOφWY - JUST A HERO - BLUE VACATION ★★ (2004-10-14 01:06:51)

クリーンなトーンのギターが奏でるこの曲、
澄んだ雰囲気を醸し出すかの様…
それの対を成すかのように唸るギターソロがまた好きな曲!


BOφWY - JUST A HERO - DANCING IN THE PLEASURE LAND ★★ (2004-09-18 20:47:51)

ドコドコとまことのドラムが踊りだす…。
全体的には低音が主体の曲だけど、
ギターやヴォーカルから楽しい雰囲気が伝わるよ!


BOφWY - JUST A HERO - JUSTY ★★★ (2004-10-14 00:58:35)

このギターのアプローチはもう最高!!!
イントロはもちろんのこと、
中盤のアコースティックな部分もなかなか☆
そしてこの聴きやすいメロディ!


BOφWY - JUST A HERO - LIKE A CHILD ★★★ (2004-10-14 00:54:29)

自由な無邪気さがたっぷりのボウイ(笑)
彼らの曲の中でも別格の楽しさがある!
個人的にはキーボードを奏でる松井常松氏がイイ♪


BOφWY - JUST A HERO - WELCOME TO THE TWILIGHT ★★★ (2004-10-14 01:16:40)

ベストに選曲されなかった珠玉のバラード♪
年末になればなる程、キラーチューンとなるだろう(笑)
この曲を知ってるだけで年末の過ごし方も幾分変わるかな☆
CMでヘタな曲流すよりもこの曲使った方が話題性ありそう…


BOφWY - JUST A HERO - わがままジュリエット ★★★ (2004-08-20 22:53:15)

「FRIDAY NIGHT、笑い声が…思い出に変わる♪」
この空間に広がる歌詞の世界、メロディの世界が好き☆
ちなみに私は歌いこなせない(笑)ムリです。


BOφWY - MORAL - NO N.Y. ★★ (2004-08-29 00:25:23)

「NO~!」
「NEW YORK!!!」
この掛け合いから曲が始まるライブがまた好き☆
演る人も観る人もノリノリになれる!!!
個人的に間奏中に高らかとスティック飛ばしをする
高橋氏が一番印象的なんだ☆
そう言えば、この間の氷室氏のライブのラストは
これだったみたいですね!粋ですな~☆


BOφWY - MORAL - ON MY BEAT ★★ (2005-02-20 15:17:39)

完璧ライブ曲☆
ファーストアルバムのヴァージョンよりも
生きてるビートで盛り上がります!


BOφWY - PSYCHOPATH - LIAR GIRL ★★★ (2004-08-29 09:40:30)

例の解散宣言したGIGの一発目の曲でもあるため、
何度聴いても不思議な感覚があるんだ。
イントロからめちゃめちゃカッコいい!!!
とても聴きやすい曲なのだが、不思議だ…。


BOφWY - PSYCHOPATH - LONGER THAN FOREVER ★★ (2005-10-06 01:24:25)

ノリ良く歌われるロック'nバラード♪
その気持ち良い聴き応えが
聴き終わった後にすぅーーっと切ない気持ちにさせる。


BOφWY - PSYCHOPATH - MARIONETTE ★★ (2004-03-27 16:52:29)

印象的なイントロです★
聴きやすい名曲です!