この曲を聴け!
猿葱さんの発言一覧(評価・コメント) - ABC順 301-400

MyPage

猿葱さんの発言一覧(評価・コメント) - ABC順 301-400
0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19
モバイル向きページ 


CARPENTERS - A Kind of Hush - I Need to Be in Love ★★★ (2005-09-27 20:27:13)

やっぱり彼女らには"青春"のイメージが重なる。
懐かしい気持ちになるとともに何だか切ない…
これがあの頃に戻れない"輝き"なのだろうか。


CARPENTERS - A Song for You - Top of the World ★★★ (2005-09-27 20:47:54)

我も歌った(歌わされた?)人。。。
英語がわからずとも
このメロディは口ずさみやすいのは理解できる。
これぞ名曲っ!


CARPENTERS - Now & Then - Yesterday Once More ★★★ (2005-03-27 15:55:37)

世代を越えた青春ソング♪
TV『学校へ行こう』でもよく流れていたので、
今の学生さんでも馴染みのある曲ではないかな?
今までの人生でイイ思い出作っている人ほど、
この曲聴くと涙腺が緩むってもんよ☆


CHAR - Bamboo Joints - Water Business ★★★ (2005-10-07 19:15:20)

まさに『エビアン』なイメージそのまんま!
しかしながら、この飲料水と言えば
ガキ使いの罰ゲームを思い出してしまうのだが…
適度にタメの効いたメロディが素敵ですな♪
「WATER BUSINESS」…「水商売」
エロい意味じゃないと思うが(笑)


CHAR - Char - Smoky ★★★ (2004-10-18 19:50:13)

終始スリリングな雰囲気の中に
ギュゥォォォ~~ン!!!と唸るギター音、そしてプレイが
更にその拍車をかける☆☆☆
歌もウマイ!ギターもウマイ!最高!


CHAR - I'm Gonna Take This Chance - Leagal Fiction ★★★ (2005-10-07 19:45:08)

低音響くお洒落な一曲★
耳を澄ませばそこに、Charがいる!
そんなギタープレイがカッコいい!!!


CHAR - Sacred Hills ~聖なる丘~ - A Fair Wind ★★★ (2005-10-07 19:04:14)

かつて『ミュージックステーション』のテーマとして
流れていたので思い出す方もいるのかな?
番組内容こそ独特な切り口でしたが、
綺麗で爽やかさのあるメロディは"公明正大"そのもの☆


CHICAGO - Chicago 16 - Hard to Say I'm Sorry / Get Away ★★ (2004-09-25 18:48:52)

結構聴く事の多い曲☆
邦題の「素直になれなくて」って言い回しも
個人的に好きな名バラード♪


CHILDREN OF BODOM - Are You Dead Yet? - Are You Dead Yet? ★★ (2005-09-16 18:31:00)

重さが特化しましたなぁ~。
高音メロディアスを魅せていた彼らが
低音にも凝ってみましたという感じだろうか。
こういうのも好きですよ★
「アー!ユー!デッド!イェット!!?」


CHILDREN OF BODOM - Are You Dead Yet? - Bastards of Bodom ★★ (2005-09-16 18:20:39)

詞の内容からも伺えるように
4thまでのメロディも浮かんでくるような
出来と言えばいいだろうか。
これまでのスタイルが好きな人にとって
一番聴き易い一曲なのかも知れぬ。
しかしながら、一段とへヴィ★


CHILDREN OF BODOM - Are You Dead Yet? - Living Dead Beat ★★★ (2005-09-16 18:52:26)

このミドルテンポの一曲目が意外とハマるんですよ♪
へヴィネスを推し進めた感がオープニングから味わえ
これまでとの違いをみせつけているかのようだ★
何度も聴いていくと結構、
重さとメロディのバランスが調度良かったりする。


CHILDREN OF BODOM - Follow the Reaper - Bodom After Midnight ★★ (2005-07-01 00:19:34)

なかなかハマれる二曲目!
ついついメインリフに耳がいってしまう。
そして俺もイってまう★


CHILDREN OF BODOM - Follow the Reaper - Children of Decadence ★★★ (2005-07-01 00:25:04)

馴染めるクセがあって好きだな★
何故か激しきギターメロに頭振って、
流麗なキーボードメロに腰を振っている
自分がいる(笑)


CHILDREN OF BODOM - Follow the Reaper - Follow the Reaper ★★★ (2004-03-12 23:15:05)

曲として5人の見せ場がうまく作られている!
イントロ~メロにかけて、とにかくヤラれます。
あとは各々この曲に聴き入るだけです★


CHILDREN OF BODOM - Follow the Reaper - Hate Me! ★★★ (2004-11-16 22:45:18)

とても素晴らしいメロディが奏でられる★
激しく聴きやすい・デスポップ・恐ろしくキャッチー…
ってこうやって書き綴ると自己矛盾が発生するような(笑)
異種融合の完成度が感じられる!!!


CHILDREN OF BODOM - Follow the Reaper - Mask of Sanity ★★★ (2004-11-16 23:27:11)

ギターやデス・ヴォーカルから感じる、
言うなれば物理的に突き刺してくるような感覚と、
イントロからも感じるとおり、キーボードの
キーンと凍て付く様な感覚的に突き刺してくる感覚の
ダブルで攻められるもんだから、
聴く者は腰を抜かす以外に選択肢はない★


CHILDREN OF BODOM - Hate Crew Deathroll ★★ (2004-03-06 03:15:00)

一曲目が良いから、そのままラストまで行っちゃえる。
しかもメロディックとデスが違和感無く聴けるから好き。
とりあえず買っときましょう!


CHILDREN OF BODOM - Hate Crew Deathroll - Chokehold (Cocked 'n' Loaded) ★★ (2004-07-11 23:13:58)

1!2!3!!!カンカンカ~ン♪(←曲とは関係ないです)
フロントチョークか何かで絞め喰らったら、
こんな落ち方するんだろうかねぇ~?(良い子はマネしないでね)
そんな未体験ゾーンが詰まった曲!!!
キーボードがやはり凄い!空間を支配する音世界☆


CHILDREN OF BODOM - Hate Crew Deathroll - Hate Crew Deathroll ★★★ (2004-06-17 00:15:11)

『HATE CREW DEATHROLL』の個々の曲については
あまり触れないでおこうと思っていたが、
無意味な意地は自分にストレスが溜まるだけなので(笑)
思い切ってオススメしちゃいます♪
いきなりオカルト映画で聴けそうなキーボードのメロディ!
アレキシの「Come On!!!」からもう爆裂★★★
へヴィな中のメロディアスさをたっぷり楽しんでくれ!
個人的にジャケットのイメージに最も相応している感じがする。
いろんな意味で鬼気迫る曲なんだわ、これが。


CHILDREN OF BODOM - Hate Crew Deathroll - Lil' Bloodred Ridin' Hood ★★★ (2004-08-09 23:17:29)

「前後賞合わせて3億円」クラスの超名曲!!!
決して前後に埋もれているワケではなく、
決して前後のつなぎというワケでもない。
この曲もそれ自体が素晴らしいからこそなんだ★
間奏部でのバトルを聴いたあなた!
あなたも発言せずにはいられなくなる!


CHILDREN OF BODOM - Hate Crew Deathroll - Needled 24/7 ★★★ (2004-03-06 03:09:15)

イントロがすっごく好き!
てか、この曲が好きでCHILDREN OF BODOMが好きになった。
聴きやすい!アルバム買う価値あり!


CHILDREN OF BODOM - Hate Crew Deathroll - You're Better Off Dead ★★★ (2004-07-11 23:26:50)

へヴィな曲の中の綺麗なメロディ☆
そしてお世辞にも綺麗とは言えない歌詞の世界(笑)
「現実の世界を1秒でいいから見てみろよ」の歌詞のとおり、
爆音とともに「結局、俺はこんな曲が好きなんだ」って現実に
直面する。いや、嫌でも直面させられるようなパワーのある曲だ☆
「FUCK YOU!」


CHILDREN OF BODOM - Hatebreeder - Children of Bodom ★★★ (2004-11-01 13:08:22)

激烈のドラマティックさに声も出ない★
ギターとキーボードの絡みはイントロから絶好調!
そしてチャーチっぽい演出を醸し出し、
これでもか!と言わんばかりのそのまんまのタイトルからも
彼らの賛美歌となり得る華々しさ★


CHILDREN OF BODOM - Hatebreeder - Hatebreeder ★★★ (2004-06-24 00:05:29)

ははははは~っ!!!
これはあまりに凄くて笑うしかないぜよ★★★
狂い咲くメロディーが終始ドラマティックに展開していく…


CHILDREN OF BODOM - Hatebreeder - Towards Dead End ★★ (2004-11-01 13:19:41)

イントロからのメロディがその珠玉さを物語る…。
が、個人的に「…ほぉ~けぇ~」が一番インパクト強い。
色々な意味で忘れられない曲の一つ☆


CHILDREN OF BODOM - Hatebreeder - Warheart ★★ (2004-11-01 13:28:56)

2ndの初っ端に送り込まれた刺客♪
いきなりのゴンブトなベースが響く響く!!!
地盤がしっかりしているからこそギターやキーボードの
高音メロディの良さが輝くんだよね☆


CHILDREN OF BODOM - Something Wild - Deadnight Warrior ★★★ (2004-06-23 23:54:08)

1stで一曲目の曲なんですが、
完成度高すぎですよ、マジで★
ギターとキーボードがうまく絡んで、
すごいことになってます★☆★


CHILDREN OF BODOM - Something Wild - In the Shadows ★★ (2004-10-20 23:29:58)

ぶちかましてくるこのサウンドがツボにハマる!!!
初期であるにもかかわらず、
荒削りさも持ち合わせつつ高い完成度があるのは凄いね★


CHILDREN OF BODOM - Something Wild - Lake Bodom ★★ (2004-10-20 23:14:33)

「ボドム湖」ってそのまんま。。。
ノッケからネオクラシカルを想像させるような
綺麗なフレーズが散りばめられているが、
そのウラに潜む激しさ・狂気感がとてつもない!


CHRISTOPHER CROSS - Christopher Cross - Minstrel Gigolo ★★★ (2005-03-11 11:09:15)

邦題「ジゴロの芸人」
ピアノ主体のゆったりとした雰囲気で
このアルバムを締めくくる…。
さて、是非注目してほしいところはギターソロ。
これをを奏でる主は、
トーン・マジック・プロフェッサー(勝手に命名w)
エリック・ジョンソン!!!
曲自体が良く、それに馴染むようなプレイをしているので
際立って目立たないが、これこそが最高のギターソロと言える☆


CHRISTOPHER CROSS - The Very Best of Christopher Cross - Sailing ★★★ (2005-03-11 11:16:16)

人生の航海とも言える曲。
こういう曲を聴くと、
この穏やかさに浸っていたくなる気分と同時に
自分の人生もまた、運命と言う風に導かれ、
この両手で必死に舵をとっているんだなぁと想うものです☆


CHUCK BERRY - The Very Best of Chuck Berry - Johnny B. Goode ★★★ (2004-07-13 18:57:19)

「go,go,go Johnny,go♪」
これが“約半世紀前の曲"なのです!!!
全く色褪せないカッコよさ☆
今でも尚、ロックンロールしてるぜ!!!


CLOUD NINE - 1st Demonstration - Foolishly Bold ★★ (2004-12-03 23:56:25)

俺、この曲好き★
TAIJI在籍時のアルバム『LOUDNESS』あたりが好きな人には
気に入ってもらえそうな一曲☆
へヴィに絡みつくメロディが実にノリ良しな感覚!
そしてギターやドラムも良いプレイですよ!


CLOUD NINE - 1st Demonstration - Speed Rise (2004-12-03 23:43:09)

久しぶりに聴いたので。
今でも購入可能なのだろうか???
初期メンバーの郵送販売によるCD一曲目★
曲名に連想させるような突っ走り一辺倒ではなく
割合と緩急の効いた疾走曲!
その緩くなったテンポの時にTAIJIがスラップ効かしたりと
存在感が際立つのだ★
彼が好きなら聴いておくべき一曲♪


CLOUD NINE - Bastard - Bastard ★★ (2004-07-06 01:39:59)

非HR/HMにありましたか!
TAIJIの運命を変えたともあって、
センセーショナルな雰囲気でぐぐっと引き寄せられます★
ShuとTAIJIの新技「ジャック・オフ・ヴィブラート」が
聴き所の一つ☆
高速スライドによるヴィブラートプレイであるこの技は、
通常のそれとは全然違いカッコよさが段ちだ♪
実はサイン入りCDを所持している5名の1人(少し誇り)
金色に輝くメンバー4人のサインに敬意を評し、
今も尚、未開封のまま!!!


CORNELIUS ★★ (2005-02-03 23:01:00)

先の安全地帯板で「小山田メタラー説」が取り上げられましてw、
登録されていないようなので私が…。
そちらで宣言したとおり先行して「ピンクスパイダー」を登録しましたが、
正直どのアルバムから手をつければ良いのかわからないので、
ここから「聴け!」や『買え!』で紹介されたものを頼りに
少しずつ聴いていこうと思っています。(人任せで申し訳ないです…)
それでは皆さんよろしくおねがいします☆


CORNELIUS ★★ (2005-02-04 11:08:00)

すご~い!いきなり喰い付いて来たぁ~♪
>SCARECROWさん
初めましてです☆
どういう訳かここのとこ『非HR/HM』が主戦場になってしまっている猿葱です(笑)
早速の登録ありがとうございます!!!
>ykさん
こちらでもよろしくおねがいします☆
念願の?Corneliusのレビュー楽しみにしていますよ♪
>Corneliusについて
>1枚通して聴くのがベストだと思います
>通しで聴いてナンボだと思います
そうなんですか~!勉強になります!
あの一曲だけでも実際に書くとなると確かにレビュー難しいです(笑)
>関連ミュージシャン
これまた多種多様極まりなく(笑)
また自分自身の音楽の幅が広がりそうで実に楽しみですよ☆
無法地帯に安全地帯(爆)
ということでコマーシャルがてら安全地帯も宜しくです☆


CORNELIUS ★★ (2005-02-04 18:58:00)

こちらも負けずとフル稼働ですね~(汗)
流石です皆さん!!!
ykさんも2枚のレビューありがとうございます(感謝)
先ずはこの2枚が私の新機軸になりそうだぁ~(≧▽≦)
>Bjorkについて…
実はそのうちレビュー開始しようと画策しているところなのですが、
いかんせん私のボキャブラリーが乏しスギて(笑)
時間がかかっております。。。
近いうちにそちらでもSCARECROWさん&ykさんにお世話になると思いますので、
その時はよろしくおねがいしますね☆


CORNELIUS ★★ (2005-02-05 21:43:00)

こりゃ凄い。
立ち上げてまだ3日しか経っていないのに安全地帯よりウケが良い(爆)
「このサイトで彼について語ろうとは思いませんでした」
という皆さんの言葉に代表されるように
これから皆さんによってもっと盛り上がりそうな予感…☆
>中曽根栄作さん
こちらでもよろしくお願い致します。
これはまた勢い良く発言していただきありがとうございます!!!
こうやって見てみると関連アーティストの多さには驚くばかりですよ~。


CORNELIUS ★★ (2005-02-17 23:33:00)

Kamikoさんも登場されましたか!!!
CORNELIUSの口火を切ったオーディエンス、猿葱です(笑)
個人的進行状況は、
『FANTASMA』を聴きながら、あ~コレ面白いなぁ~♪と感じているところです。
>非メタルがえらい充実してきて少し驚いている
これは私もところどころで発言していますが、登録しておきながら実に不安です。
大丈夫なのだろうか…
>灰野敬二
私も知らない領域…。聴くにしても資金面の関係で半年後かな…?
>あれこれ頭で理解しようと思わず、自然体で聴けば徐々にやめられなくなる
参考になりました。聴く際にはそんな感じで聴いてみたいと思います!
>Bjork
しかしながら、聴き方は灰野敬二氏に近いものはあるように思いますよ。
姐さんの曲も頭で理解しようとするとエライことになります(体験者語る)
どのアーティストに対しても言えるのですが、
聴き始めるのは、きっかけとタイミングですから、
興味が湧いた時に是非!と言う感じですよ♪
もしかしたら今はそうでなくとも、
半年~一年後にはBjork漬けになっているかも知れないですしね(笑)


CORNELIUS - Hide Tribute Spirits - ピンクスパイダー ★★★ (2005-02-03 22:52:38)

宣言したとおり、まずはこの曲を…
本人のコメントに
「うっかり『ピンク』という言葉にインスパイアされすぎた結果…」
とあるように、
原曲の一部を強調して曲自体の印象ががらりと変えてます。
このトリビュートの中で一番取っ付き難い曲なのかもしれないが、
実は一番中毒性のある曲!!!表現し難いが非常に面白い☆


COZY POWELL - Tilt - Sunset ★★★ (2005-05-18 23:52:21)

濃厚な哀愁メロディから感じる淡い香りのする「日没」…
でもゲイリーのギターがこんなにずっしり奏でられるのも
コージーのドラムありきの事だと思い知らされる曲なのだ。


COZY POWELL - Tilt - The Blister ★★★ (2005-08-19 21:01:03)

これぞ猛烈なる火塊でしょう♪
全力で駆けるデッドヒートレースが連想できる!
個人的に刻みとドラム回しがクセになる☆


CRAZE ★★ (2005-10-04 13:05:00)

ついに解散ですか。
個人的には新ヴォーカル加入の方向で
進むと思っていましたが残念です。


CRAZE - Be Crazy - Naked Blue ★★ (2005-02-27 23:54:37)

爆音響くパンキッシュポップチューン☆
何よりも一郎さんのセンスが光る一曲。
勢いそのままに押し寄せる感じが気持ちいい!


CRAZE - Be Crazy - Rain Noise ★★ (2005-10-15 01:24:09)

成一さん一発な曲!!!
ベース音が響き渡るメロに
サビのメロディアスさが絡みつく♪


CRAZE - Be Crazy - [d]ear [c]ool Dead ★★★ (2005-10-15 01:28:25)

このノリが頭に痺れクる☆
くだらねぇ?
たまらねぇ!!!


CRAZE - Ztsg~code_number_7043~ - 鎖 ★★★ (2005-02-27 23:43:30)

誰もが共感してしまうような
「鎖」のように絡みつく現実世界…
それを打ち砕く「明日に突き刺す」ような
メロディが絶妙に心地よい!!!


CREAM - Disraeli Gears - SWLABR ★★★ (2004-06-10 22:51:54)

ノッケからサイケデリックなギターにやられる!
しかし、この曲は個人的に、
それに調度良く?カラむベースが大好きだ!!!


CREAM - Disraeli Gears - Strange Brew ★★ (2004-09-25 11:00:34)

とても表現しにくい囁くような歌声が印象的。
そのウラでぶっとく響いたクラプトンのギターも
またカッコイイのだ☆


CREAM - Disraeli Gears - Sunshine of Your Love ★★★ (2004-06-10 22:45:59)

某映画にも使われましたね(笑)
印象的なギターリフを聴くのも良し!
ユニゾンしながら主張するベースを聴くのも良し!
そして、それらを支えながら
ドコドコドコドコ叩くドラムを聴くのも良し!
(実はこの曲はドラムを聴くのが好き☆)
イイ曲ですよ~。


CREAM - Disraeli Gears - Tales of Brave Ulysses ★★ (2004-09-25 11:10:25)

邦題「英雄ユリシーズ」。
全体的に重めの雰囲気でクラプトンのワウが
心地良く明るさを与えてくれる!
(そういえばクラプトンの初ワウって話だが)


CREAM - Fresh Cream - I FEEL FREE ★★ (2005-06-14 16:32:07)

さっぱり系ロックンロールのCREAM(笑)
そんな彼らも味がある☆


CREAM - Fresh Cream - I’m So Glad ★★ (2005-06-14 16:19:06)

ブルージーで、なおかつ心地よいリズムで攻められる☆
確かに一味利いたベースが印象的!!!


CREAM - Fresh Cream - Sweet Wine ★★★ (2005-06-14 16:47:02)

意外と重たく濃厚な甘さのある一曲である。
イントロからインパクトあるリフで聴かすところや
その楽曲の構成などを見ると
CREAMがHR~HMの起源と言われる一つの要素なのかなぁと感じるのだ。


CREAM - Royal Albert Hall: London May 2-3-5-6 2005 ★★ (2005-10-13 01:27:00)

37年ぶりに娑婆に放たれた禁断の宴は
彼らの音楽の良さを改めて感じられる『精髄』のひと時であったと言えよう。
3人にとって人生の半分以上にわたって携ることのなかった
若き日の楽曲を演るにあたって、
聴く者としては多大なる期待と共に少々の不安があったに違いない。
「本当にあの時の楽曲が聴けるのだろうか…」と。
しかしながら、感じてみるとそんな心配は無用だったことに気付く。
確かに初っ端の「I'M SO GLAD」こそ、ほんの少しのズレがあったものの、
(日付が飛び飛びではあるが)かつて呼ばれていた
"スーパートリオ"っぷりが発揮されているではないか。
真正スローハンドらしさ存分にギターを掻き鳴らすエリック・クラプトン
かつての勢いを彷彿させるかのように歌やベースを主張するジャック・ブルース
そして、ときおり天を見ながら一つ一つを確かめるように重たいドラムを叩くジンジャー・ベイカー
これは決して久しぶりに集まった同窓会なものではなく、
それぞれの想いの詰まった濃密で深いライブとなっている。最高だ!


CREAM - Wheels of Fire - Born Under a Bad Sign ★★★ (2005-02-22 00:37:38)

お3方のプレイの良さに感銘を受けつつ
間と間の楽しみ、重音による楽しみ、
そして彼らのワルな部分が煌く。。。


CREAM - Wheels of Fire - Crossroads ★★★ (2004-03-27 20:16:36)

速弾きクラプトンの名曲(笑)
もちろん3ピースとしても最高峰!


CREAM - Wheels of Fire - Deserted Cities of the Heart ★★★ (2005-02-22 00:47:28)

カッコ良い要素が詰め込まれた、
今CD、スタジオサイドのラストナンバー!
疾走とはちょっとニュアンスが違うかも知れないが
突っ走るような勢いを感じ、
へヴィとはまたちょっと違った感じだが
この爆音ドラムは我がボディにも響く(笑)
邦題「荒れ果てた街」のように
この曲が感情の何もかもを奪い去って
あっと言う間に終わってしまう…。


CREAM - Wheels of Fire - Passing the Time ★★ (2005-01-11 19:47:49)

勇ましく、そして、せわしなく過ぎ去る時間…、
あるいは、ゆったりと過ぎ去る時間…、
時の経過が一方通行でない感じが
聴いていて好きになれる曲だな☆彡


CREAM - Wheels of Fire - Politician ★★★ (2005-01-11 19:58:49)

よいよ。よいよ。よいよ。
インストではないのだが、
このギターを耳にするだけでも充分聞き込める★
ずっしりずっしり歩み寄る(牛歩戦術?…まさかなw)
感じにこねくり回すようないやらしさもちらほらと(笑)
ついつい「『政治家』って…」と
考えてしまうかな?


CREAM - Wheels of Fire - White Room ★★ (2004-06-10 22:59:49)

結構前にCM曲になってましたね☆
そしてハロウィンの『METAL JUKEBOX』でカヴァーもあり。
壮大であり、ワウワウしたギターもイイ!


DARK MOOR - The Gates of Oblivion - In the Heart of Stone ★★ (2005-03-17 15:37:58)

クラシカルさあふれるこのメロディが好き☆
個人的にはもっとクドい方が好きなんだけども、
貴賓を感じる悲しみって言うのかな~?なんかイイ!


DARK MOOR - The Gates of Oblivion - Starsmaker (Elbereth) ★★ (2005-03-17 23:49:17)

これまた好きなメロディ☆
夕方から夜になろうかとする時間に聴くと
絶妙にマッチするような曲の世界観かな。
女性ならではの声がファンタジカルさを増す。


DAVID BOWIE - David Bowie - Space Oddity ★★★ (2005-02-25 00:57:12)

テクノロジー化の波を対にする
アコースティックスペースゾーン!
時を忘れてただただ聴き入る私は
まるで音宇宙を漂う旅人な気分…。


DAVID BOWIE - The Rise and Fall of Ziggy Stardust and the Spiders From Mars - Starman ★★★ (2005-02-25 00:42:07)

THIS BOWIE(笑)
アコースティックと彼の歌が
キラキラっと輝きを放ち、思わず涙。。。


DEEP PURPLE - Burn - Burn ★★★ (2004-03-08 21:17:06)

いろんなとこで語り尽くされてるんで、特に言うことはありません。
何回聴いても心地良い、まさしく名曲です。


DEEP PURPLE - Burn - Lay Down, Stay Down ★★ (2005-05-21 20:36:45)

歌で押していくノリ良い曲だが
その勢いにノったパワフルなドラムと
うまくハマったギターソロもまたカッコよし!


DEEP PURPLE - Burn - Mistreated ★★ (2005-04-14 19:54:33)

ライブ音源で聴くべし、ライブ映像で観るべし!
レインボー期にも演奏されたこの曲。
ブルースが苦手な人には敬遠されそうだが、
このどことなく広がりある音が
聴けば聴くほど味が出てくるというもの☆


DEEP PURPLE - Burn - You Fool No One ★★★ (2005-05-21 21:02:29)

スタジオからすでにそのテンションが伺えるかな?
やはりライブとなると、もはやお祭り♪
とても賑やかですわ☆☆☆


DEEP PURPLE - Deep Purple in Rock - Child in Time ★★★ (2004-07-10 01:52:10)

ウゥゥ~ウゥゥ~ウゥゥ~♪
イアン・ギランの絶叫シャウト、
そしてジョン・ロードの怪しくガナるキーボードが
怖くて怖くて、個人的に聴くのに勇気を要する(汗)
ライブ盤はさらにさらに凄い!
もう、あまりに凄いんで、聴く人は心してかかるように!
アァァァ~アァァァ~アァァァ~♪


DEEP PURPLE - Deep Purple in Rock - Speed King ★★ (2004-07-07 00:12:41)

うちの地元ではTVでよく使われます(笑)
ギランのシャウトがカッコいいので聴いとけ!
ジョン・ロードのキーボードソロもいいね♪


DEEP PURPLE - Deepest Purple: The Very Best of Deep Purple - Black Night ★★★ (2004-03-18 00:55:08)

やはりリッチーの必殺リフ!
これに尽きる!!


DEEP PURPLE - Fireball - Demon's Eye ★★ (2004-09-25 12:31:38)

俺コレ好き★
メインに流れるメロディは
聴くほど味の出てくる中毒性なもの。
そして、オルガンソロやギターソロは
独特な間をもった良さがある!!!


DEEP PURPLE - Fireball - Fireball ★★ (2004-07-10 02:03:40)

「火の玉」の如く5人が暴れまわる●○●
特に注目したいのは、
もはやこの曲のメインと化したキーボードソロ!
終始激しいドラムプレイ!
そして、疾走感を引き立てるうねりまくりのベースプレイ!


DEEP PURPLE - Fireball - Strange Kind of Woman ★★★ (2004-11-04 19:52:28)

イントロから既に存在感たっぷりのカッコよさ♪
ポップさあふれるメロディが不思議と心地良い!
英語の歌詞って覚えにくい感じが強いんだろうけど、
このコーラス部分は一撃でいけそうかな?
「I want you♪ I need you♪…」
ライブの緊張感ある掛け合いも聴き所!!!


DEEP PURPLE - Live at the California Jam ★★ (2004-06-11 12:17:00)

改めて、DVDでお楽しみ下さい☆
特にライブでは「どうしてこんなライブになってしまったんだ?」
って言う過程も大事なように思います。
解説にもあるとおり、
メンバーが出演時間に拘らなかったら、
こんな紫がかった空での演奏はなかっただろうし、
カメラマンがリッチ—に接近し過ぎていなかったら、
TVカメラ破壊劇もステージ炎上もなかったかも知れないですね。
選曲も個人的に好きです★(※一部セット順ではありません)
ステージ炎上をほのめかすような、「BURN」「SMOKE ON THE WATER」(←かなりこじ付け)
この異様な雰囲気に絶妙にマッチした「MISTREATED」
そしてバカノリでライブの最後を締めくくる「SPACE TRUCKIN'」
もちろん他の曲もイイですが、特に印象に残ったので…
後は、ライブ全般にわたって何か仕出かしそうな「リッチ—のカメラ目線」に
ゾクゾクしながら楽しんじゃって下さい☆


DEEP PURPLE - Machine Head - Highway Star ★★★ (2004-03-04 15:22:32)

CMに起用され、「よし!来た!」って感じです。
多分、ワゴンRの「R」は、
HIGHWAY STARの「R」だと思う(絶対違う)
リッチー最高です!!


DEEP PURPLE - Machine Head - Lazy ★★★ (2004-03-08 21:26:21)

もっと推薦されていても良いのでは?って思いますね。
中毒性があるというか、聴き込む程好きになれる曲です。
Voが入るまで良い意味でじらされます!


DEEP PURPLE - Machine Head - Maybe I’m a Leo ★★ (2004-11-14 18:57:28)

割合と馴染みやすいリフが印象的な
獅子っぽく(笑)ずっしりとした味わいの曲かな★
ややスローな流れにギターやドラムなどの技が光る!


DEEP PURPLE - Machine Head - Pictures of Home ★★★ (2004-11-04 20:30:25)

知ってる方が得な一曲かな☆
メンバーの見せ場が各々あり、満足感へと繋がる!
個人的にベースのうねりはクセになる○
ライブでもないのにこの盛り上がりは絶品よ♪


DEEP PURPLE - Machine Head - Smoke on the Water ★★★ (2004-03-18 00:47:55)

このギターリフは少し練習すれば誰でも弾けるもの。
しかし、この無駄を一切省いたこのリフを思いついた
リッチーは流石と言うべき。


DEEP PURPLE - Machine Head - Space Truckin’ ★★★ (2004-07-07 00:21:26)

某ライブ映像で炎上の中、イカれて演っていた印象があまりに強く、
それ以降この曲の雰囲気は個人的に悪ノリするイメージだ(笑)
こんな曲を聴いちまってからは、
宇宙(そら)なんてちっぽけなもんだって思っちゃう♪


DEEP PURPLE - Made in Japan ★★ (2004-03-08 21:47:00)

「LIVEとはどうあるべきか?」それをあらわす一つですかね。
スタジオ盤とは違うプレイ一つ一つを聴くと、
改めて第2期のメンバーの実力やテンションの高さなど頷かされます。


DEEP PURPLE - Perfect Strangers - Knocking at Your Back Door ★★★ (2004-06-23 18:37:51)

なんてったってエロい(爆)
リッチーの必殺メロディー、エロい。
そして、第2期が再結成しても「らしさ」爆発のヒット!
う~ん、エロい(笑)


DEEP PURPLE - Shades of Deep Purple - Hush ★★ (2004-06-29 23:56:34)

なぁ~ななぁ~なぁ~なななぁ~ななぁ~なぁ~♪
(かなりいい加減w)
ついにこの曲もCMソングになっちまう時代が来ました。
まぁ、邦楽に良い曲がないからしゃ~ないのか?


DEEP PURPLE - Shades of Deep Purple - Hush ★★ (2004-07-28 19:39:55)

なぁ~ななぁ~なぁ~なななぁ~ななぁ~なぁ~カモォン♪
(CMヴァージョンw)
こちらがオリジナルということらしいのですが、
パープルVer.よりも幾分かポップな感じになってるかな?


DEEP PURPLE - Stormbringer - Stormbringer ★★ (2004-06-23 18:47:46)

今までのパープルとは違った雰囲気がある。
曲自体の不思議な感覚はさることながら、
アルバムのジャケットにしても、
この曲の歌詞で度々出てくる「Rainbow」という言葉にしても、
この後に大事件が起こりそうな予感たっぷり!


DEEP PURPLE - The Battle Rages On... - Anya ★★ (2005-04-14 19:45:32)

あまり知られていないのかな?
スパニシカルかつ壮大なイントロが
喰いついてしまう要因★
「ア~~~ンヤァ~~~♪」


DEEP PURPLE - The Book of Taliesyn - Kentucky Woman ★★ (2005-04-14 20:03:08)

第一期の名曲☆
個人的にブルージーさを感じるイントロと
ジョン・ロードのプレイが好き!
第二期以降からしか聴いた事のない方は是非。


DEEP PURPLE - Who Do We Think We Are - Woman From Tokyo ★★ (2004-09-16 01:02:43)

初っ端からペイスのドラムスに注目してしまうこの曲。
聴きやすく、中間部の雰囲気といい、
本場「東京」の人でも受け入れられる曲だね!
アルバムの中で「狂った月のように輝く」曲☆


DEF LEPPARD - Hysteria - Animal ★★ (2005-02-11 15:14:21)

言葉遊びに音遊び(笑)
ポップなエロティックが好き☆


DEF LEPPARD - Hysteria - Armageddon It ★★ (2005-02-11 15:29:51)

この馴染みやすいシンプルさに
センスという隠し味が効いたロックでござる♪
個人的には歌詞も楽しんでほしいかな?


DEF LEPPARD - Hysteria - Love Bites ★★★ (2005-02-11 15:41:33)

う~ん、秀逸っ☆
サビが近づくにつれ、ぞくぞくっとするのは
HR/HMならではの哀愁たっぷりのカッコよさ!
メロディも流石に良いです◎


DEF LEPPARD - Hysteria - Run Riot ★★ (2005-02-11 15:48:37)

うん。なかなか好き☆
意味もなくハンドルを右に左に
くねくねさせてみたい感覚…要はノリノリ♪
(パトに怒られるで~)


DEF LEPPARD - Hysteria - Women ★★ (2005-02-11 15:10:10)

アルバム一曲目としての雰囲気がイイです☆
男の立場から歌う「WOMEN」…
この重さが心に染みるよう。


DEREK AND THE DOMINOS - Layla and Other Assorted Love Songs - Bell Bottom Blues ★★★ (2004-09-21 23:26:19)

明るさのある切なさ。
巧く表現できないようなまろやかな哀愁が
時折聴きたくなるのです☆


DEREK AND THE DOMINOS - Layla and Other Assorted Love Songs - Keep On Growing ★★ (2004-08-09 22:28:51)

どなたも発言していないようなので…。
イントロリフの重たさから感じる印象とは違い、
終始、愉快な雰囲気だ☆★☆
ここで聴けるギター音はすこぶる活き活きとしてまっせ♪


DEREK AND THE DOMINOS - Layla and Other Assorted Love Songs - Layla ★★★ (2004-03-27 20:02:55)

個人的にアンプラグドよりも原曲派です。
哀愁炸裂のイントロにヤラレます。
そして、歌詞にも注目ですね(苦笑)
本気で愛を表現すると
名曲ができるって感じですかねぇ…


DEREK AND THE DOMINOS - Layla and Other Assorted Love Songs - Layla ★★★ (2004-11-10 21:06:01)

もはや完全に原曲派な私は
当然こちらにも発言せずにはいられないのだ(笑)
出会いは友人に(半ば強制的に)聴かしてもらった時。
その当時はやはりイントロが刺激的だった。ヤラれた!
それからこれを購入してからというもの、
後半への繋がりそしてその感情たっぷりさといい
曲全体として好きになっていったね☆
個人的には前半と後半の繋がり部分に聴く事のできる
「愛」そのものが一番の聴きどころかな?