この曲を聴け!
Blazing Blastさんの発言一覧(評価・コメント) - 時系列順 201-300

MyPage

Blazing Blastさんの発言一覧(評価・コメント) - ABC順
0 | 1 | 2 | 3 | 4
モバイル向きページ 
Blazing Blastさんの発言一覧(評価・コメント) - 時系列順 201-300

0 | 1 | 2 | 3 | 4


KOTOKO - 硝子の靡風 - 覚えてていいよ ★★★ (2006-08-05 22:19:30)

「魔法少女隊アルス」というアニメのED曲らしいです。
I'VEらしいシンセサウンドに、清涼感のあることさんの歌唱が乗る、
Beingを軽くしたような曲です。
爽やかなサウンドがいいですね。


KOTOKO - 硝子の靡風 - Retrieve ★★★ (2006-08-05 22:16:28)

前作「羽-Hane-」におけるAsuraにあたる、ミステリアスな曲。
イントロのSEを聴くと、9月11日の同時多発テロを連想してしまうのは、
僕だけでしょうか?


浜崎 あゆみ - Secret - Startin' (original mix) ★★ (2006-08-05 20:37:38)

パワフルで、アップテンポな曲。
最近のあゆの曲は、イマイチ耳に残らないものが多いが、
正直、この曲も結構厳しい。


浜崎 あゆみ - Secret - Born To Be... (original mix) ★★ (2006-08-05 20:35:32)

迫力あるコーラスが印象的な、トリノオリンピックのテーマ曲。
そのコーラスについては、Bold & Deliciousに引き続いて取り入れているようだが、
こっちの方が良い使われ方がされていると思う。


浜崎 あゆみ - (miss)understood - HEAVEN (original mix) ★★★ (2006-08-05 20:29:55)

最初のピアノから、曲が盛り上がっていくところなど曲的には良いんだけども、
正直、インパクト不足な所があると思う。個人的には、イマイチ物足りない。


浜崎 あゆみ - Duty - Far away (original mix) ★★★ (2006-08-05 19:46:33)

この独特の浮遊感が、何とも言えませんね。
普段はあまり聴きませんが、たまに聴くと良い曲だと思います。


浜崎 あゆみ - (miss)understood - fairyland (original mix) ★★★ (2006-08-05 19:34:55)

あゆらしい、夏にピッタリのアップチューン。
カラオケで歌うと、結構ノリノリになれます。
こういう爽やかな曲、もっと作ってくれないかな。


浜崎 あゆみ - LOVEppears - appears (album version) ★★★ (2006-08-05 16:10:15)

人間心理を見事に突いたこの頃のあゆの歌詞は、見所が多いですよね。
人造人間19号さんと同じく、曲の雰囲気はまさしく冬ですね
("メリークリスマス"という歌詞がありますので)。
聴くたびに、切ない雰囲気になれます。


浜崎 あゆみ - LOVEppears - End roll ★★★ (2006-08-05 16:06:04)

正直、イントロでやられました。
曲については、上の皆さんが言ってくれているので省略させていただきます。
あゆのバラードでは、歌詞・メロディー共に完璧な曲だと思います。


浜崎 あゆみ - LOVEppears - Boys & Girls (AUBE Original mix) ★★★ (2006-08-05 16:02:02)

間違いなく、あゆの代表曲ですね。
発表当時はあゆに興味がありませんでしたが、
周りに聴いてる人が多かったので、気が付いたら覚えてました。
カラオケにピッタリなアップテンポな曲ですね。


浜崎 あゆみ - A Best - Love ~destiny~ ★★★ (2006-08-05 15:56:23)

正直、つんくの作る曲は好きではないのだが、この曲は別。
儚げなあゆの歌い方が、いい味出してます。
個人的には、あゆの曲の中では3本の指に入る曲ですね。


浜崎 あゆみ - I am… - M (original mix) ★★★ (2006-08-05 15:51:58)

最初はバラード調ですが、曲が少しずつ盛り上がっていき、
最後に完全にパワフルな曲になります。
ちなみに作曲者のCREAというのは、あゆのペンネームらしいですね。
遂に、作曲までしちゃいましたか。凄い!


浜崎 あゆみ - Duty - SURREAL (original mix) ★★★ (2006-08-05 15:48:16)

アップテンポなメロディーや、スリリングなアレンジが聴きどころ。


浜崎 あゆみ - Duty - SEASONS (original mix) ★★★ (2006-08-05 15:45:42)

初めて聴いたあゆの曲がこれでした。
ちょっぴりポジティヴな歌詞に、どこか切なさを感じさせるメロディー。
いつ聴いても良い曲ですよね。
PVの喪服姿が印象的でした。


CARPENTERS ★★ (2006-08-05 15:18:00)

音楽の歴史には、常に時代を彩った人達がいる。
1960年代をザ・ビートルズが駆け抜けたように、1970年代はカーペンターズが時代を美しく彩った。
BLACK MURDERさんが言っているように、カレン・カーペンターは素晴らしい声の持ち主だ。
コンサートでも、殆どスタジオ音源を聴いているかの如く、完璧な声を聴かせてくれる。
しかし、彼女だけでなく、リチャードがいなければCARPENTERSはここまで偉大なる存在にはならなかっただろう。
曲作り、アレンジ、選曲。
全てに100%の力を注ぎ込むことによって、CARPENTERSは数え切れない音楽の歴史において唯一無二、
そして常にポップスと言う名の音楽の頂点に立ち続けている。
時代と共に廃れ、忘れられていくミュージシャンは沢山いるが、CARPENTERSは違う。
彼らは、デヴューから30年以上経った今でも私達の中に、まさしく"伝説"として生き続けている。
今でこそ、"メタル"というCARPENTERSには縁のない音楽を聴いている私だが、
生まれて初めて聴いた音楽はTHE BEATLESと、このCARPENTERSだった。言わば、私の音楽のルーツ。
これから先、音楽を聴き続けていく中で、私と切っても切れないグループの一つである。
ポップスという音楽の素晴らしさがここにある。


CARPENTERS - A Kind of Hush - I Won't Last a Day Without You ★★★ (2006-08-05 14:49:47)

この曲は、7th「A KIND OF HUSH」ではなく、
4th「A SONG FOR YOU」に収録されています。
カーペンターズが歌った"ポール・ウィリアムス/ロジャー・ニコルス"コンビの
作品の中では、3本の指に入るでしょう。


CARPENTERS - Treasures ★★ (2006-08-05 14:34:00)

カーペンターズには知名度の有無・大小に関わらず、数多くの名曲が存在します。
本作は、リチャード・カーペンター自身がその中から"シングルカットされなかった曲"を選曲した2枚組全28曲収録の、所謂"裏ベスト"です。
そのため、このサイトでも上位にランクインされている、"青春の輝き"や"愛のプレリュード"等は収録されていません。
では、本作はマニア向けの内容なのか? 答えは、NO!です。
捨て曲があるにはありますが、"動物と子供たちの詩"や"ウェディング・ソング"など、
ファンや初心者など関係なく聴けるアルバムになっております。
曲順も、デヴュー作「TICKET TO RIDE」からラストアルバム「VOICE OF THE HEART」のオリジナル全10作から年代順に選ばれているので、
リチャード自身による曲解説と合わせて、カーペンターズ・サウンドが進化していく過程を読み取ることが出来ます。
個人的には、バラードがメインのDisc-2はぜひ聴いてほしいですね。
ラストの"Look To Your Dreams"は涙なしには聴けません!


EVERY LITTLE THING - Many Pieces - Grip! ★★★ (2006-08-03 16:29:29)

"3人編成のELTが帰ってきた!!"と言っても過言ではないくらい、
昔のELTらしい曲です(「犬夜叉」のOPでした。こちらも懐かしい!)。
シンセを駆使したポップなんだけどパワフルなサウンド、
メタル的なGとKeyのツインソロ。
この時は、「今のELTもまだまだ捨てたもんじゃないな」と思えたんですけどね・・・。


EVERY LITTLE THING - Many Pieces - キヲク ★★★ (2006-08-03 16:14:29)

この曲こそ、2人編成のELTの最高傑作だと思います。
個人的には、"2人のELT=この曲"というイメージ。
この頃(2002,3年頃)は、本当に良い曲が多かったですね。
問答無用の名バラード!


EVERY LITTLE THING - 4 FORCE - Graceful World ★★★ (2006-08-03 16:11:29)

アコギが良い味出してるバラード。
あまりシングルっぽくない感じがするのは、僕だけでしょうか?


EVERY LITTLE THING - 4 FORCE - fragile ★★★ (2006-08-03 16:10:06)

Time Goes By、Over And Overに次ぐ、2人になってからのバラード。
個人的には、キヲクやUnspeakableの方が好きですが、この曲も捨てがたいですね。


EVERY LITTLE THING - Every Best Single + 3 - (When) Will It Rain ★★★ (2006-08-03 15:51:34)

ベスト盤のボーナストラック(インスト)。
3人編成だった頃、いるのかいないのか分からないくらい地味(失礼)だった伊藤さんですが、
この曲でさり気なく「意外に上手いオレ(笑)」を見せ付けております。
たまには、この曲みたいにギターを弾きまくって欲しいですね・・・。


EVERY LITTLE THING - Every Best Single + 3 - FOREVER YOURS ★★★ (2006-08-03 15:45:47)

"出逢った頃のように"と並ぶ、ELTのサマーチューン。
爽やかでポップなELTらしい曲です。
ドライブのお供に是非!


EVERY LITTLE THING - Every Best Single + 3 - Face the Change ★★★ (2006-08-03 15:43:47)

ELTの曲の中では、最もシリアスな曲だと思います。
歌詞もメロディーも非常に切なさが漂っています。
あまり目立たないようですが(笑)、
伊藤さんがさり気なくテクニカルなギターソロを披露しております。
個人的には、3人だった頃の曲の中で1番好きですね。


EVERY LITTLE THING - Time to Destination - 出逢った頃のように ★★★ (2006-08-03 15:40:31)

絶好の夏にピッタリなサマーチューンですね。
五十嵐さんは曲だけでなく、詞の作り方も上手いと思います。


EVERY LITTLE THING - Time to Destination ★★ (2006-08-03 15:39:00)

「3人だった頃のELTの全てがここにある」、といっても過言ではない最高傑作。
Time Goes Byのオーケストラ・バージョンは必聴!


EVERY LITTLE THING - Time to Destination - For the Moment ★★★ (2006-08-03 15:37:02)

歌詞といい、メロディーといい、ちょっぴり切ない空気が漂っています。
いや~、今聴くと「良いな」と思うと同時に、懐かしさが蘇ってきますね。


EVERY LITTLE THING - everlasting - Dear My Friend (album mix) ★★★ (2006-08-03 15:34:59)

ELTって、ただ"ポップ"なだけではないんですよね。
実はハードな部分もあって、聴き応えがある。
僕が、初めて聴いたELTの曲がこれです。正しく、ELTの原点!


ANDREW W.K. - I Get Wet - It's Time to Party ★★★ (2006-08-03 14:49:17)

多分世界初(?)の衝撃の鼻血ジャケット(笑)と睨めっこした後は、
次にプレーヤーにCDをセットしましょう。
すると初っ端から、It's Time To Party!! Party!!
どんだけ、パーティー野郎やねん(笑)。
アンドリューの声は、個人的には殆どデス声だと思うので、
この曲は正に"デス・ポップ"!?
正直、あまりにポップすぎて笑っちゃいました。素晴らしい!!!


氷室京介 - Case of HIMURO - Cloudy Heart ★★★ (2006-08-03 13:28:53)

この曲ってBOOWYの曲だったんですね。
オリジナルは未聴ですが、ストリングスも入った
素晴らしい泣きのバラードだと思います。
僕はBOOWYについてはド素人なので、
シェパードさんや透明人間さんのいう"オリジナルの良さ"については分かりませんが。


氷室京介 - SINGLES - JEALOUSYを眠らせて ★★★ (2006-08-03 13:23:48)

僕にとって、氷室さんと言えば間違いなくこの曲です!
もう聴き始めて6年ぐらい経ちますが、
氷室さんの曲の中では、Stayとこの曲が一番好きですね。
ドライブのお供にもピッタリな爽やかな曲です。


氷室京介 - MISSING PIECE - STAY ★★★ (2006-08-03 13:20:22)

渋くてカッコイイ氷室さんの魅力が詰まった1曲。
爽やかだけれど、クールでへヴィなメロディーが良いですね。


栗林みな実 - Dream☆wing - Dream☆wing ★★★ (2006-08-03 12:32:45)

みな実さんの曲の中では、ちょっと落ち着いてる感じがしました。
でも良い意味で聴きやすい、いつものみな実さんの曲ですね。


栗林みな実 - Crystal Energy - 風と星に抱かれて・・・ ★★★ (2006-08-03 12:23:32)

Crystal Energyのカップリング曲で、「舞-乙HiME」の挿入歌でした。
クラシカルなCrystal Energyに対して、
この曲はシンフォニックなバラードに仕上がっております。
この曲もぜひ聴いて欲しいですね。


栗林みな実 - Crystal Energy - Crystal Energy ★★★ (2006-08-03 12:18:02)

「舞-乙HiME」の後期エンディング・テーマ曲。
個人的には、みな実さんの曲の中で最もメタルな曲だと思います。
やはり、上位にランクインしてますね!
kkさんと同じく、飯塚氏のクラシカルなギターソロが素晴らしい!
(正直言うと、曲自体クラシカルですが)
そこがまた、メタルファン心をくすぐりますね。
この曲を聴いて、みな実さんの曲が日に日に進化していることに
改めて凄いと思いました。


DREAMTALE - Ocean's Heart - The Awakening ★★★ (2006-08-03 08:31:45)

"Chosen One"と同じく、いかにも北欧的なスピードチューン(正直、Voの声がイマイチ好きになれませんが)。
途中、デス声で歌ってますが、あまり好きじゃないです。
あれがなかったらなぁ・・・。でも曲自体は良いので、3つ星。


DREAMTALE - Ocean's Heart - Chosen One ★★★ (2006-08-03 08:28:49)

正直、"お約束感"は否めないですが、
普通に聞きやすいスピードチューンだと思います。


ELLEGARDEN - ELEVEN FIRE CRACKERS - Space Sonic ★★★ (2006-08-03 08:26:13)

細美さんのVoの上手さ(表現力ではなく、英語詞を見事に歌いこなせている所)、
全力で突き進むサウンドの圧倒力、
そしてメタルにも負けず劣らずのアグレッション。
正に、ELLEの全てがこの曲に詰まっているといっても過言ではない名曲。
僕にとっては、ELLEの中でNo.1の曲ですね。


ELLEGARDEN - Pepperoni Quattro - Supernova ★★★ (2006-08-03 08:22:59)

正直、分かりやすいシングル向けの曲、って感じですよね。
パワフルでポップでラウドで・・・正しく、ELLEらしい名曲ですね。


ELLEGARDEN - BRING YOUR BOARD!! - My Friend Is Falling Down ★★★ (2006-08-03 08:20:02)

Surfrider Associationやジターバグのようなパワフルな疾走曲とは違う、ミドルテンポの曲ですが、この曲も、ELLEらしいパワフルかつポップ(これが本当の"パワーポップ"?)な
ナンバーです。


ELLEGARDEN ★★ (2006-08-03 08:16:00)

正直、"メタルバンドか?"と聴かれると、答えはNoですが、
へヴィ&ラウド極まりない、それでいてポップなサウンドは、メタルに負けず劣らずカッコイイです。
妹に薦められて聴いてますが、Space Sonicとか良いですよね(PVは何コレ?ですが/笑)。


CHAGE & ASKA - 風舞 - ひとり咲き ★★★ (2006-08-03 08:12:25)

(一部の人には)言わずと知れたデビュー曲。
今思えば、この曲のような"演歌ちっくなフォーク"路線だった頃も、
良い曲が多かったですよね。
正直、この路線のままだったらいつか消えていたかもしれませんが。


PAUL MCCARTNEY(WINGS) - Give My Regards to Broad Street - Silly Love Songs ★★★ (2006-08-02 23:39:46)

個人的には、こちらのリメイクバージョンの方が好きですね。
原曲には無いギターソロ(TOTOのスティーヴ・ルカサーがプレイしています)や
ベースソロも聴けて、原曲が物足りなく感じてしまうくらいです。


PAUL MCCARTNEY(WINGS) - Wings at the Speed of Sound - Silly Love Songs ★★★ (2006-08-02 23:37:08)

この曲って、ギター入ってないですよね。
ギターレスの状態で物足りなさを感じさせること無く、
これだけの曲を作れるのだから、
ポールの作曲能力、そしてベースプレイは凄いですよね。
ブラスがいい仕事してます。


PAUL MCCARTNEY(WINGS) - Give My Regards to Broad Street - No More Lonely Night ★★★ (2006-08-02 23:32:07)

ポールが手掛けた84年公開の映画、
「GIVE MY REGARDS TO BROAD STREET」(邦題「ヤア!ブロード・ストリート」)
の主題歌です。
正直、ポールの曲(ビートルズ・ウイングス・ソロ全て合わせて)の中では、
この曲が一番お気に入りです。
この頃までのポールが音楽的に充実していて好きですね。


PAUL MCCARTNEY(WINGS) - Wingspan - Goodnight Tonight ★★★ (2006-08-02 23:24:36)

元々はシングルのみの発売で、
「McCARTNEY 2」にもボーナストラックとして収録されています。
ポールが全ての楽器をプレイしており、実験的な部分を見せながらも、
ポップで退屈させない曲に仕上がっています。


PAUL MCCARTNEY(WINGS) - Wingspan ★★ (2006-08-02 23:14:00)

ちなみに本作には「HITS & HISTORY」という副題がついています。
"HITS side"にあたるDisc-1には、ウイングス~ソロ時代のヒット曲が、
"HISTORY side"にあたるDisc-2には、ポール自身が選曲した曲が収録されています。
収録時間の関係か、With A Little Luckの中間部分やPipes Of Peaceのイントロなど、曲の一部がカットされている曲が多いですが、
基本的な曲は押さえられているので、初心者・ファンに限らず、ポールの音楽を手軽に聴けるという意味では良いベスト盤だと思います。
個人的には、So Badを入れて欲しかったですね。
まぁ、ポールの場合「この曲がない」って言い出したらキリがありませんが(笑)。


PAUL MCCARTNEY(WINGS) - Band on the Run ★★ (2006-08-02 23:09:00)

グラミー賞(最優秀コンテンポラリー・ポップ・ボーカル・エンジニアリング賞)を受賞したことでも知られる、WINGSの最高傑作。
ちなみに、後に発表される「LONDON TOWN」も、ポール、リンダ、デニー・レインの3人と言う本作と同じラインナップで作られました。
本作でポールは、本業のベースだけでなくドラムもプレイしています
(THE WHOの故キース・ムーンが、「いったい誰が叩いているんだ」と驚いたというエピソードが残っています)。
3部構成のタイトル曲やJet、Bluebirdといった名曲が収録されていますが、
個人的には、アルバムの統一感に欠ける気がします。
曲の方は良いと思うんですけど、まとまりがないような感じがしますね。
"ロック"として評価するならば、次作の「VENUS AND MARS」の方がオススメですが、
本作も間違いなく名作なので是非聴いてほしいですね。


PAUL MCCARTNEY(WINGS) - Venus and Mars ★★ (2006-08-02 23:02:00)

アルバムの方は、とっくのとうにCD化されてます
(細かく言わせてもらうとタイトルの"アンド"は、"&"ではなく"AND"です)。
余談ですが、僕の父はポールのアルバム(ウイングス及びソロ作品全部合わせて)では、この作品が1番好きだそうです。
僕は「ヤア!ブロード・ストリート」のサントラが一番好きですが、
本作は、ポールがやりたかった"ロック"が詰まっている名作だと思います。
正直、とても30年以上前の作品とは思えませんね。
"Venus And Mars-Rock Show"はロックファン必聴!


PAUL MCCARTNEY(WINGS) - Give My Regards to Broad Street ★★ (2006-08-02 22:59:00)

1984年に公開された同名映画のサントラです。
賛否両論を覚悟の上で言わせていただきますが、僕にとって、ポールの名作と言ったらこれです!
僕は、ビートルズよりもメンバーのソロ派なので、新しく生まれ変わったLong And Winding RoadやFor No One、
WINGSのSilly Love Songs(TOTOのスティーヴ・ルカサーと故ジェフ・ポーカロが参加しています)は、正直原曲よりも好きです。
肝心の映画の方は、興行的には大失敗に終わってしまったようですが、
ライブ映像の多いドキュメンタリー映画のようで、
子供の頃から見続けている僕にとっては結構思い入れのある作品ですね。
一応"サントラ"ですが、BGM集ではなく映画で実際に登場した楽曲を集めたものなので、
映画を見てない人でも楽しめると思います(最近、映画のDVDも廉価版で出ているので、機会があればどうぞ)。


オナニーマシーン ★★ (2006-08-02 22:50:00)

正直、好き嫌いが真っ二つに分かれるバンドですね・・・。
余談ですが、このバンドの通称(オナマシ)の影響なのか、
セックスマシーンやSEX MACHINEGUNSが、一部で"セクマシ"と呼ばれてるみたいです。
ややこしいねぇ。


X JAPAN - BALLAD COLLECTION - Forever Love ★★★ (2006-08-02 22:39:19)

どれだけ時が過ぎようとも、
どれだけ時代が変わっても、
永遠に朽ち果てることはない・・・・・。
"永遠の愛"
それは、人だけでなく、もの、存在、
そして言葉で表せない何かを表しているのではないでしょうか。


CHAGE & ASKA ★★ (2006-08-02 22:32:00)

CHAGE & ASKA・・・・・言わずと知れた日本の国民的デュオ。
正直、HM/HRがメインのこのサイトで名前を見つけた時は驚いた。
もうこのサイト、"HM/HR"の看板無くしたほうがいいんじゃないでしょうか?
正直、最近のチャゲアスは私の父曰く"ガス欠状態"ですが、
昔の彼らは凄かった。正に、「向かう所敵無し」である。
個人的に、彼等の作品はどれも完成度の高いものばかりだと思っている。
特に、91年も「TREE」、92年の「GUYS」、93年の「RED HILL」は、
Say YesとYah Yah Yahのヒットで人気絶頂、音楽的にも全盛期を迎えたチャゲアスの傑作だと思う。
勿論、ベスト盤も良い曲揃いだが、個人的には上の3枚のアルバムは是非聴いてほしい。


CHAGE & ASKA - ENERGY - 迷宮のReplicant ★★★ (2006-08-02 22:26:19)

個人的には、大好きな曲です。
どこがいいかとか、具体的には言えないんですけど・・・
強いて言えば雰囲気でしょうか?


CHAGE & ASKA - SUPER BEST II - Trip ★★★ (2006-08-02 22:23:20)

この曲はもう、アレンジの勝ちですね。
「ENERGY」収録のオリジナルバージョンは、最後にサンバ調(?)になりますが、あの部分は蛇足だと思うので、
「SUPER BEST 2」のシングルバージョンをオススメします。


CHAGE & ASKA - Mr. ASIA - 指環が泣いた ★★★ (2006-08-02 22:20:02)

ポップでスリリングな曲調の中に、さりげなく切なさが漂う1曲。
非常に聴き応えがあります。


CHAGE & ASKA - 熱風 - 万里の河 ★★★ (2006-08-02 22:17:30)

"演歌ちっくなフォーク"時代のチャゲアスの代表曲・・・というか超名曲!
Say YesやYah Yah Yahしか知らない人達には驚かれるでしょうね。
私は、この頃の曲から聴いてましたが、
哀愁感と切なさに満ちたこの曲はいつ聴いても泣けますね。
世の中に数少ない、"完璧"な曲の一つ。


CHAGE & ASKA - 熱い想い - 北風物語 ★★★ (2006-08-02 22:10:43)

"演歌ちっくなフォーク"時代のチャゲアスの全てが詰まっていると言っても過言ではない名曲。
北国の寒さを感じさせるメロディー・アレンジ・ストリングスが味わえます。
冷涼で哀愁漂う寂しげな雰囲気の曲です。
個人的には、初期の曲ベスト5を作れば、間違いなくこの曲を入れますね。


CHAGE & ASKA - 熱い想い - 熱い想い-closing Theme- ★★★ (2006-08-02 22:05:40)

ひとり咲き、万里の河と並ぶ初期の名曲。
89年のデヴュー10周年記念アルバム「PRIDE」にも、再録版が収録されていますが、
個人的にはこちらのオリジナルバージョンの方が好きですね。
哀愁溢れるメロディーは、素晴らしいの一言!
余談ですが、ストリングスが良い仕事してます。


CHAGE & ASKA - RED HILL - Sons and Daughters~それより僕が伝えたいのは ★★★ (2006-08-02 21:53:49)

個人的には、Say YesやYou Are Freeと並ぶ、
チャゲアス屈指の名バラードだと思います。
ゴスペルコーラスが非常に良い味出してます。
発売されてのは夏ですが、個人的には"冬"の印象が強いです。


CHAGE & ASKA - RED HILL - You are free ★★★ (2006-08-02 21:48:16)

チャゲアスのバラードの中では、かなりポップな部類に入る曲でしょうが、
Say Yesだけでなくこの曲も忘れないで欲しいです。
個人的には"冬"(具体的に言うと"クリスマス")の雰囲気が感じられます。


CHAGE & ASKA - MIX BLOOD - かけひき ★★★ (2006-08-02 21:38:04)

個人的には地味な印象の「MIX BLOOD」の中では、結構聴くことの多い曲です。
特に印象的な部分があるわけではないのですが、
気が付いたら聴き入っているという・・・。
ポップですが、どこか寂しげな雰囲気を持つ曲です。


CHAGE & ASKA - MIX BLOOD - TEKU TEKU ★★★ (2006-08-02 21:34:44)

個人的には、チャゲアスの"隠れた名曲"だと思います。
彼等のバラードの中では、Ifにも通じる
非常にゆったりとしたリラックス感溢れる曲です。


CHAGE & ASKA - Guys - WHY ★★★ (2006-08-02 21:32:40)

ジャジーなアレンジが、完成度高し。
幾分、AOR的なところも好きですね。


CHAGE & ASKA - Guys - if ★★★ (2006-08-02 21:30:25)

ロンドンでの海外レコーディングの効果か、
邦楽とは思えない、それでいてゆったりしたリラックス感のある1曲。
ある意味、チャゲアス流"ヒーリングミュージック"


CHAGE & ASKA - Turning Point - モーニングムーン ★★★ (2006-08-02 21:26:38)

アルバム「TURNING POINT」との1曲目を飾る、
アルバム名通り彼等の"分岐点"となった名曲。
シンセを使った80年代らしいサウンド、
スリリングで、さり気なく演歌の匂いを感じさせるメロディー。
フォークからポップ路線へと変わったチャゲアスを象徴する1曲。


CHAGE & ASKA - VERY BEST ROLL OVER 20TH ★★ (2006-08-02 21:21:00)

99年に発表された、タイトル通りデヴュー20周年記念2枚組ベストです。
当然、「SUPER BEST」「SUPER BEST 2」とかぶってる曲も多いですが、Prideが収録されているのは嬉しいです
(チャゲアスのベスト盤は、基本的にシングル曲で構成されているので)。
個人的には、熱い想い-Closing Theme-とSomething Thereが入っていないところが不満ですが、
2枚組ということで収録曲も多いので初心者にピッタリだと思います。


CHAGE & ASKA - Guys - 世界にMerry X'mas ★★★ (2006-08-02 21:14:32)

チャゲアスのアルバムには、時として隠れた名曲が収録されているものがある。
この曲は、その中でも1番の完成度を誇る、
"知らないなんて勿体無い"のレベルを超越した曲だと言えます。
ここでは、内容についての発言は控えさせていただきます。
曲を聴けば全てが分かります。


WINGER - Winger ★★ (2006-08-02 21:08:00)

ダンサー経験もあるキップの歌唱力や、レブのワイルドでいて綿密なギターワークが話題となった1st。
皆さん仰っておる通り、内容もポップな曲からバラード、そしてジミヘンのカバーと、バリエーション豊富です。
個人的には、名バラード"Without The Night"が収録されているので、それだけで大満足です
(ベスト盤に未収録なのが納得できませんが)。
この曲のためだけに買っても損はしないと思うので、是非聴いてほしいと思います。
正に、80年代という、あの時代だから生まれることの出来た作品ですね。


WINGER - In the Heart of the Young - Miles Away ★★★ (2006-08-02 21:01:35)

個人的には、Without The Nightの方が好きですが、この曲も捨てがたい!
(っていうか、結局はどちらも好きなんですけどね。)
メロディー・アレンジ・歌唱力。共に5つ星。文句無しの名バラードです。


CHAGE & ASKA - TREE - SAY YES ★★★ (2006-08-02 20:30:29)

問答無用のチャゲアスの"名"代表曲。
"チャゲアス知らなくても、この曲とYah Yah Yahは知っている人が殆ど"、
というくらい知名度・完成度共に高いです。
個人的には、Yah Yah Yahよりも好きですね。


CHAGE & ASKA - RED HILL - Yah Yah Yah/夢の番人 ★★★ (2006-08-02 20:28:15)

Say Yesと並ぶ、チャゲアスの2大代表曲ですね。
発売された年(1993年)が、彼等の全盛期だけあって、
曲としてのインパクト・完成度共に高いです
(僕は、インパクトが強すぎて飽きちゃいましたけど)。


PIERROT - ID ATTACK - 薔薇色の世界 ★★★ (2006-08-02 20:21:58)

一時期、この曲をギターで練習してましたが、意外と難しくて結局挫折しました(笑)。
昔からのファンには不評だった曲ですが、この曲から入った僕としては、
十分カッコイイのではないかと思います。
ある意味、これが本当の"パワーポップ"ですね。


PIERROT - ID ATTACK - ネオグロテスク ★★ (2006-08-02 20:18:11)

デジタルロックな曲。
歌詞の方も、結構ストレートですね。
「ID ATTACK」のあたりから、PIERROTは"丸くなった"と気がして残念です。


KOTOKO - 硝子の靡風 - Re-sublimity ★★★ (2006-08-02 20:12:46)

「神無月の巫女」のOP曲ですね。正直、もろアニソンな曲ですが、
pandaさんも言うように、テクノロックっぽさがあって
なおかつポップでスリリングな良い曲です。


KOTOKO - UZU-MAKI - being ★★★ (2006-08-02 20:09:15)

KOTOKOさんの曲の中では、この曲が1番好きですね。
パワフルでポップなメロディーに、爽やかな疾走感がプラスされ、
ドライブにもピッタリな聴き応えのある曲に仕上がっております。


KOTOKO - 「あねいも」サントラ - Fusion Star ★★★ (2006-08-02 20:06:43)

I'VEらしいポップで爽やかサウンドは、やっぱり夏にピッタリですね。
ことさんのベスト盤が発売されたとすれば、是非入れて欲しいです。


水樹奈々 - HYBRID UNIVERSE - SUPER GENERATION ★★★ (2006-08-01 23:51:29)

遂に水樹さんも、作詞だけでなく作曲までしちゃいました。
正直、イントロのメロディーがB'zの"Ocean"そのまんまな気もしますが、
曲の方はパワフルかつメロディアスな、いつもの水樹さんの曲です。
アルバムの方は、個人的にはもう一捻りほしかったですが、この曲は良いですね。


水樹奈々 - ALIVE & KICKING - Take a shot ★★★ (2006-08-01 23:34:55)

Eternal Blaze同様、ポップなんだけどハード(これが本当のハードポップ?)。
でも聴き応えがあって、聴き手を飽きさせないんですよね。
ダンサブルな曲調もGood!。


水樹奈々 - HYBRID UNIVERSE - ETERNAL BLAZE ★★★ (2006-08-01 23:31:42)

パワフルな歌唱、ドラマティックな旋律。そして、スリリングなアレンジ。
どこを取っても完璧な曲です。
ここまで凄い曲が誕生してしまった(しかも、オリコン最高2位!)のだから、
もう"アニソンなんてくだらない"なんて言わせません。


水樹奈々 - シングル収録曲 - それでも君を想い出すから-again- ★★★ (2006-08-01 23:28:55)

「Memories Off-それから-」の主題歌の別バージョン。
オリジナルと比べると、パワフルなデジタルロック調になっています。
個人的には、こっちの方がお気に入りです。


SEX MACHINEGUNS - そこに、あなたが..... - ビール ★★★ (2006-08-01 10:33:27)

忘年会の席なんかでのカラオケにはピッタリな曲ですな。
僕は、部活の打ち上げ会でカラオケに行った時に歌いましたよ。
リアクション0でしたが・・・(哀)。みんなまともな人達ですねぇ。
僕は、この曲でNoisyにアホマシンガーにされてしまいました。
皆さんもこの曲聴いてアホになりましょう。


SEX MACHINEGUNS - 大漁 - German Power ★★★ (2006-08-01 10:28:11)

みかんのうた、Kiss共にスタジオ音源化されていない珍しい曲ですが、
ライブではバンバンやりまくっております。
ライブ向けの曲が多いのもマシンガンズの魅力だと思ってますが、
この曲はその中でも、3本の指に入る曲ではないでしょうか?
毎回、何パワー?・ケツから何が出てくるのか?が気になりつつも、暴れまくれる1曲。


SEX MACHINEGUNS - Barbe-Q★マイケル - 愛こそすべて (Album Version) ★★★ (2006-08-01 10:25:04)

個人的には、Onigunsowよりもこっちのほうが圧倒的に好きですね。
ギターの音も割と聴きやすくなってるし、整合感があります。
カラオケで歌うと、高音域のあたりはかなりキツイです。


SEX MACHINEGUNS - 『マシンガンズの集い』ザ・ベスト - さよなら。まぼろし。 ★★★ (2006-08-01 10:23:01)

あんちゃん&ぱんしゃーしゃんの最強ギターコンビによる、
最高の演奏がここにある。
中間のツインリードは素晴らしいですな。
ベスト盤に選ばれただけの高完成度を誇る、この曲は名曲ですね。


SEX MACHINEGUNS - SM SHOW - M男 ★★ (2006-08-01 10:19:13)

「SM SHOW」はDVDしか持ってないので、VHS版が気になります。
前に、カラオケでマシンガンズの曲全曲制覇しようと思いましたが、この曲とYes Or Noがあって挫折しました。
破廉恥な部分ばっか目立ってたSussyですが、意外と演奏は上手いんですよ。
メロディアスなインストですな。


SEX MACHINEGUNS - S.H.R. -セクシーヒーローレボリューション- - スパイだー作戦! ★★★ (2006-08-01 10:15:02)

カップリング曲なので、知名度は低いですが、
荒れめの演奏が逆にカッコよさを強めています。
「S.H.R.」のもう一つのカップリング、Secret Killerのライブと合わせてどうぞ。


SEX MACHINEGUNS - Barbe-Q★マイケル - 全国大会 ★★★ (2006-08-01 10:09:43)

スタジオバージョン(前半の音を籠もらせた部分)は好きじゃないですが、
「マイケル」の中では、Fireと並んでライブ向けの曲ですよね。
DVD「SM SHOW 2」収録の、大阪城ホールでのライブは必見必聴!!
断言します。この曲聴いてノレナイ奴は、マシンガーじゃねぇ!!


安全地帯 - 安全地帯III ~抱きしめたい - 恋の予感 ★★★ (2006-08-01 10:04:05)

哀愁感たっぷりの泣きのバラード。良い曲です。
安全地帯では、この曲が一番好きですね。


浜崎 あゆみ - A Best ★★ (2006-08-01 09:42:00)

あゆ本人が望んだわけでなく、レコード会社側が人気に便乗して無理やりリリースしたと言う曰く付きのベスト盤。
いかにも金儲けが目的な姿勢はともかく、
YouやEvolutionなどのシングル曲が収録されていない点は、このアルバムから聴き始めた私としては不満です。
しかし、SeasonsやEnd Roll、Mなど、収録曲は文句無しに良い曲ばかりです。
正直、最近の曲よりもこっち聴くことのほうが多いですね。


栗林みな実 - Passage ★★ (2006-08-01 00:38:00)

「OVERTURE」に続く、ベスト盤第2弾。
「OVERTURE」発売時に既に発表済みだったにも関わらず、未収録だった"翼はPleasure Line"や、"マブラヴ"の再録バージョン、
個人的にはお気に入りの"Shining☆Days"などに新曲を加えた全11曲収録。
「OVERTURE」と合わせて持っておきましょう。


栗林みな実 ★★ (2006-08-01 00:36:00)

僕は、表向きメタルファン(主にスラッシュ/パワーメタル全般)ですが、
いちアニソンファンでもあったりします。
個人的に言わせていただくと、みな実さんの曲は、
曲自体と言うよりアレンジ面にメタルに通じる雰囲気が漂っていると思います。
ギタリストの飯塚さんも、演奏だけでなく作曲に関しても、ハードな曲からポップな曲、
時にはバラードまで様々な面でみな実さんをバッチリサポートしていると思います。
あと、みな実さんって、パワフルでポップな歌唱だけでなく、作曲能力というのも抜群に高いですよね。
アニソン界のシンガー・ソングライターと言えば、奥井雅美さんや米倉千尋さんが挙げられますが、
みな実さんの存在も忘れないで欲しいですね。
これからも頑張ってアニソン界を引っ張って行って欲しいです!


栗林みな実 - Shining☆days - 小さな星が降りる時 ★★★ (2006-08-01 00:27:35)

みな実さん流、"泣きのバラード"。
ドラマティックな曲調、切なさ溢れる旋律、哀愁ただよう歌唱。
思わず泣きそうになるくらい、全てが素晴らしいです!


栗林みな実 - Shining☆days - Shining☆days ★★★ (2006-08-01 00:23:16)

スピード感溢れる「舞-HiME」のオープニングテーマ曲。
"Precious Memories"と同じく、ポップで爽やかで"夏"のイメージで、
タイトル通り、輝いてる日々を駆け抜けていくような1曲です。
ドライブのBGMにもピッタリの曲ですよ!


栗林みな実 - Overture - 遙かなる地球の歌 ★★★ (2006-08-01 00:18:28)

非常に"作りこまれた"、完成度の高いバラードです。
"星空のワルツ"のような、シンプルな曲もいいですが、
こちらもぜひ聴いてみてください。
この曲はもう、"アニソン"の領域を超えてますよ。


栗林みな実 - Overture - 星空のワルツ ★★★ (2006-08-01 00:15:24)

"Precious Memories"のようなアップテンポな曲だけでなく、
こんな素朴で美しいバラードも書けるんだから、みな実さんは凄いです!
猫飯さんも言っているように3分台のコンパクトかつシンプルな曲ですが、
それが逆に良いんですよね・・・。
どこかで聴いたようなメロディーのバラードなんかより、よっぽど美しくて素晴らしいです。
やっぱり、バラードもみな実さんの一つの武器と言えますね。


栗林みな実 - Overture - Rumbling hearts ★★★ (2006-08-01 00:10:25)

ポップでスリリングなメロディーに、切ない歌詞が心に響きます。
「OVERTURE」のバージョンしか聴いたことがないですが、
この曲は歌詞・メロディー・アレンジ、共に完璧だと思います。
中間のGとKeyの掛け合いもメタル的で良い!
「アニソン」だから聴かない、なんて人は勿体無い。個人的には名曲ですね。


栗林みな実 - Overture - Yours ★★★ (2006-08-01 00:06:00)

誰もこの曲コメントしてないなんて、信じられない。
個人的には、みな実さんのバラードの中では、この曲が一番お気に入りです。
バラード好きな人(僕もそうですが)にはたまらない1曲です!
飯塚氏のギターソロも見事に決まっております。


栗林みな実 - Overture - Blue Tears ★★★ (2006-08-01 00:02:09)

聴いてると切なくなってくるメロディ&歌詞が良いですねぇ・・・。
こういうマイナーメロディーの曲に弱いんですよ。


栗林みな実 - Overture - Precious Memories ★★★ (2006-07-31 23:57:12)

メタルがうじゃうじゃしている本サイトにおいて、
はっきり言って、場違いな1曲ですね。
いや、批判しているわけではありませんよ。
僕はメタルファン兼アニソンファンですから(友達にオタクと呼ばれてますが)。
・・・前置きはそこそこに、そろそろこの曲について。
僕にとっての第1印象は、まず"メロディが爽やか"ということですね。
季節で言うと夏ですか。曲自体もメロディアスで、
意外とパワフルなロック調な所も良い感じです!
しかし、この曲をみな実さん自身が作詞作曲していることには驚きました。
この曲聴くために「君望」見てましたねぇ。
もう3年も前の話ですが、この曲聴くたびに懐かしさが蘇ってきます。