この曲を聴け!
BLACK TRIGERさんの発言一覧(評価・コメント) - ABC順 1-46

MyPage

BLACK TRIGERさんの発言一覧(評価・コメント) - ABC順 1-46
モバイル向きページ 


B'Z - ACTION - SUPER LOVE SONG ★★ (2009-02-11 09:53:45)

シンプルながらさすがにカッコいいB'zロック。
歌詞も深くていいね。


B'Z - ACTION - わるいゆめ ★★ (2009-02-11 14:15:48)

できればもう少ししっとりと仕上げて欲しかったかな。
いい曲なんだけどちょっとサウンドがうるさすぎる。


B'Z - ACTION - 光芒 ★★★ (2009-02-11 14:24:15)

この歌詞は凄い。絶望を味わった人ならみんな共感できるはず。
「Raging River」と近い世界観。


B'Z - BIG MACHINE - アラクレ ★★★ (2009-02-17 09:53:09)

アルバムの1曲目っぽくていいね。


B'Z - BIG MACHINE - 儚いダイヤモンド ★★★ (2009-02-12 09:21:04)

疾走ナンバーとしてはB'zではかなり上位だと思う。
切れ味が鋭いイメージ。ライブで演奏して欲しいなぁー。


B'Z - BREAK THROUGH - STARDUST TRAIN ★★★ (2009-02-17 09:52:30)

歌詞は不倫っぽいね。でもいい曲だ。
サウンド的にはTMNなんだがいいものはいいよ。


B'Z - Brotherhood - F・E・A・R ★★★ (2009-02-11 10:10:57)

「ULTRA TREASURE」収録の新バージョンでよりカッコ良くなったね。
マシンガンのような稲葉のボーカルや松本のギターも個性的。
シングル曲じゃないからかタガが外れてやりたい放題。


B'Z - Brotherhood - ながい愛 ★★★ (2009-02-11 09:59:30)

B'zの曲の中でもトップクラスに好きですね。
壮大なイントロもイイがギター・ソロがたまらなく素晴らしい。
稲葉の歌詞もシンプルながら胸に訴えるものがあると思う。
松本はシングルにしたかったようだけど十分いけたとんじゃないかな。


B'Z - Brotherhood - ギリギリchop (Version 51) ★★★ (2009-02-11 14:05:03)

参加メンバーの凄さもあるけど曲も凄くいいと思う。
どちらかといえばシングルVer.の方が好きなんだけどね。


B'Z - B’z The Best “Pleasure II” - ARIGATO ★★★ (2009-02-11 14:07:58)

この曲はバラードなんだろうかいまだにわかりませんが
そんなことはどうでもいいでしょう。
イントロからラストまで文句なしですよ。


B'Z - B’z The Best “Pleasure II” - BANZAI (2009-02-12 09:17:56)

ライブではカッコいい。


B'Z - B’z The Best “Pleasure II” - OCEAN ★★ (2009-02-11 14:13:06)

悪くはないよね。普通にいい曲だとは思う。
でもちょっとあっさりし過ぎてる。そこが物足りない。


B'Z - B’z The Best “Pleasure II” - 今夜月の見える丘に ★★ (2009-02-12 09:20:08)

大ヒットドラマの主題歌。
いい曲だけど売れたのはやっぱりキムタク効果かな。
サビへの入りとかアコギのイントロが良い。


B'Z - B’z The Best “Pleasure” - 愛のままにわがままに 僕は君だけを傷つけない ★★★ (2009-02-11 14:08:58)

B'zで一番売れた曲。
何故かファンからは人気がないけどいい曲ですよ。


B'Z - B’z The Best “Treasure” - BLOWIN’ ★★★ (2009-02-12 09:22:49)

今のB'zとはちょっと違うんだけど最高です。


B'Z - B’z The Best “Treasure” - MOTEL ★★★ (2009-02-11 10:03:49)

ダークながらも非常に味わい深い名曲。
松本も稲葉もせいぜい30歳前後の時期の曲とは思えない。
べっとりと絡みつく稲葉のボーカルも印象深いが
やっぱり松本のギターが凄い。


B'Z - B’z The Best “ULTRA Treasure” - BURN -フメツノフェイス- ★★ (2009-02-11 09:54:52)

現在のところ最新シングル。
メロやギター・ソロは凄くいいんだけど
BURNを連呼する部分がどうもなぁ…。


B'Z - ELEVEN - May ★★★ (2009-02-11 14:19:32)

曲だけなら★2つだけど稲葉の歌詞が素晴らしすぎる。
この曲がほとんど売れなかったことに納得がいかないなぁ…。
ギター・ソロもいいです。


B'Z - ELEVEN - RING ★★★ (2009-02-12 09:17:26)

イントロからAメロへの流れが凄くいいよね。
不気味な感じと稲葉のボーカルがよくマッチしてる。
サビのストレートな表現も好き。


B'Z - ELEVEN - Raging River ★★★ (2009-02-11 10:07:31)

「天国の階段」でしょうな。B'zにおける。
イントロからアウトロまで完璧な構成。
長い間奏での松本のギターは凄まじくテクニシャン。
歌詞も「ながい愛」みたいにシンプルではあるけど
生きていくうえでの強烈なメッセージだと思う。


B'Z - ELEVEN - juice (PM mix) ★★★ (2009-02-11 09:55:55)

イマイチ人気がないがいい曲だと思う。
重戦車のようなへヴィーなリフが印象深いね。


B'Z - Green - ultra soul ★★★ (2009-02-12 09:23:46)

B'zファンからはちょい嫌われてる曲かも。
でも一般層へのアピールやライブでの熱狂度ではB'zで一番かと。


B'Z - IN THE LIFE - Wonderful Opportunity ★★★ (2009-02-17 09:37:16)

歌詞の韻の踏み方もいいしリズムも最高だね。


B'Z - IN THE LIFE - それでも君には戻れない ★★★ (2009-02-11 14:21:43)

いまだにベストに収録されていないのは謎。
理想的な歌謡ロックですよ、これは。


B'Z - IN THE LIFE - もう一度キスしたかった ★★★ (2009-02-17 09:44:53)

なんともいえない哀愁メロもいいが歌詞もいい。
さらにラストのギター・ソロが素晴らしい。好きな曲です。


B'Z - LOOSE - LOVE PHANTOM ★★★ (2009-02-11 14:06:15)

文句なしにB'zの代表曲でしょう。
イントロのストリングからピアノへの流れは完璧。
疾走感のあるサウンドも歌詞もいい。


B'Z - LOOSE - Love Me, I Love You (feat. G Bass) ★★★ (2009-02-11 14:22:31)

これぞB'zというようなパワー・ポップの名曲。
歌詞とサウンドの融合が実に素晴らしい。


B'Z - LOOSE - ねがい ("BUZZ!!" STYLE) ★★★ (2009-02-16 13:10:55)

歌詞もいいし曲もいい。


B'Z - LOOSE - 夢見が丘 ★★★ (2009-02-11 14:03:46)

「ULTRA TREASURE」に収録されて少しは知名度が上がったかな?
シングルになっていないのが不思議なぐらいの名バラード。
ラストサビのギターとボーカルがユニゾンする部分なんて鳥肌もの。


B'Z - MONSTER - ALL-OUT ATTACK ★★★ (2009-02-11 10:23:12)

ただの疾走曲に終わらない工夫がされてる。
B'zには珍しいメタル風の曲。


B'Z - MONSTER - MONSTER ★★★ (2009-02-11 10:09:18)

正直イントロの素晴らしさからすると
あとの展開はやや物足りないかな。
ギター・ソロもあっさりし過ぎてる気がするし。
でもそんなことどうでもいいぐらいイントロがカッコいい。


B'Z - MONSTER - SPLASH! ★★★ (2009-02-17 09:48:34)

歌詞のせいかあんまり人気ないけどカッコいいと思うよ。
ダンスビートっぽさが昔のB'zっぽいかも。


B'Z - MONSTER - ピエロ ★★★ (2009-02-11 10:24:47)

これぞ歌謡ロックというような素晴らしいデキ。
音は軽いがだからこそカッコいい。


B'Z - MONSTER - 恋のサマーセッション (2009-02-11 14:20:47)

曲としては別にどーってことないんだけど
♪ショッ プ!っていう部分が好き。


B'Z - Mars - 孤独のrunaway ★★★ (2009-02-17 09:51:30)

この時期のB'zの中では際立ってハードな曲じゃなかな。
とにかくギターが凄いことになってます。


B'Z - SURVIVE - Liar! Liar! ★★★ (2009-02-11 10:01:23)

何故か「ULTRA PLEASURE」「ULTRA TREASURE」にも入らなかった不遇の名曲。
初期のデジタル路線と中期以降のハード路線の融合がバッチリ。
リフはB'zで最もインパクトのあるもののひとつでしょう。
歌詞もぶっ飛んでるけどカッコいい。


B'Z - SURVIVE - だったらあげちゃえよ ★★ (2009-02-11 14:14:34)

クネクネしたメロがツボにはまりました。
歌詞もさすが稲葉。


B'Z - THE CIRCLE - 睡蓮 ★★ (2009-02-11 14:16:36)

さりげなく美しいメロディー。そしてギター・ソロ。


B'Z - The 7th Blues - LOVE IS DEAD ★★★ (2009-02-11 09:57:33)

この頃のB'zは今とは違ってダークで味がありますね。
やや長めの感想のキーボードやギター・ソロがカッコいいです。
稲葉のシャウトもこれでもかというほどに冴えてる。


B'Z - The 7th Blues - 春 ★★★ (2009-02-11 14:12:15)

メロも歌詞もいいんだけどやっぱり松ちゃんのギターだね。
イントロのフレーズもアウトロのフレーズも凄くいい。
哀愁が強いんで万人向きではないかもしれないけど…


B'Z - The Ballads 〜Love & B’z〜 - HOME ★★★ (2009-02-18 09:07:29)

これといって特徴はない曲だけど凄くいい。


B'Z - The Ballads 〜Love & B’z〜 - ONE ★★★ (2009-02-11 10:04:56)

シンプルすぎるぐらいシンプルだけど名バラードだと思います。
歌詞も卒業の時期に聴くと泣いちゃいそう。


B'Z - シングル表題曲 / 2nd Beat / 3rd Beat / その他アルバム未収録曲 - Friction ★★ (2009-02-11 14:17:44)

アルバムに入ってるバージョンの方が好きかな。
ハードロックだと思うけどかなりパンクに近いサウンドだよね。


B'Z - シングル表題曲 / 2nd Beat / 3rd Beat / その他アルバム未収録曲 - Magnolia (2009-02-12 09:16:17)

うーん…。
悪い曲ではないんだけどね。
ラストサビのコーラスがイマイチかな。


B'Z - シングル表題曲 / 2nd Beat / 3rd Beat / その他アルバム未収録曲 - Pleasure'91 ★★★ (2009-02-11 14:10:24)

「ULTRA PLEASURE」でのリメイクもいいよ。
この曲はなんといってもギターでなぞるメロのカッコ良さ。
あの部分だけでも超名曲。


B'Z - シングル表題曲 / 2nd Beat / 3rd Beat / その他アルバム未収録曲 - 挑めよ儚いこの時に ★★ (2009-02-11 14:13:47)

サビメロが好きです。陽気でいい。