この曲を聴け!
月海さんの発言一覧(評価・コメント) - 時系列順 1-100
D

MyPage

月海さんの発言一覧(評価・コメント) - ABC順
0 | 1 | 2 | 3
モバイル向きページ 
月海さんの発言一覧(評価・コメント) - 時系列順 1-100

0 | 1 | 2 | 3


RAPHAEL - mind soap - 小夜曲~悲愴~ ★★★ (2009-11-08 11:37:00)

マイムマイムみたいなイントロのギター、サビメロがクサイ!
クラシカルなギターソロもかっこいいですね。
ネオクラ好きは必聴の価値ありですよ!


RAPHAEL - mind soap - さくら ★★★ (2009-11-08 11:29:39)

最初のイントロのキーボとドラムの音が壮大な雰囲気を出していますね。
華月のギターの音も重みがあって心地いいです。
歌詞も切なく、完全に泣きの1曲ですね。


RAPHAEL - mind soap - 花咲く命ある限り ★★★ (2009-11-08 11:25:15)

Raphaelの曲といったらやっぱりこれでしょうね。
演奏に関してはキーボードも相まって北欧系メタルの匂いがしますが、ヴォーカルは中・低音重視で歌い上げている辺りがV系っぽい感じがしますね。
ハンガリー舞曲をモチーフにした華月のギターソロは悶絶ものですよ!


GALNERYUS - One For All - All For One - New Legend ★★★ (2009-10-25 21:54:28)

ベースソロ→キーボードソロ→ギターソロと間奏の息つかせぬ展開が目まぐるしい。
しかしそれが曲の構成を破壊せず、見事なまでに曲の一部として溶け込んでいる。およそ5分半ほどの長さで幾つもの要素を味わえますよ。


GALNERYUS - Advance to the Fall - Ancient Rage ★★★ (2009-10-25 21:45:17)

ド頭から言い知れぬ熱が伝わってくる曲。
Aメロ→Bメロ→サビと駆け巡る展開が爽快です。
そしてギターソロ後の静寂に響くYAMA-Bの歌声とYUHKIのキーボが儚く美しい。


GALNERYUS - Beyond the End of Despair… - Shriek of the Vengeance ★★★ (2009-10-25 21:33:34)

イントロのギターフレーズに心を鷲掴みにされました。
YAMA-Bのオペラ調のボトムのしっかりした声がこの曲のメロディラインをずっしりと支えています。
そして1st,2ndまでとは違い、メロディアスで聞き取りやすいsyuの泣きのギターソロも素晴しい。


VAMPS - VAMPS - Deep Red ★★ (2009-10-25 21:21:45)

HYDE曰く「セクシーな曲」。
確かにこの曲の妖艶でエロティックな雰囲気を形容するにはふさわしい言葉ですね(笑)。
残念ながら超美メロとは言いがたいですが、HYDEの表さんとしている雰囲気は醸し出せていると思います。


VAMPS - VAMPS - Time Goes By ★★★ (2009-10-25 21:09:31)

ポップなメロディに切ない歌詞がのるロックバラード。
ルートが多い中でも低音から高音まで縦横無尽に駆け巡るベースラインが心地いいですね。
サビ終わりのHYDEの声が儚げです。


VAMPS - VAMPS - Sweet Dreams ★★★ (2009-10-25 20:59:55)

RENTGENに収録されていても不思議ではないようなピアノを全面に響かせた穏やかで暖かな曲。
荒々しい曲が続くアルバムでの癒しの時間をご賞味あれ。
アルバムからシングルカットされましたね。


VAMPS - VAMPS - Secret in My Heart ★★★ (2009-10-25 20:56:08)

HYDEソロの曲「FAITH」に通ずる曲だと思います。
疾走と減速を繰り返す曲構成、Bメロで徐々に迫ってくるようなスネア、イントロと終盤の神々しいクリーントーンのアルペジオ、そして終盤に聞けるHYDEの深い声が素晴しい。


GACKT - シングル - Redemption ★★★ (2009-06-29 21:27:43)

重く激しいロックンロールですね。
間奏明けた後のGacktの歌い方が優しくて好きです。


GLAY - DRIVE-GLAY complete BEST - Missing You ★★★ (2009-06-02 22:39:22)

暗く、重い名曲ですよね。
身を切り裂くような寒さに圧倒されますね。


B'Z - ELEVEN - Raging River ★★★ (2009-01-01 12:06:01)

B'zでは珍しい大作ですね。
最後のたたみ掛けが凄いですね。
間奏のオーケストラとギターソロもこの曲の情景を凄く良く表現できていると思います。


B'Z - The 7th Blues - 春 ★★★ (2009-01-01 12:03:12)

こんな曲が存在していたとは。
イントロのギターソロ聴いた時は「おっ、メロスピか!?」とか思ってしまいましたが、蓋を開けてみると哀愁漂う正統派バラード。そして歌詞がかなり哀愁を誘いますね。


ACID BLACK CHERRY - Black Cherry - Sins ★★★ (2009-01-01 11:52:46)

最高のメンバーによって作成された最高の楽曲。
儚げなピアノの旋律からヘヴィな演奏へと繋がる曲構成。
6分を超えるこれはもはや大作ですね。
一曲目から絶望の淵へと引きづり込まれてしまう。


小野正利 - ? - Moon Tears ★★★ (2008-11-14 20:21:37)

小野さんの素敵なハイトーンが響き渡る良質なバラードですね。
ライブだと歌い方に熱が篭っていて音源の優しい雰囲気とはまた一味違った雰囲気が味わえます。


小野正利 - Voice of Heart - 声・ロマン ★★★ (2008-11-14 20:17:24)

イントロのキラキラした音が好きです。


B'Z - SURVIVE - Calling ★★★ (2008-11-07 21:17:12)

聞き始めた当初は最初と最後のロックパートは蛇足だと思っていましたが、今では慣れましたねぇ。
でもやっぱりバラードパートの方が壮大で素敵だと思います。


GACKT - MARS - OASIS (MARS version) ★★★ (2008-10-20 21:20:39)

スケールの大きい曲ですね。サビメロは凄くメロディアスですね。


Acid Black Cherry - BLACK LIST - SPELL MAGIC ★★★ (2008-09-18 19:45:58)

デビュー曲ですね。キャッチーでないこの曲をデビュー曲に持っていったら会社に「売れる気あるの?」といわれたとか何とか;。
NKさんも仰っていますが、ギターはSUGIZO(LUNA SEA)が担当しています。聞けばわかる人には一発でわかるソロを弾いています。でもそのSUGIZO独特のギターソロがこの曲のエロティックな雰囲気にマッチしていると思います。


JANNE DA ARC - ANOTHER SINGLES - QUEEN ★★★ (2008-08-30 22:12:11)

この曲のベースラインはツボですね。色んなフレーズを奏でていて面白いですよ。


DEAD END - shambara - Blue Vices ★★★ (2008-08-30 16:10:23)

この曲も雰囲気あって好きですね。ド頭のギターの音が少し一風変わった雰囲気がありますね。PVもなんか真っ赤な砂漠が広がっているのが中々かっこいいですね。


中島美嘉 - Glamorous Sky - Blood ★★★ (2008-08-30 00:29:45)

この曲も「ISOLATION」同様のヘヴィかつダークな曲調ですね。サビ前の囁くような儚い歌い方、終盤の中島さんの歌声が美しいですね。


中島美嘉 - Glamorous Sky - Isolation ★★★ (2008-08-30 00:27:48)

全体的に暗く、重く圧し掛かるような雰囲気ですね。サビのアルペジオは恐ろしいほどの神秘的な煌きを感じますね。間奏で少し雰囲気が明るくなる点もいいですね。


ACID BLACK CHERRY - BLACK LIST - 楽園 ★★★ (2008-07-14 22:25:25)

ジャンヌのルーツでもあり、yasu自身も尊敬しているというバンド・DEAD ENDの影響を強く受けた曲だそうです。サビの英詩にDEAD ENDの某曲と全く同じ一節もあることですし。ヘヴィなギターのリフが凄く心地よいです。うねうねしているベースラインもカッコイイと想います。


黒夢 - CORKSCREW - 少年 -Screw Mix- ★★★ (2008-07-11 20:17:27)

アコギのカッティングをバックにヘヴィな演奏を聞かせてくれます。その対比が非常にかっこいいですよね。歌詞のタイトルそのままの内容です。思春期の少年の苦悩を見事に書き上げたものとなんています。
確かに清春はフォロワー嫌いですよね。僕も殴ったという話が事実なら正直少し失望しますね。誰にだって憧れる人はいることですし。まぁ度が過ぎればそれは頭にくることなのでしょうが。
でも清春も少し寛容になったと思います。確かメリーのガラ(もちろん清春の影響が強いです。)とは公私に渡って仲が良いと言う事を聞きました。


SADS - BABYLON - 忘却の空 ★★★ (2008-07-09 23:19:08)

アコギの旋律が作り出す空気感がとても素敵ですね。
上記の通りで中々アコースティックな色の強い曲ですが、清春のアグレッシブな歌声が重なると心地よい激しさを堪能することも出来ます。


CREATURE CREATURE ★★ (2008-07-04 16:30:00)

どなたがアップして下さったかは存じませんが、ありがとうございます!
95年にソロ活動での3rdアルバム『影の饗宴』をリリースしてから約10年間もの沈黙を破り、遂にあの方が帰ってきたって感じですね!MORRIEの歌唱力も歌詞の独特な世界観もあの頃と比較しても全く色褪せてはいません。歌唱力に関しては当時より確実に進化しています。ラルクのtetsuが作曲・ベースで参加もしているので是非色んな方に聞いていただきたいですね。


ACID BLACK CHERRY - BLACK LIST - 少女の祈り ★★★ (2008-07-02 23:07:56)

yasu本人も言っていますがジャンヌらしい曲ですね(笑)。その為かキーボードもkiyoが担当しているそうです。しかもなんとこの曲ではあのDAITA(ex.SIAM SHADE)がギターを担当しています。彼によるテクニカルなソロも聞き応えあります。
歌詞は売春をしている少女の心情を綴ったものなんですね。切ないメロディがより一層際立ちますね。


JANNE DA ARC - JOKER - Mr. Trouble Maker ★★★ (2008-06-23 23:11:17)

ん~、アルバムJOKERのキラーチューンではないでしょうか?
相変わらずの超速引きギターソロ、その裏で重なるストリングスもシンフォニックな感じがしますね。しかもベースソロではスラップ奏法、ドラムはツーバスなど、楽器やっている人間なら誰もが憧れるような曲ですね。


CREATURE CREATURE - Light&lust - Maboroshi ★★★ (2008-06-17 22:34:08)

この曲もRed同様、Minoruが作曲を手懸けています。
そしてRed同様のヘヴィなイントロが印象的です。そして終始低音で歌い上げるMORRIEのヴォーカル、間奏のエフェクタ掛かったラップもかっこいいです。


CREATURE CREATURE - Light&lust - Red ★★★ (2008-06-17 22:27:19)

作曲は元DIE IN CRIESのギターを担当していたMinoruが担当しています。
この曲もパラダイス・風の塔同様に先行シングルで発表された曲ですが、他2曲とは違いヘヴィなリフが印象的な曲ですね。AメロのMORRIEの妖しげな低音ヴォーカルもかっこいいですね。


CREATURE CREATURE - Light&lust - 風の塔 ★★★ (2008-06-17 22:20:26)

この曲はtetsuによる曲ですね。tetsuらしく美しいメロディラインのバラードですね。
DEAD EMD時代よりも更に卓越されたMORRIEの歌唱力が得に冴え渡っている曲だと思います。こういうバラード曲には今の彼の深みを増した声がマッチしていると思います。


CREATURE CREATURE - Light&lust - パラダイス ★★★ (2008-06-17 22:10:57)

なんとこの曲ではMORRIEと同じく、元DEAD ENDのギタリスト・Youがギターソロを担当しています。曲はMORRIEとtetsuの共作ですね。ベースもtetsuが担当しています。ドラムは元LUNA SEAの真矢が担当しています。
曲の方は、イントロのギターの音色やBメロに妖艶な雰囲気が漂っていますね。サビメロの間を縫うようなtetsuのコーラスも味があります。


JANNE DA ARC - D・N・A - EDEN ~君がいない~ ★★★ (2008-06-06 20:31:54)

ジャンヌのポップな曲ではかなり良質な曲ですね。歌詞はジャンヌらしいく哀愁漂う歌詞ですね。サビメロも疾走感があって聞きやすいですね。


JANNE DA ARC - GAIA - セル ★★★ (2008-06-06 20:22:55)

やっぱり間奏のスラップとギターソロがかっこいいですね。スラップと速引きが一緒にある曲って大概嵌るんですよねぇ。それとサビメロの英詩部分がかっこいいですね。
でもやっぱりこの曲はベースが好きですね。結構動き回っていて難易度的にもレベルの高いベースラインですが、それをしっかり弾きこなすka-yuはやっぱり凄いですね。


L'Arc〜en〜Ciel - KISS - 砂時計 ★★★ (2008-05-26 00:05:06)

tetsuらしく、美しいメロディラインの曲ですね。イントロのクリーントーンのカッティングも大変美しいです。それとこの曲は歌詞が結構重たい内容ですね。


D ★★ (2008-05-12 23:41:00)

いやぁ~、遂にデビューしましたねぇ。
プロデューサーもDEAD ENDやラルク、ジャンヌのプロデュースも行った岡野ハジメ氏と中々豪華ですね。確かにPsycho le Cemu以来だったかと思います。岡野氏がV系バンドをプロデュースするのは。間違っていたらすみません;。


LUNA SEA - EDEN - RECALL ★★★ (2008-05-10 21:44:40)

Providenceと同じゆったりとした雰囲気のバラードですが、こちらの方がどちらかというと優しさに溢れていますね。
この曲はやっぱり今の隆一に歌って欲しいですね。


JANNE DA ARC - Z-HARD - will~地図にない場所~ ★★★ (2008-05-08 23:48:49)

心が洗われるような美しい曲ですね。サビの泣きメロは本当に素晴しいです。オーケストラを導入したイントロも中々聞き応えあります。曲の終わりの方のyasuの歌い方も好きですね。そして終盤のギターソロも。


JANNE DA ARC - ANOTHER STORY - マリアの爪痕 ★★★ (2008-05-08 23:45:18)

ん~、どうもサビの評価が低いようですねぇ。音を伸ばすメロディは苦手なのでしょうか?僕は大好きなのですが。でもサビの後のメロディが秀逸だという点においては僕も賛成です。ド頭のアルペジオとギターソロもかなりかっこいいです。


JANNE DA ARC - D・N・A - ファントム ★★★ (2008-05-08 23:41:04)

ダークな曲調だけどキャッチーな歌メロ。ジャンヌらしい曲ですね。音使いが上手いと思います。2回目のサビ直後の静寂の中でで響き渡る不気味な音がちょっとホラーチックで好きです。
歌詞も幻想的ですが2回目のBメロの最後の歌詞がyasuの詞って感じがして好きです。


LUNA SEA - NEVER SOLD OUT - SANDY TIME ★★★ (2008-05-08 21:08:28)

どちらかというとライブバ-ジョンが好きですかね。これでヴォーカルが活動休止後のRYUICHIが歌っていればもう完璧なのですがね。LUNA SEAのライブでもここまで長いギターソロというのも結構珍しいのではないかと思います。


LUNA SEA - STYLE - FOREVER & EVER ★★★ (2008-05-08 21:03:55)

THE FINAL ACTでの演奏を聞いてからずっと虜になっています。
音源もいいですがやはりこの手の曲は活動休止後のRYUICHIに歌ってもらうのがベストだと思います。そしてLUNA SEAの全ての大作バラードに言える事ですが、まるでヴァイオリンに見立てたかのようなSUGIZOのギタープレイが際立ちますね。


LUNA SEA - PERIOD ~THE BEST SELECTION~ - LOVE SONG ★★★ (2008-05-08 20:59:42)

彼らの作るバラードの最終形、とでも言いましょうか。
洒落っ気の無い純粋な優しさに満ちたメロディ、でもきちんとLUNA SEAらしさは残っているんですよね。あの5人がやるからLUNA SEA色がきちんと出るのでしょうね。バンドマジックここにあり、って感じですね。完璧歌い上げるRYUICHIのヴォーカル、最後までSUGIZOらしさ全開のギターソロなど、聞き応えは十二分にあります。彼らは本当に最後に素晴しい作品を残してくれました。


LUNA SEA - LUNACY - VIRGIN MARY ★★★ (2008-05-08 20:51:07)

LUNA SEAの幻想的な雰囲気を見事に体現した大作ですね。
イントロのSUGIZO独特のギターフレーズが心地良いです。大空に浮かんでいる鳥のようなイメージがありますね。サビでのRYUICHIの裏声も大変美しいです。
演奏時間は長いですが、成熟した彼らの美味しい部分が全て詰め込まれていると思います。


LUNA SEA - SHINE - UP TO YOU ★★★ (2008-05-07 23:46:06)

えぇ!?この曲がこんなに下位の方にいるとは。LUNA SEAの中でも屈指のバラードだと思うのですが。
注目してもらいたいのはRYUICHIの低音ですかね。活動休止前の重く響き渡る低音とは違う優しい低音が聞けます。本当にバラードに合う声になりましたよね。
ラストのメロディは本当に感動しますね。ライブでの熱唱はもしかしたらI for Youの熱唱をも凌駕しかねない程の素晴しさですよ。


LUNA SEA - EDEN - STAY ★★ (2008-05-07 23:40:22)

WISH程ではないかもしれませんがこの曲も十分名曲だと思います。
個人的にはサビメロよりもBメロの方が好みですね。この部分物凄くメロディアスです。


LUNA SEA - LUNACY - Sweetest Coma Again feat.DJ KRUSH ★★★ (2008-05-07 23:35:19)

確かに今のRYUICHIに歌ってみて欲しい曲ですね。当時よりも声にずっと太さと深みが足され、よりアダルトになった彼の声でこんな曲を歌われたら、もう最高ですね。


LUNA SEA - LUNA SEA - FATE ★★ (2008-05-07 23:31:16)

結構パンクっぽい曲だと思います。演奏時間はかなり短いですが、その中に狂おしいほどの狂気を感じることが出来ます。
歌詞は我が道を突き進んでいくという彼らの強い意志を感じますね。
「貴方造った跡を辿って臆病者になるより 私が選ぶ閉ざされた中で消えてしまう方がいい」


LUNA SEA - NEVER SOLD OUT - SHADE ★★★ (2008-05-07 23:26:07)

間奏でのRYUICHIの不気味な歌声、そしてギターソロ直前のまるで全ての破滅を予感させるような迫力のシャウト。音源もいいですが是非ともこちらのバージョンも聞いていただきたいです。


LUNA SEA - MOTHER - GENESIS OF MIND~夢の彼方へ~ ★★★ (2008-05-07 23:23:55)

ヴァイオリンに見立てたSUGIZO独特の伸びのあるギタープレイが聞ける間奏が素晴しいです。大空を想わせるかのような壮大さがありますね。
歌詞の内容が凄く悲痛です。そして一番感情が爆発する部分でRYUICHIが叫ぶ部分はもはや涙ものです。心に響き渡る歌声ですね。僕が彼に惚れた一員はこの部分といっても過言ではないでしょう。


LUNA SEA - MOTHER - FACE TO FACE ★★★ (2008-05-07 23:18:42)

やはりINORANの曲には独特の深みがありその深みにぐいぐいと沈んでいくような錯覚を覚えますね。この曲も正にそんな曲です。
その深みを作り上げているのはやはり全体に漂っているスペーシーな雰囲気でしょうね。アルペジオの音もそんな響きがしていて気持ちいいです。


LUNA SEA - STYLE - HURT ★★★ (2008-05-07 23:15:57)

ん~、響き渡る重低音が心地よくノイジィに成り過ぎずに聴き通すことの出来るナンバーですね。
痛烈なほどに歪ませたギターがこの曲の負の感情をかなり強調しています。それでもサビでは伸びやかなRYUICHIのヴォーカルが冴え渡っています。


LUNA SEA - IMAGE - MECHANICAL DANCE ★★★ (2008-05-07 23:09:27)

原曲もいいですが、この曲はライブのが全然かっこいいですよ!RYUICHIのぶち切れたシャウトがかっこよかったです。テンポも音源より上がっていてそこがまたいいんですよねぇ。


L'Arc〜en〜Ciel - KISS - MY HEART DRAWS A DREAM ★★★ (2008-05-06 23:05:45)

イントロのギターソロからやられましたねぇ。
確かにheavenlyの頃を彷彿とさせる浮遊感のある曲ですね。同じシングルで言うならばVivid Colorsと同じタイプの曲でしょうかね。PVもそんな感じでしたが凄く壮大なイメージがありますね。hydeの深みのある歌声も魅力的です。


L'ARC-EN-CIEL - KISS - spiral ★★★ (2008-05-05 21:03:51)

新曲といい最近のユッキーの曲は好みの曲が多いですね。やはりユッキーらしく色んな音が散りばめられていますね。歌詞も相まって中々ダークな曲ですね。間奏でhydeが低音で英語を喋っている所が中々かっこいいですね。


L'ARC-EN-CIEL - KISS - 海辺 ★★★ (2008-05-05 20:47:28)

最近のtetsuの曲は中々好みの曲が多いですがこの曲はその中でも特に秀でていますね。サビでキーが変わるのですがその流れが凄く自然で全く不自然さを感じさせない見事な構成ですね。ギターソロ前のhydeの歪みボイスとギターソロ辺りのノイジィな演奏が段々曲の情景が壊れていくような感じがしますね。


L'Arc〜en〜Ciel - KISS - Pretty girl ★★★ (2008-05-05 20:39:56)

作詞作曲共にkenちゃんが務めていますね。少々エロチックな雰囲気があるのでSMILEのLover Boyと少し同じ雰囲気がある曲ですね(あまり関係ないですが"Boy"と"girl"で対極を成していますしね)。でも低音で歌い上げるLover Boyとは違ってサビでは高音を駆使していますね。けどhydeの声も中々安定感があって素敵です。


JANNE DA ARC - D・N・A - RED ZONE ★★★ (2008-05-05 20:22:17)

曲調的にも歌詞的にもジャンヌダルクらしさ全開の曲ですね。この曲でメジャーデビューを果たしたというのは中々味なことをしてくれますね!


JANNE DA ARC - D・N・A - 桜 ★★★ (2008-05-05 20:17:23)

この曲もring同様の泣きメロ炸裂な曲ですね。しかもラストに疾走するパートもあるんですが、そこがいいんですよねぇ。こういう曲の疾走するパートは中々映えますね。


JANNE DA ARC - D・N・A - ring ★★★ (2008-05-05 20:09:51)

泣きメロ炸裂ですね。歌詞も切ないです。ka-yuが作っただけあってベースラインもかっこいいですね。というか同じアルバムの桜といいこの人の曲は良い曲多いですね。


JANNE DA ARC - Dearly ★★ (2008-04-27 12:32:00)

もうジャンヌ色はこの頃から完成されつつあると思います。
インディーズのアルバムで曲数は7曲(トラック数は8曲になっていますが)と普通のアルバムよりは少ないですがその分捨て曲が見当たりません。爽やかなポップ曲あり、ヘヴィでメタル色の強い曲あり、妖しさ全開の曲あり、暴走曲あり、幻想的なバラードもありと曲数は少ないですが、バラエティにも富んでいます。
PLTさんも仰っていますが「Fantasia」で始まり「闇の月をあなたに…」で終わる構成も奇跡的とすら言えると思います。


JANNE DA ARC - CHAOS MODE - Strange Voice ★★★ (2008-04-27 11:55:13)

イントロのキーボードが幻想的ですね。ゴシックやクラシックな要素もあるかと思います。
この曲ではギターソロだけでなくベースソロもあります。しかもそのベースソロとギターソロのユニゾンがまたかっこいいんですよねぇ。
因みに大阪城ホールのライブではイントロのキメの部分とラストのメロディが違っていますね。


JANNE DA ARC - Dearly - So Blew ★★★ (2008-04-24 23:35:29)

この曲も「Fanntasia」同様の爽やかでポップな曲ですね。
ちょうどアルバムの中間地点に収録されているので前2曲が激しい曲続きだったのでちょうど良いレストポイントとなるのではないでしょうか。
それにしてもka-yuの作曲センスは素晴しいですね。同じアルバムの「Speed」を作った人と同じ人が作ったとは思えないです。


JANNE DA ARC - Dearly - Fantasia ★★★ (2008-04-24 23:31:27)

これはオープニングを飾るに相応しい爽やかでメロディアスなナンバーですね。扉が開くような開放感と浮遊感に包まれていて、聞いていてとても心地いいです。ディレイの掛かったイントロのギターとソロも素晴しい。


JANNE DA ARC - Dearly - Confusion ★★★ (2008-04-24 23:28:35)

妖しさ全開な、この頃のジャンヌ独特な雰囲気に包まれた曲ですね。色々な音を重ねていて更に変拍子や転調もありと凝った構成ですね。こういう曲大好きです!
歌詞の雰囲気も幻想的で好きです。インディーズの曲にはこういう歌詞が多く、曲やこの頃のバンドの雰囲気にもマッチしているので凄く気に入っています。


JANNE DA ARC - Dearly - Judgement 死神のKiss ★★★ (2008-04-24 23:24:27)

あれ?票少なすぎませんか?人気高い曲と伺っていますが。普通にメタルな曲だとも思うのですが。
イントロのリフに痺れますね。yasuのハイトーンボイスもかっこいいですよ。サビのドラムも心地いいです。


JANNE DA ARC - Dearly - 闇の月をあなたに… ★★★ (2008-04-24 23:20:33)

良い曲ですね。切ないメロディと歌詞。まだ未熟ではありますがyasuの歌声もどこか切ないです。ラストの泣きのギターも素敵です。このアルバムは良い曲多いですね!


JANNE DA ARC - Z-HARD - Mysterious ★★★ (2008-04-17 23:38:53)

この曲も激しい演奏の中でキャッチーなメロディの映えるジャンヌ流のメロスピですね。所々で見え隠れする幻想的なキーボードの旋律、速引きだけどメロディアスなギターソロ、その直前の高速スラップ、そして終盤のバスドラムと演奏陣全てに見せ場のある美味しい曲です。もちろん歌メロも最高です。


L'ARC-EN-CIEL - BUTTERFLY - DRINK IT DOWN ★★★ (2008-04-12 14:54:09)

CMで聞いたときに予想はしていたのですが、やはりユッキーの曲だったのですね。遂にユッキーの本領発揮ですね。
NKさんも仰っていますが所々で現われるノイズがかっこいいですね。ストリングスまで使用しているなど構成も凝っていますね。サビでは一転してメロディアスになりますね。
年明け初のシングルでこんなダークな曲を発表してくれるとは、やはりやってくれますね!これからも期待しています。


シド - 憐哀-レンアイ- - 紫陽花 ★★★ (2008-04-01 21:15:45)

シドで一番聴いている曲ですね。静寂の中でギターのカッティングが微かに聞こえる間奏やアウトロのドラムが気に入っています。サビメロで裏声に切り替わるところもいいですね。


シド - 星の都 - 林檎飴 ★★★ (2008-04-01 21:10:05)

イントロのキラキラしたキーボードの音が好きです。明るい曲調なのですが「鳴らない電話待ちぼうけ」とか「寂しいけれど離れます」というフレーズから連想されるとおり歌詞は切ないですね。


DEAD END - Ghost of Romance - SONG OF A LUNATIC ★★★ (2008-03-29 23:50:36)

クリーントーンのカッティング、アルペジオが実に美しいです。間奏のギターソロとドラムのタム回しが幻想的で好きですね。
サビのラストの歌い回しも結構カッコイイと思います。


DEAD END - shambara - Night Song ★★★ (2008-03-22 22:05:01)

正にロックンロールですね。歌詞も結構この曲にあっていると思います。イントロがダークで気に入っています。間奏でベースが目立ちそのベースとクリーントーンが絡むところも好きです。


LUNA SEA - LUNA SEA (2011) - Suspicious ★★ (2008-03-22 22:00:15)

僕はデモテープの音源よりもライブDVD「IMAGE or REAL」に収録されている音源の方が好きですね。SEARCH FOR REASONの導入部分にもなっていますが音源に入っていないメロディがあり、そこではSUGIZOがヴァイオリンを弾いていました。RYUICHIのヴォーカルもキレまくりです!


DEAD END - ZERO - BABY BLUE ★★★ (2008-03-18 22:42:09)

間奏でベースが目立つところとそのベースとギターが絡み合うところがかっこいいですね。サビのMORRIEの歌い方もかっこいいです。


B'Z - B’z The Best “Pleasure II” - 今夜月の見える丘に ★★★ (2008-03-17 23:37:47)

あまりポイント高くないですね。個人的にはB'zの曲ではかなり好きな曲なのに。予断ですがカラオケでも結構歌っています。
ロック系統の曲もかっこいいですが、こういうバラードもちゃんと聞かせてくれるところは流石としか言いようが無いですね。


B'Z - The Ballads 〜Love & B’z〜 - HOME ★★★ (2008-03-17 23:32:21)

アコギのストロークが聞いていて心地よいですね。演奏も全体的に穏やかで歌メロも良く出来ているので聞きやすい曲だと思います。歌詞も温かみに溢れていて好きです。ロック系統の曲と違って声を張り上げずに穏やかに歌い上げる稲葉さんも素敵です。


B'Z - LOOSE - LOVE PHANTOM ★★★ (2008-03-17 23:26:23)

イントロのストリングスには驚きましたね。でもこのイントロから終始バックで鳴り続けているキーボードの音がミステリアスでありながら哀愁を感じさせますね。ギターのタッピングもかっこいいです。


B'Z - Brotherhood - ギリギリchop (Version 51) ★★★ (2008-03-17 23:21:46)

ん~、やっぱりこちらのバージョンの方がかっこいいですよね。間奏のベースソロとか高速バスドラムとかリズム隊のかっこよさがオリジナルの比ではないですよ。稲葉さんの歌唱に関しても素晴しいです。ラストのシャウト聴いた時は「この人人間か?」と本気で思いました(すみません;)。日本でもここまで歌える人ていないと思います。


ムック - 朽木の灯 - ガロ ★★★ (2008-03-11 21:27:08)

イントロのベースラインがワイルドでかっこいいと思います。サビの演奏で半音ずつ音が下がる演奏も好きです。音がずれていくタイミングとサビメロとの噛み合いも中々ですね。


L'Arc〜en〜Ciel - DUNE - Floods of tears ★★★ (2008-03-08 23:21:04)

この頃のラルクのこの手の曲って結構フレンチな要素があるんですよね。それがまたラルクの幻想的な雰囲気を作り上げている一因かもしれませんね。ギターソロの前のベースラインも結構好みですね。


L'Arc〜en〜Ciel - SMILE - Coming Closer ★★★ (2008-03-08 23:15:19)

サビのhydeの裏声が凄く綺麗ですよね。しかもその直前で声を枯らして歌っていますのでその美しさが引き立ちますね。それと個人的にはhydeの掠らせ声って苦手なのですが、この曲では悲痛な感情が伝わってきて結構気に入っています。


LUNA SEA - another side of “SINGLES Ⅱ” - My Lover ★★★ (2008-03-04 22:11:08)

確かに「IN FUTURE」と同じ系統の曲と思えますが、よく聞いてみると結構雰囲気違うんですよね。まぁ原曲者が違うからもあるでしょうが。こちらの方が結構マニアックな音使いかなぁとおもいました。流石SUGIZOが原曲持ってきただけのことはありますね。
LUNA SEAでは割と珍しいマイナーキーの曲ですね。それがダーク&ヘヴィな雰囲気を作り上げていてカッコイイです。サビでの歌声と美しい裏声との切り替えが好きです。


SUGIZO - C:LEAR - SWEET ★★★ (2008-02-25 23:19:32)

ん~、個人的にですが、何気にSUGIZOのソロ曲って女性コーラスの入るタイミングが結構好みだったりしますね。
NKさんの仰るとおりで浮遊感のある曲なのですが、バックで流れるノイズなど、およそ美しさや浮遊感とは対を成すような音を混ぜる事によってこの曲はまた普通の浮遊感溢れる曲とは一味違った雰囲気を持っています。


SUGIZO - Truth? - Missing ★★★ (2008-02-25 23:10:24)

これもSUGIZOの独創性が現れた曲だと思います。
バックで常に流れている浮遊感の溢れるシンセと尺八(?)の音色がこの曲を支配していますね。間奏でギターと絡む女性ヴォーカル、そしてSUGIZOらしい伸びのあるギタープレイ、そしてサビで前述のプレイとは裏腹な細かいカッティングが聞こえます。所々聞こえるドラムンベースのリズムもかっこいいです。


SUGIZO - シングル「rest in Peace&fly Away」 - Nostalgia ★★★ (2008-02-22 22:05:33)

SUGIZO feat.bice名義の作品のカップリング曲ですが、カップリングだからか歌はSUGIZO自身が歌っいます。
アコギと裏で鳴っているディレイ掛かった(?)シンセ、そして軽くエフェクト掛かったSUGIZOのウィスパーが幻想的な浮遊感を作り上げています。彼の曲には本当に「幻想的」という形容が似合う作品が多いですね。


メリー - モダンギャルド - ジャパニーズモダニスト ★★★ (2008-02-22 19:12:23)

タイトル通りモダンな雰囲気の強い曲ですね。
「少年よ大志を抱け」のところの声の裏返り方が好きです。始めの内はヘヴィな曲かと思いましたが、サビメロはメロディアスですね。「聞こえるか?」のガラの声に痺れました。ライブでは3回目のこの部分を叫んでいるところがかっこよかったです。


LUNA SEA - EDEN - IN MY DREAM (WITH SHIVER) ★★★ (2008-02-21 17:17:22)

爽やかなメロディにダークな歌詞が載る。結構お決まりのパターンですが、この歌詞が結構好きです。言葉は割と少ないですがそこがいいです。イントロのベースがかっこいいですね。メロディセンスも素晴しく、これが当時スランプに陥っていた人間の作れる曲なのでしょうか?
因みにLMCのカバーは、個人的にはどうしても好きになれないですねぇ;。やっぱり原曲の方が好きです。


SUGIZO - C:LEAR - PERFUME ★★★ (2008-02-19 22:03:26)

たまたま見つけたのですが、僕は結構好きです。
Aメロではジャズっぽいアプローチをしているのですが、Bメロではハードなリフを聞かせますね。女性コーラスと絡むところも好きです。サビではSUGIZOらしく広がりがあるメロディ&演奏ですね。


SUGIZO - C:LEAR - NO MORE MACHINEGUNS PLAY THE GUITAR ★★★ (2008-02-18 16:50:08)

AメロのSUGIZOの声を聞いたとき一瞬hideかと思ってしまいました(汗)。特に似ているというわけでもないのに。
曲はヘヴィなんですがサビメロはメロディアスですね。やはりこの人の作るメロディには形は違えど惹かれるものがありますね。英詩の部分のメロも好きです。
歌詞の内容はSUGIZOなりの反戦の意が込められているのでしょうか?


LUNA SEA - SINGLES - TWICE ★★★ (2008-02-17 22:34:02)

この曲のメロディは広がりもあるし哀愁も漂っていて極上のメロディですね。サビでのRYUICHIの張り上げるような歌声が切なさを強めますね。イントロのギターは浮遊感に満ち溢れていて心地よい。


LUNA SEA - LUNA SEA - BRANCH ROAD ★★ (2008-02-17 22:30:22)

確かにアルバムの中では地味な存在かもしれませんね。
でもメロディの数が割と多いにも拘らず3分ちょっとの時間で収めてしまう作曲センスは中々。
あと音質の悪さのせいで聞き取りづらいですが、SUGIZOが結構凄いプレイをしています。


DEAD END - ZERO - CRASH 49 ★★★ (2008-02-17 21:48:10)

サビの英詩のつぶやきが好きです。割と激しい曲なんですがギターは意外とクリーントーンが主体(とまではいかないかな)となっていてそこに美しさを感じますね。激しくも美しいというところがちょっとV系っぽいですが、こういう構成が後のV系バンドに影響を与えたのでしょうね。


DEAD END - ZERO - SLEEP IN THE SKY ★★★ (2008-02-17 21:40:24)

穏やかな曲ですがこの頃のDEAD ENDのこういう系統の曲にはクリーントーンギターに浮遊感がありますね。それが雰囲気出ていて好きです。


SUGIZO ★★ (2008-02-17 12:34:00)

いえ、SUGIZOのですよ?LUNA SEAも3月に出ますが「初の」では無いですしね。CDでーたという雑誌のメンバー5人の独占インタビューのところでSUGIZOのインタビューページに「春に初のベストアルバムをリリース」ということが書いてありましたしその事についてSUGIZO自身がインタビューで話していましたので。


LUNA SEA - IMAGE - WALL ★★★ (2008-02-16 23:29:44)

間奏でメジャーキーに切り変わる部分が何かの扉が開けたというか、光が差し込んだような感じがしますね。それが正に「破滅へのPrologue」という感じがして、それが歌詞の中での友との離別を表しているような感じがします。わかりづらくて本当にすみません;。


LUNA SEA - SINGLES - Claustrophobia ★★★ (2008-02-16 23:18:00)

重苦しい曲なんですが、浮遊感に満ち溢れていますね。
歌詞に関しては、この頃のRYUICHIの歌詞って暗く、幻想的な歌詞が多いですよね。それがLUNA SEAの世界観をより深いものにしているのですが。
この曲はとにかく構成が完璧の出来だと思います。イントロのギターはこの曲の浮遊感をそのまま形にしたようなメロディだし。シンセの使いどころも上手いですし、特にサビのメロディが終わった後に流れるシンセのメロディの中でJのベースが絡む部分は素晴しい。一音一音が最高のタイミングで鳴っていますね。


LUNA SEA - IMAGE - IMITATION ★★★ (2008-02-16 23:03:49)

あれ?結構ポイント低いんですね。割と多くのライブで演奏されていた曲なのに。
イントロのアルペジオが超メロディアスで美しい。このアルペジオ、僕はてっきりINORANが引いているものだとばかり思っていました(笑)。でも違ったのですね。
この曲はJの曲ですが、彼の曲の中では割と異質な曲だと思ったのは僕だけでしょうか?