この曲を聴け!
NKさんの発言一覧(評価・コメント) - ABC順 1601-1700

MyPage

NKさんの発言一覧(評価・コメント) - ABC順 1601-1700
0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28
モバイル向きページ 


PIERROT - PRIVATE ENEMY - Analyze Chat 「FREAKS」〜FREAKS ★★ (2008-05-18 14:55:29)

歌詞はノーコメント。
でも「聖書を読めば誰でも涙するの?反吐が出るね」はカッコいい。
曲もなかなか。


PIERROT - PRIVATE ENEMY - CREATURE ★★ (2007-12-28 15:37:04)

破壊力たっぷりの攻撃型シングル。
ザクザクしたギターといい、サウンドに非常に凝っているのは良いが、サビが地味すぎ。惜しいな。
PVも相当凝っているので必見!!!!


PIERROT - PRIVATE ENEMY - THE FIRST CRY IN HADES (GUILTY) ★★★ (2008-05-18 14:56:46)

1曲目からゾクゾクさせてくれますな~。


PIERROT - PRIVATE ENEMY - 神経がワレル暑い夜 ★★★ (2007-12-26 14:23:50)

はっきり言ってしまおう。この曲は前期PIERROTの集大成であると。
なぜなら、インディーズ時代から積み上げてきた変態性が見事に昇華されているからだ。
気味の悪いエフェクト・シンセギター、マンソンなどの影響を受けつつそれを自分流に上手く昇華したような複雑なドラミング、キリトらしい凝りに凝った歌詞。
これらが組み合わさって起こる“奇術的旋律"を一度聴いてみてはいかがだろうか。


PIERROT - パンドラの匣 - 自殺の理由 ★★★ (2007-11-22 14:00:23)

メジャーデビュー後には影を潜めるゴシック要素が少々見受けられる。これぞPIERROTの原点なのだろうな。
名曲!
再録版ではシャウトの迫力が増して、なお良し。


PLASTIC TREE ★★ (2008-02-10 15:28:00)

何気に10年以上生き残っているバンド。
ハードなサウンドと、触れたら壊れてしまいそうなボーカルが対照的で面白い。
ってかここまで脆いボーカルも珍しい。完全に諸刃の剣。
ミディアムテンポでは凄まじい効力を発揮させるが、アップテンポでは足を大きく引っ張る傾向が・・・。


PLASTIC TREE ★★ (2008-04-27 13:38:00)

久しぶりに来てみたら、プラトゥリ知ってる方がいらっしゃった!
karuhaさんはじめまして。
それにしても随分とコアな曲を知っていらっしゃいますね・・・。


PLASTIC TREE - Cut ~early Songs Best Selection~ - サイコガーデン ★★★ (2008-02-10 16:08:02)

デジタルビートが炸裂する曲。
ヘナヘナなボーカルが惜しいような気がするが、病んでる感が凄まじく出ているのでむしろいい。


PLASTIC TREE - Puppet Show - 絶望の丘 ★★★ (2009-06-30 14:25:55)

アルバム内では比較的ポップで開放感がある曲、でしょうか。
ギターが気持ちいい。


PLASTIC TREE - アローンアゲイン、ワンダフルワールド - サイケデリズム ★★★ (2008-05-06 13:51:22)

A面よりも気に入った。
立体的な音像のヴォーカルが、どこかサイケデリック。


PLASTIC TREE - シャンデリア - ナミダドロップ ★★ (2008-02-10 16:02:50)

初期のドロドロ感はいずこ?なギターロック。
アップテンポにしては珍しく、ボーカルがいい方向に行っている事もあって結構好きだ。


PLASTIC TREE - シャンデリア - ヘイト・レッド、ディップ・イット ★★★ (2008-03-04 15:31:51)

激重・激鬱なミディアムナンバー。
けたたましい轟音と、もがき喘ぐような歌声が凄まじい次元で融合反応を起こしている。
こういう曲はプラにしかできませんと断言したい。


PLASTIC TREE - シングル「梟」 - コンセント。 ★★★ (2009-06-30 14:28:34)

完全なエレクトロチューン。
彼らのメロと浮遊感のあるエレクトロサウンドとの相性のよさにも驚きだが、竜太朗の声とボコーダーとの相性のよさにも驚き。
新境地!


PLASTIC TREE - トロイメライ - グライダー ★★★ (2009-08-16 18:16:21)

DEEPERS並みの轟音ギターノイズが炸裂しているにもかかわらず、ポップで爽快な曲。
ヴォーカルが弱すぎるけど、この感覚は素敵。
そして歌詞中にカルピスが!


PLASTIC TREE - トロイメライ - プラットホーム ★★ (2009-08-16 18:19:13)

これまたDEEPERS並みの轟音ギター炸裂のポップナンバー・・・と思ったらそもそも曲自体似てるんですね。


PLASTIC TREE - ネガとポジ - スピカ(ネガとポジ版) ★★★ (2008-02-10 15:51:38)

アルペジオと美しいストリングスが、優しい夕暮れの風景を生み出す。
そんな優しいミディアムバラード。
竜太朗のか細い歌声が1日の終わりの切なさを上手く表現しているんじゃないかな。


PLASTIC TREE - ネガとポジ - 真っ赤な糸(ネガとポジ版) ★★★ (2008-02-10 16:35:24)

明石昌夫プロデュース。
カッティングギターを軸としたバンドサウンドに乗せたミディアムナンバー。
非常に寂しさが感じられる曲で、サビの「さようなら あぁ」という歌声がなんとも切ない。
病んでいるような、か細いボーカルだからこその求心力。
このバンドにこの手の曲やらせたら、誰にも負けないんじゃないか?って思ったり。
超名曲です。


POLYSICS - KARATE HOUSE - Catch On Everywhere ★★ (2007-12-28 13:21:56)

この曲を聴いた時期が時期だっただけに、おしりかじり虫 とかぶる(笑)
曲はまぁ、いつもどおりテクノ・ポップなんだけど、今回は特にポップ度が高い(この前のYou-You-Youはポップすぎて酷かった)。
歌はカヨさんのみで実質カヨ・ソロと言っても過言ではないかも(本物のカヨ・ソロは松本隆×細野晴臣という凄まじい布陣だったが)。
声をボコーダーにかけているので、おしりかじり虫 とかぶってしまったのだろう。


POLYSICS - KARATE HOUSE - Electric Surfin' Go Go ★★★ (2007-12-28 13:11:46)

POLYSICSの旨みをポップに聴きやすく凝縮した曲。
イントロがすばらしく、いろんなTV番組で使われているのを耳にしたことがある。
彼らの曲にしては非常にわかりやすいんだけど、やっぱりところどころ狂ってるな。
もし、この曲についていけなかったら、POLYSICSはあなたに合わないという事だ。


POLYSICS - KARATE HOUSE - POLYSICS OR DIE!!!! ★★★ (2007-12-28 12:49:35)

コミカルに幕を上げ、急に暴走するシリーズ。
最後の暴走は圧巻!!!~(((((((((((((っ゜ロ゜)っ
文句なしに暴れられる、この快感といったら!!!!


POLYSICS - KARATE HOUSE - You-You-You ★★★ (2008-02-20 21:58:56)

ちょっとわかりやす過ぎる気がするけど、これはこれでいいのだろう。
ってか結構心温まる歌詞。彼らって実は凄く優しい人たちだったりするんじゃなかろうか?
それと、地味にドラムがカッコいい。


POLYSICS - Kaja Kaja Goo - Kaja Kaja Goo ★★★ (2008-03-13 21:41:45)

タイトルを見て、とんねるずの『がじゃいも』を思い出したのは筆者だけであろうな(笑)
冷静に考えると、『君はTOO SHY SHY』で知られるバンド「カジャ グーグー」のパロディーなんだろうということに気づいたが。
まぁ、要は基地外のように叫びまくる曲。それだけ。でも最高(笑)


POLYSICS - National P - LOOKIN' LOOKIN' GAA ★★★ (2007-11-25 20:48:44)

ひょうきんなリズムとカヨさんの「LOOKIN' LOOKIN' GAA~」というコーラスに乗せてハヤシが狂いまくる曲。
特に、爆音と同時に幕を開けるサビでのハヤシの狂いっぷりといったら尋常ではない。
絶対に聴くべし。中毒になるから。


POLYSICS - Now Is the Time! - Baby BIAS ★★★ (2007-10-06 16:00:18)

この曲はポリの中でも異常に中毒性が高い。
なぜなら「クラリネット壊しちゃった」のフレーズが引用されているからだ。
強烈過ぎて唖然・・・。


POLYSICS - Now Is the Time! - Coelacanth is Android ★★★ (2008-04-12 15:39:44)

同感です。
軽く脱力系のリフがかなりの中毒性を引き起こします。
電子音のアレンジも凝ってます。特にBメロ辺りとか。
サビもキャッチーです。


POLYSICS - Now Is the Time! - I My Me Mine ★★★ (2007-10-06 16:03:59)

「I MY ME MINE」など、相変わらず意味わからん歌詞を連発する狂った曲。
間奏のリコーダーなんて卑怯すぎます。なんと言うシュールさ !
完全に中毒になりました。PVも強烈なので、ぜひ一度見ていただきたい。


POLYSICS - Shout! Aloud/beat Flash - Shout! Aloud ★★★ (2009-09-01 15:52:10)

ベテランバンドの曲とは思えないほど、ぶっ壊れた1曲。
テンション半端ねー!!!


POLYSICS - We ate the machine - Digital Coffee ★★★ (2008-08-31 20:11:57)

Aメロは軽くラップ風味。(ポリとしては初ですな。)
Bメロではついついメガホンを叩きたくなる。
そしてサビは超ポップなスカ風味。


POLYSICS - We ate the machine - Rocket ★★★ (2008-08-31 20:15:13)

Aメロ・Bメロは電子音メインで超POPなんだけど、サビで転調してハードに疾走。
地味にドラムが上手いなぁ。
歌詞もわかりやすくて、なおかつ狂ってる。


PUFFY ★★ (2008-08-14 21:39:00)

何で今まで無かったんだろう。
最近は以前にも増して楽曲提供者が豪華。


PUFFY - Bring it! - All Because of You ★★★ (2008-09-20 19:34:00)

アヴリル・ラヴィーン×ブッチーウォーカーという凄まじい提供者による曲。
全英語詞だし結構難しそうな曲だけど、何気にPUFFYも歌唱力が上昇しているので、全然違和感なく聴ける。
でもどうせならアヴリル版も聴きたい。
ってかそもそも歌詞は日本語じゃダメなのかな?
メロディー的に乗りづらいのだろうか。


PUFFY - Bring it! - マイストーリー ★★★ (2008-11-09 13:41:24)

某化粧品のコマーシャル。
「愛してたのは君なんだ~♪」の曲。
メロディアスに疾走する図太いロックンロールだ。
Bメロからサビへのつなぎが唐突な気もするが、サビメロがかなり良いので許す(笑)


PUFFY - Hit & Fun - これが私の生きる道 ★★★ (2008-08-14 22:24:58)

「近ごろ私達は いい感じ 悪いわね ありがとね これからも よろしくね~♪」の曲。
PUFFYの曲の中でも特に脱力感が高い。


PUFFY - Hit & Fun - アジアの純真 ★★★ (2008-08-14 21:42:55)

「白のパンダを どれでも 全部 並べて~♪」の曲。
いろんな国名が羅列された歌詞の意味不明さとそれを歌う二人の歌声のユルさが、良い感じの癒しになっている。


PUFFY - Hit & Fun - ハズムリズム ★★★ (2008-08-14 22:22:55)

東京スカパラダイスオーケストラとのコラボ。
PUFFYの曲の中でも特に好き。
リプトンのCMソング。
「つまずいて君と話したくなったら 散歩して紅茶飲もうか」って歌詞が特にお気に入り。
僕が紅茶好きだからってのもあるかもしれないけど、妙に心があったまるんだなぁ~。
それと、軽快なメロディーも実に心地良い。
春ごろ散歩しながら聴きたい曲。


PUFFY - Hit & Fun - 愛のしるし ★★ (2008-08-15 12:07:54)

スピッツの草野マサムネによる曲。
のほほんとした曲だ。


PUFFY - Hit & Fun - 渚にまつわるエトセトラ ★★★ (2008-08-14 21:38:29)

「蟹 食べに行こう~♪」でおなじみの1曲。
ユルユルなディスコ調。
とにかく、井上陽水がとことん遊びながら書いたであろう歌詞が最高すぎる。
夏の名曲っすね!!


PUFFY - Splurge - Security Blanket ★★★ (2008-08-14 21:46:23)

亜美ソロ曲。
作曲は横山剣(驚!)。
全英語詞の疾走ポップロックチューン。
これを唐突に聴かされてPUFFYの曲だとわかる人は皆無だろう。
そのぐらいカッコいい。
ユルいだけじゃないのよ。
何気に作詞も亜美。スゲェ。


PUFFY - THE HIT PARADE - 愛が止まらない-Turn It Into Love- ★★ (2008-10-12 20:03:41)

ご存知Winkのカバー。
原曲のゴージャス感を期待すると肩透かしを食らうこと必須。
ホーンが適度に鳴る、ゆったりとしたバンドサウンドに包まれて、二人が合唱。
ある意味、子守唄のような感覚。
あと、間奏のキーボードがオシャレだなぁ。
PUFFYのユルグダな感じが顕著に表れた(表れてしまった?)曲。


PUFFY - honeycreeper - Closet Full Of Love ★★★ (2008-08-14 22:02:21)

Butch Walker作曲の全英語詞ナンバー。
「net walkman」のCMかなんかで流れてました。
かなりスタイリッシュでオシャレなロックナンバーだが、そこに2人のユルユルなハーモニーが乗っかると「やっぱPUFFYだなぁ」って。
もちろん良い意味で。


Plastic Tree ★★ (2008-02-10 15:28:00)

何気に10年以上生き残っているバンド。
ハードなサウンドと、触れたら壊れてしまいそうなボーカルが対照的で面白い。
ってかここまで脆いボーカルも珍しい。完全に諸刃の剣。
ミディアムテンポでは凄まじい効力を発揮させるが、アップテンポでは足を大きく引っ張る傾向が・・・。


Plastic Tree ★★ (2008-04-27 13:38:00)

久しぶりに来てみたら、プラトゥリ知ってる方がいらっしゃった!
karuhaさんはじめまして。
それにしても随分とコアな曲を知っていらっしゃいますね・・・。


Plastic Tree - Cut ~early Songs Best Selection~ - サイコガーデン ★★★ (2008-02-10 16:08:02)

デジタルビートが炸裂する曲。
ヘナヘナなボーカルが惜しいような気がするが、病んでる感が凄まじく出ているのでむしろいい。


Plastic Tree - Puppet Show - 絶望の丘 ★★★ (2009-06-30 14:25:55)

アルバム内では比較的ポップで開放感がある曲、でしょうか。
ギターが気持ちいい。


Plastic Tree - アローンアゲイン、ワンダフルワールド - サイケデリズム ★★★ (2008-05-06 13:51:22)

A面よりも気に入った。
立体的な音像のヴォーカルが、どこかサイケデリック。


Plastic Tree - シャンデリア - ナミダドロップ ★★ (2008-02-10 16:02:50)

初期のドロドロ感はいずこ?なギターロック。
アップテンポにしては珍しく、ボーカルがいい方向に行っている事もあって結構好きだ。


Plastic Tree - シャンデリア - ヘイト・レッド、ディップ・イット ★★★ (2008-03-04 15:31:51)

激重・激鬱なミディアムナンバー。
けたたましい轟音と、もがき喘ぐような歌声が凄まじい次元で融合反応を起こしている。
こういう曲はプラにしかできませんと断言したい。


Plastic Tree - シングル「梟」 - コンセント。 ★★★ (2009-06-30 14:28:34)

完全なエレクトロチューン。
彼らのメロと浮遊感のあるエレクトロサウンドとの相性のよさにも驚きだが、竜太朗の声とボコーダーとの相性のよさにも驚き。
新境地!


Plastic Tree - トロイメライ - グライダー ★★★ (2009-08-16 18:16:21)

DEEPERS並みの轟音ギターノイズが炸裂しているにもかかわらず、ポップで爽快な曲。
ヴォーカルが弱すぎるけど、この感覚は素敵。
そして歌詞中にカルピスが!


Plastic Tree - トロイメライ - プラットホーム ★★ (2009-08-16 18:19:13)

これまたDEEPERS並みの轟音ギター炸裂のポップナンバー・・・と思ったらそもそも曲自体似てるんですね。


Plastic Tree - ネガとポジ - スピカ(ネガとポジ版) ★★★ (2008-02-10 15:51:38)

アルペジオと美しいストリングスが、優しい夕暮れの風景を生み出す。
そんな優しいミディアムバラード。
竜太朗のか細い歌声が1日の終わりの切なさを上手く表現しているんじゃないかな。


Plastic Tree - ネガとポジ - 真っ赤な糸(ネガとポジ版) ★★★ (2008-02-10 16:35:24)

明石昌夫プロデュース。
カッティングギターを軸としたバンドサウンドに乗せたミディアムナンバー。
非常に寂しさが感じられる曲で、サビの「さようなら あぁ」という歌声がなんとも切ない。
病んでいるような、か細いボーカルだからこその求心力。
このバンドにこの手の曲やらせたら、誰にも負けないんじゃないか?って思ったり。
超名曲です。


RAPHAEL - Singles - 秋風の狂詩曲 ★★★ (2008-07-14 14:28:27)

秋にぴったりだねぇ・・・。
華月による美しいメロディーとYUKIの歌声が心に染みます。


RAPHAEL - mind soap - Holy mission ★★★ (2008-05-11 20:11:05)

美しいメロが特徴なメロディックパワーメタル。Raphaelで1番好きだ。
歌詞はたしかにRPGっぽいですね。


RAPHAEL - mind soap - 花咲く命ある限り ★★★ (2008-07-14 14:41:37)

これはカッコいい!
Rapahelについて友達に教えるとすれば、この曲を真っ先に聴かせるかな。
聴きやすいし、歌詞も良いし。
ってか「醜いほどに綺麗になるわ」ってフレーズは名言では?


REBECCA - Rebecca IV ~maybe Tomorrow~ - Friends ★★★ (2008-10-05 14:23:33)

80年代特有の哀愁疾走曲。


ROUAGE ★★ (2007-12-29 16:32:00)

このバンドって特に上手くはないけど、雰囲気がいいな。
「菜食主義者の肉食動物」などの独特の言語感覚も○。


ROUAGE - BIBLE - Queen (Album mix) ★★★ (2007-12-29 16:30:32)

曲自体はいつもの名古屋系ROUAGE節なのだが、デビュー曲だけあって気合の入りようが他とぜんぜん違う。
特に浮遊感漂うイントロ。
デジタルサウンドのイントロだから別にバンドの演奏力とか関係ないけど、相当アイディア出して練ったものだと思うよ。
名曲!!


ROUAGE - Endless Loop(single Cd) - Endless Loop ★★★ (2007-12-29 16:25:13)

90年代V系王道の疾走曲。
哀愁漂うキャッチーなメロディーが好き。
こういう哀愁メロはKAZUSHIさんの声と非常に相性がいいな。


ROUAGE - SOUP - Home sick ★★★ (2009-10-08 14:26:30)

夕陽が似合いそうな、ドラマティックなバラード。
こういう雰囲気ってこのころのV系特有だよなぁ。
後になぜかkannivalismがカバー。なぜ。


ROUAGE - SOUP - angel-fishの涙 ★★★ (2008-01-12 21:34:23)

夏にぴったりなROUAGEらしいポップナンバー。比較的有名では?
爽やかでキラキラしたギターとちょこっと哀愁の入ったメロが好きだ。
裏声を駆使しているボーカルもなかなかいい感じ。
ROUAGEって雰囲気作りが上手いバンドだなぁと思う。


ROUAGE - SOUP - ハッピー、ピープル ★★ (2008-01-12 21:21:30)

デジタルを少し取り入れつつも生音で魅せるダンサンブルなナンバー。
とてもメロディアス。
以前より演奏がたくましくなっており頼もしい。


ROUAGE - SOUP - 昇るブタ ★★ (2007-08-28 16:41:42)

結構カオスな曲。サビの後ろでなってるシャウトは昇り行くブタの叫びか?


S.Q.F(SPINNING Q FACTOR) - Mon Paradis - Dream Is…~the Beautiful Life~ ★★★ (2009-10-08 13:55:59)

しっとりして上品な雰囲気のポップチューン。
ナルシスティックすぎる歌詞には閉口したが、良い曲。


S.Q.F(SPINNING Q FACTOR) - Mon Paradis - Mon Paradis ★★★ (2009-10-08 13:53:41)

フランス語かなんかをウィスパーヴォイスで歌い上げる1曲。
本気でカヒミカリィかと思った。


S.Q.F(SPINNING Q FACTOR) - Mon Paradis - Orphee ★★★ (2009-10-08 13:55:01)

繊細な打ち込みの上に乗っかる甘美なメロディーラインと美麗なヴォーカル。
S.Q.Fのなかでは1番好きな曲ですね。


SADS - 13 - FAIRY'S MALICE ★★★ (2008-02-09 14:52:53)

ミディアムテンポだが攻撃性抜群。
この曲は僕の中では『Metal Fur』の進化系。
つまり「ヘヴィー」と「哀愁」の同居。
これ、アルバムのオープニングに似合うんじゃないか?
かなりお気に入りの曲。我的SADS・BEST ALBUMには絶対収録させる。


SADS - 13 - ID POP (mix #2) ★★★ (2008-07-06 14:27:41)

サウンドはPOPだけど、清春の歌声だけは全然POPじゃない。


SADS - 13 - PSYCHO ★★★ (2010-03-13 18:52:38)

聞き取れないほど崩れている歌い回しがかっこいい。


SADS - 13 - Shelly ★★★ (2008-11-22 21:34:59)

絶望的な歌詞とメランコリックなメロディーが素晴らしい。
この曲が清春ソロへと繋がっているんだろうなぁ。


SADS - BABYLON - CRACKER’S BABY(new take) ★★★ (2007-11-04 20:22:40)

速い! 速い! 吠えまくり!!
3分弱と短い時間ですが、聴くとスカッとする。


SADS - BABYLON - Feeling High & Satisfied ★★★ (2010-03-13 18:45:43)

ハネたリズムのロックンロール。
飛びぬけてキャッチー


SADS - BABYLON - Liberation ★★★ (2008-04-02 15:27:33)

超絶疾走曲!


SADS - BABYLON - 忘却の空 ★★★ (2008-01-14 19:32:43)

アコギを主体としたミドルナンバー。
凝ったミックスのお陰で迫力のあるサウンドになっているのが嬉しい。
メロディーも凄く光っている。
聴くものをただただ魅了させるグラマラスなメロディーだ。
そこに清春の独特の歌声が乗れば、無敵状態に!!!
お茶の間にSADSというロックバンドの凄さを思い知らせた超名曲である。


SADS - Greatest Hits-best of 5 Yearas- - Masquerade ★★★ (2008-03-10 21:19:16)

ラスト・・・とは言いたくないが、どう考えてもラストシングルなんだろうな。
アコギに乗せた哀愁漂うバラード。
サビのメロディーが何だか・・・大団円の光景を思わせる。
「今日からさよなら」という歌詞が・・・。


SADS - Greatest Hits-best of 5 Yearas- - Sandy ★★ (2008-01-14 18:42:35)

清春らしい暴走ロックンロール!!
冒頭の“シュッシュール シュッシュッシュシュー Yeah!"からしてド迫力。
シャウトもかなりカッコよく決まっております。
ただ音に迫力がないのが残念。
mixごときで評価を下げるなんて・・・悲しいが仕方ない。


SADS - Greatest Hits-best of 5 Yearas- - ポルノスター(japanease Ver) ★★★ (2008-04-02 15:46:57)

matsさんと同じコメントですが、ヘヴィーでグルーヴィーな曲。
反逆と言う言葉にふさわしく、攻めの姿勢がかなり感じられる。
もう勢いが違うね、今までとは。
Bメロのゾクゾクしたカッコよさと緊張感は反則級 !!
ちなみにPVは下半身をも刺激してくれるので、健全な男子なら絶対に見逃せないぞ!(笑)


SADS - SAD BLOOD ROCK'N'ROLL - LIAR ★★★ (2008-02-09 14:17:48)

やばいです。キレてます。キレてますよ清春さん!
凄まじい勢いで爆走し、SADS・1stアルバム誕生の狼煙を高らかに掲げるロックンロール!
『THE ROSE GOD GAVE ME 』の音と比べると萎えてしまうのだが、キレてる清春のボーカルだけでも充分聴く価値があるかと。


SADS - SAD BLOOD ROCK'N'ROLL - TOKYO -Album version- ★★★ (2007-10-06 15:57:14)

まさに セックス!・ドラッグ!・ロックンロール!!!な1曲。
「TOKYO!」と叫ぶサビには驚かされたが、聞いているうちにそれが中毒になっていく。
最後の「BABY~」のシャウトが強烈


SADS - THE 7 DEADLY SINS - EVIL ★★★ (2011-03-20 18:08:04)

ホラーチックなSEから雪崩れ込むスラッシーなリフに悶絶。
研ぎ澄まされたヘヴィネスと清春の艶やかかつ暴力的なヴォーカルの組み合わせが良い。


SADS - The Rose God Gave Me ★★ (2009-02-04 14:47:00)

ヘヴィーでグラマラス。
ブックレットもカッコいい。
音的には最高。だけど中途半端な英語詞がなぁ・・・


SADS - The Rose God Gave Me - Cry Out ★★★ (2008-03-01 20:15:59)

SADSのミディアムナンバーではこれが一番好き。
ヘヴィーなサウンドに乗せて歌われる、物悲しいメロディーが美しすぎるのだ。
サビ後のCメロの展開もドラマティック。


SADS - The Rose God Gave Me - Hate ★★★ (2008-01-26 15:32:52)

1曲目『Hello』のノリのまま突っ走るナンバー。
2曲あわせて聴くと逝きますぜ。


SADS - The Rose God Gave Me - Hello ★★★ (2008-01-16 18:59:46)

新生SADSの幕開けにふさわしいロックンロール。
サウンドがかなり強力に・ヘヴィーになった。音圧が明らかに違う。
なんという吹っ切れ様。
正直いままでのSADSはどこか黒夢の亡霊に悩まされていた感がある(2ndあたりとか)けど、
もはや彼の背後には元黒夢の呪縛など存在しない。
キャッチコピーの「新生サッズ、反逆のリアル・ファースト・アルバム」って言葉がその全てを物語っている。
それと「Hello」の歌いまわしが実にエロい。卑猥だ。いやらしい。
いまにも犯されそうな勢いだ。や、やめてぇ~。


SADS - The Rose God Gave Me - Metal Fur ★★★ (2008-01-14 18:37:15)

超ヘヴィーに疾走したと思ったら、急に哀愁漂うサビが出現。
ビックリした。
カッコいいですぜ。


SADS - The Rose God Gave Me - See A Pink Thin Cellophane ★★★ (2009-10-18 15:48:16)

シリアスなイントロからなだれ込むミドルテンポのヘヴィーチューン。
英語が気になるけど、カッコいい。


SADS - The Rose God Gave Me - Spider ★★★ (2009-10-18 15:46:29)

ざらざらした質感のヘヴィ・ロックチューン。
掛け声がカッコいいです!


SADS - “ ”(untitled) - THANK YOU ★★★ (2010-02-27 15:06:10)

「THANK YOU!」の叫びがカッコいいロックンロール。
なんかスカッとするw。


SAVER TIGER(横須賀) - Origin of Hide Yokosuka Saver Tiger - Dead Angle ★★ (2007-12-13 16:06:10)

ギターソロがかなりカッコいい!!!
ただそれ以外は普通・・・。特にメロが良いわけではないし。
kyoさんのボーカルも酷い。下手すぎるよ。最後の超高音シャウトには驚いたけどさ。若すぎる。
今のkyoさんの深くて渋い声で歌いなおすだけでも印象変わりそうだ。


SCHWEIN - Schweinstein ★★ (2009-09-13 15:22:00)

灰汁の強いインダストリアルサウンドが、櫻井敦司のヴォーカルによって随分と聴き易くなっている。
もう1枚聴きたかった・・・


SCHWEIN - Schweinstein - Lard, Lips, Liquor ★★★ (2009-03-08 15:35:02)

たしかに、3者のヴォーカルの交錯はたまらないものが。
インダストリアルなリズムとSEでできたハイレベルなトラックも良い。


SCHWEIN - Schweinstein - Porno ★★ (2009-03-08 15:37:05)

ずっしりとした1曲。
囁くような櫻井のヴォーカルと、それに絡む女性コーラスとがエロい。


SCHWEIN - Schweinstein - You're My Disease ★★★ (2009-03-08 15:31:27)

ディープ、ひたすらディープ。


SEX MACHINEGUNS ★★ (2007-11-23 20:25:00)

ギターの方やたらと太ってらっしゃいますね(笑)。
ドラムの方はかなりのイケメンさんじゃないですか!歴代マシンガンズメンバーの中でも相当のイケメンでしょう。
はやくこのメンバーでの新曲聴きたいな♪


SEX MACHINEGUNS ★★ (2008-07-25 11:56:00)

RYOTATSUさんが改名したとか。
その名もイベリコ・モジャ・マルムスティーン。
何があったんだw。


SEX MACHINEGUNS ★★ (2008-08-06 20:47:00)

う~む、どうしてマシンガンズはこうもごたごたが続くのでしょうねぇ・・・。
まぁ、今後はとりあえずサポートとしてSussyが戻ってくるらしいのですが・・・。
なんか先行きが不安だなぁ。


SEX MACHINEGUNS ★★ (2008-08-30 14:05:00)

おぉ~、斬新ですね。
でも解説文の「キャメロン・ディアスを意識したかのような」ってのはちょっと違う気がするw。
・・・と思ったけど、新作のタイトルの『キャメロン』自体がキャメロンディアスなんですってね。
(気付くの遅すぎ)


SEX MACHINEGUNS - 45°↗ - プライド ★★★ (2009-05-31 18:08:25)

真面目すぎてどうしたの、といいたくなるほどの正統派メロスピ。
ツインギターの美しさが半端無い。


SEX MACHINEGUNS - BURNING HAMMER - みかんのうた (Studio Live) ★★★ (2007-08-02 15:52:32)

マシンガンズ世代でない連中もなぜかこの曲だけは知っていることが多いんだよなぁ。


SEX MACHINEGUNS - Barbe-Q★マイケル - S.H.R.~セクシー・ヒーロー・レボリューション (Album Version) ★★★ (2008-04-07 15:00:47)

出だしから爆笑。
マッチョマンをイメージして作ったそうで。
NOISYの歌声のインパクトも凄いw。
(まさか彼が後にDUSTAR-3でボーカルをとる事になるとは誰も思っていなかっただろうw)