この曲を聴け!
NKさんの発言一覧(評価・コメント) - ABC順 2201-2300
YUKI
ZARD

MyPage

NKさんの発言一覧(評価・コメント) - ABC順 2201-2300
0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28
モバイル向きページ 


X JAPAN ★★ (2008-05-05 14:36:00)

Summit行って来ました。最高でした。
TOSHIのピンクスパイダーも良かったですよ。会場も大合唱。
でもラストのXはやばかったです。
初めてのXジャンプに感動。
楽しいイベントありがとうございました。


X JAPAN - ART OF LIFE - Art of Life ★★★ (2008-03-17 12:40:50)

30分にも亘る超大作。
あまりの長さに最初は聴くのを躊躇していたが、いざ聴いてみると30分があっという間に過ぎているのに気づく。
これは曲が持つ圧倒的な説得力ゆえなのか、単に私がX信者になっているだけなのか。
疾走パートの歌メロに関してもYOSHIKI真骨頂の泣きメロで素晴らしいが、何より素晴らしいのは15分ぐらいで登場するピアノソロ。
YOSHIKIの狂気が存分に詰まっている。
これを真夜中の部屋の中で独りで聴いたら、怖くて眠れなさそう。


X JAPAN - BALLAD COLLECTION - Forever Love ★★★ (2008-01-12 16:59:01)

もはや小泉元総理の特集とかやると必ずバックでこの曲がかかるようになってしまったな。
いや~、自民党のCMに使われたときは本気でびびったものだ。
まぁはっきり言うと、ただのYOSHIKI好みのコテコテのバラードであり「またかい!」って感じで飽き飽きである。
・・・のだが、メロディーがかなりすばらしいのでこの曲は別格だといわざるを得ない。


X JAPAN - BLUE BLOOD - CELEBRATION ★★ (2008-03-08 17:01:17)

いかにもHIDEらしいお祭りロックンロール !!!
とにかく歌詞が面白すぎ。訳わかんないけど(笑)
ここらへんは、ただのヤンキーとは違ってヲタ度の高かったHIDEの成せるワザ。


X JAPAN - BLUE BLOOD - X ★★ (2007-11-03 15:28:32)

ノリ一発ってカンジ。何も考えずとにかく暴れろよ、と。ライブでのあの光景は凄すぎる。
余談ですが、EXTASY SUMMITでのスペシャルバンドでは東京ヤンキースのUMEMURA氏が歌っていましたが、そっちもよかった。でもTOSHIには勝てん。


X JAPAN - BLUE BLOOD - オルガスム ★★★ (2008-01-03 20:04:26)

おそらく体感速度ではNo.1。
とにかく速くて、ノリもいい。
聴きながらCDと一緒にヘドバンし、叫んでしまう。
めちゃくちゃカッコいいぜ!!!
もちろん演奏も凄まじくカッコいいのだが、何だこのガコガコした音は?音質酷すぎ。
SPECIAL EDITIONではリマスタのおかげで音はクリアーになったけど、
その分余計に録音の悪さが浮き出る形に・・・。
まぁ・・・この音質が、後ろからヤンキーに犯されるような快感(?)をもたらしてくれることは事実(笑)。


X JAPAN - BLUE BLOOD - 紅 ★★★ (2008-03-08 16:50:56)

ジャパメタの中でも特に有名な曲ですな。
ピアノが響き渡るバラード調から始まったかと思うと、沈黙の後疾走し始める。
この後はこの頃の彼ららしい特攻疾走曲へと変貌。
いくらなんでも荒々しすぎるこの頃のTOSHIのヴォーカルも、この手の暴力ノリの曲ではいい仕事になる。


X JAPAN - DAHLIA - CRUCIFY MY LOVE ★★★ (2008-04-07 12:21:50)

ICECLAD RAGEさんと全く同じ感想です。
無駄を省いたシンプルなアレンジが、泣きメロを際立たせています。


X JAPAN - DAHLIA - DAHLIA ★★★ (2007-08-20 14:08:35)

とにかく圧巻の一言!
恐ろしい程美しく綺麗な泣きメロと、凄まじいドラミング。
そしてオーケストラをフィーチャーした、美しいサウンド。
もうこれはXの集大成と言ってもいいと思う。
そういえば、この曲は没曲候補だったらしい。何故だろう。


X JAPAN - DAHLIA - DRAIN ★★★ (2008-01-04 14:46:01)

彼らにしては新機軸の、インダストリアル。
少々hide色が強い気がするが、後にzilchでカバーされたことからもわかるように曲としてはかなりの出来である。
Aメロなんて、ゾクッとするほどカッコいい。
ただ一つ難点を言うなら、打ち込みが弱すぎることだ。
もっと重厚感のある打ち込みにすれば、もっとカッコよくなっただろうに。


X JAPAN - DAHLIA - Rusty Nail ★★★ (2008-03-08 17:34:00)

後期の傑作。結構売れたみたい。
テンポ的なものも含めて非常にソフトで聴きやすい。が、X JAPANの旨みはかなり凝縮されている。
メロディー的にもYOSHIKI泣きメロの頂点だと思うし。
もう、文句の付け所がない。
この曲からXに入るのも悪くないんじゃないか?
また、イントロにシンセが導入されているのに驚くが、それがこの曲の美しさに花を添えていて素晴らしいんじゃないかな。


X JAPAN - DAHLIA - SCARS ★★★ (2008-05-26 14:47:34)

HIDEちゃんっぽいサイボーグテイストのロックンロール!
打ち込みと生ドラムを組み合わせたり、ギターのフレーズなど、相当サウンドに凝っている。
なんかこのサウンドがXとは違うX JAPANっぽくていいね。
普段は空気なHEATHが珍しく目立っているのも特徴w。
(再結成後は目立ちまくりですが。。。)


X JAPAN - DAHLIA - Tears (2008-03-08 17:12:28)

紅白歌合戦のテーマだったっていうんだから驚き。
曲については・・・正直コテコテ過ぎてどうも・・・ねぇ?
嫌いではないし、素晴らしいメロディーだが・・・もう一つ何か引っかかるものが欲しい。


X JAPAN - DAHLIA - WRIGGLE ★★★ (2008-01-13 15:55:14)

重厚なインダストリアルサウンドが炸裂するインスト。
HEATH曲。わりと昔からプロトゥ-ルスを使っていた彼らしい凝った音作りだ。
ノイズギターからスネアの音まで全てが俺好み。カッコいい。
次曲『DRAIN』への見事な橋渡しである。


X JAPAN - DAHLIA - White Poem Ⅰ ★★ (2008-04-12 15:25:03)

たしかに癒されますよね。
トラックが実に美しい。
なんだかVIOLET UKの1つの原型を感じました。
「Tell me why」の部分が女性ヴォーカルならもっと完成度は高くなるのでは?。
(Xの曲であることを度外視するならば、の話ですが)


X JAPAN - Jealousy - Desperate Angel ★★★ (2008-05-26 14:58:37)

最初聴いたとき60年代のアメリカのバンドの曲かと思った。。。
コーラスもリフもアレンジも全部アメリカン風味。
こういう曲があるからアルバムが上手く中和したんだろうな。
にしても他のメンバーと方向性が違いすぎますぜ、TAIJIさん。


X JAPAN - Jealousy - Es Durのピアノ線 ★★★ (2008-03-31 14:43:33)

美しいピアノの旋律に浸っていると、最後で急に崩れる。
この曲は『Silent Jealousy』と一体ですね。


X JAPAN - Jealousy - Miscast ★★ (2008-05-26 14:51:14)

まぁ、HIDEちゃんらしいノリノリなロックンロールということで。
歌詞は好きだけど、TOSHIのことを考えるとねぇ・・・。


X JAPAN - Jealousy - Silent Jealousy ★★★ (2008-03-31 14:41:04)

YOSHIKIの美意識が炸裂したメロスピ。
メロディーの美しさだけなら『DAHLIA』のほうが上だと思うけど、構成と勢いに関してはこっちのほうが圧倒的に上である。
まぁ、これを聴かずしてXは語れないですね。


X JAPAN - Jealousy - Stab Me In The Back ★★★ (2008-01-03 22:02:43)

X最速。YOSHIKI殺しのナンバー。
荒々しい曲調・コーラス、激しい演奏。
どれをとっても最高!
(ついでにTOSHIのへたくそな英語も 笑)
この曲を敢えて『Jealousy』に収録したのは、初心を忘れないようにってことかな?


X JAPAN - LIVE LIVE LIVE TOKYO DOME 1993-1996 - Endless Rain (1993.12.31) ★★★ (2008-01-03 17:47:28)

小泉元首相も涙した超名バラード。この曲聴かずしてXは語れんわな。
BLUE BLOOD収録版は声が酷すぎて別の意味で泣ける凄まじいテイクだが、こちらの声は柔らかく、ストレートで、綺麗な声をしております。
ファンとの大合唱も聴き所。


X JAPAN - Perfect Best - The Last Song ★★★ (2008-01-12 19:22:29)

YOSHIKIの、TOSHI脱退・X解散に対する想いがこめられた曲。
そのため曲は完全にYOSHIKIの独壇場。
他のメンバーが入り込む余地すらない。
だから、X JAPANの曲というよりはYOSHIKI feat.X JAPAN と言ったほうがしっくりくる。
曲の出来としてはYOSHIKIの想いがこれでもかというほど詰め込まれていることもあって、すばらしいのだが。


X JAPAN - Singles 〜Atlantic Years〜 - WEEK END ('95 TOKYO DOME LIVE VERSION) ★★★ (2008-04-07 12:12:50)

僕も出だしが大好きです。
THE LAST LIVEの音源のほうがいいと思ってたけど、こっちのほうが演奏にキレがある。
このヴァージョンで再録してくれないかな・・・。
せっかく復活したことだし。


X JAPAN - The Last Live - DRUM SOLO ★★★ (2008-03-31 15:07:46)

僕もラストライヴですね。
最後(当時)だけあって、気迫が凄いです。
YOSHIKIより上手いドラマーなんていくらでもいるけど、彼よりドラマティックにパフォーマンスできるドラマーはそう多くはないでしょう。


X JAPAN - The Last Live - WEEK END ★★★ (2008-03-13 16:58:21)

僕もこっち派です。テンポもちょうどいいですし。
僕が感じた原曲の物足りなさが見事に払拭されています。
ちょっとRusty Nailっぽいです。


X JAPAN - Vanishing Vision - I’LL KILL YOU ★★★ (2008-01-03 19:54:33)

とにかく速い!速い!
彼らの初期衝動がふんだんに詰まった1曲。
全てにおいてブチ切れてるよな。
日本のロック界を変えたいという思いが嫌でも伝わってくる。
『Vanishing Love』のようなドラマティック性はないけれど、コンパクトで非常に聴きやすい1曲である。


X JAPAN - Vanishing Vision - Kurenai ★★ (2008-03-08 17:14:28)

英語が酷すぎて話しにならんが・・・。
ドラムに関してはこっちのほうがカッコいいので捨てて置けないところ。
音質もなぜかこっちのほうが50倍いいしね。


X JAPAN - Vanishing Vision - Vanishing Love ★★★ (2007-12-29 20:58:33)

超絶イントロから爆死。
ツインギター・ツーバスドコドコ。Xを代表する疾走曲。
当時の彼らのスタイルを見れば解るように、かなり暴力性の高い曲ですが、そこはYOSHIKI。
キチンとドラマティックな展開を用意してあります。さすが!
かなり痺れましたよ!!!(ヘ`∀´)/
「PERFECT BEST」収録Verはリマスタリングのおかげで、音が凄まじく良くなっているのでそっちをお勧めしたい。


X JAPAN - 配信限定シングル - I.v. ★★★ (2008-01-31 15:07:00)

もろYOSHIKI節なミディアムロックンロール。
SAW4のメイン・テーマだけあってちょっと悲壮感漂うメロディーが展開される。
イントロのピアノも不気味で最高。
最近のYOSHIKI曲は女性ボーカルがメインだったからTOSHIが歌うとなぜか少し新鮮。でも何も変わってないです。あの頃のまま。
そこがちょっと不安だっただけあってうれしい。
ただギターの音圧がそんなにたいしたことないな。音自体のクオリティーは高いんだが。
全世界に届く曲なんだから、もうちょっとそこらへん頑張らないと世界に笑われかねないぞ !
ただし、バスドラの音は凄い。


YOSHIKI ★★ (2008-04-12 15:31:00)

これから出るんじゃないですか?
今度のXのBESTに収録されるらしいって話を聴いたことがあります。


YOSHIKI - ETERNAL MELODY Ⅱ - Seize the light (classical version) ★★★ (2008-03-31 15:48:33)

原曲がいいから当然こっちも良い。


YOSHIKI - ETERNAL MELODY Ⅱ - Unnamed Song ★★ (2009-06-07 14:59:51)

一応VIOLET UKの曲・・・らしいです。
でもタイトル同様、未完成感+物足りなさは否めない。


YUI - I LOVED YESTERDAY - Laugh away ★★★ (2008-05-18 14:31:10)

爽やかでいいっすね~。
YUIは好きじゃないけど、これには一瞬で惚れた。
たしかに春にふさわしい曲だなと思う。
ROCK下手なんだから、もっとこういう爽やか路線を中心に狙っていけば良いのにな、って思った。


YUKI ★★ (2008-04-19 19:14:00)

新曲のPVかわいすぎw。
あなた歳いくつ?って本気で思った。
下手すりゃ俺の母親でもおかしくはない歳(本当に下手すればの話だが)なのだが・・・かわいいのぅ


YUKI - Dmcトリビュートアルバム~生贄メタルmix~ - Joy -metal Joy Remix- ★★★ (2008-08-31 13:57:31)

ヨハネ・クラウザーII世のもとにいけにえに捧げるという趣旨のトリビュート版。
YUKI嬢も遠慮なく『JOY』を捧げちゃってます。オイオイ・・・。
その結果、原曲のキラキラ感は影を潜め、完全なハードロックに。
分厚い音とYUKIのロリボイスが対照的で面白い。


YUKI - Wonder Line - Wonder Line ★★★ (2008-04-06 18:52:17)

エレクトリックポップナンバー。
CMで耳にした方も多いか、と。
『JOY』のときも思ったけど、実はYUKIの声ってエレクトリックサウンドに合うのね。


YUKI - joy - JOY ★★★ (2008-04-06 18:56:14)

(セールス面での)YUKI復活に貢献した曲。
CMでしょっちゅう流れていたからね。
YUKIらしいエレクトリックダンスポップナンバー。
歌詞が不思議。


ZARD ★★ (2008-01-27 17:01:00)

リクエストベストのライナーノーツが酷いな、これ。
5ページ中1ページもかけて(!)織田哲郎の悪口を延々と(苦笑)。
坂井さんが故人であることをいいことに、いろいろ勝手な推測ばかり。
「坂井さんは織田氏と人格的に反りが合わなかったのではないか」だって。
なめんな、コラ!である。
どうして最後にお茶を濁すようなことするのかな。
まさしくKYだよな。


ZARD - Good-bye My Loneliness - 愛は暗闇の中で (2007-12-30 16:52:49)

うわ、マイナーな曲だ。
ZARD初期コンセプト=「ロック版森高千里」も納得なロックナンバー。
ただ全体的に90年代初期はおろか、80年代の香りがするな。古臭い。
イントロのコーラスとか特にね。

(追記08 01/09)
・・・なんて思いつつ不覚にも(ある意味で)ハマってしまい、ニヤニヤしながら聴いていたら、
なんとこの曲がコナンのOPになることが決定した!
マジで椅子から転げ落ちたよ。
たしかにミステリアスな雰囲気はアニメににマッチしていると思うけど、
こんな超がつく程マイナーな曲選ばなくたっていいじゃないか。
泉水さんが気に入っていたことも選ばれた理由らしいが・・・。
何考えてんだビーイング?


ZARD - HOLD ME - 眠れない夜を抱いて ★★★ (2008-01-27 16:47:04)

聴き飽きた「負けないで」に比べ、こっちのほうが新鮮。
ってかそういうの抜きにしても、こっちのほうが出来がいい。
完璧なメロディーです。
聴いていると、たしかに癒されますな。
なんという清涼感!


ZARD - OH MY LOVE - この愛に泳ぎ疲れても ★★★ (2008-01-27 16:53:44)

寂しさを感じる曲。ビーイングのイメージにもぴったり(怒られるかな?)。
こういう、少女の寂しそうな表情って好きです。
守ってあげたくなる みたいな・・・(笑)。
まぁ、僕にそんな勇気はないんですが。あくまで理想。
さて、曲自体も相当凝ったアレンジ。編曲明石昌夫。
途中からスピードアップします。ギターソロもかなりの出来。
『負けないで』よりもこっちを見てほしい。
このサイトでは問題ないみたいですが、世間一般で。


ZARD - TODAY IS ANOTHER DAY - 愛が見えない ★★ (2007-12-30 16:47:54)

当時PAMELAHのギタリストだった小澤正澄の手によるもの。
そのため水原由貴(PAMELAHボーカリスト)が歌ってもおかしくはないメロディーである。
ただサビメロは好きだが、Aメロ・Bメロの字余りは勘弁してほしい。
新しい試みのつもりなんだろうけど。
実は探してみると、小澤正澄曲ってこれ1曲しかない。
結構相性いいと思うのだが・・・。


ZARD - Zard Best ~request Memorial~ - 君に逢いたくなったら ★★★ (2007-12-30 16:57:30)

アコギの音色が爽やかなナンバー。かなり好きな曲。
「大丈夫だよというあなたの言葉が 一番大丈夫じゃない♥」
なんてかわいい歌詞が出てきて幸せ♪


ZARD - Zard Best ~request Memorial~ - 息もできない ★★★ (2008-01-27 16:44:03)

葉山たけしによるアレンジが秀逸。
一生懸命絞り出した声で歌われる「ねぇ君に夢中だよ」に失神。
こういうの、ホント弱いんだ。
何度聴いても胸にズキューン!と。


ZARD - Zard Request Best ~beautiful Memory~ - グロリアス マインド ★★★ (2007-12-28 15:13:42)

坂井さん死後、残された音源を元に製作された曲。
メロディーが哀愁漂いすぎていて、泣けて泣けて仕方ない。
歌詞も泣ける。
『グロリアス マインド グロリアス スカイ 思い切り泣いたら 昨日までのことは全部忘れよう
Seaside moon Seaside sky いつまでも変わらぬココロをもう一度君に届けたい グロリアス マインド』


ZARD - forever you - Just believe in love ★★★ (2007-12-28 17:09:35)

超哀愁泣きメロバラード。
サビメロがディープでいい感じ。
たぶんZARDのバラードの中で1番好き。


ZARD - forever you - こんなにそばに居るのに ★★ (2007-12-28 16:54:46)

↑のど自慢荒らしだったんですか。歌の下手な自分としては羨ましい限りです。
さて、この曲は哀愁漂うメロディー炸裂の疾走曲。
明石昌夫入魂の打ち込みサウンドがカッコいい。


ZARD - もっと近くで君の横顔見ていたい - リセット ★★ (2007-12-28 16:48:21)

スキップしているというか、不思議な浮遊感に包まれるような曲。何て言うか・・・プニプニしたボールに包まれてぷよぷよ跳ねているような?そんな感じかな。
カップリングゆえ、中途半端に終わってしまっているのがもったいない。
突き詰めれば隠れた超名曲になっていたぞ、たぶん。
作曲は三好誠。元rumania montevideo。
まぁ要は、一部のGIZAヲタしか知らんであろうバンドのギターリスト(コナンの主題歌“Still for your love"はちょっと有名かな?)。
彼は他の作家と違い、いわゆる渋谷系の影響を受けた人物。
それゆえか不思議なメロの曲を書いてくることが多い。これもその一つ。


ZARD - 永遠 - Brand New Love ★★★ (2009-09-06 17:11:30)

ややずっしりしたアレンジ。イントロがカッコいい。
ラストのラップらしきものも、坂井が担当。
WANDSの和久二郎がコーラスで参加。


ZARD - 君とのディスタンス - サヨナラまでのディスタンス ★★ (2007-12-28 17:05:02)

実質的にアルバムのタイトルトラック。
90年代王道ビーイングロックってな感じでうれしいのだが、正直どれも似たように感じでしまう。
ただし、イントロのシーケンスのカッコよさは絶品!!
今アルバムで復帰した葉山たけしの技が光る。


ZARD - 止まっていた時計が今動き出した - もっと近くで君の横顔見ていたい ★★★ (2008-01-09 19:59:32)

2つのパートが交錯するドラマティックなバラード。
『月桂冠「月」』のCMソングとして有名。
編曲は5年ぶりの池田大介。さすがである。
まさに“大人のZARD"といった感じの魅力に溢れており、とても美しい。


ZARD - 揺れる想い - 揺れる想い ★★★ (2008-01-06 20:53:15)

ちょっと切ないメロディーが特徴の、清涼感溢れるナンバー。
この曲のイントロとか、個人的にかなりツボ。懐かしい感じがして。


ZAZEN BOYS - Himitsu Girl's Top Secret - Himitsu Girl's Top Secret ★★★ (2007-11-11 15:02:52)

えらく難解。止まったり動いたり激しくなったり、叫んだり・・・。聴いてて疲れます(笑)。間奏の部分のレレレレレレってところとか緊張感が漂いまくりで聴いてるこっちまで冷や冷やしてきます。
リズムも非常にノりづらい。何拍子なんだろう。
それでも曲が破綻しないのはZAZEN BOYSの成せるわざ。
北原総一郎が「ロックは狂気だ」って言っているのを思い出したが、この曲はまさに狂気を感じる。後期ナンバガも狂気の塊だったけどさ。


ZAZEN BOYS - I Don't Wanna Be with You - Daruma ★★★ (2008-01-08 16:26:19)

面とは打って変わって、いつもの彼ららしい疾走ロックンロール。
演奏がかなり変則的。特にドラムなんて手数多すぎだろ。
ただでさえテンポが速いのに、止まったり・急に動いたり大変だな~・・・と思っていたら、
「だるまさんが転んだ」を表現しているのか! なるほど。


ZAZEN BOYS - I Don't Wanna Be with You - I Don't Wanna Be with You ★★★ (2008-01-08 16:22:27)

なんとトランスフレーバーのシンセをフィーチャーしたファンキーなナンバー。
無機質なシンセ・抑えてるけど狂気満々の向井・淡々としたドラム・ベース。どうやらギターは無いみたい。
いかにも試行錯誤感全開だが、そこがいい。


ZAZEN BOYS - ZAZEN BOYS 4 - Asobi ★★★ (2008-11-03 12:05:57)

シュールなポエトリーリーディングが空虚な都会を表現しているハウスナンバー。
う~む、シュールだ。だがクセになる。


ZAZEN BOYS - ZAZEN BOYS 4 - Honnoji ★★★ (2009-06-07 16:18:36)

あまりの凄まじさに、「ギターとドラムが印象的だ」としか書けない。
凄すぎる。ファンク調。


ZEPPET STORE - Black Berry Bed - Regret ★★★ (2008-01-27 20:43:56)

優しくて落ち着いたロックンロール。ZEPPETの真骨頂ですね。
聴いていると、なんか自分の懐かしい思い出がよみがえってくる。
だからすごく後味がいい。
タイトルは REGRET=後悔 なんだけどね(笑)


ZEPPET STORE - CLUTCH - FLY HIGH (Album Mix) ★★★ (2009-10-16 16:30:51)

柳田氏のドラムがメチャクチャカッコいい、疾走曲。


ZI:KILL - CLOSE DANCE - HYSTERIC (2008-10-19 14:31:01)

シンプルだが、なかなか。


ZI:KILL - CLOSE DANCE - TERO ★★ (2008-10-19 14:33:45)

イントロのYUKIHIROのドラムがかなり印象的。
ホント何歌ってるのかわからない。
でも好きだ。


ZI:KILL - CLOSE DANCE - WHAT'S ★★ (2009-03-08 16:07:05)

カッコいいとしか言いようがない。


ZI:KILL - DESERT TOWN - LONELY ★★★ (2008-10-19 13:52:21)

メジャーデビュー曲のはずなのだが、何だこの後ろめたい感じは(笑)
まさにこれこそZI:KILLなのだが。


ZI:KILL - DESERT TOWN - 笑ってごらんよ ★★★ (2008-11-02 14:34:36)

タイトルを見た瞬間、「泣いてばかりいる彼女に、笑顔を見せてくれと頼む曲」かと思ったが、全然違うじゃねぇか(苦笑)。
テンポこそ心地よい疾走感を感じるものの、歌詞自体は相当鋭く刺さる。
極限まで追い詰められた感じってこんな感じなんだろうなぁ。


ZI:KILL - IN THE HOLE - HEAVY DAMAGE (2009-09-30 15:40:01)

メロディーはたいしたこと無いが、悲壮感漂うサウンドが素晴らしい。
まぁこれはメンバーの力量とは関係なくて、ホッピー神山の実力なわけだけど。


ZI:KILL - IN THE HOLE - Mr. Market ★★ (2008-10-18 22:06:38)

確かにこれには驚きました。
この吹っ切れたモードが次のアルバム『ROCKET』につながるのかな?


ZI:KILL - IN THE HOLE - NO MORE TO SAY ★★★ (2008-10-18 22:01:53)

イントロからして傑作。
全編通して哀愁漂うメロディーが彼ららしい。


ZI:KILL - IN THE HOLE - SLOW DOWN ★★★ (2008-08-30 17:23:31)

優しい曲。
歌詞が良すぎます。


ZI:KILL - IN THE HOLE - kiss me good-bye ★★★ (2009-09-30 15:40:38)

かわいい雰囲気がいいですね。


ZI:KILL - ROCKET ★★ (2008-10-19 13:45:00)

彼らが完全に吹っ切れたアルバム。
昔の彼らのフォークっぽさはあんまりないですが、それとはまた違ったよさを見せてくれる。
ちなみに今作のプロデュースはKEN。
やっと、やっとだね。


ZI:KILL - ROCKET - Bad Man ★★★ (2008-08-30 17:25:26)

ダンサンブルなリズムにのせて、TUSKの七色の声が堪能できる1曲。
とにかくぶっ飛んでるなぁ。


ZI:KILL - ROCKET - CALLING ★★★ (2008-08-30 16:41:54)

サビがめちゃくちゃ良いですね。
ってか全部好き。アレンジも秀逸。
そもそもイントロのギターからツボなんですけどw。


ZI:KILL - ROCKET - CALLING ★★★ (2008-10-18 15:57:05)

(書きたいことが増えたので追加)
Zi:KILLが吹っ切れた曲、かな。
今までの彼らのイメージ(=フォークっぽいジメジメ感)を打ち破るような、壮大で明るいポップロックナンバー。
いや、もうホント大好き。全編にわたって。
一生手放せない曲。


ZI:KILL - ROCKET - For me ★★ (2008-11-02 14:20:52)

これ、本当にTUSKが歌っているのか今でも疑問に思えるくらい。
さすが七色の声。


ZI:KILL - ROCKET - For me ★★★ (2009-08-30 16:26:38)

サビが、良い。


ZI:KILL - ROCKET - PEOPLE PURPLE ★★★ (2008-11-02 14:29:14)

ヘヴィーな疾走曲だが、ホーンなどを導入することでポップさも獲得することに成功している。


ZI:KILL - Tomorrow... - HERO ★★★ (2008-10-18 21:55:31)

やっぱり歌詞が良い。
TUSKの詞は本当に素晴らしい。
「自分はひとりじゃない。
そう思えるから、今はがんばれる。
Look in the mirror Say ・・・ I'm a HERO」
まぁ、こんなのは序の口です。後は御自分で聴いてみてください。
それと、やたらドラムの手数が多いし存在感あるなぁと思ったら、TETSU(ex.D'ERLANGER)でした。
ただ、彼の音にしては迫力が足りない。
おかしいなぁと思っていたら、そこらへんが東芝EMIとの対立・脱退の一因だとか違うとか。


ZIGGY ★★ (2008-02-14 21:22:00)

無期限活動休止ですか・・・。
1度もライヴ行けぬままで終わってしまいました。残念です。
日本から偉大なロックバンドがまた一つ消えてゆく・・・。


ZIGGY - BLOND 007 - STAY GOLD ★★ (2007-10-07 15:42:00)

ZIGGYが持つポップ感を突き詰めた曲。開放感あふれるサビが野球のタイアップにとてもあっていると思う。


ZIGGY - CRAWL - GUILTY VANITY ★★ (2007-10-21 16:14:00)

めちゃくちゃ好き。世の中にやけくそかましているようなロックンロールといった感じですが、流れるようなサビは非常に切なさを感じさせます。もはやZIGGYのお手の物ですね。最後に入るピアノも寂しさの余韻を感じさせてGOOD!!!


ZIGGY - CRAWL - SILENT EVEを待ちながら ★★ (2008-01-14 17:37:00)

超名曲。
歌詞・メロディー・アレンジ・コーラス そのどれもがすばらしい出来。
はっきり言ってZIGGYのバラードの中で1番だと思う。
聴いていると心が温まるんだ。
ただ、歌詞は少し寂しくて、とても「Merry X'mas!(*'、^*)」なんて言ってられないんだけどね。


ZIGGY - GOLIATH BIRDEATER - WITHOUT ★★ (2008-10-12 19:54:00)

高揚感あふれるAメロに酔いしれるばかり。
あ〜、たまらん。
と思ったら、軽快に疾走するサビにもビックリ。
「さすが!」の一言です。


ZIGGY - HOT LIPS - GLORIA ★★ (2007-07-21 17:14:00)

80年代の曲なのにまったく古さを感じさせない。普通にドラマタイアップでもつければ今でも売れると思う。
いろんな意味含めて日本のロックの歴史を語る上ではずせない名曲。
個人的に、Aメロのほうがサビより好きだ。


ZIGGY - HOT LIPS - TOKYO CITY NIGHT ★★ (2007-10-21 15:47:00)

タイトル通り、東京の夜の街(要は歌舞伎町。でも僕には夜の高速道路の景色も浮かんだりする)が似合う疾走ナンバー。哀愁を醸し出すアレンジがすごく好き(ヒット音なんて特に)。あと、歌いだしの森重さんの声がかすれ気味なのもカッコいい。


ZIGGY - KOOL KIZZ - DON'T STOP BELIEVING ★★ (2007-10-07 15:45:00)

GLORIAなどと同じキャッチーな疾走曲。メロディーもすばらしいが、特にギターが炸裂しており気持ちいい。最後のカッティングギターも隠し味的でGOOD


ZIGGY - NICE & EASY - SING MY SONG (I JUST WANT TO SING MY SONG) ★★ (2008-03-26 16:43:00)

爽やかでキャッチー。
スピードって言葉にはドキっとするが・・・。


ZIGGY - SOUND TRAX - LA VIE EN ROSE ★★ (2008-07-17 16:25:00)

ZIGGYの王道。
でも今回は特に歌詞がカッコいい。


ZIGGY - WHAT NEWS!? - JEALOUSY ★★ (2008-10-12 19:51:00)

超好き。
妖艶なサビが特徴なロックナンバー。
一方、Bメロでは早口で畳み掛けたり。

この曲が出た時点でも既に、ZIGGYはシーンの重鎮的存在だったのではと思われる。
なのにその立ち位置に全く安住しておらず、むしろ挑戦し続けるスピリットが垣間見える。
それこそまさにロックンロールだなぁ・・・って。


ZIGGY - WHAT NEWS!? - STEP BY STEP ★★ (2007-10-21 16:00:00)

サウンドはへヴィですが、メロディーはポップ。まぁ彼ららしいってことですよ。コナン効果でオリコン10位でしたっけ


ZIGGY - それゆけ!R&R BAND - それゆけ!R&R BAND ★★ (2008-03-26 16:45:00)

荒削りながらも、初期衝動が存分に詰まった快作。
たしかに、これで『GLORIA』なんてやられたら初期ファンは離れるわな。


ZILCH ★★ (2007-12-19 16:47:00)

亡くなられたPaul Raven氏にご冥福をお祈りいたします・・・。
もうこうなるとzilchはやらなくなるのかな・・・。
それとX JAPANの子分、東京ヤンキースのUME氏もお亡くなりになられたようで・・・。ご冥福をお祈りいたします・・・。
2人とも天国でhideさんと楽しくお酒飲んでくださいね。


ZILCH - 3・2・1 ★★ (2008-04-05 17:51:00)

あまりの名盤ぶりに今更語ることは無いけど、あえて強調するなら10年以上前にこれらの楽曲が出来ていたこと !
普通に世界を狙える実力があっただけに・・・惜しい。


ZILCH - 3・2・1 - DOUBT ★★★ (2007-12-28 19:03:00)

日本が誇るインダストリアルの名曲のリメイク。
音圧・歌唱・サウンド 全て、hide本家とは比べ物にならんくらいカッコいい!!!
でも基本はさほど変わっていないということは、それだけあの曲が優れていたということだろう。
英語なのに日本語っぽく聞こえるような歌いっぷりには、ニヤリとさせられた。


ZILCH - 3・2・1 - ELECTRIC CUCUMBER ★★★ (2007-12-19 16:55:47)

神奈川県横須賀市の松本秀人さんが世界に放つ名曲。
とことんヘヴィーではあるが、冒頭のナレーションや金髪ブロンド美女(?)の悩ましい喘ぎ声など、陽気な彼のセンスも充分に発揮されており、とても楽しませてくれる。
MTVのプロデューサーが惚れ込んだ1曲であるというのも納得。
ちなみに、なんできゅうり?(CUCUMBERの直訳)と思っていたけど、たぶん男のアレの例えなんだろうな(笑)


ZILCH - 3・2・1 - INSIDE THE PERVERT MOUND ★★★ (2007-12-28 19:40:52)

LEATHER FACEはサイバー色が強かったのに対し、こっちはあくまでヘヴィーなバンドサウンドがメイン。
どっちも好きだな。
1曲目でひきつけて、2曲目にこれをもってくるとはなかなかナイス。


ZILCH - 3・2・1 - POSE ★★★ (2008-01-28 21:41:56)

最後のラップ、結構好きっす。
なんとかかんとか(聞き取り不能)Tokyo!ってやつ。
イケイケ兄ちゃんが歌ってそうな感じで。
もちろん曲の本編も好きですよ。原曲を軽く圧倒してますな。


ZILCH - 3・2・1 - PSYCHE ★★★ (2008-01-05 21:08:31)

“助けに向かったときは既に手遅れで彼女は既に死んでいた"みたいなストーリーが思い浮かぶ(僕の勝手な妄想です。歌詞とは全然関係ないです。)ような、絶望的で悲壮感に満ちたサビが美しい。
超名曲だ。


ZILCH - 3・2・1 - SOLD SOME ATTITUDE ★★★ (2008-01-01 19:59:51)

やたらと“ATTITUDE!!"の連呼が頭に残る。それだけ。
ってかそれぐらいしか印象に残らないぐらいATTITUDE!!"連呼が凄まじいインパクトを残しているのだ。
この人懐っこさがhideさんらしいな、と。


ZILCH - 3・2・1 - SPACE MONKEY PANKS FROM JAPAN ★★★ (2007-12-28 19:08:00)

ポップでキャッチーな、“hideらしい"ロックンロール。
でもzilchだけあって、サウンドはとことんヘヴィーである。
ソロっぽい曲だけど、これを敢えてzilchでやることに意味があるんだろうなぁ。
最後の語りは意味不明。アメリカ人はおろか、日本人ですら意味わからんという(笑)


ZILCH - 3・2・1 - WHAT'S UP MR. JONES? ★★★ (2008-03-10 12:43:11)

『DRAIN』よりこっちのほうがいいね。いや、『DRAIN』も悪くないんだけどさ。ってか好きだし。
でもHIDEの暴れっぷりが痛快だからこっち派。