この曲を聴け!
野崎さんの発言一覧(評価・コメント) - 時系列順 1601-1700

MyPage

野崎さんの発言一覧(評価・コメント) - ABC順
0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20
モバイル向きページ 
野崎さんの発言一覧(評価・コメント) - 時系列順 1601-1700

0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20


THE PIRATES - SKULL WARS - HONEY HUSH ★★★ (2005-03-01 10:04:40)

トーン絞った(?)太いギターがヘヴィ


THE PIRATES - SKULL WARS - VOODOO ★★★ (2005-03-01 10:00:22)

ぜんぜん暗くないけど確かにヴードゥ、な暗さがある


THE PIRATES - SKULL WARS - DR FEELGOOD ★★★ (2005-03-01 09:58:15)

楽しいなあ!


THE PIRATES - OUT OF THEIR SKULLS - I CAN TELL ★★★ (2005-03-01 09:52:44)

カッティング気持ちええ~


THE PIRATES - OUT OF THEIR SKULLS - DRINKIN' WINE, SPO-DEE-O-DEE ★★★ (2005-03-01 09:49:23)

ギターがリフを刻み始めるところ痺れる


THE PIRATES - OUT OF THEIR SKULLS - DON'T MUNCHEN IT ★★★ (2005-03-01 09:46:59)

ハイポジションのソロが格好よすぎる


THE PIRATES - OUT OF THEIR SKULLS - GIBSON MARTIN FENDER ★★★ (2005-03-01 09:42:06)

イェイ!


THE PIRATES - OUT OF THEIR SKULLS - THAT'S THE WAY YOU ARE ★★★ (2005-03-01 09:38:07)

ほんのり憂鬱な雰囲気が最高


THE PIRATES - OUT OF THEIR SKULLS - MILK COW BLUES ★★★ (2005-03-01 09:36:15)

!♪!♪!♪


THE PIRATES - OUT OF THEIR SKULLS - DO THE DOG ★★★ (2005-03-01 09:30:09)

エビバディドゥザドッグ♪


THE PIRATES - OUT OF THEIR SKULLS - LONESOME TRAIN ★★★ (2005-03-01 09:24:33)

こびりつくようなソロがたまらない
渋めのリフも最高


THE PIRATES - OUT OF THEIR SKULLS - SHAKIN' ALL OVER ★★★ (2005-03-01 09:17:34)

ザ・フーもカバーしてる


THE PIRATES - OUT OF THEIR SKULLS - PETER GUNN ★★★ (2005-03-01 09:13:31)

重く熱いリズムにのるミック・グリーンのギターのなんと鋭い事か


THE PIRATES - OUT OF THEIR SKULLS - YOU DON'T OWN ME ★★★ (2005-03-01 09:09:13)

かなり攻撃的なリフ!


THE PIRATES - OUT OF THEIR SKULLS - PLEASE DON'T TOUCH ★★★ (2005-03-01 09:05:15)

走り出したら止まらない!


BLACK SABBATH - Sabbath Bloody Sabbath - Killing Yourself to Live ★★★ (2005-02-26 19:58:05)

ソロ入るぐらいの所で既に失禁しそうなのに
またその後の展開が格好よすぎでどうしょーもない


BLUE OYSTER CULT - Spectres - Godzilla ★★★ (2005-02-26 15:28:52)

ゴッゴッゴッジラ!と一緒に歌わずにはいられない


BLUE OYSTER CULT - Tyranny and Mutation - The Red & the Black ★★★ (2005-02-26 15:23:35)

楽しーーーー!!!!!


BLUE OYSTER CULT - Blue Öyster Cult - Cities on Flame With Rock and Roll ★★★ (2005-02-26 15:19:03)

なんかこうアメリカ~なヘヴィさがたまらんね!


BLUE OYSTER CULT - Tyranny and Mutation - 7 Screaming Diz-Busters ★★★ (2005-02-26 15:05:36)

印象的なイントロ、メロディアスで適度にハード、渋いソロ、最高・・・・


OZZY OSBOURNE - Blizzard of Ozz - Revelation (Mother Earth) ★★★ (2005-02-26 14:42:50)

万歳!!です


OZZY OSBOURNE - Blizzard of Ozz - Mr. Crowley ★★★ (2005-02-26 14:40:40)

ソロで結構、王道のペンタなフレーズとかも使ってるけど
そう聴こえないもんなあ・・・・かっこいい


BLACK SABBATH - Vol 4 - St. Vitus' Dance ★★ (2005-02-26 14:33:01)

密かにこの曲好き
陽気なのに結構硬めの音がたまらんのです


BLACK SABBATH - Vol 4 - Wheels of Confusion / The Straightener ★★★ (2005-02-26 14:16:45)

なんかこのイントロ聞くと、谷崎潤一郎の濃密な世界が頭に浮かぶ


BLACK SABBATH - Vol 4 - Cornucopia ★★★ (2005-02-26 14:05:16)

イントロとアルペジオ終わりのリフが特に好き


BLACK SABBATH - Mob Rules - Turn Up the Night ★★★ (2005-02-26 14:01:58)

普通にやったらただの楽しい曲になりそうだけど
やはりサバス、異常に重たい!


BLACK SABBATH - Vol 4 - Tomorrow's Dream ★★★ (2005-02-26 13:58:23)

もしサバスのコピーバンドが組めたら
この曲を一曲目にかましたい


CACTUS - Cactus - Parchman Farm ★★★ (2005-02-18 18:14:11)

ワオーーー!!!!、です


GURU GURU - UFO ★★ (2005-02-17 21:10:00)

ヘヴィ好きは買わな損!損!


GURU GURU - UFO - Der LSD-Marsch ★★★ (2005-02-17 21:01:17)

「LSDマーチ」のとおりの酩酊っぷり。
ベースにキチガイじみたフルートが乗るとこ最高。
途中でドラムソロが入るんだけど、これがやっぱり凄い。
ドラムがリーダーだってゆうのを感じさせる。
マニ・ノイマイヤー先生と呼ばせてもらいます。


GURU GURU - UFO - UFO ★★★ (2005-02-17 20:54:57)

UFOっぽいフレーズとかじゃなくて
UFOをただひたすら轟音で表わしてる
革命的なまでの音のカタマリがたまらない


GURU GURU - UFO - Next Time See You at the Dalai Lhama ★★★ (2005-02-17 20:52:07)

「GIRL CALL」の勢いのまま、そのまま突っ込んでくる
ド、ドラムが果てしなく気持ちいい・・・
高音のベースとギターの絡みが・・・・・・・


GURU GURU - UFO - Girl Call ★★★ (2005-02-17 20:49:31)

このイントロの禍々しさったら半端じゃない。
聴いたとたん誰もが「す、すんません!」ってなるはず。
ドラム最高。このアルバムで一番好き。


GURU GURU - UFO - Stone In ★★★ (2005-02-17 20:45:28)

野蛮なドラムと重たいベースに、垂れ流れるギターが絡みつく
一曲目からこんなのぶつけられたら、どうしようもない
速くなる所の昂り方が格好良すぎる


PFM - STORIA DI UN MINUTO - IMPRESIONI DI SETTEMBRE ★★★ (2005-02-17 12:39:09)

邦題は勝手に「入滅」と名付けます


GENTLE GIANT - Octopus - The Advent of Panurge ★★★ (2005-02-13 08:09:22)

中世の怪


GENTLE GIANT - Octopus - The Boys in the Band ★★★ (2005-02-13 08:06:49)

単純に、メロディが好きだったりします


GENTLE GIANT - Octopus - Knots ★★★ (2005-02-13 08:04:35)

突然、華やかになっても
すぐ元に戻る瞬間がたまらなく不気味


CREEDENCE CLEARWATER REVIVAL - Creedence Clearwater Revival - Gloomy ★★★ (2005-02-10 20:35:09)

硬質の湿り気が心地いい。そして逆回転ギター。


CREEDENCE CLEARWATER REVIVAL - Creedence Clearwater Revival - Walking on the Water ★★★ (2005-02-10 20:32:37)

軍靴の音のような厳しさに聞き惚れる。名曲。
イントロのリフが途中で出てきて重なる所や、そっからのへヴィな盛り上がり。
もう全部、大好きです。


筋肉少女帯 - レティクル座妄想 - ノゾミのなくならない世界 ★★★ (2005-02-08 20:59:43)

それでも世界はなくならない・・・・


人間椅子 - 無限の住人 - 辻斬り小唄無宿編 ★★ (2005-02-06 15:57:37)

ギター持ったらこのリフついつい弾く
ラストの三味線ちっくなギターいい


戸川純 - 極東慰安唱歌 - 夢見る約束 ★★ (2005-02-06 15:36:55)

なごむ歌


戸川純 - 極東慰安唱歌 - 極東花嫁 ★★★ (2005-02-06 15:18:57)

この厳しい雰囲気なかなか気持ちいい


戸川純 - 極東慰安唱歌 - 勅使河原美加の半生 ★★★ (2005-02-06 15:15:47)

曲名に相応しい息苦しさ


戸川純 - 極東慰安唱歌 - 人間合格 ★★★ (2005-02-06 15:10:15)

小曲ですけど、これ名曲です。


戸川純 - 極東慰安唱歌 - 家畜海峡 ★★★ (2005-02-06 15:08:21)

「親のように呼ぶ声が動脈を走る」


戸川純 - 玉姫様 - 玉姫様 ★★★ (2005-02-06 15:04:12)

玉姫様乱心♪っていいなあ


戸川純 - 玉姫様 - 蛹化の女 ★★★ (2005-02-06 14:57:58)

眩暈がするほど綺麗な不条理世界


戸川純 - 玉姫様 - 諦念プシガンガ ★★★ (2005-02-06 14:54:21)

朗々と唄う「我一塊の肉塊なり」・・・熱い


三上寛 - ベスト・アルバム - 小便だらけの湖 ★★★ (2005-02-06 13:58:01)

パンクだね
もとい、ロックだね


三上寛 - ベスト・アルバム - カラス ★★★ (2005-02-06 13:55:19)

出だしの語りからもうすでにキてる
寺山修司の「田園に死す」では映像との相乗効果で凄い事になってる


三上寛 - ベスト・アルバム - 夢は夜ひらく ★★★ (2005-02-06 13:52:32)

ギター一本でやってるこっちの方が好き。ほんと身震いする。


筋肉少女帯 - 仏陀L - イタコ・LOVE~ブルーハート~ (2005-01-29 23:19:44)

僕にはイタコのババアと一緒になる勇気はありません
関係ないけど↑のネクロマンティックはグロ通り越して
笑いになってしまってて、ほとんど笑いながら観ました
夢のシーンは製作者側の意図が全くわからない、ボケてるとしか思えない


筋肉少女帯 - 月光蟲 - サボテンとバントライン(リミックス) ★★★ (2005-01-29 23:08:43)

PVの少年(少女?)の印象が凄い強かった


筋肉少女帯 - 月光蟲 - イワンのばか ★★★ (2005-01-29 23:03:53)

ラストに子供のコーラスが入るのは
何か考えさせられる物がある


筋肉少女帯 - 80年代の筋肉少女帯 ★★ (2005-01-29 22:57:00)

おおもうけバカボンのライブ版に狂喜


筋肉少女帯 - ステーシーの美術 - 銀輪部隊 ★★★ (2005-01-29 22:43:00)

ヘヴィで歌詞も鬱々としてて大好きな曲


筋肉少女帯 - ステーシーの美術 - 鉄道少年の憩 ★★★ (2005-01-29 22:39:59)

「薄桃色の肉の檻」がなんか衝撃だった


筋肉少女帯 - きらきらと輝くもの - 機械 ★★ (2005-01-29 22:36:01)

濃い~~です。名曲。
しかし、綺麗にまとまりすぎじゃないかっ!?という気もする。


筋肉少女帯 - レティクル座妄想 - ハッピーアイスクリーム ★★★ (2005-01-29 22:32:18)

物凄さが伝わりにくい物凄さ・・・・・わかりにくいですね


筋肉少女帯 - 月光蟲 - 少女の王国 ★★★ (2005-01-29 22:28:04)

月影の冷たさ、がこんなにも感じ取れる曲は無い。
詞だけでも凄いのに、曲の雰囲気もそれにピタリと当てはまっている。
特に「ヒトデのスープ」のなんて蠱惑的なことか。
醜さも美しさも、月の光の中では月の光なんだろう。


筋肉少女帯 - 断罪!断罪!また断罪!! - 何処へでも行ける切手 ★★★ (2005-01-29 22:22:40)

オーケンの歌ってるってより喚いてるに近い歌が
よけい聴いてて重苦しいんだよな~
エヴァンゲリオンはあの腐れっぷりが大好きです


筋肉少女帯 - ステーシーの美術 - リテイク ★★★ (2005-01-29 22:12:43)

どーせーゆうねん、ほど悲痛です


筋肉少女帯 - 最後の聖戦 - ペテン ★★★ (2005-01-29 22:07:14)

なんかやたらと楽しげですけど、かなり異常な雰囲気です


筋肉少女帯 - 月光蟲 - 悲しきダメ人間 ★★★ (2005-01-29 22:03:51)

これはこれで凄い名曲だと思うんですが


筋肉少女帯 - 猫のテブクロ - 星の夜のボート ★★★ (2005-01-29 22:00:37)

・・・キレエだな~~


筋肉少女帯 - UFOと恋人 - 高円寺心中 ★★★ (2005-01-29 21:55:20)

やるせないね、ほんと


筋肉少女帯 - 最後の聖戦 - 境目のない世界 ★★★ (2005-01-29 21:44:51)

「ドロリ」ってゆうのが、なんか凄いインパクトある。


YES - Close to the Edge - Close to the Edge: I. The Solid Time of Change / II. Total Mass Retain / III. I Get Up I Get Down / IV. Seasons of Man ★★★ (2005-01-28 22:07:21)

昨晩、無性に聴きたくなってヘッドホンで大音量で聴いたけど
やっぱりいつ聴いてもとんでもない曲だと思う
何回のけ反ったかわからん


MUSEO ROSENBACH - Zarathustra ★★ (2005-01-25 23:55:00)

プログレで語られることが当たり前のムゼオですけど
この激しさはどう考えてもハードロック的だと思う。クラシカルなヘヴィ・ロックです。
このアルバムの聴き所は「全部」だけど特にメロトロンの使い方には感動する。


MUSEO ROSENBACH - Zarathustra - ZARATHUSTRA ★★★ (2005-01-25 23:48:28)

ツァラトゥストラ組曲。全五曲。
初期のキング・クリムゾンの叙情性とヘヴィ・ロックが混ざった超名曲。
ラストの、厳かなメロトロンが鳴り響いて一曲目のテーマに戻る所とか格好よすぎる。
激しさ、重たさ、暗さ、哀しさ、熱さ、全てにおいて完璧。名盤中の名盤の中の名曲。


MUSEO ROSENBACH - Zarathustra - Dell'eterno ritorno ★★★ (2005-01-25 23:43:14)

イタリアの激情と哀愁が上手く入り混じった曲。名曲。


MUSEO ROSENBACH - Zarathustra - Della natura ★★★ (2005-01-25 23:38:34)

ころっころ曲調が変わる。色んな要素があるが、どれも根底には「ヘヴィさ」がある。


MUSEO ROSENBACH - Zarathustra - Degli uomini ★★★ (2005-01-25 23:33:31)

途中で軽やかなパートに入る前までがムチャクチャいい。
ハードなリフに不安げなメロトロン。特に1:15~1:25よすぎる。
軽やかな所では、突然飛び込む歌がまたいい。


GOBLIN - Suspiria - Suspiria ★★★ (2005-01-24 12:10:14)

呪術めいてる所の高揚感が凄まじい


GOBLIN - Suspiria - Witch ★★★ (2005-01-24 12:07:16)

乱れるパーカッション、おぞましい奇声、のたうつシンセ、まるでサバトの狂気。


CERVELLO - Melos - Melos ★★★ (2005-01-23 13:40:21)

水面を光が舞うような前半・・・穢れていない純粋で自然なきらめき、コーラスが身にしみます・・・。
そして怒涛のギターソロ、熱い。ソロのためにこの曲があると言っても過言じゃない。


CERVELLO - Melos - Canto del capro ★★★ (2005-01-23 13:38:17)

垂れ込めるエレキサックス、彷徨うフルートに不安げなギターのアルペジオが乗るオープニング。
機械のような平坦な声が喋ると、触れれば命落とす、美しい毒のコーラス。
沈むエレキサックスと歌を経ると、テンポが上がり各楽器が不吉に絡み合う。
特に4:43のエレキサックスは雰囲気や間が素晴らしい。
最後の逆回転ギターも幽玄さを更に引き出してて良い。名曲です。


CERVELLO - Melos - Scinsione (T.R.M.) ★★★ (2005-01-23 13:28:37)

冒頭の日本的な音使いがたまらない。ディレイのかかったギターは箏
フルートは尺八のようです。ああ幻想、な暗さが素晴らしい。
曲調が変わるときの重なるフルートがよすぎる。
中間はとにかく激しい。混沌としながら走り去る様がCERVELLOの味。
ラストは呪術的な空気の中を、助けを乞うようなギターソロで終わる。


CERVELLO - Melos - Galassia ★★★ (2005-01-23 13:18:11)

この曲は、アルバムの中というよりも他の音楽と合わせて、自分の最も好きな曲の一つ。
とにかく聴いてみてください。説明は不必要です。聴けば分ると思います。
人間が超えれない領域まで辿り着けた曲。大音量で聴いたら多分あっちの世界が見れるんじゃないか。


TAI PHONG - Taï Phong - Fields of Gold ★★★ (2005-01-21 21:29:37)

前半の脆いか弱さも、後半のどこまでも広がり
終わらない宇宙を思わす演奏も良い


TAI PHONG - Taï Phong - For Years and Years (Cathy) ★★★ (2005-01-21 21:20:59)

特に、ベタベタなギターソロ終わってからのパートが大好き


TAI PHONG - Taï Phong - Sister Jane ★★★ (2005-01-21 21:13:16)

音に優しく包み込まれる


TAI PHONG - Taï Phong - Goin' Away ★★★ (2005-01-21 21:10:38)

まさにメロディアスって感じ
細い音が雰囲気作ってていい


GONG - Camembert Electrique - Fohat Digs Holes in Space ★★★ (2005-01-06 19:32:55)

ヘヴィなイントロ、漂いをしっかり支えるベースとドラム良い
歌の所の「ヒューーン、パッパー」いいなあ


UFO - Phenomenon - Doctor Doctor ★★★ (2005-01-06 12:58:01)

イントロの消え入りそうなギターがまたいい


GONG - Camembert Electrique - Tropical Fish: Selene ★★★ (2005-01-06 12:50:32)

キチガイ度高し、でいいですねえ、うん。


GONG - Camembert Electrique - You Can't Kill Me ★★★ (2005-01-06 12:46:53)

ギャー!って感じ、いやほんとに。かっこよすぎる。


BUDGIE - Squawk - Stranded ★★★ (2005-01-04 19:28:14)

ラストのヘヴィな部分が特にいい


BUDGIE - Squawk - Young Is a World ★★★ (2005-01-04 19:26:09)

メロトロンがまたいい。ギターソロも泣いてるなあ。


BUDGIE - Squawk - Rocking Man ★★★ (2005-01-04 19:21:39)

こうゆう曲はやっぱり好き


GENESIS - Foxtrot - Watcher of the Skies ★★★ (2005-01-01 16:27:29)

まわりの全てを押しつぶす程の気迫


GENESIS - Selling England by the Pound - The Cinema Show ★★★ (2005-01-01 16:23:37)

前半の朝霧のような雰囲気には感動する


GENESIS - Selling England by the Pound - Firth of Fifth ★★★ (2005-01-01 16:20:25)

いい曲だな~・・・・


GENESIS - Selling England by the Pound - Dancing With the Moonlit Knight ★★ (2005-01-01 16:15:30)

幻想的で淡い歌部分、ギターとキーボードのせめぎ合い、謎を見せるエンディング


VANILLA FUDGE - Renaissance - Season of the Witch ★★★ (2004-12-29 20:02:21)

魔女の季節、ドノヴァンですね。この怪しさがたまらない。


VANILLA FUDGE - Near the Beginning - Some Velvet Morning ★★★ (2004-12-29 19:57:27)

去来するヘヴィさと神聖さに押される。名曲。
やっぱヴァニラ・ファッジは最高だ
禍々しいリフに深遠な歌パート。病み付け!


VANILLA FUDGE - Near the Beginning - Shotgun ★★★ (2004-12-29 19:52:33)

ドラム叩きまくりのヘヴィな演奏なのに、歌はロマンティック。かっこいいぞ!


VANILLA FUDGE - Renaissance - That's What Makes a Man ★★★ (2004-12-29 09:53:54)

激しい演奏と遣る瀬無いメロディがぶつかりあってる