この曲を聴け!
ヤング兄弟さんの発言一覧(評価・コメント) - ABC順 101-200

MyPage

ヤング兄弟さんの発言一覧(評価・コメント) - ABC順 101-200
0 | 1 | 2 | 3
モバイル向きページ 


GAMMA RAY - Heading for Tomorrow ★★★ (2012-05-26 13:15:56)

これまで何百回、何千回と聞いてきました。
ハロウィンよりも弾けた印象があって重厚な曲だけでなく
おふざけナンバー(失敬)、壮大なバラードと実に多様な音楽が詰まってます。
初めてガンマ・レイ、メロスピを聞くならこのアルバムから入ることをお勧めします。
ジャーマン・メタルの域を超えた大傑作!


GAMMA RAY - Heading for Tomorrow - Lust for Life ★★★ (2012-05-26 13:20:14)

是非1曲目の「Welcome」から聞いてほしいです。
初めて聴いた時、ラルフの歌声、歌唱力にぶったまげました。
マイケル・キスクより癖が少なくメタル的だと思います(キスクも好きですよ)。
そして中間のギターソロもすばらしい!(でもちょっと長いかな・・・)
「Man On A Mission」に匹敵する名曲です。


GAMMA RAY - Heading for Tomorrow - Money ★★★ (2012-05-26 13:28:18)

クイーンからの影響がうかがえる、本作中一番のお笑いナンバーww
最初のリフからカイとラルフが交互に歌う展開、そしてマニマニマニ・・・、最高です。
親父はこの曲から「The Silence」への流れが大好きなんですが、確かにこの曲の次は
「The Silence」の泣きのギターが一番しっくり来ますね。


GAMMA RAY - Heading for Tomorrow - The Silence ★★★ (2012-05-26 13:31:13)

前半の壮大なバラードの時点で星3つなんですが、そこから複雑な展開ですから
たまりません。ラストの大合唱でジャーマン魂が炸裂です。


GAMMA RAY - Land of the Free ★★★ (2012-05-26 13:07:45)

コンセプトアルバムですが大作にありがちな聞きにくさはなく、疾走パワーメタルあり、ポップナンバーあり、カイの凄まじい作曲力が堪能できる大傑作です。


GAMMA RAY - Land of the Free - Man on a Mission ★★★ (2012-05-26 12:59:07)

純度200%のパワーメタル!
カイの真骨頂がここにあります。
そしてカイ・ハンセン=アーライ!の図式を作ってしまった罪深き名曲です(笑)


GRAND FUNK - Live Album ★★★ (2012-05-27 13:25:50)

まさに肉弾戦という感じです。
とても男臭くてヘヴィで、初めて聞いたときは衝撃的でした。
長いですがそんなことを感じさせないくらい引き込まれます。


GUNS N' ROSES - Use Your Illusion II - Civil War ★★★ (2016-09-24 14:29:17)

自分の中ではガンズの中でも5本の指に入る曲。
8分近くあってもダレない展開に驚きました。
この曲でのアクセルの声の使い分けが好きです。


GUNS N' ROSES - Use Your Illusion II - Get in the Ring ★★★ (2020-05-16 11:00:42)

これを聴いてるととにかく「負ける気がしない」って気持ちになる!
爽快な曲調に乗せて過激な歌詞を吐く、まさにパンクロック。間違いなくこのアルバムのハイライトです。


HANOI ROCKS - Bangkok Shocks, Saigon Shakes, Hanoi Rocks ★★★ (2012-10-23 21:02:54)

青臭さ全開のファースト。ジャケットは日本盤のほうがいいと思うんですが。
サウンドはストレートなハードロックですが、北欧の香りというのも感じ取れて
後進のヨーロッパなどの北欧メタルにも影響を与えた傑作。


HELLOWEEN - Helloween ★★ (2012-08-01 19:48:08)

ハロウィンの原点。新人なのに捨て曲が1つも無い名盤。
カイはこのころから天才でしたね。
今のハロウィンには無い初期衝動と勢いが詰まってます。
歌が下手とか関係ない!(笑)


HELLOWEEN - Helloween - Starlight ★★★ (2012-08-01 19:43:15)

カイの歌は確かに下手ですが僕はかなり早い段階で慣れました。
勢いと人間臭さがあっていいと思いますよ。
曲の展開もデビュー直後とは思えない素晴らしさ。文句無くメタルアンセムだと思います。


HELLOWEEN - Keeper of the Seven Keys, Part I - I'm Alive ★★★ (2012-05-27 13:03:38)

サビのコーラスが最高です。
カイのギターソロもとてもよく構成されています。
「Eagle Fly Free」に引けをとらない名曲です。


HELLOWEEN - Keeper of the Seven Keys, Part II ★★★ (2012-05-29 19:59:02)

メロスピにとどまらずHR/HMに残る名曲。思い入れもとても深いです。
リフ、展開、演奏どれもが最高です。


HELLOWEEN - Keeper of the Seven Keys, Part II - Dr. Stein ★★★ (2012-08-01 20:08:32)

ミドルテンポの名曲。
ポップですがどこか哀愁があってジャーマンらしさを感じます。
こういうコミカルさが間違いなく「守護神伝」を支えていると思います。


HELLOWEEN - Keeper of the Seven Keys, Part II - Eagle Fly Free ★★★ (2012-05-27 12:59:06)

とてもメロディアスでいいですね。
ジャーマンメタルを代表する名曲中の名曲です。


HELLOWEEN - Keeper of the Seven Keys, Part II - March of Time ★★★ (2013-03-31 12:14:17)

アルバムの中で「Eagle Fly Free」の次に好きな曲。美しく疾走感のあるメロディとキスクの開放感溢れるヴォーカルが魅力。


HELLOWEEN - Keeper of the Seven Keys, Part II - Rise and Fall ★★★ (2012-08-01 20:04:12)

ヴァイカートのポップセンスが炸裂してます。
独特なユーモアがあってアルバムの中ではよく聴く曲です。


HELLOWEEN - The Best, The Rest, The Rare - Livin' Ain't No Crime ★★★ (2012-07-31 19:01:45)

隠れた名曲!
ハッピーな感じが大好きです。
とてもさわやかで聞きやすい。もっと評価されるべきだと思います。


HELLOWEEN - Walls of Jericho ★★ (2012-08-01 20:00:53)

疾走感、攻撃性、B級臭さ。それらがこのアルバムには他の作品以上に詰め込まれてます。
どれもメタルには欠かせないものですから(B級臭さは時と場合によりますが)、
純粋なメタルバンドとしてのハロウィンはこの頃が一番輝いていたのかもしれません。
捨て曲なし。カイのヴォーカルはハロウィンの「個性」として受け止めて、是非聴いてください。悪趣味なのは承知ですが個人的にはジャケットのB級感がたまらなく大好物です(笑)


HUMBLE PIE - Performance: Rockin' the Fillmore ★★★ (2012-05-27 19:09:49)

こんなかっこよくて強烈なアルバムを、何でもっと早く聴かなかったのかと後悔しています。特にスティーヴ・マリオットの迫力満点のヴォーカルはもっと評価されるべきだと思います。ライヴの熱気ムンムンの名盤です。


IRON MAIDEN - Iron Maiden - Prowler ★★★ (2012-07-06 19:24:33)

パンクメタルとでも言うべきメイデンの原点。
印象的なリフとディアノの吐き捨てるようなヴォーカル、スティーヴ・ハリスの荒々しいベース・・・。人を一気にヘヴィ・メタルの世界に引きずり込む力を持った名曲。


IRON MAIDEN - Piece of Mind ★★ (2013-03-31 12:22:52)

初期の作品群の中では確かに地味な印象は拭えないが、曲の完成度は高く且つムラがないし何よりも一気にサウンドに貫禄が増した。突出したキラーチューンはないかもしれないけどアルバムを一つの作品として見たらメイデンのアルバムの中では上位に入ると思う。傑作です。


IRON MAIDEN - Powerslave - Aces High ★★★ (2012-07-06 16:14:42)

これは聴かねば!!


IRON MAIDEN - Somewhere in Time ★★ (2012-07-16 14:50:37)

ちょいと過小評価されてしまった大傑作です。
長尺な曲は増えましたがダレることなく聴けるし、シンセギターもそこまで気にならずむしろこの作品の質を高めています。ツインギターの美しさもこのアルバムで極まった感があります。


JEFF BECK - Cosa Nostra Beck-ola ★★★ (2012-11-20 12:38:25)

個人的には1stよりも好きです。よりヘヴィになりつつすっきりした作品に仕上がってる。
ジェフのギタースタイルはここから確立された感があるしロッドのヴォーカルは
エネルギッシュというのを超えてパンキッシュですらある。
優しげな「Girl From Mill Valley」からの「Jailhouse Rock」という展開も面白く
ラストの「Rice Pudding」で大爆発!とまあ圧倒的なヘヴィロックを聴かせてくれる
大名盤です。ジャケットは最初はビートルズかと思いました(笑)


JEFF BECK - Cosa Nostra Beck-ola - Jailhouse Rock ★★★ (2012-05-26 14:12:28)

とにかくロッドの歌が最高!
ロッドはポップよりもハードロックが合うと思うんですけど・・・。
ジェフのギターも彼らしくていいです。


JEFF BECK - Cosa Nostra Beck-ola - Rice Pudding ★★★ (2012-05-26 14:11:02)

とにかくヘヴィなリフ、ジェフのトッリキーなプレイ、ニッキーのピアノ、そして唐突に
プツッと終わる展開。ハードロックの豪快さ、過激さが表れている名インスト。


JEFF BECK - Cosa Nostra Beck-ola - The Hangman's Knee ★★ (2012-05-28 18:24:41)

とても重量感がありますね。
ロッドの絶唱が堪能できます。
ジェフのギターソロも今のプレイにつながるものがあります。


JEFF BECK - Truth ★★ (2012-05-28 18:29:04)

音はちょっと古臭いですが、ブルースを土台にハードなロックを演奏するという点では
レッド・ツェッペリンよりも先でしたよね。しかもかっこいい。
このアルバムがなかったらツェッペリンも生まれなかったと考えると、本作の歴史的影響は大きいんだなと思います。


JEFF BECK - Truth - Beck's Bolero ★★★ (2012-05-28 18:31:51)

今考えるととんでもないメンバーが揃っています。
このジェフの美しいギターを聴いていると、とても夢のある時代だなぁ~と思います。


JEFF BECK - Truth - Shapes of Things ★★★ (2012-05-28 18:30:23)

骨太でブルージーな初期ハードロックの名曲。
ロッドの味のあるボーカルとジェフのトリッキーなプレイの掛け合いがかっこよすぎます。


JUDAS PRIEST - British Steel ★★★ (2016-11-21 16:52:55)

ここで皆さんがおっしゃってることよく分かります。
本当に手触りが不思議な作品です。リフでザクザク攻めていながら意外にもポップというか、それでいて初めての人にはオススメできない笑。「British Steel」という名前を冠していながら英国感も薄い笑笑
なんとも説明し難いアルバムなんです。
でもこのアルバムでプリーストはメタルゴッドになるための武器を全て揃えた感があります。「復讐の叫び」「背徳の掟」を通過してから聴くとこれを作った意義がわかると思います。間違いなく名盤ですので僕の書き込みなんか見て尻込みしないで(じゃあ書くな)是非聴いてみてください!


JUDAS PRIEST - Defenders of the Faith ★★★ (2012-05-27 12:14:21)

メタルへの扉を開いてくれたアルバムの中の一枚です。
このアルバムの中にはメタルの理想形が詰まっています。
重厚な疾走ナンバーあり、哀愁漂うヘヴィなナンバーあり、ポップなミドル・テンポありと
全く飽きさせません。もちろん捨て曲なし!
オープニングから有無を言わさず聴き手を圧倒させる大傑作です!!


JUDAS PRIEST - Defenders of the Faith - Freewheel Burning ★★★ (2012-05-27 12:17:46)

リフ、ハイトーンボーカル、疾走感、ギターソロなど基本的な要素がわかりやすく詰まっていてしかもカッコいいという名曲。
メタルを知らない人にメタルとはどんな音楽かを教えるとしたら自分はまずこの曲を聴かせます。


JUDAS PRIEST - Painkiller ★★★ (2012-05-27 12:27:59)

とてつもなく激しいアルバムです。
タイトル曲がやはり半端ないですが、他の曲も極めて高水準。
個人的には抒情的な後半の流れよりも前半の怒涛の畳み掛けにノックアウトされました。
メタル・ゴッドの傍若無人っぷりが頂点に達した大傑作です!


JUDAS PRIEST - Screaming for Vengeance - Electric Eye ★★★ (2012-05-27 12:19:06)

HR/HM様式美の極みです。
この流れは美しすぎます。


KISS - Alive! ★★ (2012-05-27 12:54:39)

キッスのエンターテインメント性が爆発した最高のライヴアルバムです。
アルバムですがキッスのショウが鮮明に頭に浮かびます。
生でキッスのショウを観てみたいなと思わせる作品です。


KISS - Destroyer ★★ (2012-05-27 12:56:59)

キッスの多様な音楽性が詰まった最高傑作です。
全体的にポップですがキッスのハードロック魂あふれる作品です。


LED ZEPPELIN - Coda ★★ (2021-06-13 13:20:17)

これIIとタメ張るくらいパワフルだと思うんですけど。
アウトテイク集なんでしょ?って敬遠してる人にこそ聴いてほしい。


LED ZEPPELIN - Coda - Ozone Baby ★★ (2021-01-11 12:39:07)

小気味良いロックナンバーですね。ボンゾのドラムが重くて素晴らしい。
比較的シンプルなバンドサウンドなのでIn Through the Out Doorのアウトテイクなのは少々意外でした。


LED ZEPPELIN - Houses of the Holy ★★ (2021-06-13 13:08:02)

とても不思議な聴き心地。
これが最高傑作とか一番好きなアルバムかと言われると違う。でも何度も聴きたくなる素敵な魅力を持ったアルバムです。ハードロック成分薄め且つ実験的な要素が多々あるのでZEP入門にはオススメしませんが、逆に一番聴きやすいのはコレかなとも思ったり。
何故ならこのアルバムがZEPの中で最も「明るい」から(あくまで個人の感想です)。
The Song Remains The SameやD'yer Mak'er, The Oceanといった分かりやすく快活な曲はもちろん、The Rain SongやNo Quarterのような静かな曲にも光が差し込んでるような雰囲気があります。パワフルだけど根底には陰な空気が漂っていたこれまでとは趣が違うんです。2や4を聴いてZEPにハマったら是非手を伸ばしてみてほしいです。


LED ZEPPELIN - Houses of the Holy - The Ocean ★★ (2021-06-13 12:35:12)

アルバムの中でも一番ZEPらしい独特なリフとリズムのロックナンバー
陰鬱な感じがなく明るい雰囲気で好きです。後半の展開も楽しいです。


LED ZEPPELIN - Houses of the Holy - The Song Remains the Same ★★★ (2015-02-19 14:25:42)

ZEPでは珍しい爽やかな名曲!
ギターの煌びやかな音色が印象的ですがベースもドラムも元気に跳ねています。邦題がピッタリな希望あふれる曲。


LED ZEPPELIN - Led Zeppelin Ⅱ ★★ (2012-05-28 19:50:21)

とてもヘヴィでブルース色も強い、初期の名盤です。
ペイジのリフメイカーっぷりが際立っています。
後につながるハードロックを形作った名盤です。


LED ZEPPELIN - Led Zeppelin Ⅳ - Black Dog ★★★ (2012-05-29 19:36:32)

一聴ストレートなロックンロールなのにこのちょっとノレない変則的なリズムが、ツェッペリンが他のハードロックバンドとは違うことを証明している。。ボンゾなしでは成立しない曲。


LED ZEPPELIN - Led Zeppelin Ⅱ - Heartbreaker ★★★ (2012-05-29 19:27:45)

このリフもギター入門者の教則リフですよね。
中盤のハチャメチャギターソロはペイジの開き直りにも聞こえて面白いです(笑)
でも曲の雰囲気を壊すか壊さないかのギリギリのレベルなのがスリリングで素晴らしいです。


LED ZEPPELIN - Led Zeppelin Ⅲ - Immigrant Song ★★★ (2015-02-20 21:34:21)

プラントの雄叫びに尽きますね。ものすごいインパクト。
これ聴いて何も感じなかったらハードロックは合わないと思います。


LED ZEPPELIN - Led Zeppelin Ⅳ - Misty Mountain Hop ★★★ (2012-05-29 19:38:38)

なぜこんなに少ない?
超超超名曲のあとだからかすんでしまうけどポップさと独特の暗さが融合した名曲。
お経のようなヴォーカルにぐいぐい引き込まれます。


LED ZEPPELIN - Led Zeppelin Ⅳ - Rock and Roll ★★★ (2012-05-29 19:33:19)

まさにロックンロール!
分かりやすいけどメンバーの演奏力の高さと迫力でそこらのロックナンバーとは
一線を画したかっこよさがあります。


LED ZEPPELIN - Led Zeppelin Ⅳ - Stairway to Heaven ★★★ (2012-05-28 19:54:48)

もう語り尽くされているので「聴け!」としか言いようがないです。


LED ZEPPELIN - Led Zeppelin Ⅱ - The Lemon Song ★★★ (2013-03-30 22:38:59)

どことなく可愛げがあってⅡの中でもトップクラスに好きな曲です。ZEPの曲の中でもかなり過小評価されてると思います。
ジョンジーのベースが肝。


LED ZEPPELIN - Led Zeppelin Ⅱ - Whole Lotta Love ★★★ (2012-05-29 19:30:38)

初期ゼップの代名詞的名曲。
リフ、展開、メンバーの演奏どれも最高です。
中盤のSEはプログレ色が強いです。ライヴでのロックンロールメドレーは圧巻です。


LED ZEPPELIN - Led Zeppelin - Communication Breakdown ★★★ (2012-05-26 14:03:20)

とてもパンキッシュでオーソドックスなハードロック。
ミドルテンポなのに疾走感があって激しい演奏です。
個人的にはジョンジーのベースにしびれました。


LED ZEPPELIN - Led Zeppelin - Good Times Bad Times ★★★ (2012-05-26 14:07:43)

こんな単純なリフをこんな名曲に仕上げてしまうペイジには脱帽です。
この頃はまだR&B色が濃厚ですね。
4人の天才ミュージシャンが一曲で伝説を築いた瞬間。


LED ZEPPELIN - Physical Graffiti - Custard Pie ★★★ (2015-02-20 21:23:05)

これぞペイジといわんばかりのリフが印象的なHR。ブルースの影響がうかがえる粘っこさがたまりません。それにしてもこの曲のボンゾのドラムはZEPの曲の中でも一、二を争うくらいパワフルなんじゃないでしょうか?


LED ZEPPELIN - Physical Graffiti - Kashmir ★★★ (2015-02-20 21:02:57)

淡々とした構成なのにとてつもないスケールと芸術性を感じる名曲。モノクロの万華鏡とでもいいますか。張り詰めたリフに割って入るような東洋的なメロディがすごい印象的。最初聴いた時はピンと来ないかもしれませんが聴けば聴くほどはまって行く奥深さがあります。


LED ZEPPELIN - Physical Graffiti - Sick Again ★★★ (2015-02-20 21:14:17)

ZEPらしい印象的なリフをもつヘヴィなロックチューン。大作の最後をバシッとパワフルに締めてくれる隠れた名曲。


LED ZEPPELIN - Presence - Achilles Last Stand ★★★ (2012-05-28 19:53:07)

凄まじくヘヴィで、長尺なのに飽きさせない曲。
複雑な展開がないからこそ引き込まれていきます。
ボンゾのドラムは驚異的です。


MANOWAR - Kings of Metal ★★★ (2013-08-12 20:16:06)

「Kings of Metal」って自分達で言っちゃってますからねw
ただそれに値する内容を誇る名作です。
一曲一曲のメロディ、質が良いので飽きませんし聴きやすいです。あまりにも大仰な仕掛けには初めて聴いた人は流石に引いてしまうかもしれませんが、それを楽しめるようになればメタルというジャンルそのものをもっと深く楽しめるようになると思いますよ。


MANOWAR - Louder Than Hell - The Gods Made Heavy Metal ★★ (2012-09-01 15:28:25)

タイトルと歌詞の世界とミドルテンポの雄雄しさがガッチリはまっている。
純メタルの伝道師・MANOWARらしい名曲。


METALLICA - Load - King Nothing ★★★ (2016-11-21 02:12:33)

ヘヴィなリフとミドルテンポで構成されるシンプルな曲。Enter Sandmanよりもキャッチーだと思います。


METALLICA - Master of Puppets ★★★ (2013-03-31 12:09:59)

メタリカが正に「メタル・マスター」になった名盤。作品の完成度、演奏、ジャケット、どれをとっても最強。あまりにも完成されているため、気軽に聴ける作品ではありませんがメタルに興味を持ったら絶対に聴いてほしい作品です。


METALLICA - Master of Puppets - Battery ★★★ (2012-07-20 18:43:44)

初めて聴いたとき、イントロのアコギの冷徹な響きが流れた時点で名曲だと確信した。
タオーペーペーさんと同じくこの曲はジェイムズなくしてはできない曲だと思います。
彼の凄まじい説得力を持ったヴォーカルと、正確無比で力強いリフがこの曲を名曲たらしめています。メタルアンセムは他にもいっぱいありますがこの曲は完全に別格。言葉にできない凄みがあります。


METALLICA - Metallica ★★ (2016-11-21 12:41:52)

僕は完全に後追い世代なのでこの作品が出た当時の衝撃というのは味わっていません(味わってみたかった気もしますが)
そんな世代の1人として言わせてもらうと、"単純にカッコいい!"
バカみたいな感想ですけど本当にそういう曲がたくさん入っていて「そもそもなんでこれが賛否両論なの?」と思います。「スラッシュの速さと激しさこそ至高だ!!」という人でなければ全然楽しめる名作です。それでもやっぱり最初の3枚が最高って声には頷いてしまう自分がいますが笑


METALLICA - Metallica - Enter Sandman ★★★ (2016-11-21 12:13:08)

スピードを捨てヘヴィネスとグルーヴにメーターを振ったらキャッチーになって大ヒット、つくづく不思議な曲だと思います笑
やっぱりこのミドルテンポが良い。この曲をスラッシュのスピードで演ってもここまでキャッチーにはならないしただのアルバムの曲で終わってたでしょうね、、
「メタルとしてのポップ」の最高の形だと思います。


METALLICA - Ride the Lightning ★★★ (2013-03-30 21:19:55)

前作の荒々しさや若々しさをメジャーに昇華させつつ垢抜けた2nd。
次作でバンドの音楽性は一つの極みに達した感があるが、僕はこっちの方が聴きやすい。
緻密な構成美の中の荒々しさに好感が持てるし、どことなく軽快さがある。
メタリカの作品の中でもとても強靭なメタルが聴ける傑作です。


METALLICA - Ride the Lightning - Fight Fire With Fire ★★★ (2013-03-30 21:07:33)

穏やかなアコギからのスラッシーなヘヴィメタルという鉄板の流れ。次作の「Battery」にも続く歴史的にも重要な名曲。


MICHAEL SCHENKER GROUP - Assault Attack ★★ (2012-10-24 17:15:06)

グラハム・ボネットのボーカルのおかげか効いたときのパンチが物凄かったです。
そのパンチも一過性のものではなく持続性がある。
圧倒的なパワーを持つタイトル曲と、ポップな名曲「Dancer」が同居しているのも
本作の魅力です。M.S.G.の代表作です。


MICHAEL SCHENKER GROUP - The Michael Schenker Group ★★★ (2012-05-26 12:49:09)

僕はギターは弾けないんですが、純粋にかっこよくて上手いなぁと思います。
ゲイリー・バーデンのヴォーカルもマイケルのギターを引き立たせてくれますし、
サイモン・フィリップスのドラムも、次作のコージーに隠れがちですが
器用で良いドラミングだと思います。
そしてマイケルのギターは早弾きも泣きの要素も詰まってて、まさに彼はギターヒーローと思わせる名盤です!


MICHAEL SCHENKER GROUP - The Michael Schenker Group - Into the Arena ★★★ (2012-05-26 12:55:24)

インストが人気No.1・・・、ゲイリーかわいそうです(笑)
前半の鋭いリフ、クライマックスのフライングVの号泣・・・。
マイケルの魅力がたっぷり詰まってます。
HR/HMインストの中でも3本の指に余裕で入ります。


MOTORHEAD - No Sleep 'til Hammersmith ★★★ (2012-06-12 18:17:28)

「極悪ライヴ」なんていう能のない邦題がつけられてましたが実際その通りの極悪で危険なライヴアルバムです。
ロックンロールの神が降臨した瞬間を捉えた「この会場にいたかったな」と思わせる名盤。


OASIS - (What’s the Story) Morning Glory? - Morning Glory ★★★ (2016-07-09 18:20:33)

一般的なオアシスのイメージとは違うハードなロックナンバー。
今聴いても全然古臭くないです。


OZZY OSBOURNE - Blizzard of Ozz - Crazy Train ★★★ (2012-11-02 14:05:53)

このリフは有名ですね。キャッチーで親しみやすい名曲。
いやぁ、しかしかっこいい・・・。


OZZY OSBOURNE - Blizzard of Ozz - Mr. Crowley ★★★ (2012-11-02 14:01:07)

この曲のランディのソロはHR/HM史上でも5本の指に入る名演(当たり前か)。
タッピングの速さとかそういう次元で聴くソロじゃない。魂の入り方が違う。
クラシカルな雰囲気もよく効いている。まあこんな下手な文章読む前に聴けということです。


OZZY OSBOURNE - Blizzard of Ozz - No Bone Movies ★★ (2013-03-31 12:27:30)

票少なっ(笑)
ポップセンス溢れながらもアルバムの中で浮いていない絶妙な佳曲。


QUEEN ★★★ (2012-05-26 20:30:33)

僕が人生ではじめて聞いた洋楽バンドです。
特にオペラ座の夜を初めて聞いたときの衝撃は一生忘れることができません。
彼らの音楽は彼らにしか作れません。
クイーンを聴かずに死ぬのはもったいないと断言できます!


QUEEN - A Day at the Races ★★★ (2012-06-12 17:54:44)

初期クイーンの最終作といったところでしょうか。
「オペラ座の夜」とセットで聴いてほしいです。
アルバムとしての構成や爆発力は前作に劣りますが、一曲一曲の完成度はこちらに軍配が上がるかと。
ポップでメロディアスでゴージャスな傑作です。


QUEEN - A Day at the Races - Long Away ★★★ (2016-10-31 18:04:39)

このアルバムで一番票が低いなんて、、、
クイーンらしさ全開の曲に挟まれてるので地味なのは仕方ないですが、とても優しくて暖かい雰囲気の曲です。
この雰囲気はブライアンの声じゃないと出なかったと思います。


QUEEN - A Day at the Races - The Millionaire Waltz ★★★ (2012-05-28 18:43:18)

フレディの世界観炸裂です。
ジョンのベースも元気で良い味出してます。


QUEEN - A Day at the Races - You and I ★★★ (2023-09-01 20:15:01)

ジョンらしいポップナンバー。
シンプルでメロディアスながらブライアンのギターも要所要所で主張していてしっかりクイーンサウンドに仕上がっています。
バンドサウンドとしての完成度もめちゃくちゃ高くて、
聴いてて飽きの来ない隠れた名曲です。


QUEEN - A Kind of Magic - Friends Will Be Friends ★★★ (2012-06-12 15:33:27)

伸びやかなギターのメロディが穏やかな雰囲気をもたらしてます。
ウェンブリー・スタジアムでのライヴでは、「We Will Rock You」と
「We Are the Champions」のサンドイッチで演奏され大感動のラストでした。


QUEEN - A Kind of Magic - Princes of the Universe ★★★ (2012-06-12 15:38:21)

初期の複雑な構成を彷彿とさせるドラマティックな名曲。
特にフレディの圧倒的な歌唱力は、初期から格段に向上しています。
PVも是非観てください。


QUEEN - A Night at the Opera ★★★ (2012-05-26 20:52:01)

「ボヘミアン・ラプソディ」がやはり有名ですが、捨て曲なんてありません。
名バラード「ラヴ・オブ・マイ・ライフ」はもちろん、ジョンらしい「マイ・ベスト・フレンド」、隠れ名曲「'39」、ノリノリのボードヴィル風「シーサイド・ランデヴー」...etc.
このアルバムには名曲しか入っていません!
クイーンの魅力を余す所なく伝えてくれる大名盤です!!


QUEEN - A Night at the Opera - '39 ★★★ (2012-06-16 19:01:26)

ブライアンの代表作。
この曲の切ない歌詞にはフレディよりもブライアンの声が合いますね。
アコギの響きもとても美しいです。


QUEEN - A Night at the Opera - Bohemian Rhapsody ★★★ (2012-05-26 20:56:06)

「英国史上最高のシングル」に輝いたこの曲だが、違う。
「世界史上最高の楽曲」である。


QUEEN - A Night at the Opera - Death on Two Legs (Dedicated to...) ★★★ (2012-06-16 18:52:04)

1曲目がこんなダークだといやでも引き込まれてしまいますね


QUEEN - A Night at the Opera - You're My Best Friend ★★★ (2012-09-14 19:57:36)

ジョンの人柄がよく出ている名曲。
ポップでとても暖かく、聴いてると優しい気持ちになれます。
蝋燭の中で演奏するPVがとてもマッチしていました。


QUEEN - Greatest Hits ★★ (2012-06-12 17:48:54)

クイーン入門には必要不可欠です。クイーンは音楽性が幅広いく時代と共に色を変えていくので、オリジナルアルバムから入るよりも、本作でクイーンの世界を一通りなぞり、気に入った曲が収録されたアルバムから聴いていくという方法が良いと思います。


QUEEN - Hot Space ★★ (2012-06-12 17:42:54)

個人的にはとても好きなアルバムで、否定的な意見が多いのも知らずにかなり聴き込んでました。
A面はブルーアイドソウルとして普通にかっこいいし、B面は割とスタンダードな80年代型クイーンといった趣で決して駄作ではありません。あくまでも問題作ですw
まあこれは後追いの意見で初期からリアルタイムで聴いていた人にはこの変わりっぷりはキツかったかも知れませんし、もちろんと言っちゃ何ですが入門編には向きません。
他の作品を一通り聴いてからの踏み絵的な立ち位置ですが、もっと敬遠されずに聴かれてほしいとも思います。


QUEEN - Innuendo ★★★ (2012-05-26 21:01:06)

初期名作群に埋もれがちになってしまいますが、それらに引けをとらない傑作です。
フレディのヴォーカルは初期に比べて円熟味が格段に増してますし、アルバム全体に漂う
緊張感が聴き手を引きずり込みます。フレディのヴォーカルだけで泣けます。


QUEEN - Innuendo - Headlong ★★★ (2012-05-28 18:44:28)

キャッチー且つハードなロックナンバーです。
サビの分厚いコーラスは初期を彷彿とさせます。
聴いてると元気になります。


QUEEN - Innuendo - Innuendo ★★★ (2012-09-07 16:57:35)

クイーンの底力を見せ付けてくれる名曲。
とにかく展開がスゴすぎる!!Bohemian Rhapsodyに匹敵します。
ただ初期と違うのは円熟したバンドとしての厚みと世界観、そして
何よりもフレディのヴォーカルです。自分の死を見据えたフレディだからこそ
歌えたと考えるととても複雑ですが自分の体を省みず圧倒的なヴォーカルを
遺してくれたフレディには感謝の気持ちでいっぱいです。


QUEEN - Innuendo - The Show Must Go On ★★★ (2012-05-26 21:20:41)

自分の運命を悟ったフレディが遺してくれた歌声。
重厚でとても悲しい歌だけど、彼の声が持つ説得力が生きるためのとてつもない希望を
与えてくれます。そしてフレディは最後の最後までクイーンのために命を捧げていたんだなと痛感します。


QUEEN - Innuendo - These Are the Days of Our Lives ★★★ (2012-09-07 17:04:21)

クイーンの曲の中でもここまで愛と優しさと温かさに満ち溢れた曲はないのでは?
しかもフレディではなくロジャーが書いたというのが逆に感動します。
ブライアンのレッド・スペシャルも極上の泣きのソロを聞かせてくれます。
曲だけでも感動しますがPVでやせ細ってしまったフレディが投げかける優しい視線を見ると
泣かずにはいられません。


QUEEN - Jazz - Bicycle Race ★★★ (2012-09-12 19:50:31)

「自転車に乗りたい」っていうのを普通曲にしませんって(笑)
ただ曲の展開やコーラスはいつもの強烈なフレディ節が全開しています。
「全力でユーモア」というクイーンの姿勢が色濃く現れた名曲。


QUEEN - Jazz - Don't Stop Me Now ★★★ (2012-09-12 19:40:19)

爽やかな曲調とアレな歌詞とのギャップがいいです(笑)
シンプルな演奏がフレディのヴォーカルを引き立たせています。
フレディのメロディセンス炸裂の名曲。


QUEEN - Jazz - Dreamer's Ball ★★★ (2016-10-28 07:44:33)

ブルースなんだけどブライアンのギターオーケストレーションによって可愛らしい雰囲気もある不思議な名曲。
冬に暖かい部屋の中で聞きたいです。


QUEEN - Jazz - Let Me Entertain You ★★ (2018-05-23 10:32:22)

評価低いですね…
なかなかにヘヴィな曲ですが歌詞はクイーン(フレディ)らしいエンターティナー宣言!!
ライブになるとかなり化けます。


QUEEN - Jazz - Mustapha ★★★ (2018-05-23 09:56:14)

アルバムどころかクイーン全曲の中でもトップクラスに好きな曲!最初は淡々とした感じですがブライアンのギターが入って来た瞬間から一気にヒートアップします。(その時に一気に音がデカくなるのでご注意ください笑)
約3分とコンパクトな中にクイーンらしい大仰さとバカバカしさが詰め込まれた名曲です。