この曲を聴け!
最近の発言
Follow the Hollow / Natural Born Chaos (ex_shimon)
Electric Again / Övergivenheten (うにぶ)
Bulletbeast / The Chainheart Machine (ex_shimon)
Figure Number Five (すーさん)
Verkligheten (名無し)
Figure Number Five (Ionis1839)
Figure Number Five (ハルディン)
Bulletbeast / The Chainheart Machine (N男)
The Chainheart Machine (ハルディン)
The Chainheart Machine (Arsenal / Gunners)
Follow the Hollow / Natural Born Chaos (vox)
Figure Number Five (Arsenal / Gunners)
Bulletbeast / The Chainheart Machine (ゴリケン)
Follow the Hollow / Natural Born Chaos (すなお)
Figure Number Five (ロイハイメン)
Figure Number Five (クソアゴ)


MyPage

SOILWORK - 最近の発言
モバイル向きページ 
解説 - 最近の発言
新しいコメント・評価 (タイトルをクリックすると当該項目に移動します)


Follow the Hollow / Natural Born Chaos
疾走感が強烈すぎてどハマりだわ
リフもサビもソロもカッコイイ
SOILWORKで1番良いのではなかろうか

ex_shimon ★★★ (2023-12-19 07:41:48)


The Chainheart Machine

上手いギターコンビだね。技術もあるが胸を打つ感動的なフレーズの上手さ、凝った展開も必然性があるのも感心する。なんかこう小手先の技術じゃないんだよ。一番感心するのはソングライティング、プログレッシブ色の強い北欧叙情派メタルはYG好みです。

YG ★★★ (2023-02-23 19:21:44)


Electric Again / Övergivenheten
もはやいったいどんなジャンル分けをすべきなのかわからないけれど、疾走も暴虐性も抒情性もポップさもみんな含んだメタル曲。
間奏の楽器チョイスも含め、最後までどこに着地するかわからないごちゃ混ぜ感がありつつ、あくまで曲としてはよく出来ていて、気持ちよく聴けます。

うにぶ ★★ (2022-12-29 20:32:52)


Bulletbeast / The Chainheart Machine
突撃度抜群
ソロも良い
WHY!!WHY!!

ex_shimon ★★★ (2020-08-17 10:24:49)


Figure Number Five

メロディアスでクリーンヴォイスが多様。これは、買い。

すーさん ★★★ (2020-07-03 04:57:42)


Verkligheten


バスティアンのドラムが予想以上にいいです。
このバンドに合うと思いました。

名無し ★★★ (2019-01-13 20:51:02)


Figure Number Five

最もメロディアスでキャッチーな楽曲の多いアルバム。
かと言って楽曲全体として、前作で培ったアグレッシブさは失われておらず、わかりやすさに重点が置かれていると思います。
ビョーンのボーカルも普段メロデスなどを聞き慣れていない人も対応できそうなほどクリーンボイスが多用されている。
でもハッキリ言ってこれがメロデスかと言うと違和感はあるが、確実に作品のクオリティは高いのでもうどうでもいいですね(笑)
純粋に頭カラッポにしてSOILWORK節が堪能出来る、そんなアルバム。
好きな楽曲は1、2、3、9曲目です。

Ionis1839 ★★★ (2016-11-02 17:40:40)


The Chainheart Machine

鋭利かつ近代的なリフでまくしたてる本作は彼らの中で最も攻撃的だと思う。ばらつきがあった前作より方向性がはっきりしコンパクトでタイトなものになった。クリーンパートはないけれども印象に残るメロディは存在している。このままでいっても良かったと思ってしまうくらいだから初期を懐かしむ人の気持ちが一層分かる気がした。

IWSK ★★ (2016-02-16 22:25:23)


Figure Number Five

6thを500円で買えたので10年ぶりくらいに聴き直しました。懐かしさと共に再認識。こんなカッコよかったのか…。当時はIN FLAMESにぞっこんだったので「うん、いいね。」程度の 感想でした。やっぱりボーカルのメロディラインが良いですね!メタルコアの領域だと思います。昔みたいにツービートで走りまくってる曲はありませんが、勢いで押さなくても聴かせられる曲を作れるようになった証明です。

最近のライブセットリストを見ると、4th以前の曲を演奏していないみたいですね。確かに今演奏してもバンドに合わないだろうから正解ですが、大人になってしまったなと寂しかったり。クオリティは申し分ないですからいいですけど。

枯林 ★★★ (2014-02-25 10:01:58)


Figure Number Five

5th。スピード感や抒情リードGはさらに後退したものの、スヴェンの近未来的でスペーシーなシンセやビヨーンのデス・クリーンを巧みに使い分けるVoを今まで以上にフィーチャーしたことでよりキャッチーに進化した意欲作。ソリッドで重心のあるリズムが揺らすヘヴィなグルーヴも相まってモダンな印象を抱くが、まったく嫌味を感じさせない先鋭的なセンスで聴かせる楽曲はとにかく素直にカッコよく、初期とは異なる魅力を提示している。3rd以降の脱メロデス~メタルコア寄りの路線を行く中で最も好きなアルバム。

ハルディン ★★★ (2013-04-07 22:11:05)


Bulletbeast / The Chainheart Machine
もう、このリフ、この勢い!最高!
この時の勢いは一体どこへ行った・・・
ギターソロも熱い!かなりの名演。

N男 ★★★ (2012-10-28 20:54:15)


The Chainheart Machine

2nd。現在とは違ってアグレッシヴなメロディックなデスラッシュを聴かせる作風で、巧みにスイッチする曲調や官能的なまでに泣きまくるGソロ、凶暴性むき出しの突進力のコンビネーションは確かに初期ARCH ENEMYのそれを思い起こさせるがAEと比較しても全く引けをとらない。音作りもソリッドで楽曲の歯切れのよさを引き立たせます。前作よりもGメロディの組み立て方に一層磨きをかけており、2作目にしてこの完成度には驚きです。

ハルディン ★★★ (2012-10-13 20:53:08)


The Chainheart Machine

飛躍する前の初期はしっかりとデス・疾走していた2nd THE CHAINHEART MACHINE ! 。
ヘヴィなギターフレーズに乗せて疾走するスタイルは、メロデスそのもの。
音質はイマイチだけど、楽曲の構成・質の高いサウンドは2作目にしてすでに確立され、泣かせるギタープレイも健在。
こうした独自性、しっかりした聞かせるメロディラインが、現在につながる多くのNu METAL系バンドに影響を与えていると言って過言ではないですね。
初期は音がドライで曲が短くあっさりしているが説得力は抜群、これからの進化の過程を暗示していたのかも。 1曲目から鳥肌、聴いてほしい

Arsenal / Gunners ★★★ (2010-07-31 23:00:00)


The Chainheart Machine

2000年発表の2nd Album。
Soilwork史上最も攻撃的で暴走してる作品。
このバンドが驚異的な進化を遂げたのは3rdや4thとよく言われるが、実は2ndアルバムなのである。
ある意味、ヘヴィメタルバンドとしての姿勢が一番良く現れている。
超アグレッシヴかつスリリングはギターリフ、疾走感は他のメロデスやデススラッシュとは一線を画している。
ギターソロもメロディが素晴らしいでなく、展開にひとひねり入れてくるなど手が込んでいる。
オススメは①、②、③、④、⑥。
もうこのマシーンの勢いは誰にも止められない!!


89点。

N男 ★★ (2010-07-16 23:58:00)


Follow the Hollow / Natural Born Chaos
バランスが良いと思う。ブルータルな部分と、クリーンな部分と。
はっきり二分化されてるようでされてない感じがまた良いんだなぁ。

vox ★★★ (2010-03-19 15:51:21)


Figure Number Five

こんなアルバムめったに出てこないでしょう。
叙情的で、リフやメロディもかっこいいです。
安定感とベテランの域に達しましたが、モダンではない。
疾走感、楽曲のパワー、スピード、どれを取っても一流です。
メロデスなんて一言では片付けられないし、独特なメロディと正統派なリフとデジタルな部分が混同し凄まじいの一言! 名盤

Arsenal / Gunners ★★★ (2009-11-10 23:31:00)


Bulletbeast / The Chainheart Machine
超アグレッシヴ。心地よーい疾走感。たまらんねえー。

ゴリケン ★★ (2009-09-07 17:50:23)


Follow the Hollow / Natural Born Chaos
有無を言わせぬ破壊力!!!
これぞメロデスのなんたるかだ!!
それはどんな言葉にも代えがたい説得力!!!
さあ聞け!!

すなお ★★★ (2009-04-26 02:19:53)


Figure Number Five

疾走系からミドルテンポの曲まで、わかりやすく、いいものばかり。
だけどサビ以外の部分でもう少し頑張れた気がする曲が少しある。
完璧ではないが、オススメ。

ロイハイメン ★★ (2009-04-23 13:18:00)


Figure Number Five



クソアゴ ★★ (2009-04-05 22:02:00)