この曲を聴け!
POETIC JUSTICE
MyPage

POETIC JUSTICE
モバイル向きページ 
解説 - POETIC JUSTICE
→解説を作成・修正
コメント・評価

Recent 50 Comments



1. cozy_ima ★★ (2007-12-01 16:15:00)

Phil Vincentは哀メロのライティングに関しては独特の才能を
持っている。
しかし、これまでの彼のソロ作品は、音作りがしょぼく、
まさにB級だった。しかし、そのB級ゆえの味があり、
マニアの中ではかなり高く評価されている。
本作はそのPhil Vincentがバンド名義でリリースしたものだ。
音質は飛躍的に向上しており、A級の出来栄えだ。
そして、あの独特の哀メロも健在で、彼が作り上げた、
最高傑作といっていいだろう。
Phil Vincentは凄みは哀メロは勿論、本作でも聴ける#4 who will be there
のようなブルージーなナンバーも、非常にセンスよく決めて
くれる点だ。
ある種、パターン化したメロディラインはあるものの、この
一種独特の世界観は貴重な存在である。
ことなしか、あのニューイングランドに近い雰囲気も感じ
させてくれる。本作の魅力は多い。
http://www.escape-music.com/artist.asp?id=ESM151
http://www.myspace.com/philvincentrox



発言

評価:★★★ 素晴らしい!! ★★ 良い! まあまあ コメントのみ
→発言を修正・非表示 | 移動
→問題発言を非表示