この曲を聴け!
00年代
|
10年代
|
ま
|
オルタナティブメタル/ニューメタル
|
パンク/ハードコア
|
ファンクメタル
|
ポップ/キャッチー
|
メロディックハードコア
|
日本
マキシマムザホルモン
ぶっ生き返す
(2007年)
WHAT’S UP,PEOPLE?!
→項目を追加する
→項目を修正する
→MyPageのお気に入りへ
MyPage
WHAT’S UP,PEOPLE?!
モバイル向きページ
Tweet
解説
- WHAT’S UP,PEOPLE?!
→解説を
作成・修正
外部リンク
"WHAT’S UP,PEOPLE?!" を
YouTubeで検索
|
Amazonで検索
|
googleで検索
|
[OTKFolks] Maximum The H. - What's up, people! - Youtube
→適切な動画に修正/新規追加/削除
→リンクを
追加
・
修正
コメント・評価
Recent 50 Comments
1. Dia
★★★
(2006-01-14 16:55:11)
この曲はまじヤバイ
オリコンにはいってたがこの曲だけほかと違う雰囲気はなってたな
こんな曲をシングルにするなんて素敵
2.
帰ってきた男
★★★
(2006-02-14 01:39:36)
珍しくメロウなパートが少ない、デス声と捲し立て中心の曲。
特異な曲では無いが、このタイプとしては完璧で快楽指数激高。
ギターリフもカッコイイし。
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
3.
猫飯
★★★
(2006-03-03 13:08:14)
亮君の早口炸裂!
それにしてもPV頭振り過ぎ(笑)
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
4.
RioT
★★
(2006-06-07 17:36:48)
メロディがメロコア臭くなくて個人的には聴きやすい。
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
5.
FLESH N' BLOOD
★★★
(2006-07-05 01:02:59)
S.O.A.Dにそっくり
とにかく日本ということで聴いてない人はきいてみて!
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
6.
ひろしげ
★★★
(2006-09-20 03:15:20)
亮君はこの曲の発売前に「ジャニーズ的な超POP」て言っていたのに、
嘘じゃねえかw。
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
7.
しゅんぺ~
★★★
(2006-10-23 22:26:10)
ホルモンの曲って、何だかんだいってPOPな曲が多いんだけど、これは珍しくメロディをほとんど廃したハードコアな曲。
でも、かっこいい!!
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
8.
ミョッミピ
★★★
(2007-03-02 22:33:03)
邦楽とは思えないヘヴィなハードコア。カッコいい。
まさかアニメ「デスノート」のOPになるとは。
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
9.
miminco
★★★
(2007-03-22 01:09:27)
終始一貫してheavyな轟音メタルorハードコア。
ジャンルはともかくラウドミュージックfanは必聴!
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
10.
虚無の剣
★★★
(2007-04-24 00:01:01)
ラストのスラッシュパートでは壊れんばかりに頭ふりたくなります!
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
11.
Usher-to-the-ETHER
★★★
(2007-04-27 00:37:00)
Hey hey~の所のメロディ&歌い方、そして歌詞が聴き手の内に秘めた闘志を煽り立ててくれるかのようで、挫けそうな時の応援歌になってくれそうな曲。遅ればせながら「デスノート」のOP見たんですが、ラストは笑っちゃいました(笑)
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
12.
ICECLAD RAGE
★★★
(2007-05-13 20:08:11)
とにかく演奏の勢いが凄い!「DEATH NOTE」顔負けですね。
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
13.
中曽根栄作
★
(2007-07-04 16:48:21)
外人が聴いたら笑うんじゃね?
soadまんまって
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
14.
NK
★★★
(2008-03-14 11:55:21)
メロディーを排除し、轟音のみで聴かせるハードコア。
「人間 Fucker」だの何だの物騒な言葉が並ぶ。
これが『デスノート』のOPとは・・・。
お茶の間レイプもいいところだ(笑)。深夜帯だったのが救いだな。
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
15.
Ray-I
★★
(2008-07-08 22:49:24)
どう聴いても一般人向けではありません。本当にありがとうございました(笑)。
ま、それは置いといて。元々はEP扱いのシングル「ざわ…ざわ…ざ・・ざわ……ざわ」収録のハードコアロック。まぁ、それまでならよくある光景なのですが、何を思ったのか、この曲がデスノートOPを飾るという暴挙に出たときには何事かと思いました。なぜ、おとなしく「絶望ビリー」のみに留めなかった(笑)。
しかし、ハードコア=この曲と難なく説明できる曲が増えた功績は大きい。歌詞もよく聴くと...。
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
16.
動く指
★★★
(2008-08-27 08:20:48)
頭に響く!!
あと一曲くらいこういう曲が入ってたらうれしかった
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
17.
松尾芭しょんぼり
★★★
(2008-09-19 19:59:20)
凄く印象に残ったホルモンの名曲。
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
18.
hhheeeaaavvvyyy
★★★
(2009-01-28 15:16:08)
何といっても最後の亮君の狂いようが最高だな。
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
19.
antyoku
★★
(2009-03-26 22:52:35)
まんまSOADじゃn……メッセージ性が強くて格好いい曲だ。
だが曲展開がB.Y.O.B.そっくr……細けぇことはいいんだよ!!
……Soldier Sideに続くことを意識して作ったそうですよ。
そしてPVは頭振りすぎ。全員筋肉痛で動けなくなったそうな。
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
20.
N男
★★★
(2009-04-19 16:54:15)
曲調はSYSTEM OF A DOWNでも、ヴォーカルはPANTERAの「A NEW LEVEL」のギターリフを口ずさんでいる!!
なんてユニークな、なんて無茶な(笑)
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
21.
vox
★★
(2009-05-13 21:27:08)
PVかっこいいですね。曲はSystem of a downですが。
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
22.
Laves
★★★
(2009-05-14 23:24:40)
本気になってる
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
23.
fuji郎
★★★
(2009-05-24 17:16:52)
ホルモンは何も考えずに聴けるとこがいいですね。DVDに入ってるライブVerもかなりカッコいい。
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
24.
チャイチャイ
★★
(2009-12-18 23:03:13)
カッコイイけど曲調がSOAD過ぎるのがちょっと嫌ですね。
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
25.
けんぞう
★★★
(2009-12-22 22:13:46)
なんか今までデス声は好きじゃなかったんだけど
これ聞いてからデス声の良さが分かった気がする
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
26. psy
★
(2010-01-06 20:11:31)
誰このシステム
冷めるわ~。冷めない?
27.
名無しと名乗るもの
★★
(2012-03-28 00:36:58)
純粋にカッコいい
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
28.
Ray-I
★★
(2012-11-12 16:42:32)
なぜか『DEATH NOTE』のオープニングに選ばれた曲。
曲はかっこいいんですよ、曲は。
問題は楽曲がかっこよすぎてらしく無さ過ぎることなんです!w
にしてもなんでこれがデスノートの曲に選ばれたん?
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
29. 名無し
★★
(2013-08-11 03:51:17)
SOADだろ云々というのは分かりきっているし、(当人も分かっているだろう)無粋な話である。
ハードコア全開でかっこいいですな
30.
Middle finger is the flag that...
★★★
(2014-03-27 23:15:49)
久々にガツンと来たぜ
このバンドはオモロいわ
SOADやPANTERA風でも良いじゃないか
日本語で歌い自分達流に消化してるしね
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
発言
評価:
★★★
素晴らしい!!
★★
良い!
★
まあまあ
コメントのみ
お名前:
→ユーザー登録
→発言を
修正・非表示
|
移動
→問題発言を
非表示
ページ上部に移動
this frame prevents back forward cache