この曲を聴け!
RIME OF THE ANCIENT MARINER
MyPage

RIME OF THE ANCIENT MARINER
モバイル向きページ 
解説 - RIME OF THE ANCIENT MARINER
→解説を作成・修正
コメント・評価

Recent 50 Comments



1. 真・マツソガソ ★★★ (2002-07-05 14:58:13)

この曲誰も書き込んでなかったか・・・。メイデンの曲の中で一番長い。約14分もある。聴き込みが必要かもしれないけど、5分を過ぎたあたりからの展開がとてもいいです。



2. ゆーし ★★ (2002-09-08 23:51:06)

長いけど上手くまとまっていると思います。
歌メロやリフもいいし、中間部の雰囲気もバッチリ!




3. KKK ★★★ (2002-12-26 18:53:43)

長いからどうした?てなカンジ。物凄く聴きやすい。
メンデルスゾーンの序曲「フィンガルの洞窟」を彷佛とさせる....ような気がするんんですよね。俺は。
中間部、8分くらいのテンポが上がるところがどうしても「聖者の行進」もしくは「Number of the Beast」に聴こえてならない。(笑
ライヴ「Rock in RIO」に入ってないのがちょっと悲しかったかな....期待してたのに。
#モティロン、アルバムは買いましたが。



4. ホワイト ★★ (2003-09-26 21:01:17)

長いですけど結構好きです。5分過ぎから7分30秒ぐらいの所が印象的ですね。



5. STORMBRINGER ★★ (2003-10-11 12:41:13)

メイデンの数ある大作の中でも大好きな部類。ドラマティクすぎて13分を気付けば過ぎてるって感じ。LIVE AFTER DEATHのライブテイクの方がかっちょいい。



6. すりっぷのっと ★★ (2003-12-13 20:44:14)

かなり長い曲だけど全然聴けます。
5分過ぎからのおどろおどろしい展開が凄く好きですね、なんか怖いけど。
ここまでドラマティックだと、もはや美しくさえ感じます。最高の曲です。




7. marmyi ★★★ (2003-12-14 20:12:22)

アルバムのハイライトに、ふさわしい、超大作。
まるで一本の映画のような、ドラマティックで劇的な超名曲。
やはり、スティーブハリスの、曲の構成力、展開の妙は、抜群で、曲の長さを感じさせない。
のちの、HR/HMの超大作の模範的な超名曲。
ちなみに俺も、ライヴ盤のほうが好き。




8. SCARECROW ★★ (2004-02-13 07:22:57)

なんて聴き手の心を読むのがうまいんでしょう。
(自分だけかもしれないけど)あ、そろそろ飽きてきたかもっ
てころに次の展開が来るんですよね。こんだけ長いのをスラッと
聴かせるなんて半端じゃない!




9. ギターの国から2002.遺言 ★★★ (2004-11-12 23:19:52)

この曲は是非とも歌詞を目で追いながら聴いていただきたい一曲です。歌詞と曲の恐ろしいほどのスリリングさに圧倒されます!。ほんと、暗闇の死海の上を船に乗って進んでいるような気になれます。次はどんなことが待ち受けているのか・・・不気味で怖くってドキドキです!!!。
ちなみに僕はこの曲はライヴ・バージョンよりもオリジナルの方が好きです。ライヴ音源の方も演奏自体は素晴らしいと思いますが、観客の声が・・・。この曲だけはお客さんの声はいらないです。
初期メイデンの集大成でもある大傑作!!!。




10. ウォーケン ★★ (2004-11-14 00:32:36)

かなりの長尺だが、体感時間はその半分くらい。一気に聴かせる構成力さすが。歌詞に繰り返しがないようだが、ブルースはやはり丸暗記してたんだろうか…。



11. el ★★ (2005-02-28 22:46:33)

メイデン最長の大作ナンバー。
御馴染みのスローでヘヴィなズンデデ・ズンデデというリフが聴ける。
さながらバミューダトライアングルを渡り暗礁に乗り上げた壮大な航海という感じがする。
よく聴いていました。正にメイデン、という曲。




12. POOYAN ★★★ (2005-05-25 22:09:08)

ハリス師匠の作り出した超大作!不満など一つもありはしない(スタジオ盤のテンポの遅さと、音のショボさはマイナスだが)!ブルースもよくこんな繰り返しのない詩を歌えるなって感心した。静かなインストの後のギターのカラミが特に素晴らしい。



13. 鉄の処女 ★★★ (2005-07-09 23:03:11)

長さを感じない



14. パトリオット ★★★ (2005-10-11 22:19:27)

これはメイデン数ある対策のなかでも特に好きだなぁ。
イントロからいいけど3分過ぎからもたまらない。



15. デルモンテ古呉 (2005-11-13 01:18:57)

3分過ぎと5分過ぎ。
耳を奪われる。




16. ★★★ (2005-11-13 17:09:01)

IRON MAIDENの曲で一番長く13分半もあるが、あっという間に聴ける。
ちなみにこの曲は、イギリスの詩人Samuel Taylor Coleridgeの書いた叙情詩が題材となっている。




17. 猫飯 ★★ (2005-11-14 13:38:46)

3分すぎ辺りが好きです。



18. えみゅ ★★ (2005-11-14 18:05:23)

ひたすらリフを繰り返し、ブルースが淡々と詩を吟ずる。
暗黒の航海に出た、船乗りたちの心情をシュールに曲にした、傑作。
ぜひ歌詞カード片手に、頭の中で翻訳を入れながら聴いていただきたい。




19. エンジェルフォール ★★★ (2006-06-13 04:31:20)

約13分の大作だが、全くその長さを感じさせない高密度な楽曲に仕上がっているので、聴き手はまさに興奮と鳥肌もの。
ただこの低位置にあるのは意外でもっと上位に食い込んできてもいいはずの名曲だと思います。




20. 10倍太陽拳 ★★ (2006-07-18 01:32:54)

これベスト収録のライブバージョン聴いていると
なんかかなり良い曲じゃないか?と思った。




21. 暗黒騎士MARS ★★★ (2006-07-31 04:57:08)

LAメタル全盛期にこんな曲を収録するところが恐ろしい。個人的にはこのバンドで最も素晴らしいと思う曲なんだけど聴いているうちに眠ってしまうこともある。



22. Deuce ★★★ (2007-03-10 22:29:33)

飽きない・・・



23. Dr.Strangelove ★★★ (2008-08-05 19:40:42)

POWERSLAVEの最後を飾る大作。
もうちょっと評価高くてもいいんじゃないかな?




24. 北限のメタル野郎 ★★★ (2009-07-28 10:51:54)

ハリスはすごい!



25. ムッチー ★★★ (2011-05-26 17:31:24)

語りパートが少々長過ぎに感じるが、それ以外は文句のつけどころがないです。
『LIVE AFTER DEATH』ヴァ-ジョンは勢いがあってホントに最高!




26. しゃくれ ★★★ (2012-08-04 10:40:08)

流石メロスピやその他メタルの疾走系統しか聴かない人達の集まるサイトである。
プログレに通ずるような長尺の曲に対する評価は"Keeper of The Seven Keys"以外には不等に低い……。

この楽曲を「名曲」と謳うつもりは毛ほどもないが、少なくとも皆様が高評価をなさって「超名曲」と祭り上げる疾走曲の中の極一部よりは詞や構成的にも優れていると感じられる。



27. kuroiyuki ★★ (2014-07-16 23:02:48)

約15分というIRON MAIDEN最長の楽曲。
長尺だけあって、物語性のある曲展開がこの曲の特徴である。
曲展開のタイミングが計算尽くされている。(中間あたりの静のパートが秀逸)




30. 名無し (2016-09-26 00:30:38)

この曲は中盤のスローになる所が退屈。スローから戻るパートも盛り上がりに欠ける。もっとSEVEN’S SON並みの展開が欲しかった。全体的には悪くないけど、無理やり曲を長くしてるだけに感じる。他のメイデンの長尺の曲は好きだけどなぁ。



31. フレディ・ヴィーナス2 ★★★ (2016-10-11 22:00:38)

>しゃくれさん
いや名曲でしょう!
>kuroyukiさん(中間あたりの静のパートが秀逸)
同感です。
>30さん
スローになる所、スローから戻るパート…がいいんです。
SEVENS`S SONとこの曲は全く違うアプローチをしているので比べても意味が無いと思います。
ライブ版はさらにいいです。多分あなたの気に入らないところが気に入るでしょう。
最近では「FLIGHT 666」版がお薦めです。



32. 名無し (2018-05-31 20:33:04)

やっぱりつまらない。多分自分には向いてないんですよ。何度聴いても途中で眠ってしまうので、他の好きな曲と比べたくもなりますよ。同じである必要は全くなくて、それぐらいのインパクトや光るものが欲しかっただけです。好きな人には申し訳ないですが…。


発言

評価:★★★ 素晴らしい!! ★★ 良い! まあまあ コメントのみ
→発言を修正・非表示 | 移動
→問題発言を非表示