この曲を聴け!
国内ミュージシャン
L
|
ヴィジュアル系/準V系
LA'CRYMA CHRISTI
Lhasa
(1998年)
ZAMBARA
→項目を追加する
→項目を修正する
→MyPageのお気に入りへ
MyPage
ZAMBARA
モバイル向きページ
Tweet
解説
- ZAMBARA
→解説を
作成・修正
外部リンク
"ZAMBARA" を
YouTubeで検索
|
Amazonで検索
|
googleで検索
|
La'cryma Christi - Zambara [LIVE] - YouTube
(自動リンク生成)
→適切な動画に修正/新規追加/削除
→リンクを
追加
・
修正
コメント・評価
Recent 50 Comments
1.
ざ☆しーく
★★★
(2002-11-30 03:15:53)
長~いやつ。
フロイドの影響をもろ受けていると思われ。
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
2.
名刀シイタケ
★★★
(2006-08-26 14:14:53)
まさにプログレッシヴって感じの曲です。とにかく展開が素晴らしい!
変拍子など一つの要素でしかありません。
次々と場面が移り変わる感覚があります。
そして、歌詞が実は哀しいっぽいです。最初の英詞とそして、終わり際にかすかに聞こえてくるTAKAの壊れたような笑い声がそれを物語ります。しかし、「朝食を食べる僕は空を眺める」というのがなんともTAKAらしい不思議な締め方。
「そう、目覚めた」の辺りからのドラマチックなメロディがまた聴き所で、そこのTAKAのハイトーンは驚異的です。
最初はわけがわからない曲でしたが、今ではラクリマで最も好きな曲の一つです。
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
3.
カボチャ野郎どもの詩
★★★
(2007-07-19 05:06:34)
冒頭から7/8拍子と言うリズムが使われてはいるけれど、
プログレと言う捕らえ方ではなく、一括りのリズムフレーズとして聴ける。
オリエンタルな雰囲気が続き、キー・リズム・テンポの変化が多くとても幻想的。
終盤のハイトーンからは空気が一変し、突如現実世界に戻されたかのように展開、
一気にメロディアスになり楽曲の山場を迎え、最後は再び幻想的な雰囲気で曲を締める。
掛け値無しの大傑作、この頃のラクリマは神懸っていたと思う。
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
4.
NK
★★★
(2008-09-21 15:16:26)
プログレって聞くと身構える人も多いと思うけど、この曲はさらっと聴ける。
収録アルバム『Lhasa』のジャケは土偶だが、土偶って不思議な力を持ってそうじゃない?
で、その土偶が我々の目の前に地球上のあらゆる景色を次々と映し出しているような・・・ってわかりにくいな(汗)
とにかく・・・いろんな美しい景色を見ながら旅をしているような気分に陥らせてくれる楽曲なのだ。
でも最後には変な笑い声が入ったり。
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
5.
esah.t
★★★
(2008-10-10 00:22:35)
コロコロテンポが変わったりして、最初はあまりなじめなかった曲。しかしだんだんと聴いてるうちに、完全にこの世界に引きずり込まれました。笑
後半の、そう 目覚めた~ からのパートは必聴です。鳥肌たちました。
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
発言
評価:
★★★
素晴らしい!!
★★
良い!
★
まあまあ
コメントのみ
お名前:
→ユーザー登録
→発言を
修正・非表示
|
移動
→問題発言を
非表示
ページ上部に移動
this frame prevents back forward cache