この曲を聴け!
最近の発言
Cold of Ages (netal)
Cold of Ages (Usher-to-the-ETHER)


MyPage

ASH BORER - 最近の発言
モバイル向きページ 
解説 - 最近の発言
新しいコメント・評価 (タイトルをクリックすると当該項目に移動します)


The Irrepassable Gate

陶酔感のあるトレモロを主体にリフレインの時間を多く取ってアトモスフィアを醸成するという、前作の路線を踏襲しつつ、
よりダークでカルティックなムードを強めた作品となった。
DSO系統のブラックに見られる様な暗黒トレモロやスラッジーなパートの比率が増え、個人的にはより好みの作風に。
通れるはずの無い門を潜った先にあるのは、音楽によるトランスを齎す闇の儀式であった。

気に入り度…9.5/10

おすすめ…The Irrepassable Gate

netal ★★★ (2017-04-22 18:30:51)


Cold of Ages

靄の掛かった様な、アトモスフェリック・トレモロによる陶酔感、
及び神秘的だが不穏な物質で空気を切り裂くような感触を持つこの手にしてはノイジーなギターが心地良いアルバム。
アンビエントパートや神秘的なシンセを主体にしたパートが少なからずあるとはいえ、1曲平均15分オーヴァーであり、一つ一つのフレーズのリフレインに多く時間を取っている。
冗長さが無いとまでは言えないが、個人的には十分許容範囲内であり、かつアトモスフィアの増強にも繋がっているので問題は無い。

リフレインの多さや大作主義な部分等、今は亡きWeaklingに似ている部分もあるが、
彼らに比べると陰鬱さを始めとするネガティヴィティは薄く、よりアトモスフィアの醸成に重点を置いているのが特徴である。
そのアトモスフィアによって、抽象的かつ超越的な何かを描いているように感じた。

カスカディアンの中でも有力な作品として名高いようだが、それも納得のクオリティを持つ良盤である。

気に入り度…89/100

おすすめ…Convict All Flesh

netal ★★ (2014-10-19 22:19:16)


Cold of Ages

2012年発表の2nd。

ファンジンでも大々的に取り上げられていた、ブラックの新興勢力であるカスカディアン・ブラック。その代表的なバンドの新譜という事で、各レビューサイトやブログでも評価され、ショップでも結構推されてるみたいですね。そこまでお膳立てが整ったら、ミーハーメタラーとしては買わざるを得ません(笑)。しかもレーベルは信頼と実績のProfound Loreですし。

大作主義な曲展開かつ、一つ一つの展開のスパンを長めに取り、奥深さや壮大さを演出する作風や、アンビエンス重視の静パート、ブラック特有のノイジーリフがオブスキュアな音像を作り出しつつ疾走する動パートを分けた構成など、この系統のバンドが持つ特徴は備えてますが…SKAGOSやPANOPTICON辺りと比べると、自然崇拝・フォーク的なムードがかなり薄めなのが違いですね。

静パートに於ける、スラッジにも通じる質量感のある引き摺りリフや、暗黒サイケな雰囲気を醸し出すアンビエントといい、動パートに於ける真性寄りのメロディック・ブラック的(若干鬱系テイストも)な邪悪神秘主義的トレモロリフといい、この手のバンドの中では際立って暗黒趣味の強い音という印象。言葉にならない絶叫を繰り返すようなヴォーカルも、生々しく凶悪な感情が篭もっている感じ。

その暗黒性・神秘性の高い曲作りが、カスカディアン勢特有の音像と出会った事で、プリミティブ勢や真性ブラック勢などとはまた異なる質感の邪悪さを手に入れたような音。ダイレクトな嗜虐性を強める方向ではなく、闇で包み込むようなスケールの大きさを演出する方向に進化した感じですね。ポストブラック/アトモスフェリックブラック的な音楽的ラジカルさはありつつ、ブラック本来の邪悪さもしっかり深化させている印象の作品。

個人的には、この手の中ではトップクラスに好みの音かもしれません。一般的なブラックとは異なる方向の感性を持って進化するバンドも嫌いじゃないですけど、やっぱり邪悪で得体の知れないムードが好きで、ブラックメタルに惹かれているので。

Usher-to-the-ETHER ★★★ (2013-08-28 19:11:20)