この曲を聴け!
ZIMMY358さんの発言一覧(評価・コメント) - ABC順 101-121
MyPage

ZIMMY358さんの発言一覧(評価・コメント) - ABC順 101-121
0 | 1
モバイル向きページ 


TAKARA - Taste of Heaven ★★★ (2015-06-21 16:16:38)

北欧風哀愁のメロディアスハードロックナンバーの名盤です。

1~3曲目の楽曲と流れが完璧です。。

多くの人に聴いてもらいたいです。


TAKARA - Taste of Heaven - Days of Dawn ★★★ (2015-06-21 16:21:12)

哀愁のメロディアスHRの超名曲です。

何だろう。ゲイリームーアとかVOWWOWとか湿ったイギリスの薫りが漂います。

1曲目からの流れが完璧です。

80年代の郷愁も感じます。
もっと沢山の人に聴いてもらいたいです。


TAKARA - Taste of Heaven - When Darkness Falls ★★★ (2015-06-25 22:30:05)

北欧風哀愁のメロディアスハードロックナンバーの名曲。
ハスキーがかったジェフのヴォーカルが曲調にピッタリです。

曲の良さならフェアウォーニング並みに売れても良かったと思います。

2曲目の「days of dawn」に続く流れが素晴らしすぎます。


VAN HALEN - Van Halen - Eruption ★★★ (2015-07-06 01:22:25)


タッピングやハミングバード等のテクニック面も勿論凄いのですが、

それ以上に曲の構成とそれらのテクニックをモチーフにした必然性が半端ではないです。。

「Live Without A Net」での映像も衝撃的です。


VANDENBERG - Heading for a Storm - Friday Night ★★★ (2015-07-06 01:10:16)

LAメタル風なPOPソングの名曲。ヴァンデンバーグで一番好きな曲です。

金曜の夜には、大抵このメロディが頭の中にコダマします(笑)

リフと歌メロが素晴らしいです。


VICIOUS RUMORS - Vicious Rumors - Don't Wait for Me ★★★ (2015-06-27 00:10:03)

アルバムのオープニングを飾る超強力ナンバーにして代表曲。
PVもカッコよい。。

私にとっての正統派メタルの代名詞は、「ジューダスプリースト」と、
この「VICIOUS RUMORS」です。

ドラマティックな楽曲とヘヴィなギター、そしてカールアルバートの卓越した歌唱力が素晴らしいです。

やはり正統派メタルは超強力なヴォーカリストが居てこそですね。

正統派メタル空洞化と言われた90年代初頭に、このバンドの存在は頼もしかった。


VIGILANTE - CHAOS-PILGRIMAGE - CHAOS-PILGRIMAGE ★★★ (2015-07-14 00:58:09)

日本のマイナーメタルにも、世界に通用する実力者がいることを改めて気付かされたのが、VIGILANTEであり、この曲です。

楽曲の構成・展開、丹羽さんのレンジの広い超人的なヴォーカルとネイティブな英語力に驚愕です。

AZRAELの対バンで初めてみたLIVEでの実力も想像以上でした!!


VINNIE KAY - WHERE DO WE GO FROM HERE - WHERE DO WE GO FROM HERE ★★★ (2015-07-13 01:51:51)

心躍るメロハーの名曲です。

サビメロがとても印象に残ります。

サバイバーやジャーニーやTNT、SHY、ストライパー等の
メロディアスでポップな曲が好きな方は必聴です。

ロビー様の来日公演でギターを弾いてましたね。

因みに、ロビー様にも同名の名曲があります。。


VISION DIVINE - Stream of Consciousness - La Vita Fugge ★★★ (2015-07-06 01:34:33)

メロスピ界史上に燦然と輝く超名曲です。

メロもギターもキーボードもお約束の様式美ですが、

とにかく、ミケーレ・ルッピのヴォーカルが神すぎます。

ライブではそれ以上の実力をまざまざと見せつけられ、
平伏すのみです。

やっぱりオペラとかを専門に勉強した方は違いますね。

カラオケに入れてほしい(唄えないけど・・・)

>【追記】20160323
なんと、ついにカラオケ(LIVE DAM)に、昨日2016年3月22日(火)より配信されました(^o^)/
早速当日にカラ鉄で唄ってきました。。
それにしても、やっぱり鬼門は、ラストの20秒ロングシャウトですね^^;
見事に撃沈しました(笑)


VOW WOW - Mountain Top - Tell Me ★★★ (2015-07-06 23:02:15)

VOWWOWの代表曲と共に哀愁の名曲。

LIVEでも変わらぬ人見先生の歌唱力とハイトーンに驚愕しました。
(私も夜ヒットR&Nをリアルタイムに見てました。バブルの2人もキーの高さにビックリしてましたね)

ハスキーでブルージーな人見先生の声質のせいで、
聴くとそこまでのハイトーンに感じませんが、
めっちゃくちゃ高いです(カラオケで唄うと自爆します!!)


WOLF - Roll over - Standing with Shout ★★★ (2015-06-25 00:47:09)

当時、数少ない正統派メタルの雄としてWOLFの存在は嬉しかったなぁ。。(メジャーなバンドは皆音楽性が変わってきた時期でした)

この曲を初めて聴いた時に、ガッツポーズをしたことは今でも忘れません(笑)

ギターもヴォーカルもそして楽曲も全てが完璧!!
ホント名曲です。。

カラオケに入れて欲しいなぁ(笑)


WOLF - Roll over - The Shadow of a Shade ★★★ (2015-06-25 00:31:41)

WOLFの曲を初めて聴いたのがこの曲でした。
イントロからやられました。。

理想的な様式美ナンバー。

ギターの黒木さんは、当時関西NO.1速弾きギタリストと呼ばれてました。

しかし、それ以上にヴォーカルの松本さんに衝撃を受けました。

DIOを彷彿させうるレンジの広さと音圧。。

ギターソロ後のシャウトが圧巻です。


WONDERLAND - Wonderland - The Fallen Angel ★★★ (2015-07-14 04:34:51)

イタリアンメロスピバンド「wonderland」の1stアルバムのオープニングナンバーにして、メロディックメタルの名曲です。

メロスピといってもヴォーカルが力の抜けた中音域で唄っている為、

良い意味でメタルの圧を感じさせません。
(寝るときに聴けます(笑))

か細い声質が、哀愁のメロディと絡み合ってクセになります。

ある意味、スカイラークと共通しているともいえます。

失恋や大事な人との別れをイメージさせるそのメロディは、

TBSドラマ野島三部作に起用されても違和感のない、強烈な哀愁を放っています。。


X JAPAN - Vanishing Vision - Vanishing Love ★★★ (2015-08-11 02:30:14)

Xがスラッシュメタルの範疇で語られていた頃の初期の名曲スピードナンバー!!

序曲「Dear Loser」からの流れは、お約束のメタル様式美。。

怒涛のリフからトシのガナリハイトーンが炸裂した時点でKO負けです。。

刻みのパタの真骨頂。。

この曲は、京都スポーツバレーのLIVE映像が強烈すぎました。


ヨシキドラムのフィルインから入るイントロ、

剃り込みを入れる前のパタがレスポールを刻み、

ヒデちゃんのトンガリヘアを上から映すカメラアングルの衝撃、

キラーベース以前のタイジのギターっぽいランニングベース

狂気のトシを演じてた殺気立ったヴォーカルと、

いちいちカッコよすぎます。

当時、私の仲間内で、コーラスの上手いベスト3に入っていた(他は、BOOWYの布袋、レッドウォリアーズのキヨシ)ヒデちゃんの驚異の合の手コーラスが衝撃でした。
(ヒデちゃんにヴォーカルやらせたらと言っていたものです。。失礼)


YNGWIE MALMSTEEN - Eclipse - Demon Driver ★★★ (2015-07-06 00:53:33)

「Eclipse」収録曲では、「Motherless Child」と双璧をなす名曲。

曲もメロディも素晴らしいですが、
やはり白眉は、ギターソロのクラシカル3弦スウィープですね。

インギー初の教則ビデオで弾き方講座がありましたが、
私には無理でした(笑)


YNGWIE MALMSTEEN - Eclipse - Motherless Child ★★★ (2015-07-06 00:43:27)

哀愁の北欧メロディックHMナンバーとしての最高峰です。

歌詞もメロディも歌もギターもキーボードも完璧です。

ヨランの様なやや線の細い裏声ハイトーン系のヴォーカルだからこそ、
映える曲です。

スウィープのキメフレーズが神です。


YNGWIE MALMSTEEN - Marching Out - Overture 1383 ★★★ (2015-07-05 17:22:59)

黄昏時の夕日を想起させる名曲。哀愁のインストナンバー。

インギーが作曲家、メロディメーカーとして天才であることがわかる曲です。

バーンの藤木さんもいってましたが、インギーを批判している人は、この曲を聴いても批判するのでしょうか?


ルーク篁 - 篁 - Remember Flame ★★★ (2015-07-11 00:26:28)

ルーク参謀のソロ曲にして歌謡ロックの名曲。

ギターもキーボードもカッコいいです。

XやZIGGYのような所謂歌謡ロック全盛の時代に、PVも含めてヘビロテだったことを思い出します。

当時流行っていたトレンディードラマの主題歌にもなりそうと思ったものです。

閣下の様なパンチの聴いた声ではなく、さわやかな参謀の声は聴きやすく当時違和感が無かったのですが、今聴くとやはり線は細いですね。


聖飢魔II - 聖飢魔II〜悪魔が来たりてヘヴィメタる - 地獄の皇太子 ★★★ (2015-07-12 00:51:57)

地獄の皇太子ことダミアン浜田殿下の生誕を祝う聖飢魔IIの初期からの代表曲にして、アンセム。

歌詞はそのまんまでわかりすい上に、コンパクトな楽曲にHMの様式美が散りばめられた文句なしの名曲。閣下の作曲能力に平伏すのみ。

エンディングのシャウトも超人的です。


鴉 - 未知標 - 黒髪ストレンジャー ★★★ (2015-07-28 15:34:09)

知り合いがカラオケで唄って知りました。歌謡ロックの名曲です。

ジャジーな雰囲気がオシャレですが、

そこからのヴォーカルの絶唱がカッコイイです。

ストレートな唄法が好感持てます。

ファルセットとガナリのコントラストが素晴らしいです。

聴いていると余り感じませんが、唄うとキー高めです。


鴉 - 未知標 - 巣立ち ★★★ (2015-07-28 15:40:22)

知り合いがカラオケで唄い、一発で気に入りました。歌謡ロックの名曲です。

聴いていると余り感じませんが、Xと同じくらいのキーの高さなので、唄うのが大変です。

後半お約束の転調があり、楽曲を盛り上げています。

ヴォーカルのストレートな歌唱が素晴らしいです。