この曲を聴け!
00年代
|
10年代
|
70年代
|
80年代
|
W
|
ギターヒーロー
|
ツインリード
|
テクニカル
|
ブリテン
|
ブルージー
|
ポップ/キャッチー
|
メロディック
|
ロック/ブルース
|
叙情/哀愁
|
正統派
|
有名バンド
WHITESNAKE
Slide It In
(1984年)
GIVE ME MORE TIME
→項目を追加する
→項目を修正する
→MyPageのお気に入りへ
MyPage
GIVE ME MORE TIME
モバイル向きページ
Tweet
解説
- GIVE ME MORE TIME
→解説を
作成・修正
外部リンク
"GIVE ME MORE TIME" を
YouTubeで検索
|
Amazonで検索
|
googleで検索
|
Whitesnake - Give Me More Time (1984) - YouTube
(自動リンク生成)
→適切な動画に修正/新規追加/削除
→リンクを
追加
・
修正
コメント・評価
Recent 50 Comments
1.
190
★★
(2001-04-21 16:57:55)
まあまあイイ曲だね。
この安っぽいノリがたまらなくイイ・・・
意外と好き
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
2.
banri
★★★
(2002-12-15 20:20:28)
なんでこの曲の評価がこんなに低いんだ??
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
3.
バート・シンプソン
★★★
(2002-12-16 23:30:14)
この曲は最高でしょう!!
サビがカッチョイイ!!!
アメリカンリミックスのCDには入ってない。なんでだ!(怒)
はやく完全盤出してー!!!聴きたいよぉ!
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
4.
なP
★★
(2003-06-15 02:55:44)
こいつもPVがありましたね。イントロのドラムが入るとこがカッコ良いよねー。こんな感じで楽器の使い方は典型的な渋いブリティッシュHRだけど、時期的にかなり売れ線を狙ってるのでサビがポップでとっつき易い良い曲。
なんとも不器用なポップ化がたまらん。自分的にはスイートスポット。
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
5.
酒とバラの日々
★★★
(2005-01-26 00:17:10)
ギターリフはかなりシンプルですけど、曲自体は哀愁ハードロック。サビのメロディがたまらないです。
あとギターソロもメロディアス。息の合ったパワフルなバンドサウンドが聴ける秀曲!!
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
6.
メタル伝道師
★★★
(2005-07-22 20:34:23)
サビはポップで哀愁があるし、かなり好きな曲なんだけど・・・
不人気だな・・・
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
7.
ら~しょん
★
(2007-04-14 11:47:24)
名曲揃いのアルバムの中では地味な存在だが、ポップでありながら憂いのあるメロディが好きです。
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
8.
HIGASHI
★★★
(2007-06-03 22:43:47)
たまにコテコテの英国臭を嗅ぎたくなる。
そんな時にこの曲を思い出すことが多いね。
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
9. kimikimi05
★★★
(2008-05-14 02:25:46)
高校生の頃、聞きまくった。UK版ね。いっしょに歌えて(口ずさめ)ギターソロも覚えやすく、バンドとして活動していた時代の良さがある。
これ以降のメリメリしたギターではなく、まさに英国を感じさせる音だと思う。皆なぜに、アメリカを目指して、この良さを捨てるのか。
10.
KEISHOU
★★★
(2008-07-16 22:20:04)
このノリは絶品でっせああた。コージーのドラムのおかずのおいしいことったら無いね。涎が出ちゃうよ。
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
11.
MK-OVERDRIVE
★★★
(2015-03-29 07:30:24)
G.ソロはシンプルで陽気なんだけど、基本はメジャーともマイナーとも取り難い歌メロの本作3rdシングル。これぞWHITESNAKE流のキャッチー、LIONが真似しきれなかった絶妙の塩梅だ。
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
発言
評価:
★★★
素晴らしい!!
★★
良い!
★
まあまあ
コメントのみ
お名前:
→ユーザー登録
→発言を
修正・非表示
|
移動
→問題発言を
非表示
ページ上部に移動
this frame prevents back forward cache