この曲を聴け!
音楽以外(漫画/車/映画等)
本/雑誌(漫画以外)
その他ジャンル(ノンフィクション等)
足利直義
→項目を追加する
→項目を修正する
→MyPageのお気に入りへ
MyPage
足利直義
モバイル向きページ
Tweet
解説
- 足利直義
→解説を
作成・修正
外部リンク
"足利直義" を
YouTubeで検索
|
Amazonで検索
|
googleで検索
|
→リンクを
追加
・
修正
コメント・評価
Recent 50 Comments
1.
HIGASHI
★★
(2015-05-17 22:39:47)
2015年発行の森茂暁氏の著書であります。
前回「南朝の真実」が思ったより面白かったので購入。森氏のスタイルは歴史書の王道であり、正統派であるが、少々理屈っぽくて読みずらいしとっつきにくい印象だ。
ただ歴史的事実を細かく分析し、理論を固めていくその作業には感嘆とするし、名探偵コナンばりに事件を解決していくあたりはさすがだなぁ、と思うのだ。
亀田氏の本では今一つ釈然としなかった観応の擾乱の分析も森氏のこの本での分析の方が説得力がある。豊臣秀吉もそうだったが、高齢になってから嫡男が誕生し、必要以上にはりきってしまうが、5才にして早世してしまうとまるで抜け殻のようになって失墜していく件は子を持つ男親ならよく理解できる心情である。
南朝ファンの僕としては南朝目線なので、有能な護良親王を謀殺したり、優柔不断な尊氏の尻を叩きながら冷徹に振る舞う直義は冷淡な参謀のイメージでしたが、彼の人生のハイライトでもある観応の擾乱が実に人間らしい理由で繰り広げられた事にはむしろ親近感を覚えてしまうし、その末路には同情もしてしまう。
今まではどちらかというと好きではない武将でしたが、今回この本を読んで親しみを感じられた分、見方が変わりましたね。一生懸命に生きた先人として心に刻みたい・・・・・・。
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
2.
HIGASHI
★★
(2015-07-20 21:31:57)
で、何の因果かわからないが嫁の弟さんが最近足利市に転勤になった。
本人は大変落ち込んでいるらしいが、僕ならスキップして足利市に行くけどな(笑)足利市でしか知りえない足利氏の伝説とか文献とかがいっぱいあるんじゃないの!?羨ましくてしょうがいない♪
今度お盆に弟さんが帰省した時にはいろいろ聞かせてもらおっと。
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
発言
評価:
★★★
素晴らしい!!
★★
良い!
★
まあまあ
コメントのみ
お名前:
→ユーザー登録
→発言を
修正・非表示
|
移動
→問題発言を
非表示
ページ上部に移動
this frame prevents back forward cache