この曲を聴け!
1967–1970 (1973年)
MyPage

1967–1970
モバイル向きページ 
解説 - 1967–1970
→解説を作成・修正
コメント・評価

Recent 50 Comments



1. STORMBRINGER ★★ (2004-01-18 17:34:00)

通称『青盤』
選曲のほうはもう言うことないですね。一家に一枚級のベスト盤です。初心者は『1』じゃなくて、これと『赤盤』からはいることをお薦めします。




2. ひーすくりふ ★★ (2004-02-07 02:10:00)

私の初めて聴いたthe beatlesのCD(笑)。
「青盤」と「赤盤」は、ビートルズのファンのみならず、音楽を愛する人であれば、一度は手にとっても良いと思います。
もっとも、オリジナル・アルバム(または、レコードですね)で聴ければ、尚良いのでしょうけど。
後期ビートルズは、初期の荒々しいロックンロール・サウンドが鳴りを顰め、音楽性のベクトルがいろんな方向を向くようになっていますね。
このサイトのどこかで誰かが書かれていたような気がしますが、
「プログレの元祖はビートルズである」
この言葉は当たらずと雖も遠からずだと思います。
音楽にとって一番重要であると私が思う一の要素、「メロディ」を大切にしながらも、実験的な試みを行っている楽曲が持つクオリティの高さは、いまさら私がくどくどと説明するまでもないことでしょう。
私はまだthe beatlesの全てのアルバムを聴いてはいないのですが、あえて断言しちゃいましょう(笑)。
「青盤こそ、ベスト・オブ・ザ・ビートルズである」と。
無人島に1枚だけCDを持っていく(そのまま永久に帰ってこられないとする)なら、私は「青盤」のdisc 1を持っていきます。
ごめんなさい、HM/HRのCDじゃなくて(苦笑)。




3. 大吉366 ★★ (2004-07-28 20:01:00)

ビートルズは初期の有名曲がすべてだと思っていた私は、青盤を聴いて壊滅的な衝撃を受けました。とにかく歴史に残る名盤ぞろいです。(すべてではありませんが)
後にオリジナルアルバムをすべて購入し、自分なりにベスト盤を作ったりしましたが結局は青盤と同じナンバーが揃いました。
ビートルズ初心者にも絶対オススメです。



4. 上野田吾作 ★★ (2006-03-13 22:37:00)

こちらは傑作だね。ってベストだからね~当たり前だけどね
とにかく聴いてほしい。初心者にははいりやすいかもね




5. アメリフローラの95 ★★ (2007-02-20 00:26:00)

ビートルズのアルバムはこれと赤盤しか持ってない初心者です。
サイケっぽい曲の印象が強く結構難解なアルバムだと思っていたのですが、
改めて聴きなおすとそのバラエティの豊さとクオリティの高さに驚かされました。
と同時に、僅かな活動期間の間にこれだけの進化を遂げた
ビートルズというバンドの桁違いの才能に敬服してしまいます。
(メタルバンドだと10年くらい経っても同じような曲ばかり作ってたりすることもあるのに…)
うーん、やっぱビートルズのアルバム全部集めるか…。



発言

評価:★★★ 素晴らしい!! ★★ 良い! まあまあ コメントのみ
→発言を修正・非表示 | 移動
→問題発言を非表示