この曲を聴け!
00年代
|
10年代
|
90年代
|
S
|
アメリカ
|
オルタナティブメタル/ニューメタル
|
テクニカル
|
有名バンド
SLIPKNOT
Slipknot
Surfacing
→項目を追加する
→項目を修正する
→MyPageのお気に入りへ
MyPage
Surfacing
Tweet
解説
- Surfacing
→解説を
作成・修正
外部リンク
"Surfacing" を
YouTubeで検索
|
Amazonで検索
|
googleで検索
Slipknot - Surfacing (Audio) - YouTube
(自動リンク生成)
→削除/適切な動画に修正/新規追加
→リンクを
追加
・
修正
コメント・評価
1.
EnigmaSuite
★★★
(2002-02-28 15:42:41)
適度なキャッチャーさがあるのでデス声が苦手の人にもオススメです。
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
2. 営業部長
★★★
(2002-04-23 13:38:50)
間奏からのツーバス、そのあとのツインギターとベースの分厚い音は他の曲では味わえないものがある。何と言ってもライブではいつも最後にやる曲なんだし。
DON`T EVER JUDGE ME!
3.
あちょ~
★★
(2002-05-22 10:34:24)
この曲はギターがすごいね。
間奏のツーバスにあわせてクリスが鼻シコシコしてた(笑)
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
4.
悪魔主義者
★★
(2002-08-27 21:02:06)
クレイグのサンプリングとシドのDJが何とも言えない。
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
5.
すりっぷのっと
★★
(2002-09-16 21:41:56)
他の曲と比べるとちょっと地味ではあるが、それでもこの迫力。
イントロのドラムがカッコよすぎ。いや、イントロだけじゃないなドラム全般がカッコよすぎ。
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
6. blacksheep
★★★
(2002-11-08 12:55:43)
Fuck it All! Fuck this World!!!
SLIPKNOTで一番好き。いうこと無し。
7.
ポポ
★★★
(2002-11-18 19:43:00)
ミックのギターに始まり、ジェイムズ、ポールが加わっていくイントロが最高に盛り上がりまくり!!
サビもあまりにもかっこ良すぎる。
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
8.
サトラレタin大阪
★★★
(2003-01-31 19:12:49)
これこそ名曲かと思うんですけど…。
サビ~間奏~サビのところなんかサイコー!
入り方もイイ!
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
9.
hossy
★★
(2003-02-11 02:41:14)
スタジオ版はあまりすきじゃない。が、ライブ版見てラリった。
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
10.
1994
★★★
(2003-02-16 12:11:29)
1stではこのクソ国家が一番のお気に入りです。
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
11.
SCARECROW
★
(2003-03-18 10:55:30)
スクラッチの入れ方、つぼ押さえてますね!
イントロのドラムの入りが好きです。
サビも頭から離れない!イントロも含めた1曲目から
この曲までの流れはとても心地よい。
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
12. ヘビーキング
★★★
(2003-07-24 00:00:45)
ライブバージョンでコリィがリズムに合わせてジャンプしながら、ハッハッハッハッ言うシーンがめちゃ好きです。ドラムリズムも最高です。
13. mother fucker
★★★
(2003-10-09 01:00:16)
ごっつかっこええわ!このバンドを知るのが遅すぎてくやしい!!
ライヴにいってみたかった。
14.
リルカー
★★
(2004-04-13 14:41:18)
サビの咆哮、魂こもってます。気持ち良し。
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
15.
カイアスってどんなの?
★★★
(2004-06-29 10:23:00)
サビの咆哮が気持ちいい
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
16. もほほも
★★★
(2004-08-14 17:21:04)
いや、やっぱこいつらかっこいいわ。まいりました
17.
東京限定
★★
(2004-09-13 02:36:01)
不気味な音で始まり、徐々に盛り上がらせて一気に噴火!
ギターとドラムが聴いてて気持ちがいい。
コリィはこんな歌い方して喉痛めないのかな??
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
18.
メタリカに人生その物を変えられた物体X
★★★
(2004-10-23 16:59:15)
FUCK IT ALL!!
FUCK THIS WORLD!!
FUCK EVERYTHING THAT YOU STAND FOR!!
DONT BELONG!!!
DONT EXIST!!!!
DONT GIVE A SHIT!!!!!
DONT EVER JUDGE ME!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!AA!!AAAA!!!!!!
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
19.
ちゃぽ~ん
★★
(2004-12-16 23:56:34)
とにかく疾走中の曲
数あるSlipKnoTの名曲のなかで人気は低迷してるけど隠れた名曲
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
20.
1/144
★★★
(2005-01-08 18:05:21)
収録位置が悪かったんだ。それ以外責める要素は無いぞ!
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
21.
ペレストロイカ
★★★
(2005-02-10 18:12:15)
私は愚かなことにアルバム買った当初は飛ばしてました。
しかし今では病み付きである。
ぜひカラオケで歌いたい。
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
22.
マトス
★★★
(2005-03-20 19:47:42)
やばいね、エマージェンシーみたいなイントロがカッコいいね
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
23.
もさな
★★★
(2005-05-05 22:40:13)
この曲のパーカッションやりたい
サビとか楽しそう(笑・・・・
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
24. 滑縄
★★★
(2005-06-20 23:05:04)
PVクリスが観客に突っ込んでる
DONT EVER JUDGE ME!!!
ライブでいつも最後にやるには訳がある
25.
しゅんぺ~
★★★
(2005-07-18 02:13:12)
Fuck it all! Fuck this world!
Fuck everything that you stand for!
Don't belong! Don't exist!
Don't give a shit!
Don't ever Judge me!
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
26.
夢幻ノ光
★★
(2005-08-16 20:48:14)
イントロがなかなか
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
27.
BP
★★
(2005-08-29 20:31:22)
単純だけどカッコイイ曲だと思います。
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
28.
赫月
★
(2005-12-22 00:46:26)
パーカッションとスクラッチ
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
29.
湘南メタル
★★★
(2006-01-04 19:21:09)
ノリが最高!
ドンが!ドンガ!ドンが!って感じがいい!
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
30.
7th
★★★
(2006-03-10 09:21:10)
ライブではいつもラストにやる曲
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
31.
大石弓
★★★
(2006-03-10 21:00:19)
サビが好き!
ギターも好き!
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
32.
べっちょこ
★★★
(2006-10-06 20:24:03)
マジでいいんだけど!!
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
33.
しすてむ
★★
(2006-10-15 12:36:43)
最初のFUCK YOU ALL!! がかっこよすぎですね(*´ω`*)ゞ
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
34. 西園信二
★★★
(2007-01-07 15:41:47)
最高!!
35. JA
★★★
(2007-05-01 20:28:13)
こんなにテンションの上がれる曲はそうないです。
36. チンパー
★
(2007-11-01 14:05:41)
中盤あたりがいい。
37.
Lem
★★★
(2008-01-14 00:55:25)
ドラムとパーカッションがめちゃめちゃかっこいい曲。
世界一打楽器がかっこいいバンドじゃないでしょうかこの人たちは・・・。
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
38.
Scarlet320
★★★
(2008-01-28 00:47:47)
おお意外と低いなコリャ。
ライブ見たら絶対はまります。罠にね。
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
39.
カヴァレラLOVE
★★★
(2008-02-06 00:18:17)
ライブでは定番で最後に持ってくる曲。ではなぜ重要な最後に持ってくるのだろう?自分が思うにこの曲は彼らの前に進もうというスピリットが現れているからだと思う。一見暴言を言ってるような歌詞かもしれないが、こんな世界呪ってやるというのはたぶん考え方や思想を変えろというのに置き換えられると思う。自分はこの歌詞を見てどんな状況でもやさしくあろうとするいじめられっ子のことを思い出した。いじめっ子に対して悪いことはいわず、優しくあろうとする。そして凝り固まった考え方ゆえに耐え切れなくなって自殺をしてしまう。何が言いたいのかというと酷い奴、酷い状況から考え方を変えて前に進もうということなんだと思う。実際どういうことを思って書かれたのかはわかりませんが、自分はこの曲に非常に勇気をもらいました。SLIPKNOTよありがとう。自分はこの曲がなかったら自殺してたかもしれない。
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
40.
紗葵
★★★
(2008-04-13 03:40:07)
疾走するヘヴィネス。
この曲を聴くとテンションが上がる(笑)
ただただヘヴィというわけではなく、適度にキャッチーな部分もあり、彼らの曲の中では聴きやすい曲の一つ。
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
41.
mercedes
★★★
(2008-09-24 18:35:35)
後半からが最強。
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
42.
動く指
★★★
(2008-12-11 07:21:13)
爆弾
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
43.
vox
★★★
(2009-01-02 21:31:46)
テンション高いサビがキャッチーだが、イントロのギターで食いつかない人は異常だと思う。
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
44.
北限のメタル野郎
★★★
(2009-04-08 15:32:43)
全てをFxxkしろ!
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
45.
愛華
★★
(2009-09-12 08:20:18)
まずイントロのギター。これが印象的なのでなんだろう?という感じで聴きました。
多分多くの人が私と同じような感覚で最初は聴いたんじゃないかなと思います。
一番印象に残ったのはやっぱりJoeyさんのドラムかなぁ。どの曲聴いてもなんですが。
ほんとにすごいな・・。
後半のギターのリフもかっこいいかと思います。
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
46.
ムッチー
★★★
(2009-10-15 07:59:17)
パーカッションとターンテーブルのとこがすごくいいですね。
この妙なリズムにノリノリです!
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
47.
しんぽん
★★★
(2009-10-31 14:05:23)
歌詞がすきだしパーカスがやってくれましたね~
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
48.
パンテラ大好き
★★★
(2009-11-21 19:33:57)
ライブの時、一回止めて疾走すんの反則やわぁ。
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
49.
ノット
★★★
(2009-12-08 22:29:31)
まさにライブの締めにふさわしい曲
カッコいいよお~~~ww
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
50. 無駄無駄ァー!
★★
(2010-06-03 13:42:25)
イントロのドラムがカッコよすぎ。
51.
iced
★★★
(2013-11-15 20:50:33)
難しい事考えないでアタマ振ってナカユビおっ立ててください。昇天します。
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
52.
佐々木航平
★★★
(2014-03-11 22:00:53)
イントロのメロディーが不気味。
盛り上がる!!
良い曲だね!!
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
53.
佐々木航平
★★★
(2014-03-12 00:52:49)
イントロのメロディーが不気味。
まあSlipknotに似合うね。
盛り上がります!!
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
→発言を
修正/削除
・
移動
→問題発言を
削除
ページ上部に移動
|
元のページに戻る
| 発言: 1-53
this frame prevents back forward cache