この曲を聴け!
F-sharpさんの発言一覧(評価・コメント) - ABC順 1-36

MyPage

F-sharpさんの発言一覧(評価・コメント) - ABC順 1-36
モバイル向きページ 


ANGRA - Angels Cry ★★★ (2019-06-13 22:05:38)

好きなアルバムは数あれど棺桶に一緒に入れて欲しいアルバム、を選ぶなら迷わずこれです。私にとってこのアルバムは好き嫌いや点数をつけて測るものを超えて自分の一部とも言える存在です。約10年前、このアルバムはメタルとクラシックの素晴らしさを教えてくれました。以来私の人生は変わったと言っても過言ではありません。多分一生聴くでしょう。何度Carry onに励まされ、lasting childに涙したか分かりません。オブリガード、アンドレ。まだ信じられないけど、ただただご冥福をお祈りします。


ANGRA - Fireworks - Extreme Dream ★★★ (2016-06-05 21:54:37)

Fireworksの中でこの曲が一番お気に入り、いやANGRAの曲の中でもトップクラスに大好きな曲です!隠れた名曲だと思います。重さと疾走感、切なさと力強さという相反する特性が曲の中でそれぞれ生きながら調和しています。


CRIMSON GLORY - Transcendence - Red Sharks ★★★ (2018-02-03 11:38:09)

このバンドは初めて聴きましたが……ヴォーカルが凄過ぎて変な笑いがこみ上げてきました。ジェフ・テイトやトニー・ハーネルが好きな方は、と発言されている方が居ましたが自分がまさにそれでした!窓硝子破れそうな超音波、本当最高です!痺れます!「怒りの日」のようなツインリードのリフが印象的な凶悪かつメロディアスでキャッチーな曲です!


DERDIAN - DNA ★★★ (2019-02-05 21:01:44)

早速のご登録ありがとうございます!美メロキラキラ短調疾走曲が大好きな者です。久しぶりにめちゃくちゃテンション上がるバンドを見つけてしまったので書き込ませて頂きました!

実は私Apple Musicを使っているのですが、“同じタイプのアーティスト”に出てきたのでなんとなく一番上にあった曲「DNA」を聴いてみると・・・
怪しげな研究所ジャケからは想像もしなかったクッサクサが脳天直撃!(偏見かもしれませんがこういうタイプのバンドのジャケって大抵ファンタジー系のドラゴンとかマッチョ戦士とかセクシーおねーさんじゃありませんか?)
調べてみるとこのバンドイタリアのバンドだったんですねぇ。この、オペラに通じる華やかで悲劇的なメロディの数々・・・納得です。

シンフォニックなんですが、ドラム、弦、ボーカルがとても骨太でしっかりしていて、がっちりハードなサウンドを聴かせてくれます。
やはり、特筆すべきはメロディの美しさです。クラシカルなフレーズはとても伸びやかで、それを奏でるギターは歌っていてとても気持ちいい。
演奏時間も5分前後でまとまっている曲がほとんどなので(私は長い曲も全然好きですが)聴きやすいのもポイントです。
私のおすすめは2曲目「DNA」と4曲目、「Never Born」と6曲目「Red and White」
特にRed and Whiteはキラキラ疾走系お好きな方には自信を持ってオススメします!

このアルバム去年、2018年のなんですね。
所謂メロスピ全盛期って90年代で、だんだん有名バンドもどんどん音が「洗練」されてモダンな感じになっていって
今はもうああいう音楽をやるバンドはないのかなぁと寂しく思っていた中、このアルバム、このバンドと出会えた事を大変嬉しく思います。
ありがとう、Derdian!!


DERDIAN - DNA - Never Born ★★★ (2019-02-05 23:20:17)

イントロはRoyal HuntのMessage to Godのような哀愁たっぷりなピアノからはじまり(この曲はピアノが効果的に使われています)
シンフォニックに悲劇的に疾走する一曲。
哀しく、激しく、でもどこか優しさの感じられるサビには思わず涙がでそうになります。
その後のピアノソロからギターとキーボードの流麗な掛け合いソロも聴き入ります。

"I wish I was never born"(生まれてこなければ良かった)
ジャケットもあってか、昔見た「ミュウツーの逆襲」を思い出しました。
名曲です。


DRAGONFORCE - Valley of the Damned - Valley of the Damned ★★★ (2017-09-19 18:00:37)

ソーファラーウェー♪も名曲だけど私の中ではこれがナンバーワン!初めて聴いたドラフォ(1st)で凄まじい衝撃を受けた思い出の曲です笑 爆裂的なスピードは勿論、メロディや展開も素晴らしいですね!上の方でも言われていますが、Cメロ(on the wings~の所。歌詞が一番と二番で内容が対照的になるのも良い!)から長調のコーラスのサビへの流れが大好きです!あとギター怒濤のピロピロの嵐から三度ハモりでサビのメロディが再現される所はいつも鳥肌が立ちます!そしてあの輝かしいエンディング・・・聴き終わる度に満ち足りた感動を与えてくれる曲です。


FAIR WARNING - 4 (Four) - I Fight ★★★ (2019-07-11 21:33:31)

これは惚れました!これぞフェアウォー節ですね!パワーが湧いてきます!ソロの展開がドラマチックで大好きです。スカイギターが泣いてます。最高です!


GAMMA RAY - Heading for Tomorrow - Hold Your Ground ★★★ (2016-06-04 15:25:00)

イントロはワーグナーのワルキューレの騎行でしょうか。カイがクラシック好きで影響を受けていることがよく分かる曲です。途中のところがMarch of Timeの最初のところに似てますね。他の方も挙げていらっしゃいますが、Helloweenにあってもおかしくないような楽しくて元気になれる曲です!


GARY MOORE - Run for Cover - Out in the Fields ★★★ (2019-01-29 23:03:10)

I want outやHunting high and lowの源流を見ました。有名アーティストの有名曲に影響を与えるだけあってこの曲には凄まじいパワーやカリスマ性を感じます。めちゃくちゃキャッチーで曲展開も凝ってて、随所でキラリ光るシンセ、ソロも聴き惚れるくらい超かっこいいです!イントロの伸びやかなギターにアイリッシュの哀愁とワイルドで爽やかな風を感じました。


GUNS N' ROSES - Appetite for Destruction - My Michelle ★★★ (2016-08-02 21:35:37)

かっこいいリフだなぁ、でもどっかで聴いたことあるなぁとデージャヴを感じていたら・・・思いだしました、ロックマンX3のシャイニング・タイガードステージの曲ってこの曲が元ネタだったんですね!
パンチが聴いていて本当かっこいいです!稚拙ですが、かっこいいとしか言えません。


HELLOWEEN - Better Than Raw - Laudate Dominum ★★★ (2016-06-15 21:24:02)

イントロがポケモンの1番道路のBGMに似てると思ったのは私だけですよね・・・?笑
ハードな曲なのにサビがすごく優しいメロディーで癒されます。
こういうみんなで横に揺れながら歌いたくなるようなサビ(Guardiansとか)はハロウィンならではですよね。
サビ後のギターのハモりにもうっとりさせられます。


KYRIE ELEISON - ...In the Arms of Decadence ★★★ (2017-06-23 22:35:27)

項目を作って頂きありがとうございました!キリエ・エレイソンは1998年結成のアルゼンチンのパワーメタル/ネオクラシカルメタルのバンドらしいです。ライナーを書いているのが和田誠さん、で気づいた方もいらっしゃると思いますがまさにハイトーン×美旋律×疾走系です笑 雰囲気はエリサがVo.の時のDark Moor(2nd,3rd)っぽいかな?混声コーラスやキラキラKeyが醸しだすセイクリッドな耽美さに浸りたい方は是非聴いてみてください!


KYRIE ELEISON - ...In the Arms of Decadence - A Searcher's Symphony ★★★ (2017-06-24 21:39:48)

この曲はアルバムの目玉とも言える作品です。ミステリアスなオープニングから超ハイトーンヴォーカルで締める終わりまでどこを取ってもメロディが美しいんですが、特に私は長調に転調したサビ部分が好きです。
展開に緩急のあるドラマティックな大作と言えばネオクラシカルメタルではお馴染みですよね。
聴いていてメンバーがリスペクトするというバンド達の名前が脳裏を過りましたが、こういうジャンルの音楽が好きなんだなぁという愛がすごく伝わってきました。


LUCA TURILLI'S RHAPSODY - Ascending to Infinity - Luna ★★★ (2016-07-20 21:25:41)

不思議な魅力にとりつかれ何度でもリピートして聴いています。
すごく堂々とした美しく心惹かれるメロディだと思ってたら、カバーだったのですね。
元の曲はAlessandro Safinaというイタリアのテノール歌手の曲だそうです。(作曲はロマーノ・ムスマッラという著名なイタリアの作曲家)

ヴォーカルのAlessandro(偶然にも同名)の伸びやかでドラマチックな歌唱はオペラのアリアのように響き、サビで重厚なコーラスと重なるところは思わず鳥肌になりました。・・・イタリア万歳!


MINSTRELIX - TALES OF HISTORIA - Bloody Rose ★★★ (2019-07-24 00:15:33)

サビ前のデ、デ、デ、デ、デ、デ、デ、デ、デ、デ、デ、チャララララララララ~がストラトのWill the sun riseじゃねー
かwwwかっこいいから良いけどさ。ミンストはこういう暴虐性のある曲の方がメロディーの美しさが映えると思います。レオさんの超ハイトーンが聴かせますね。


OPUS ATLANTICA - Opus Atlantica - Holy Graal ★★★ (2017-12-18 19:17:17)

イントロのチェンバロを聴いた瞬間、雷が脳天直撃しました。どのパートのどの部分においてもメロディを大切にしているのが伝わってきます。特にコーラスとの掛け合いのサビが切ないですね。曲も派手なソロもばっちりあるのに曲は4分ちょいと綺麗にまとまってます。クサメロが好きだ、と言う方是非聴いてみて下さい。本当に凄いですよ!ネオクラ好きで良かったー!


RAPHAEL - mind soap - 吟遊詩の涙 ★★★ (2016-06-25 14:08:40)

ラファエルはこの曲が一番好きです。
妖しく浮遊感のあるリズムと哀愁ある美しいメロディにとりつかれました。
サビの音形、ストラトヴァリウスがサビでよく使いますよねw
当時のことはよく知らないのですが、華月は北欧メタルのバンドをやりたいみたいな事を言ってたらしいですね。
歌詞は何か耽美だなあくらいに思ってたのですが・・・子どものいじめ自殺ですか。。悲しいですね。


ROYAL HUNT - Clown in the Mirror - Ten to Life ★★★ (2016-09-15 00:23:56)

キャッチーな中に荒涼とした雰囲気がありますね。個人的に西部劇のようだと思いました。ヴォーカルのブルージーな歌も曲の世界に引き込んでくれます。
ロイヤルハントの音楽はメロディアスながらも高貴さがあるというか上品で良いですよね!
一番お気に入りは間奏のヴァイオリンとギターのユニゾン部分です。高揚感に満ちていて、胸が締め付けられます。


ROYAL HUNT - Paradox - Message to God ★★★ (2018-05-01 09:43:06)

初めて聴いた時涙がこみあげたのを覚えています。
悲しみ、怒り、諦め、切望・・・様々な感情が聴こえてきます。
それらが混ざりあい、うねりになって押し寄せるようなパワーや勢いを持ちながらも
荘厳で美しく統率が取れた印象を持つのがアンドレの作曲、アレンジの凄さでしょう。
DCの哀訴するような歌声が切なくて胸が痛いです。
私の中ではロイハンはこの曲が永遠にナンバーワンです。


SAIDIAN - Evercircle - Sign in the Sky ★★★ (2017-12-21 18:17:04)

Royal HuntのFlightを思い出させる、高揚感のある哀愁メロディのアップテンポの曲です。どこをとってもきらびやかで美しく哀しい…。


SERPENT - Cradle Of Insanity - Bloody gates ★★★ (2018-03-05 19:34:59)

初めて聴いたときの衝撃を忘れられません。ドラマティックで激しく美しい曲です。ギターが歌ってます。
哀愁メロディのバンドを求め色々聴いてきましたが、これは最上級の甘さです。
特にソロの展開が素晴らしいですね・・・盛り上がって盛り上がって一変して三拍子になる所でいつも胸が締め付けられます。
美メロ好きの方に是非聴いてほしいです!


STRATOVARIUS - Dreamspace - Abyss ★★★ (2019-03-21 02:49:12)

シオンタウンwwwわかります!!(幼少期のトラウマ)
聴いてると歌詞の通り深淵にdown,down,downしていきそうになります。
重くても暗くてもちゃんとキャッチーさとキラキラを忘れてなくてすごい聴きやすい。
Dreamspaceは沼みたいな気分の時に聴くと最高ですよね!笑
弾きまくりのイェンスも良いけど、イコーネンは色んな音色を使ってて雰囲気作りが上手いです。
あと、この曲のソロめっちゃかっこいいと思います。


STRATOVARIUS - Elements, Part 1 - Papillon ★★★ (2018-02-13 20:40:45)

Destinyのように聖歌隊の少年の歌声から始まるこの曲はどこまでも広がる世界と漂う小さな蝶々、その対比でしょうか。
幻想的で壮大ながらも寂寥感のある世界が広がり、聴いていると意識が遠くなります。
中間部の転調するコーラスの部分は新しい世界が広がった感じがして好きです。
この透明な悲しみに満ちた世界はおそらくStratovariusにしか作れないでしょう。
サビのハイトーンがとても悲痛で切ないです。

Youtubeで Je suis Papillon と歌うフランス語版(海外版ボーナストラック?)を聴きましたが、こちらも雰囲気があって良かったです。


STRATOVARIUS - Elements, Part 2 - Season of Faith's Perfection ★★★ (2019-10-15 16:51:38)

肌寒くなってきましたね。風の中、落ち葉を踏みしめて歩いてこの曲を聴くのが大好きです。秋の西陽のような儚いきらめきを持ち、優しく大きく包みこんでくれるような、、、素晴らしいシンフォニー。ソロが哀しくて哀しくて…ティモのギターが泣いてます。


STRATOVARIUS - Elysium - Elysium ★★★ (2018-04-17 17:18:42)

ラストで思わず鳥肌が・・・メンバーが変わってもストラトの大作は本当に凄いですね。
曲の長さに関しては歴代最長と思われますが(ドリムシ並み笑)、
次々に変わる展開を見せ幻想的な世界に引き込んでくれます。
雰囲気としてはVisionsを思わせる場面(途中でスローになってアコギになる所とか)などもあり嬉しかったです。
印象に残る歌メロとは、7:01~の事でしょうか。私も初めて聴いた時から「このメロディ良いなぁ」と心に残ったメロディです。


STRATOVARIUS - Fourth Dimension - Against the Wind ★★★ (2016-12-21 09:28:31)

朝聴くと今日1日頑張ろう!という気分にしてくれる希望にあふれた爽やかな曲です。コティペルトの真っ直ぐでクリアーで伸びやかな歌声が凄く合っていますね。
行進曲のような勇壮な間奏部にはいつも感動させられます。
ところで、ユーロビートのMANUELというアーティストのlimousineという曲があるのですが、歌の出だしがこの曲とそっくりなんです。(Once again~、facing~society、searching for the answerなど歌詞もほぼ一緒)ストラトファンの方、良かったら聴いてみてくださいw


STRATOVARIUS - Infinite - Mother Gaia ★★★ (2016-06-28 00:13:07)

もう何度も聴いていますが、一度も目が潤まずに聴けた事がありません。
言葉では言い表せないほど美しいです。
この曲の存在は奇跡だと思います。


STRATOVARIUS - Visions - Forever Free ★★★ (2016-09-29 22:43:40)

Visionsは好きな曲が多過ぎて悩むのですが、この曲が一番好きです。この曲の全部が好きです。
希望と強い意志に満ちたメロディと歌詞に、いつも聴く度に元気と勇気をもらっています。
曲の展開がAメロ→Bメロと段々盛り上がってサビで爆発するのが最高です。
Tomorrow、Freedom、I'm still aliveなどサビのメロディが似ている曲がいくつかありますが、それはストラト節と言うかある種のお約束のような物だと思って微笑ましく思います。
歌詞も覚えたので、カラオケに入らないかなぁなどと願っています。


STRATOVARIUS - Visions - The Kiss of Judas ★★★ (2016-09-29 23:27:15)

人気に関してですが同じ思いを抱いている方がたくさん居て嬉しいです。
コーラスの醸し出す神秘性、歌詞の妖しい世界観、雰囲気を一変して現れる熱いソロがもうたまりません!
ダークなんですが決して重たくなり過ぎてなく、
迫り来る強いビートが凄くかっこいいです。
アルバムの、というよりストラトヴァリウスの曲の中でも異質な存在感を放っている曲だと思います。
何回聴いても飽きない、というよりずっと聴いていたいと思わせてくれます。


TEN - Babylon - The Stranger ★★★ (2019-07-10 19:19:41)

グッと来ました!これは名曲です!抑えて抑えてサビでパッと咲く対比が鮮やかです。
コーラスのハーモニーが美しい、そしてメロディの展開が泣かせますね。


TERRA ROSA - Primal〜Terra Rosa Rare Tracks〜 - A Hell Ray ★★★ (2018-03-28 22:27:21)

※ベスト盤で聴いたのですが、コメントがあるのでこちらで発言させていただきます。バージョンが違ったらすみません。
TERRA ROSA初めて聴いたのですが、ヴォーカルといいギターといい、凄いですね!それに加え哀愁たっぷりの美しいメロディ、独特の世界観の歌詞・・・嵌りそうです・・・!中でもこの曲がとても気に入りました!こういう“痛み、悲しみを抱き空を仰ぐ”系の世界観の曲は美しく、切なく、激しくて良いですね。
Bメロの流麗な哀愁メロディ(ここの裏のkeyがキラキラしてて大好きです)からHELL RAY!を連呼する力強いのサビへの変化が鮮やかです。
バンド自体はもう解散されてるとのことが残念でなりません。
このアルバムもめちゃくちゃ気になっているのですが入手は難しそうですね・・・


VERSAILLES - JUBILEE - God Palace -Method of Inheritance- ★★★ (2018-04-17 17:51:53)

初めて聴いたヴェルサイユの曲で衝撃を受けた一曲です。個人的にこのバンドの代表曲にして最高傑作だと思っています。
楽章に分かれており、様々な表情を見せながらドラマティックに展開が繰り広げられます。
とにかく豪華で(メンバーの見た目同様、笑)大げさな程なんだけど、歌メロは分かりやすくて本当にキャッチー。
そんなこのバンドの魅力が最大限につまった一曲だと思います。


Versailles - JUBILEE - God Palace -Method of Inheritance- ★★★ (2018-04-17 17:51:53)

初めて聴いたヴェルサイユの曲で衝撃を受けた一曲です。個人的にこのバンドの代表曲にして最高傑作だと思っています。
楽章に分かれており、様々な表情を見せながらドラマティックに展開が繰り広げられます。
とにかく豪華で(メンバーの見た目同様、笑)大げさな程なんだけど、歌メロは分かりやすくて本当にキャッチー。
そんなこのバンドの魅力が最大限につまった一曲だと思います。


X JAPAN - Vanishing Vision - Vanishing Love ★★★ (2016-06-16 21:58:38)

HelloweenのHow many tearsを初めて聴いた時、この曲がふっと頭をよぎりました。イントロの♪でーででーででで のところです。
その後、紅のギターソロの元がRide the skyだと知ってびっくりしました。
Xで好きな曲はいっぱいありますが、ギターソロはこの曲のが一番お気に入りです。


YNGWIE MALMSTEEN - Facing the Animal - Enemy ★★★ (2019-06-22 23:19:03)

こ、このイントロは・・・!MALICE MIZERのNo pains No gainsの元ネタってもしかしてこの曲では・・・(そしてphantasmagoriaの神歌に繋がるのであった)こういうのを見つけられると凄く嬉しくなります!
デンデン!デンデンデン!のリフの後のキラキラしたキーボードのメロディがミステリアスで緊張感があってかっこいいです。確かにインギーにしては珍しいタイプというか異色ですよね。ちょっとプログレっぽくて面白いです。
サビになると脱力感、わかります。このダウナーな感じ、ゆっくりグルグル回る感じ、好きです。


ナイトメア - NIGHTMARE - $eam ★★ (2018-03-24 00:55:50)

この曲のギターソロ2:58~の所、XのLove replicaまんま引用してますよね?
最初聴いたときはびっくりしましたが、こういう形でリスペクトを表現するのも素敵だなと思いました。
元気があって、純真で、前向きだけどちょっと切ないというナイトメアらしさが表れている曲だと思います。