この曲を聴け!
最近の発言
Phantom Days / Moment (Sien2)
Empires Lost to Time / Moment (Sien2)
Failstate / Moment (Sien2)
Standstill / Moment (Sien2)
Moment (Sien2)
Archetype / The Mind's I (名無し)
Hours Passed in Exile / Exposures: In Retrospect and Denial (名無し)
Fiction (ex_shimon)
Empty Me / Fiction (ex_shimon)
Empty Me / Fiction (極太うどん野郎)
Fiction (IWSK)
Fiction (極太うどん野郎)
Projector (IWSK)
Fiction (knkngkgk)
Fiction (改悪妖愚瑠斗)
Archetype / The Mind's I (ハルディン)
Single Part of Two / Damage Done (N男)
Fiction (yyyyyyy35)
Fiction (ヨーグル)


MyPage

DARK TRANQUILLITY - 最近の発言
モバイル向きページ 
解説 - 最近の発言
新しいコメント・評価 (タイトルをクリックすると当該項目に移動します)


Phantom Days / Moment
前作や前前作ではモダン・ゴシックに寄った印象だったが、新譜は正統派的なリフの強さが際立つ
この曲はCharacterの頃を彷彿とさせるメロディでありながら、ギターはモダンな雰囲気を感じさせる前半のハイライトナンバー

Sien2 ★★★ (2021-01-28 12:49:37)


Empires Lost to Time / Moment
ちょっとかっこよすぎ
後半のハイライトナンバー
どことなくパワーメタル風だが熱く明るいリフが曲の展開にあわせて鮮明になっていくのたまらないし、ギターソロも冴え渡ってて最高。
やっぱクリストファーとヨハン・レインホルツの加入が、凄い良い効果になったのかな。
本作のポップなメロディ使いが新鮮に感じましたが、この曲ではより顕著

Sien2 ★★★ (2021-01-28 12:45:00)


Failstate / Moment
これも今のDARK TRANQUILLITYを象徴する曲だと思う。
Atoma2.0な感じだがゴシック色を抜いてヘヴィーな音像とアッパーさを加えライブで盛り上がること必須
Dark Tranquillityの新作を通しで聴いてみたが、シングルカットとかされていないstandstillやfailstateからの後半2曲の方が良い気がする。

Sien2 ★★★ (2021-01-28 12:32:42)


Standstill / Moment
今のDARK TRANQUILLITYを象徴する曲
Miser'y crownやThe Mundane And The Magicからゴシック要素や女voを抜いてよりキャッチーな歌を入れた感じ
Soilworkやscar symmetryが好きならはまるだろう
先行配信された曲が良いといざアルバムリリースされた時にもうそれ以上の曲はないかと不安になるものだけど
このバンドの場合はやはりそれ以上の曲をちゃんと残している

Sien2 ★★★ (2021-01-28 12:26:59)


Moment

Dark tranquillityの期待の新譜
作風としては疾走感こそ皆無(CONSTRUCT辺りに比べても疾走感はない)ですあるけど、初期3作やDAMAGE DONE~CHARACTER辺りをベースに落ち着いたテンポとメロディやクリーンVoに重点を置いた大人のメロデスと思えば違和感はないかと
またProjector以降では最もギター主体でありキーボードの主張が少ないのも特徴であります
つまりゴシック寄りの近2作から一転(無かったことに)して初期3作やDAMAGE DONE~CHARACTER辺りのglobalな分かりやすいメロデスに回帰してて満足です
ただ単に原点回帰したわけではなくキャッチーなクリーンのサビメロの大幅導入により過去作よりコマーシャルでメロディアス、落ち着いたテンポ中心で大人のモダンメロデスな感じです
ここ2作はゴシック寄りだったので原点回帰しつつモダンでコマーシャルな音像を取り入れた今作は理想的な進化だと思います
分かりやすく言うとcharacterにSOILWORKを足した感じ

There Is Nothing、standstil、failstateの3曲
は今のダートラを象徴する3曲でポップで明るい曲調に新加入した元ARCH ENEMYのクリスアモットのテクニカルでメロディアスなギターソロが存分に堪能できる名曲です
ゴシック寄りのProjector~HAVEN、CONSTRUCT~ATOMAが好きだった人には到底受け入れられなさそうですか、メロデス未体験やメタル初心者の方々にもかなりおすすめできますし、むしろそう言った層にこそ聴いてほしい名盤ではないでしょうか
これぞ新生DARK TRANQUILLITY

お気に入り
There Is Nothing、standstil、failstate、Phantom days、Empires Lost to Time

Sien2 ★★★ (2021-01-28 12:24:22)


Archetype / The Mind's I
この曲、スタンネがなんか歌ってるのに、海外の多くの
歌詞検索サイトでインスト扱いなのが腑に落ちない。

どなたか、歌詞を教えて。

名無し ★★★ (2020-10-03 11:32:54)


Hours Passed in Exile / Exposures: In Retrospect and Denial
好き!

名無し ★★★ (2020-08-20 16:43:54)


Fiction

疾走曲は少なめだが名曲揃い
お薦めは①②③⑤⑦
特に⑦はダートラお得意の展開が炸裂してて素晴らしい、キラーチューンですわ
メロデスからブレることなくこれだけ個性溢れるアルバムはなかなか無いでしょう
マンネリなんてとんでもない

ex_shimon ★★★ (2019-05-01 13:35:53)


Empty Me / Fiction
ダートラの中でもトップクラスでお気に入りの曲
疾走ブラスト⇒スローな泣けるサビへの展開はパーフェクト!
最後のキーボードもイケてる

ex_shimon ★★★ (2019-05-01 13:24:46)


Empty Me / Fiction
激しさ、美しさ、メロデスの2大要素が超次元でスパーク。

極太うどん野郎 ★★★ (2017-11-03 10:51:30)


Fiction

前作は過去と現在の音楽性をシンクロさせた最高傑作だったが本作はそれ以上の出来栄えだ。まずバラエティに富んだ楽曲で構成されている。マンネリズムに陥らず今までの歴史を総括しているようだ。次に表現力だがリフのザクザクした感触は切れ味を増した。また所々で聴けるキーボードはメタル系のアーティストにはあまり見られないデジタルエレクトロの音だが、鋭利な刃物のように冷たくどこかサイバーな部分もあり今回一番貢献度が大きかったと思う。これらはアグレッションを損なうことなく耽美なメロデスへと一歩前進した成果であろう。さらにクリーンボイスも復活した。抜きん出た曲がなくインパクトに乏しいととらえがちだが、逆に言えばどれも甲乙つけ難く素晴らしいということだ。

IWSK ★★ (2015-04-21 00:10:25)


Fiction

過去最高の音質によって到達した、ダートラの頂点。
炸裂するアグレッションとロマンティシズム。
彼らの良さが全て凝縮された一枚。

極太うどん野郎 ★★★ (2014-11-14 23:58:08)


Projector

このアルバムはクリーンVoを多用しているということで全編クリーンかと思いきやデスも入っているので安心した一方、前作で聴けたソリッドでシンプルなメロデスは影をひそめてゴシックに転向していた。しかも大半がミドル、スローで構成されている。こんなのでは当然ファンは満足出来ない。しかしよく聴くとこれはこれでいいアルバムだと思うようになった。ミカエルのクリーンはなかなか味があるいい声だと思うし曲に上手くフィットしている。またダートラ節が完全に消滅したわけではなくゴシックでも充分に生かされ彼らならではのリフも健在だ。後にこのスタイルが過去三枚の音楽性とマッチして完全復活を遂げるので避けては通れない道だったと思う。このアルバムのような曲をライブでやるとさすがにしんどいが一曲一曲はとても優れている。たまにはミドル、スローのメランコリックなメロディに浸るのも悪くないかな。

IWSK ★★ (2014-09-29 23:47:56)


Fiction

前作で確固たるものにしたスタイルを更に深化させた名作。
楽曲のクオリティも然る事ながら、音質が非常に宜しい。今までずっと音作りの面で難を抱えてきたDTですが、ようやくメジャー級の洗練された音質を手に入れました。
音質に加え、キーボードに関してデジタルな感触をやや抑えピアノ風なアレンジが増えた(実際に増えてるか解らないが今まで以上に印象に残る)ことで上品さ、耽美さが増しましたし、前作のアグレッションを踏襲しながら久々のクリーン・女性vocalを配してバラエティの豊かさも印象付け、過去最高と言ってもいい完成度。
というわけで自分がDark Tranquillityで一番おすすめしたいのがこのアルバムです。

knkngkgk ★★★ (2014-01-19 00:09:21)


Fiction

2007年発売の8th。

初期から全作聴いてるのですが、私的にはこのアルバムが最高傑作です。
他のアルバムでは今一つ足りない印象で「この曲だけは良いけど他は何か足りないな|」というアルバムばかりなのですが、このアルバムだけはその不満が少ないです。

激しいドラミングと攻撃的でカッコいいダートラ流ギターリフ、そこに乗る美麗なキーボード、ピアノと吐き捨てつつもどこかキャッチーなデスヴォイスのバランスが最高です。
私的に好きなのは①、③、④。

86点。

改悪妖愚瑠斗 ★★ (2013-11-08 05:21:44)


Archetype / The Mind's I
テクノ・トランス系?ダートラとしてはかなり異色なアレンジでこんな変化球も入れてくるとは意外。

ハルディン (2012-11-08 00:10:20)


Single Part of Two / Damage Done
今作もやってまいりました、恒例のゴシックナンバー。
いやいや、今回のそれはHedon以来の傑作でしょう。
イントロから瞬殺ですよ、ここのキーボードはメロデス界No.1!

N男 ★★★ (2012-01-16 12:31:57)


Fiction

Dark Tranquillityのアルバムの中で一番完成度が高い

yyyyyyy35 ★★★ (2011-08-28 21:42:44)


Fiction

このアルバムは ウィキペディアでは [charactor] と共に過去最高のアルバムと言われているのだが、あまり評価されてないのには驚いた!

このアルバムのkeyは今までの中で一番綺麗だと思ったんだが・・・

自分は激しさより綺麗な曲の方が好きなので [Fiction] 一番ハマった。
何か飛びぬけているのがないというイメージがあるらしいが、全体的に美しく綺麗。
やっぱりkeyがあるか無いかで、曲はすごいイメージが変わる。激しさの中に綺麗さがあるのが、やはりダートラのすごい所!

このアルバムは初心者にもお勧めしたい一枚
ちなみに自分は五曲目の「アイシファー」がダートラの中でも一番好き ぜひ聞いて!

ヨーグル ★★★ (2010-11-16 21:18:33)