この曲を聴け! 

Raise / KARELIA
火薬バカ一代 ★★ (2010-05-29 00:27:00)
おフランス出身らしいトレビヤンな気品を纏って、クラシカル/オペラティック/シンフォニックと、
三拍子揃った大仰なHMサウンドを聴かせてくれる5人組が、'05年に発表した2ndアルバム。
アートワークを手始めに寒色系のイメージでまとめられた本作は、メロパワ的な疾走感や煌びやかな
ゴージャスさが薄れてしまったため、デビュー作『USUAL TRAGEDY』程の高評価は得られなかった様だが、
イヤイヤなかなかどうして。荘厳に響き渡る混声オペラ・コーラスは健在だし、ディープな低音ボイスと
へしゃげ気味のハイトーンを使い分けるVo、悲壮なメロディをエモーショナルに紡ぎ出すG、楽曲にゴシック調の
冷ややかな哀感を付与するKey・・・と、前作の美点をしっかりとキープしつつ、一層深みを増した内容は
聴き応え十分。何より、これまで以上に悲哀の度を高めたメロディの泣きっぷりが素晴しいったら!
取り分け、メロパワ的なドラマ性を帯びた④、アラブ音楽風の序曲から繋がっていく壮大な⑤、じっくりと泣く
Gが辛抱堪らん⑥、劇的なイントロでガッチリと掴まれる⑦といった強力な楽曲が続く中盤は本編の白眉で、
特に「まるで韓流メロドラマの主題歌のよう」と評された⑦は、ピアノとGが紡ぎ出す壮絶なまでに
悲壮な旋律に思わず床の上をのた打ち回らせられる、'05年度屈指の超名曲。
KARELIA入門編としては前作『USUAL TRAGEDY』をお薦めするが、個人的にはこの2ndアルバムの方が好きだな。

→同意