http://players.music-eclub.com/players/)で、VHの歌に挑戦してるバンドマンは何組もいて「DREAMS」も歌われていますが、結構皆さん 死にそうな感じですヨ(笑)いかにサミーがうまいか良くわかります。 BLACK MURDERさんは18番という事で、やっぱりすごいと思います。 「WHEN ITS LOVE」とかも普通だったらとても出ない音域だし。 「生まれ持ったいい声」なのでしょうね、きっと…。 コスギ?ああ!ショー・コスギですね!(え?「パパの方じゃない!!」って?) ケインくんの方ですよね。確かに彼似だとベリー爽やかですよね。で、パワー系というのも頷けます。熱血っぽいもん。当然メタル系では全然なく、体育会系ですネ。でも、それなら熱さや激しさを音楽に求めるのは十分わかるなあ。ちゃんとマッチしていると思います。レナリスは何でしょう…良く言われるのは「エレガント系だよね」とかです。仕事は、うーん…はんなり系ですか…。販売です。良くわかりませんが年に何度か着物とかも着ますし、売っているものも優雅系かも。 (さっきから「~系」ばかり書いていますね)自分では誰にも似ていないと思っていますが、言われるのは〇嶋○々子とかです。皆さん、社交辞令の一環としてそういう風に言って下さっているのです(笑)あ、一番似てるのは父かな。 そうそう、私は♀ですよ。BLACK MURDERさんとは色々な所が似ているけれど、ここだけは永久に交わりませんよネ(笑)でもきっと「バレバレなんだろうな」と思ってました。 だって、自分の事を名前で書いたり、顔文字入れるなんて、もし男性だったら、それこそ「キモい奴」かも知れないでしょう?だから絶対にバレてると思って。本当の私は、今まで書いて来たようなしゃべり方では全然なく、実は結構、今まで文体とかは頑張って作っておりました。性別がわかると何となく追放されそうな気がしていたのです(笑)だから前回書いたような夢とかも見るのだと思います。でも決してそれは被害妄想ではなく…結構実際大変だったりします。 周りに同性でハードロック好きって全然いないですし、言うとたいてい引かれるっていうのもそういう事からです。あと、私のイメージとHRはまったく結び付かないらしいですね。これはもう、本当にみんなにびっくりされる。「もしや二重人格 ?!」と言われるのもそういう所から来ているようです。「あなたの風貌でVHですか?!」とか…。私は別に顔で音楽を聴いているわけではないのですが(苦笑) 部屋では至って静かに、じっとして聴いています。心の中でノッているだけです。 もしかしてBLACK MURDERさんも引きましたでしょうか? お母さんがHRをわかる方という事で、とても嬉しかったのですが…。うーん、でも悲しい事に引かれ慣れてしまっているので、いいのです。 「BLUE MURDER」遂に入手しました。ディープなアルバムという事で、 きっとサラッと聴くたぐいのものではないと思われますので、これからじっくり聴いて行きたいと思います。先入観を持たずに自分の感性でどう感じるのか知りたいので、あえて皆さんが書かれているレビューなどにはまったく目を通していません。一通り聴き終わったら、たぶんBLUE MURDERの板にワープしてると 思います(笑)でも、ここが一番落ち着きますね。本当に追放されないか心配…。 ★★ (レナリス)"> SAMMY HAGAR この曲を聴け! 

SAMMY HAGAR
レナリス ★★ (2005-02-02 18:42:00)
こんばんは。高校生の妹さん、クールですね!レナリスは「キモい」までは
行かないのですが「何やってんの?(-οー;)」と冷ややかな反応です。今は大人になりましたが、やっぱり「デイヴ~ベリーセクシー!」とは微塵も思えなかった
りして…。でもきっと彼は自然にああなってしまうのでしょうね。だってソロのPVでもやっぱりクネッていましたから。縦ノリ、横ノリ、クネりノリ…ノリにも色々あるものですね(笑)
カラオケの18番、すごい曲揃いですね!これが得意だなんて本当に驚きです。「プレイヤーズ王国」というサイト(行かれた事はありますか?面白くてたまに覗きます。http://players.music-eclub.com/players/)で、VHの歌に挑戦してるバンドマンは何組もいて「DREAMS」も歌われていますが、結構皆さん
死にそうな感じですヨ(笑)いかにサミーがうまいか良くわかります。
BLACK MURDERさんは18番という事で、やっぱりすごいと思います。
「WHEN ITS LOVE」とかも普通だったらとても出ない音域だし。
「生まれ持ったいい声」なのでしょうね、きっと…。
コスギ?ああ!ショー・コスギですね!(え?「パパの方じゃない!!」って?)
ケインくんの方ですよね。確かに彼似だとベリー爽やかですよね。で、パワー系というのも頷けます。熱血っぽいもん。当然メタル系では全然なく、体育会系ですネ。でも、それなら熱さや激しさを音楽に求めるのは十分わかるなあ。ちゃんとマッチしていると思います。レナリスは何でしょう…良く言われるのは「エレガント系だよね」とかです。仕事は、うーん…はんなり系ですか…。販売です。良くわかりませんが年に何度か着物とかも着ますし、売っているものも優雅系かも。 (さっきから「~系」ばかり書いていますね)自分では誰にも似ていないと思っていますが、言われるのは〇嶋○々子とかです。皆さん、社交辞令の一環としてそういう風に言って下さっているのです(笑)あ、一番似てるのは父かな。
そうそう、私は♀ですよ。BLACK MURDERさんとは色々な所が似ているけれど、ここだけは永久に交わりませんよネ(笑)でもきっと「バレバレなんだろうな」と思ってました。
だって、自分の事を名前で書いたり、顔文字入れるなんて、もし男性だったら、それこそ「キモい奴」かも知れないでしょう?だから絶対にバレてると思って。本当の私は、今まで書いて来たようなしゃべり方では全然なく、実は結構、今まで文体とかは頑張って作っておりました。性別がわかると何となく追放されそうな気がしていたのです(笑)だから前回書いたような夢とかも見るのだと思います。でも決してそれは被害妄想ではなく…結構実際大変だったりします。
周りに同性でハードロック好きって全然いないですし、言うとたいてい引かれるっていうのもそういう事からです。あと、私のイメージとHRはまったく結び付かないらしいですね。これはもう、本当にみんなにびっくりされる。「もしや二重人格
?!」と言われるのもそういう所から来ているようです。「あなたの風貌でVHですか?!」とか…。私は別に顔で音楽を聴いているわけではないのですが(苦笑)
部屋では至って静かに、じっとして聴いています。心の中でノッているだけです。
もしかしてBLACK MURDERさんも引きましたでしょうか?
お母さんがHRをわかる方という事で、とても嬉しかったのですが…。うーん、でも悲しい事に引かれ慣れてしまっているので、いいのです。
「BLUE MURDER」遂に入手しました。ディープなアルバムという事で、
きっとサラッと聴くたぐいのものではないと思われますので、これからじっくり聴いて行きたいと思います。先入観を持たずに自分の感性でどう感じるのか知りたいので、あえて皆さんが書かれているレビューなどにはまったく目を通していません。一通り聴き終わったら、たぶんBLUE MURDERの板にワープしてると
思います(笑)でも、ここが一番落ち着きますね。本当に追放されないか心配…。

→同意