この曲を聴け! 

デスメタル
カズチン (2005-05-28 14:49:00)
KRONOSですか…初めて聞くバンドですね。
楽曲のクオリティはともかく、演奏のテクニックは個人的にCRYPTOPSYが最強クラスだと思ってるのでにわかに信じがたいですね。

先日OBLITERATION RECORDSにてゴアとブルデスを何枚か注文し、それらが届きました。
まずはゴアから…
CORPORAL RAIDの2nd。前作が最高にストレートにブチ切れてて最高でしたが、今作はかなり展開がひねくれてて病的なゴアに化けました。汚いヴォーカル、激速ブラスト最高。
DEAD INFECTIONの2nd。とりあえずジャケにインパクトありすぎ(笑)、グロゲボなヴォーカルに、けっこうメタリックなグラインドサウンドで普通にカッコイイ。ライヴテイクも素敵だ。
COCK AND BALL TORTUREの3rd。CBTサウンドが確立されたらしく、ブラストはおろか疾走すらせずに、ひたすらミドルテンポにゴボゴボ便所ヴォーカルが乗っかってます。長くてエロイS.Eも無くとても聴きやすいです。俺は気に入りましたがゴアやポルノ系を求める人に受け入れられるのか?この音は…

続いてブルデス…
BRODEQUINの2nd。ブラストの音がカンカンいっていて、それが前に出すぎていてかなり気になりましたが、それに慣れると激速ブラストと強烈ガテラルに浸れます。
MELTING FLESHの1st。コレに1番期待してたのですが、残念ながら1番期待ハズレ(汗)。期待しすぎたせいもありますが、なんか普通の落とし系のブルデスでした。悪いわけではないのですがLITURGYやBRODEQUINに比べるとやや面白みが無いです。
BLOOD REAPINGの1st。元DISGORGE(mex)のアンティモが参加するバンドです。これでアンティモのヴォーカルをやってるバンドを聴くのは4組目でしたが、今までで1番聴きやすいです。
リフがカッコよく、ブラストのみでなくスラッシュビートもあったりいい感じです、ドラムはセッションドラマーらしいのですが、かなりうまいです。
長くなってしまいましたがこんな感じでした。通して聴くのはしんどかったです。

→同意