この曲を聴け! 

ギターを弾かれる方へ
ライキチ (2003-02-23 00:58:00)
まず、あまりDISTORTION SOUNDで弾かないのがいいですね。アコギとかクリーントーンで練習するのです。そうすると自然に右手と左手とのタイミングが良くなります。ピッキングも正確になるでしょう。クリーントーンで家で弾いている時はあまり楽しくないかもしれませんが、それが練習なのです。上達するにはそれなりの苦労が必要なのです。
次にリズム練習。メトロノームやクリック音に合わせて1音1音コードを弾くなり、きざんだりする事。決して難しい事はやろうとしてはいけません。超単純でいいのです。10分位でいいのです。これはかなりシビアにやってください。プロの音は聞いていてリズムがおかしいなんてことはあまり無いはず、逆に音楽を聴いていてすぐにアマチュアだと分かるのはリズムなのです。リズムのムレ、波とかです。リズム練習は野球で言うとキャッチボールみたいな物かもしれません。毎日やっているうちにかなり鍛えられて、知らないうちにレベルアップしている事間違いなし!根気が必要だと思います。集中してシビアに!
左手の強化するには簡単です。ひたすらトリルしていればいいのです。1分続けられるならなかなかたいした左手だと思います。更に強くするには、ストレッチ(指の間隔を大きくとって)を使ったトリルとかもいいと思います。トリル以外のなんかのフレーズでもいいと思います。この練習はDISTORTION SOUNDでいいかもしれません。
後は、ギターソロを曲にあわせてアドリブで練習するのはいい事だと思います。アドリブでその人の実力や個性がよく分かると思います。
コピーの場合スコアを見るのは構わないが、耳でも良く聞くことが大事。スコアだけだとGソロ
なんかでの微妙なミュアンスがつかめないと思います。またリズムもいいかげんになりがち。スコア見るだけの人は多分あまりアドリブが出来ない人または上手くない人だと思います。また耳コピが得意な人はアドリブが上手いと思います。その決め手はリズム感かな。
耳コピ上達の秘訣はひたすら何回も聞いてその音と同じ音を出す事。10秒のフレーズを3時間かけて物にする位の根気が必要。ただ、それをやっていくと本当に耳が良くなっていきます。レベルアップ間違いなし。機械的なシーケンスフレーズならスコアでもいいとも思うが、ブルージーな音楽とか微妙なタメとかを出したいのなら耳コピが必要不可欠。
結局上手くなる人は根気のある人でしょう。何事も基本が大事だと思う。後はどれだけ自分に対して厳しくやるかということで、自分に厳しい人ほど上手い、または上手くなる人だと思う。
コピーをするなら1曲にできるだけ時間かけてやる方がいいと思う。バンドでやる場合もそうだと思う。いいかげんに何曲もやってもなんの為にもならないし(でもハッキリ言ってほとんどがこういう人だと思う)。大体1流のプロの曲なんてそうやすやすとできるものじゃないんだから・・・。

→同意