http://www.geocities.jp/latinamericapiano/index.html ボク自身トロピカルやら熱帯が似合わない人間なので買う頻度こそ少ないんですが ラテンピアニストの譜面やCDを探すのによく活用してます。 とても参考になるサイトで、ボクもよく見に行きます。 ラテンジャズピアノはボクはゴンサロルバルカバの作品を2枚持ってます。 テクニシャンで結構有名な人だから安心して聴けます。 とっても熱い作品なんだけど何故かラテンっぽさは薄いとボクは感じる。 また、聴くたびにやっぱりボクは熱い国の音楽が似合わないなあ・・とよく思います。 アストルピアソラのピアノ作品(ピアノ作品にアレンジしたモノ)も結構ありますが ピアノ弾きとしては、バンドネオンの良さが消えていることと連弾作品が多いことが残念。 弾いてみよう、とか買ってみよう、という気持ちになるところまでいかないかな。 やっぱりバンドネオンがしっかり聴ける作品の方がいいね。 (Kamiko)"> HR/HM以外で何聴いてますか??? この曲を聴け! 

HR/HM以外で何聴いてますか???
Kamiko (2006-02-26 17:39:00)
>四国の黙示録さん
どうもはじめまして。
中南米のピアノ作品はマニアックなものも多くて
なかなかどれを聴けばいいかわからないですよね。
http://www.geocities.jp/latinamericapiano/index.html
ボク自身トロピカルやら熱帯が似合わない人間なので買う頻度こそ少ないんですが
ラテンピアニストの譜面やCDを探すのによく活用してます。
とても参考になるサイトで、ボクもよく見に行きます。
ラテンジャズピアノはボクはゴンサロルバルカバの作品を2枚持ってます。
テクニシャンで結構有名な人だから安心して聴けます。
とっても熱い作品なんだけど何故かラテンっぽさは薄いとボクは感じる。
また、聴くたびにやっぱりボクは熱い国の音楽が似合わないなあ・・とよく思います。
アストルピアソラのピアノ作品(ピアノ作品にアレンジしたモノ)も結構ありますが
ピアノ弾きとしては、バンドネオンの良さが消えていることと連弾作品が多いことが残念。
弾いてみよう、とか買ってみよう、という気持ちになるところまでいかないかな。
やっぱりバンドネオンがしっかり聴ける作品の方がいいね。

→同意