この曲を聴け! 

ミクスチャーロック!
GEORGE (2003-08-09 14:21:00)
いまどきのミクスチャーといってもLIMPとR.A.T.M.くらいしか知らないのでちょっと古めをば…
ちなみにいわゆるミクスチャーというジャンルではなくいろんな要素を持っているという意味でのミクスチャーとしてバンドを挙げてみました。
まず有名どころですがFAITH NO MOREとJANE'S ADDICTIONがおすすめです。
両者ともファンク/ヒップホップとメタルのミクスチャーといった単純なものではなくいろいろなものが混ざってます。
FAITH NO MOREはマイク・パットンの超絶ヴォーカルが魅力ですね。
JANE'S ADDICTIONは独特の浮遊感をもった不思議なバンドです。
ファンク/ヒップホップとメタルのミクスチャーならLIVING COLOUR、MORDREDの2nd、DEATH ANGELの3rdが良いですよ。
MORDRED、DEATH ANGELはスラッシュメタルですがファンクとの融合として傑作の部類に入ると思います。
90年代初頭はHR/HMが飽和→拡散・試行錯誤の時期でいろんな要素を混ぜたりしてました。
めっちゃしょぼいかめっちゃかっこいいか極端に分かれてましたけど面白かったですね。
あとはLED ZEPPLIN!
HR/HMの祖のようにいわれてますがHOUSES OF THE HOLY以降なんて聴きようによっては思いっきりミクスチャーですよ。
余談。
パンクロックとカントリー&ウエスタンのミクスチャーとしてD.A.D.の「CALL OF THE WILD」をちょびっとだけおすすめしときます。

→同意