この曲を聴け!
このクサメロを聴け!
Usher-to-the-ETHER (2007-08-01 22:25:00)
NARGAROTH / Geliebte Des Regens
これはクサメロと言うには無理がありますが、凄く琴線に触れるメロディなので…
まず70分以上で6曲、その殆どが地味な繰り返しという時点でギブアップの方が多いと
思いますが(笑)、人間的な感情が伝わるリフのメロディが素晴らしく良いんです。
特に17分の長さの上、バージョン違いで2パターンも収録されている「Manchmal Wenn
Sie Schlaft」は、高音部分に琴線掻き毟られすぎて胸と涙腺に痛が走るのを感じられる程の名曲。
さだまさし / ウルトラ・ミラクル・スーパー・ベスト"感動の素"
「北の国から」「精霊流し」「秋桜」「無縁坂」「防人の詩」…
これら名曲群はクサメロ以外の何?って言う位メロディの立った曲ですが、その中にあってさえ
メロの良さが際立つ「まほろば」も良いです。また、「償い」「療養所」は個人的には日本語詞の
頂点に立つと言っても過言ではない位詞が良いので、そこにも要注目。これで「恋愛症候群」
「関白失脚」「案山子」「縁切寺」などのクサメロ名曲もあれば完璧だったなぁ…。
KIRCHE / Pleiades
プログレ評論本「プログレッシブロックの哲学」で名盤指定されてたり、World Disque等で
扱っていたりする事からも分かる、プログレ色強めの女性Vo物ですが、トラッド色も強い音で、
ノスタルジーを刺激する「五月はベリルの風をつれて」、妖精たちが舞い踊るようなメロディの
「ティル・ナ・ノグ」はクサメロ好きなら垂涎モノ。また、プログレッシブな演奏と伸びのある
ヴォーカル、水晶硝子の様に繊細なメロが深遠な叙情を紡ぎ上げる「Mirage of Sands」も必聴。
QUEEN OF WAND / 王女さまの秘密
タイトルからして女の子(っていうかゴス少女)受けしそうだし、実際ゴシックでシンフォな
音は女性的ですが、クラシカルなメロのクサさは超一流。特にクサメロの極みとも言える
「茨の迷宮」や殆どメロスピの「CROSS FIRE」はクサメタラーなら悶死確定レベル。
おそらくアマチュアなのでまだ知名度はそれ程でもないようですが、ポップスも行ける
クサメタラーなのに知らなかった人は聴き、今まで知らなかった事を悔しがってください(笑)
WONGRAVEN / Fjelltronen
SATYRICONのSatyrの手によるアンビエント・プロジェクト。
DARKTHRONEのFenrizの同様のプロジェクト「NEPTUNE TOWERS」がKLAUS
SCHULZEやTANGERINE DREAMに強く影響されたものだったのに対し、こちらは
フォーク的なメロディが多く取り入れられていますが、これが実に叙情的で素晴らしい。
EMPERORのIhsahn作曲のクラシカルな曲もあり、中世の息吹を感じられる作品。
あまりクサメロ好きの間で話題になってなさそうなものを中心に選んでみました。
まだまだ書き足りませんが、一人で書き込みすぎっぽいのでこの辺で(笑)。
→同意