この曲を聴け! 

ラノベ
k.s.m.2 (2009-09-01 21:02:00)
>↑ また懐かしい曲を……
どうもです。会話になるのはお久しぶりな気がしますが。
>ストパニ原作
本当ですよ。文庫(アニメ版とは結末が違うらしい)の参考ページを貼っておきます。
雑誌連載のイラストストーリーも公野氏だったはず。ゲーム版だと確かプチトマト口う(ryで
渚砂を起こしてた玉青ですが、イラストストーリーだと羽使ってたような……。
まぁ、自分はほとんど同意する人の居ないだろうカップリングがジャスティスな人ですが。
ついでにシスプリは雑誌連載第2期⇒キャラクターコレクションがベースな人。アニメは
1期主題歌しか知りません。

amazonのレビューを見てみても評価がバラバラなので、特攻は自己責任でよろしくお願いします。
コミック版と大筋は同じですし(あっちは未完か)、文体そのものを楽しめないタイプには、
そう価値の高くない文庫かもしれません。(ライトノベル読者って一般にそこに無頓着だと思う)
そういえば同氏の「Baby Princess」(やたらと人数の多い姉妹もの)の①も買っておいて、
暇が無くて放置中。

>↑↑
難しい、かどうか……文体は平易だし、設定その他もそうそう込み入ってはいない気はします。
少なくともタイトル作は。
個人的には「ミニスカ宇宙海賊」のオデット2世号のマスト展張シーンの一連の状況を文体から
想像する方がよほど厳しかった……。

ネタなしのレスは嫌なので一つ。
一の倉裕一「ブルースカイ・シンドローム」
徳間EDGEの新人賞だか何かの受賞作ですね。ガンダムでお馴染み(なんじゃないかと思うが
私はガンダムは基本食わず嫌いな人)になった、人類の愚行でまともに棲めなくなった
地球と、宇宙コロニーに避難して生き延びた人類の再会を描いた作品。
実は「同② 今も空は眩しく輝いて」で発見したので完全に事後読みですが、宗教入った
ようなメカでも英雄の機知でもなく、開拓局(のような部署)所属の十代夫婦の交流(多分に
性的な割に爽やかに書けてるのは腕かしら)と我侭を鍵にして、人類(有象無象の生存権、
かもしれませんが。あぁこう書くとすごくどうでもいい事柄に思えてくるな)に敵対した個人の
計画を頓挫させる書き方はなかなかのものかと。
純粋なライトノベルとも、拘りのライトSFとも分類しにくいし、かといって派手に
一般向けかというとそれも違う。アニメ化されたからといって人気が高まるかというと
そこすら微妙な印象。触感の分類がまだうまくできてません。

ラノベスレとアニソンスレにばっかり書き込みしてたら他の人から見放されそうだなぁ。

→同意