この曲を聴け! 

覇道明王 / 陰陽座
失恋船長 ★★★ (2018-07-30 12:12:40)
妖怪へヴィメタルなるコンセプトを掲げ活動を続けるベテランと呼んでも差し支えのないバンドの最新作。メジャーデビュー後はドンドン音楽性は拡散、そのおかげで多くのファンを掴む事に成功。このバンドをへヴィメタルとして聴いている人も少ないだろうと思えるほど、ライブ会場は多様なファンを迎え行われていた。
所謂ハードなモノを主食とするファンからは魔王戴天位からバンドとしての停滞感を強く感じるような作風になり、どっちつかずな印象が強くなった。そんな中でコンセプト作『鬼子母神』で往年のスタイルに接近、息を吹き返したと印象付ける事に成功。
その後2枚組ではなく2枚のアルバムを同時にリリースしたり、シンフォニックなサウンドを散りばめたが地味だった前作だったりと、試行錯誤をくりかえしていたように感じる。
なんといっても完全なる類似グループの和楽器バンドが世に出てきた。はっきり言って志向的にもファンは被るだろうし、むしろ向こうの方が明確な商業ベースにのる音楽だけに、陰陽座のポップサイドファンは持っていかれかねない状況になったでしょうね。
バンドとしては確実に、新たなるスタイルを築かない限り、尻すぼみは間違いないと思われる。CDの売れない時代に彼がどんな手を打ってくるのか大変興味がありました。そういうスタンスで今作を聴くとニヤリとさせらますね。

まず初期の頃のへヴィさが顕著に復活、勿論、メジャーデビュー以降の洗練されたメロディとオールドスクールと呼んで差し支えのないへヴィメタルな要素を巧みに融合。陰陽座にありがちな、狙い過ぎの和風感もなく、その中で長年の活動で培った多種多様の複雑なアレンジを聴きやすく纏めると言う離れ業を披露し、陰陽座ここにありと声高らかに宣言していますね。
やはり皆が楽しめるようなサビの持っていきかたの上手さ、音楽性を柔らかにするキーボードの使い方、ツインギターの絡みにも必要以上のテクニックを求めないが、今回はギターがかなり前がかりに攻めていたりと、皆が一体になって盛り上げようと言うバンドサウンドの旨味は近年にない充実感がある。
歌詞や曲のタイトルからもある意味、今作は今までの集大成のようなアルバムだ。そのあり方は聴きようによっては新鮮味も少ないだろう、しかしハードさを取り戻すという意味でも必然的な行為なのかもしれない。特にバラードをやらなかったというのは気合いの表れだ。

しかしこのバンドにとって難しい問題だ。へヴィなサウンドが好きな人によっては優れた作品になるが、そうじゃない半数以上を占めるJ-POPファンにとっては、今作は本格派過ぎるだろう。逆に和楽器バンドのとっつきやすさを浮きだたせたかも知れない。因果なもんだなぁ。
自らが積み上げた経験値を再構築した今作、得意分野で勝負に打って出ただけに次作がどのような手を打つかが勝敗を決めるだろう。

→同意