デモだとかの未発表ver.などを収録した所謂コンピ盤で、関東圏を中心に展開する某有名専門店(disk UNION某)で当時①をさして、"新曲1曲収録!?"って記され売られてて..."おぉ...(と言ったかは覚えとらんが)"と思い新譜購入して帰宅後早速聴いたんだよネ "何コレ!?、1分にも満たないイントロじゃねぇーかヨ"って...全くこれじゃ詐○じゃねぇーかと思ったネ(今聴いてもその事を思い出すゼ) まぁガッカリってよりは腹立ったって感じダナ ②A Night At The Opera[2002] / BLIND GUARDIAN >前作も嫌いじゃなかったから...楽しみに最初聴いた時の拒否感は相当なモノで、このバンドに対する興味が一気に失せた事を思い出す あの胸にアツいモノが込み上げてくるようなメロディ/展開がこのバンドの最大の魅力だと思うが、①からなんなのよ...と 特段、魅力的でもないメロがダラダラと流れて、(確かにあのクワイアもあるけど)サビになっても全然高揚感がなく、続く②以降も同様で全くダメだったし少なくともオレはそう感じたネ ③Cuatro[1992] / FLOTSAM AND JETSAM >オレはジェイソンが在籍してた1stよりも抜けた後の2ndの方が好きだったからジェイソン自体に思い入れ何てコレっぽっちもなかった 前作は確かにメタリカの4thを意識した音作りとかあったけど嫌いじゃ無かったし幾つか好きな曲もあったから"次にヤってくれれば..."何て甘い気持ちもあったよ で、そんな思いの中コレを聴いたわけヨ...前半で"あぁ、ダメだ"ってため息付いて...だって3曲目"The Massage"何てメタリカの"Enter Sandman"のモロパクリだよ...出だしリフからサ こりゃ駄作まっしぐらだって...一気にこのバンドの興味が失せてしまったヨ ④Slave To The Thrill[1991] / HURRICANE >前作はもの凄く好きで今でも愛聴盤だしアメリカンハードの名盤だと思ってる ダクが参加したって聞いて正直嫌な予感がした...インタビューを読んでも何処か心ここにあらずって感じたし、"例の一件!?"とかもあったし... 前作にあった張り詰めた緊張感がなく、ただユルい曲が続いて...まぁまぁって感じたのも⑥ぐらいじゃなかったっけ? ソレでコレって評価されてるの?...あぁ、そう(苦笑) ⑤勝利の鋼鉄[1992] / MANOWAR >当時、某東北まで出張してたわけ...で、国内発売日まで待てずにその出張先で輸入盤を購入してネ...宿で聴いたわけサ ナンだヨ...①から28分半って...しかも特段心に響く展開もないし面白味もないドラムソロまで演る始末...歌メロ度外視で押し殺すように唄うアダムスの歌唱もいただけなかったよナ 本作でディマイオの作曲能力の劣化を強く感じたナ 分かり易い例で言うと...6曲目"The Power Of Thy Sword"だろう...所謂AメロからBメロに掛けては歌メロなんて存在してねぇーし...コレ(サビだけはソレらしいけど) 気に入ったのってシングルになった"Metal Warriors"だけだったモンな...オレ(次作もつまらねぇーし) マジ期待してたから...その分、落胆も大きかった作品 ⑥Pariah[2005] / NAGLFAR >コレもヤバかったネ 前々作そして前作と名盤が続いたんだけど、邪悪な咆哮を轟かせていたイェンス・ライデンの脱退の知らせ...で、その脱退理由ってのが"デザインの勉強か何かをしたい!?"だったかなぁ まぁ、作曲の中心はG.氏と思ってたから、"ソレほどの痛手じゃねぇーだろ"って簡単に思ってたから、最初に聴いた時はかなりガッカリした事を憶えてるヨ だってまず、曲がつまらねぇーしあの抒情性は何処行ったんヨって(苦笑) ⑦Operation Mindcrime Ⅱ[2000] / QUEENSRYCHE >言わずと知れたHM/HR至上にその名を轟かす名作の続編 (信用はしてないが)B!誌でもそれなりの評価だったから既にバンドの興味は失せてはいたけど...一応、買ったって感じだったと思う まぁ1~2曲目迄はいいよ...でもなんだよ次の3曲目はヨォ ソレとさぁ、違和感アリアリのが音だヨ...生の音って言えば聞こえは良いがこのデモのような安っぽい音作りは頂けなかった まぁ、デガーモはいなくなってた訳で...既にバンドも"別の世界!?"に行っちゃってたから大きな期待はしていなかったけど、それにしても...って感じで止めておけば良かったのにって...汚したと思うヨ(名作の名を...サ) ⑧Turisas 2013[2013] / TURISAS >前作3rdまでは好きだったしで本作も迷うことなく購入したのだが、聴いてみるとどうも冴えが感じられない 出だしから妙な落ち着きも気になった 基本路線に大きな変化はないと思うが、少しヒネりすぎたせいなのか幾分基本からハズレ気味なのは気にはなったし、サウンドプロダクションもこじんまりまとまり過ぎてもいたと思う しかし結局行き着く先は楽曲の質という事だったんだろう 例えば...A.カバネンのBATTLE BEASTや後のBEAST IN BLACK等を始め"この手の!?"後発組の突き上げが激しいのも辛いトコだったかも知れない 結果、現在冬眠続行中 ⑨Life Among The Ruins[1993] / VIRGIN STEELE >5年ぶりの新作(当時)で期待はしたねぇ...でも最初聴いてイスから転げ落ちた だって、あのヒロイックでトラマティック正統派メタルからLAメタルが如きハードロック作品に成り下がってしまっていたからサ ソレでもイイ曲でもあったらソレなりに納得も出来たんだろうけどネ で、海外でもウケなかったでしょ!?...次作では元に戻っちゃったから ヤリ慣れない事はヤラない方が良いという好例 ⑩Unleash The Fury[2005] / YNGWIE MALMSTEEN >前作も大した作品じゃなかったから大きな期待はしてなかったけど、コレ最初に聴いた時はホントガッカリしたっていうかイングヴェイの作曲能力の陰りを感じたネ...ワシ "エッ!?、今更ドゥギーなの!?"っていう人選にも???を感じたが、確かに個性など全く感じられないネ でも問題は前述の通りで御大のコンポーズ力の低下/限界だっただろうなぁ 確かに今までだって"焼き直し!?"なんて勿論あったけど、ココまで低次元で披露されると興奮とかワクワク感なんて湧かないし、流石の御大もその能力の限界値を露呈したんじゃないのかな 結果、以降作品で"インギーでイイんじゃない!?"なんていう感覚を覚えた作品に巡り会う事はなかったから...オレはネ ※アルファベット順 (シン・聖なる守護神)"> 今週のアルバム10選 この曲を聴け! 

今週のアルバム10選
シン・聖なる守護神 (2024-07-14 22:29:06)
『個人的偏向による"かなりガッカリした"HM/HRアルバム』10作選

①Deadly Relics[1998] / ARTILLERY
>デモだとかの未発表ver.などを収録した所謂コンピ盤で、関東圏を中心に展開する某有名専門店(disk UNION某)で当時①をさして、"新曲1曲収録!?"って記され売られてて..."おぉ...(と言ったかは覚えとらんが)"と思い新譜購入して帰宅後早速聴いたんだよネ
"何コレ!?、1分にも満たないイントロじゃねぇーかヨ"って...全くこれじゃ詐○じゃねぇーかと思ったネ(今聴いてもその事を思い出すゼ)
まぁガッカリってよりは腹立ったって感じダナ

②A Night At The Opera[2002] / BLIND GUARDIAN
>前作も嫌いじゃなかったから...楽しみに最初聴いた時の拒否感は相当なモノで、このバンドに対する興味が一気に失せた事を思い出す
あの胸にアツいモノが込み上げてくるようなメロディ/展開がこのバンドの最大の魅力だと思うが、①からなんなのよ...と
特段、魅力的でもないメロがダラダラと流れて、(確かにあのクワイアもあるけど)サビになっても全然高揚感がなく、続く②以降も同様で全くダメだったし少なくともオレはそう感じたネ

③Cuatro[1992] / FLOTSAM AND JETSAM
>オレはジェイソンが在籍してた1stよりも抜けた後の2ndの方が好きだったからジェイソン自体に思い入れ何てコレっぽっちもなかった
前作は確かにメタリカの4thを意識した音作りとかあったけど嫌いじゃ無かったし幾つか好きな曲もあったから"次にヤってくれれば..."何て甘い気持ちもあったよ
で、そんな思いの中コレを聴いたわけヨ...前半で"あぁ、ダメだ"ってため息付いて...だって3曲目"The Massage"何てメタリカの"Enter Sandman"のモロパクリだよ...出だしリフからサ
こりゃ駄作まっしぐらだって...一気にこのバンドの興味が失せてしまったヨ

④Slave To The Thrill[1991] / HURRICANE
>前作はもの凄く好きで今でも愛聴盤だしアメリカンハードの名盤だと思ってる
ダクが参加したって聞いて正直嫌な予感がした...インタビューを読んでも何処か心ここにあらずって感じたし、"例の一件!?"とかもあったし...
前作にあった張り詰めた緊張感がなく、ただユルい曲が続いて...まぁまぁって感じたのも⑥ぐらいじゃなかったっけ?
ソレでコレって評価されてるの?...あぁ、そう(苦笑)

⑤勝利の鋼鉄[1992] / MANOWAR
>当時、某東北まで出張してたわけ...で、国内発売日まで待てずにその出張先で輸入盤を購入してネ...宿で聴いたわけサ
ナンだヨ...①から28分半って...しかも特段心に響く展開もないし面白味もないドラムソロまで演る始末...歌メロ度外視で押し殺すように唄うアダムスの歌唱もいただけなかったよナ
本作でディマイオの作曲能力の劣化を強く感じたナ
分かり易い例で言うと...6曲目"The Power Of Thy Sword"だろう...所謂AメロからBメロに掛けては歌メロなんて存在してねぇーし...コレ(サビだけはソレらしいけど)
気に入ったのってシングルになった"Metal Warriors"だけだったモンな...オレ(次作もつまらねぇーし)
マジ期待してたから...その分、落胆も大きかった作品

⑥Pariah[2005] / NAGLFAR
>コレもヤバかったネ
前々作そして前作と名盤が続いたんだけど、邪悪な咆哮を轟かせていたイェンス・ライデンの脱退の知らせ...で、その脱退理由ってのが"デザインの勉強か何かをしたい!?"だったかなぁ
まぁ、作曲の中心はG.氏と思ってたから、"ソレほどの痛手じゃねぇーだろ"って簡単に思ってたから、最初に聴いた時はかなりガッカリした事を憶えてるヨ
だってまず、曲がつまらねぇーしあの抒情性は何処行ったんヨって(苦笑)

⑦Operation Mindcrime Ⅱ[2000] / QUEENSRYCHE
>言わずと知れたHM/HR至上にその名を轟かす名作の続編
(信用はしてないが)B!誌でもそれなりの評価だったから既にバンドの興味は失せてはいたけど...一応、買ったって感じだったと思う
まぁ1~2曲目迄はいいよ...でもなんだよ次の3曲目はヨォ
ソレとさぁ、違和感アリアリのが音だヨ...生の音って言えば聞こえは良いがこのデモのような安っぽい音作りは頂けなかった
まぁ、デガーモはいなくなってた訳で...既にバンドも"別の世界!?"に行っちゃってたから大きな期待はしていなかったけど、それにしても...って感じで止めておけば良かったのにって...汚したと思うヨ(名作の名を...サ)

⑧Turisas 2013[2013] / TURISAS
>前作3rdまでは好きだったしで本作も迷うことなく購入したのだが、聴いてみるとどうも冴えが感じられない
出だしから妙な落ち着きも気になった
基本路線に大きな変化はないと思うが、少しヒネりすぎたせいなのか幾分基本からハズレ気味なのは気にはなったし、サウンドプロダクションもこじんまりまとまり過ぎてもいたと思う
しかし結局行き着く先は楽曲の質という事だったんだろう
例えば...A.カバネンのBATTLE BEASTや後のBEAST IN BLACK等を始め"この手の!?"後発組の突き上げが激しいのも辛いトコだったかも知れない
結果、現在冬眠続行中

⑨Life Among The Ruins[1993] / VIRGIN STEELE
>5年ぶりの新作(当時)で期待はしたねぇ...でも最初聴いてイスから転げ落ちた
だって、あのヒロイックでトラマティック正統派メタルからLAメタルが如きハードロック作品に成り下がってしまっていたからサ
ソレでもイイ曲でもあったらソレなりに納得も出来たんだろうけどネ
で、海外でもウケなかったでしょ!?...次作では元に戻っちゃったから
ヤリ慣れない事はヤラない方が良いという好例

⑩Unleash The Fury[2005] / YNGWIE MALMSTEEN
>前作も大した作品じゃなかったから大きな期待はしてなかったけど、コレ最初に聴いた時はホントガッカリしたっていうかイングヴェイの作曲能力の陰りを感じたネ...ワシ
"エッ!?、今更ドゥギーなの!?"っていう人選にも???を感じたが、確かに個性など全く感じられないネ
でも問題は前述の通りで御大のコンポーズ力の低下/限界だっただろうなぁ
確かに今までだって"焼き直し!?"なんて勿論あったけど、ココまで低次元で披露されると興奮とかワクワク感なんて湧かないし、流石の御大もその能力の限界値を露呈したんじゃないのかな
結果、以降作品で"インギーでイイんじゃない!?"なんていう感覚を覚えた作品に巡り会う事はなかったから...オレはネ

※アルファベット順
→同意