この曲を聴け! 

St. Anger / METALLICA
ヤング・ラジオ ★★ (2004-03-04 01:12:00)
ばい(by)さんの意見は、なかなか参考になりました。メタリカというバンドは、確かに歴史があるから重みがあるのは事実だし、でも「セイント・アンガー」で彼らが提示してきた音楽は、ある意味自分達の過去を無視した形で完成されたものであるから、その捉え方が非常に難しいと思います。僕なんかは、インタビューの内容なんてあまり参考にしないし、人の意見で購入の是非を決めるようなことも先ずありません。信じるのは自分の耳だけです。だから、お金をドブに捨てるような行為も正直多いです。でもこれがあったからこそ、自分なりの感性が出来たと思っています。今アメリカで流行っているロックは、HR/HMではないのだろうか......?新しいロックを一向に認めようとしない、日本のファンは視野が狭すぎはしないだろうか..?この答えだって、自分なりの意見があるし、人の意見もあまり参考にしません。「マスター・オブ・パペッツ」こそ、メタリカだという意見も多いけど、僕的には2ndの方が圧倒的に印象に残っていたりします。むしろ4thがあったから、彼らの凄さに気づいたのかも知れません.。自分なりの感性があって当然だと思います。僕の場合、ファンだからといって甘い評価は絶対にしません。メタリカの凄さを理解したければ、決して彼らのアルバムだけを聞いていても駄目だと思います。いろいろなバンドを聞いてこそ、彼らの凄さがわかるはずです。

→同意