この曲を聴け! 

TOP
ヘヴィメタル/ハードロック
らくがき帳(掲示板)
なんでメタルが廃れたのか


解説


コメント

Recent 20 Comments
31. です子 (2003-07-13 19:59:00)
いいものはいいですよね。確かに多くのファンはバンドが音楽性を変えるのを快くは思ってないでしょうが。
そういうCDを雑誌とかはむごくレビューするからこっちも買う気うせるし。
もしそれを無視してコマーシャル性だけ強くすれば売れるかもしれないし
バンドがファンに嫌われるかもしれないという、危ういことになる
32. KA'z (2003-07-15 00:26:00)
新参者ですが、自分はメタルが廃れたとは思っておりません。
確かに自分に限っていえば、学生時代や独身の時はB誌を愛読し、それこそレビューで気になるアルバムが発売されたらバイド代を全てつぎ込んでいました。現在は資金の面で一年に数枚が限度でなかなか新譜を買えない状況ですが、90年代前半までの知識しかない自分には、このサイトに発言されている90年代後半から現在に至るまでのアーチストは未知の秘宝のように感じます。いずれ宝くじを当てて全部買って聴くぞ・・・と密かに思っております。(笑)人気投票で高い支持を得ている最近の曲を何曲か聴いても決して80年代に劣っているとは思いません。(アーチストによっては昔の方が良かったと思うこともありますが)
話しが少々それましたが、毎日のように熱い思いをこのサイトに発言されている皆さんがこんなにたくさんいらっしゃるのを見ても決して廃れてはないと思います。確

…続き
33. KUZU (2003-07-15 02:19:00)
Metalが廃れつつある、と思う瞬間・・・
今まで懇意にしていたメタル中心のCD屋さんの閉店や廃業を聞くとき。
例:
ワルツ堂梅田店、LPコーナー
・・・・・・いづれもキタなんだよなあ。販売経路が違ってきてるからかも知れないけど(店頭から通販へ)。他のジャンルも扱う量販店が進出してきたのは理由にならないな、客層が違うから。やはり、Metalのパイが小さくなってきてるからかな、と思いました。


34. 更迭の撃墜王 (2003-07-15 14:46:00)
他のジャンルに目を向けた場合どうでしょうか?
ポップスなどでも「80'Sは良かった」という現象は起こっていると思います。
(最近まで、雨後のタケノコのように80'S オムニバスCDが出ていたし)
これは、80'Sに青春を謳歌した世代(30-40歳くらい)が今の社会や文化の
中心になっているからだとも思われます。
例えばガンダムが未だにもてはやされているのも典型的な例だと思いますし。
(そういう私もこの世代の人間なのですが...)
文化の質が良かった?確かにそうかもしれませんが、だからといって今の
アーティスト達の楽曲の質が決して悪いという訳ではないと思います。
自分が熱中してのめりこんでいる時に聞いた音楽というのは、思い入れが深いものです。
しかし、昔は味の濃いラーメンを大盛りでガツガツ食べていたのに、今はそんな事は
とて
他のジャンルに目を向けた場合どうでしょうか?
ポップスなどでも「80'Sは良かった」という現象は起こっていると思います。
(最近まで、雨後のタケノコのように80'S オムニバスCDが出ていたし)
これは、80'Sに青春を謳歌した世代(30-40歳くらい)が今の社会や文化の
中心になっているからだとも思われます。
例えばガンダムが未だにもてはやされているのも典型的な例だと思いますし。
(そういう私もこの世代の人間なのですが...)
文化の質が良かった?確かにそうかもしれませんが、だからといって今の
アーティスト達の楽曲の質が決して悪いという訳ではないと思います。
自分が熱中してのめりこんでいる時に聞いた音楽というのは、思い入れが深いものです。
しかし、昔は味の濃いラーメンを大盛りでガツガツ食べていたのに、今はそんな事は
とて
…続き
35. 5150 (2003-07-15 16:04:00)
そういった昔、青春時代に夢中だったものに思い入れがあり、今のものはダメだって言う人は確かにいますよね。
今のアーティストの曲は決して悪いわけではないということですが・・・。どうなんでしょ?
僕はまだ若者ですが、その若者を惹きつけるようないいものが、今現在多いとは言いきれません。まあ80年代のものとくらべたりすることはいけないかもしれませんが。それに耳が肥えてしまったのかもしれませんね。
ジャンルにかかわらず、コピーのコピーが溢れてシーンの質を下げている現状は決していいとは言い切れません。
メタルの話に限りますと、僕よりもっと若くてこれからメタルを聴いてみようと思ってる人に、「これはいいよ!」って勧められるものといったら、やはりIRON MAIDENやJUDAS PRIEST、HELLOWEENやMETALLICAなどなど80年代かそれ以前から活躍している大物の、名

…続き
36. ikt@会社 (2003-07-15 18:29:00)
一度、実験してみてはいかがでしょう?
15、6歳の少年少女をランダムに集めて新旧ごちゃ混ぜに30枚ほどHR/HMを聴かせてみて
5つくらい気に入ったアルバムを選んでもらうというのは?
音の古い、新しいで判断されないため昔のはディジタルリマスター盤を聴かせます。
でどの年代のアルバムに集中するか?とか。
突拍子もない話ですいませんけど是非、実験してみたいです。
37. SADA (2003-07-15 21:12:00)
自分的に、昔のほうがよかったと思うのは、なんとなく昔の思い出とかがあるからではないかと思います。メタルの話じゃなくて申し訳ないんですが、映画だって昔の(80年代ぐらいとかの)やつは本当によかったな~、って思いますけど、決して今のが悪いわけではなく、ただ、昔を懐かしむ特別な感情が移入してるから昔のもの至上主義みたいになってしまうんだと思います。ちなみに自分はまたこうゆうのか・・・、ってやつも全然大好きですし、今のメタルが駄目だとは思いません。昔のバンドのほうがすごいと思われるのは、昔は今ほど音楽の幅がなかったので、少しでも新しいことをすれば創始者だけあっていつまでも語り継がれます。しかし今に至っては、もうほとんどネタ切れなうえ、昔よりも多くの音楽があるから、そのようにバンドが伝説化することはありません。だから、そおゆう時代の背景も考えて、昔はよかったけど、今はどうだい?見たいなのはナンセン

…続き
38. 5150 (2003-07-15 23:12:00)
SADAさん
じゃあただの好みってわけですね?昔のものが好きか今のものが好きか?
ならば、なぜ今メタルファンが(昔より)減り、CD売上げやコンサート動員数が激減しているのでしょうか?
あ、自分は70~80年代のものが大好きですが、もちろん今のメタルが嫌いなわけじゃないし
聴いてもいます。今のメタルが全然ダメだって言ってるわけじゃないんで・・・。


39. GEORGE (2003-07-15 23:43:00)
ikt@会社さん。
その実験、面白そうですね。
このサイトにきている中高生のかた、同級生相手に試してもらえませんか?
ジャンルもできるだけ幅広くしてみたら今の若者にとってどんなものが新鮮に聴こえるのかわかると思いますし。
私もどういう反応が返ってくるのか見てみたいです。
KUZUさん。
梅田EST-1にいったらワルツ堂がなくなっててマクドの前で5分くらいウロウロした経験があります。いい年して半泣きでしたね、あの時は。


40. 白狐 (2003-07-15 23:58:00)
>5150さんの意見に対してなんですけど、
「ならば、なぜ今メタルファンが(昔より)減り、CD売上げやコンサート動員数が激減しているのでしょうか?」
というのはメタルだけに言えた事ではないですよね。音楽業界全体の傾向でしょうし。
今の日本人って(大きな目で見た場合)なんだかんだで「癒し系」(未だにそうか微妙だけど)の音楽を求めてたりするじゃないですか。
feelだとかkissだとか爽やかなオムニバスが売れてるのもうなずける筈ですし。
昔より売れていないって言うのは固定ファンの減少ではなく、流行にちょっと手を出してみた一般人が減っただけと考えてしまうのですよ。
数年前にヴィジュアル系バンドが流行った時期があったのはご存知ですか?
オリコンチャートにも何グループも顔出してて、次々とデビューしていって…
でも結局TOP10に入るバンドは五本

…続き
41. NIKE (2003-07-16 00:25:00)
個人的に今の時代は、流行り物に流されやすい傾向にあると思うんで
メタルはイメージで拒否してる人は少なくないでしょう。
メロコアでも「これ、メタルじゃん。ツーバスドコドコだし」と思うような曲も多々あります。
が、パンクファンはそれを「かっこいい!」と言っている光景を最近見ました。じゃー、メタル聞けよって思いますよねw
結局は「メタルの根本的なイメージ転換」が必要なんじゃないんでしょうか?
例えばsex MACHINEGUNSは、上手にメタルのイメージを崩したとも言えるのではないでしょうか。
まあ、みなさんは題名でいろんな廃り話を言ってるように見えますが
本題は「何故ランキングに載る程、メタルCDは売れなくなったのか?」ってことですよね?
これは廃ったとは意味が違うのではw まあ、それはそれでどうでもいいですけど・・・
別にメタルは廃って

…続き
42. 5150 (2003-07-16 01:38:00)
白狐さん
いやいや、おっしゃるとおりでございます。すみません。
確かに80年代は(実体験ではありませんが)メタルが流行った時代でありました。やはり流行っていたのでそれだけたくさんのバンドがデビューして、創始者も生まれ、いいアルバムもたくさんあったように感じるのでしょう。
ファンにしても、流行ってるから大勢の人が聴いたのでしょう。しかし90年代になりメタルの流行が過ぎ去ると、形だけのファンは次の流行に向かってしまい、本当のファンだけが追いかけるようになりました。その頃に比べるとメタルファンが減ったように感じるのでしょう。と、いうことですよね。
なるほど。今までの自分の意見を考えなおさせられました。


43. cd (2003-07-16 03:44:00)
さまざまな意見が出ていますね。参考になりました。
ちょっと私の考えを述べさせてもらうと・・(皆さんの意見をまとめているだけな気がする)
メタル系の音楽は残念ながら今の時代に逆行してるような感じがしますね。(もちろんメタル好きの私も明らかに逆進してます) どっちかというと激しさが重要な要素だったメタルやHRは、現代の求めるたとえば癒しなんかの概念と相反していると感じます。ロックなんかのひとつの大きなバックグランドである反社会的思想(少し大げさ)なんかも、かなり昔と比べてみても薄くなっている気がします。
あと聴き手が求めてる部分が異なってきたって言うのも重要かなとか思いますね。今の音楽は、明らかに歌声中心、ボーカルが中心になってきていると思います。いろいろ話し聞いてみると、あの曲はいいけど、あの曲のバックの演奏が良いとか、間奏がすばらしいなどの感想を聞いたりすることは余りあ
さまざまな意見が出ていますね。参考になりました。
ちょっと私の考えを述べさせてもらうと・・(皆さんの意見をまとめているだけな気がする)
メタル系の音楽は残念ながら今の時代に逆行してるような感じがしますね。(もちろんメタル好きの私も明らかに逆進してます) どっちかというと激しさが重要な要素だったメタルやHRは、現代の求めるたとえば癒しなんかの概念と相反していると感じます。ロックなんかのひとつの大きなバックグランドである反社会的思想(少し大げさ)なんかも、かなり昔と比べてみても薄くなっている気がします。
あと聴き手が求めてる部分が異なってきたって言うのも重要かなとか思いますね。今の音楽は、明らかに歌声中心、ボーカルが中心になってきていると思います。いろいろ話し聞いてみると、あの曲はいいけど、あの曲のバックの演奏が良いとか、間奏がすばらしいなどの感想を聞いたりすることは余りあ
…続き
44. 更迭の撃墜王 (2003-07-16 14:10:00)
少し、話を変えますがバンドのプレイヤー(ミュージシャン)という観点では
どうでしょうか。
80'S(またこの話でもうしわけない)では、
PRIEST には、ロブがいた。
MAIDEN には、スティーブがいた。
オジーがいた。(笑)
VAN HALENには、エディーがいた。
イングベイがいた。
というように、(挙げればきりがないのですが)とにかく強烈な個性をもった
ミュージシャンがごろごろしていて、ファンは彼らに夢中になったものです。
特に、エディなどはかのアラン・ホールズワースにも影響を与えたりと、
他ジャンルの人からも一目置かれるような人でした。
最近のバンドで、これはすごい!という人はいますか?
45. です子 (2003-07-16 14:53:00)
友達にCDを聞かせても確かに80年代を好きという人はいませんでしたね。
売れ線はHELLOWEEN、ANGRA、FAIR WARNINGからLINKIN PARK、SONATA ARCTICA、SINNERGY
というメロ重視のバンドでした。確かに現代人はメロ重視ですね。
でも以外にもSLIPKNOTの人気がありましたね。
やっぱりいいものはいいのでしょうか
46. NIKE (2003-07-16 16:43:00)
>最近のバンドで、これはすごい!という人はいますか?
俺は更迭の撃墜王さんの挙げた人たちは好きではないんで
別に凄いとは感じないですね(凄いかもしれませんが。
そういう話題でメタルが廃っているとこじつけるのは良くないと思います。
昔が最高と言う人もいれば、今が最高という人もいますしね。
今のメタルが凄い好きという人にとって、そのような比較のされ方は低レベルと言われてる感じがします。
それに凄い人がいたからといって、廃っていないとイコールで結びつかないと思います。


47. 更迭の撃墜王 (2003-07-16 17:12:00)
どうも私の発言は誤解されやすいようで。。。
最近のバンド事情を知らなかったので単に質問をしたかっただけなんですがね。
ちょっと心外ですが、まあしょうがない。
皆さんの気分を害してしまったようなので、もう発言はしない事にします。
でも、これだけはわかっていただきたい。
私は、今でもメタルファンのはしくれのつもりです。
(実際、11月にはMETALLICA行きますし)
でなかったら、このページに来ないし、ましてや掲示板に書き込みなどしないでしょう。
皆さんが熱い議論をしていたので、仲間に加わりたかったのですがよくよく考えると
「私のような人間がメタルを廃らせている」ような気もしています。
でも、これからもROMはさせていただきますので、皆さんでこの話題をもっと盛り上げて
下さいネ。ではでは。
48. NIKE (2003-07-16 20:09:00)
今度は俺も誤解されたみたいで(^^;
フォローのつもりじゃないですが
俺は決して「私のような人間がメタルを廃らせている」とは思いませんよ。
考えが違っていたとしても、それは仕方のないことですし
同じジャンルの音楽を愛し合う仲間でもあるはずです。
メタルを好むことによってメタルが廃るなんてことはないですよ!
余談ですが、先ほどの本心を理解した上で返答します。
最近のメタルだったらSonata Arctica、Children of Bodomはメロディック界の双頭的な存在でしょうね~
人気の曲はこのサイトを利用する・・ということで(^^
ではでは。俺もしばし観察しますかね・・・。


49. 5150 (2003-07-16 20:37:00)
更迭の撃墜王さん
そんなこと言わずに(笑)気にする必要ないですって。そりゃあ意見の違う人もたくさんいますよ。だから「語る」意味があるってもんです。それにやはりここに載るのは文であって、直接話してるわけじゃないので、誤解されてしまうこともありますよ。
もったいなですよ!せっかく書き込んでくれてたのに。また参加してくださいよー!
どっちかっつーと僕は更迭の撃墜王さんに近い意見ですし。
NIKEさんがああいう発言をされたなら、もうあれが結論でしょう。廃っていると思ってる人もいて、廃ってないという人もいる。今のメタルが好きな人も昔のメタルが好きな人もいる。
ではこれ以上の話題は進展がありませんね。なんか80年代が最高で、今は廃れたって思ってた自分が、なんだか悪者のような気もしてきました。いや、今ものも好きですが。
で、「なんでメタルが廃れたのか」の結論は、「曲

…続き
50. 5150 (2003-07-16 20:38:00)
NIKEさん!
おれはソナタはチルボドは大好きですよー!でもそれらは1部だと思うわけです。



| 発言: 1-50  

発言

名前:
ユーザ登録/再認証


MyPage