この曲を聴け! 

TOP
ヘヴィメタル/ハードロック
らくがき帳(掲示板)
今のカヴァーブーム


解説


コメント

Recent 20 Comments
31. (2004-01-07 23:52:00)
まーくんさんへ
前の私の発言、ごめんなさい。ちょっと、最低とか論外とかはいいすぎました。
他の皆様もどうかお気を悪くなさらないでください。
もっと一つ一つの言葉に敏感になりたいと思います。申し訳ありませんでした。


32. グレートJ (2004-01-07 23:55:00)
エストックさん、ZSEさん、どうもありがとうございました。
要はリスナーの受け止め方次第ということでよろしいですね。
ある人にとってはパンクでも、別の人にとってはパンクじゃない場合もあると
いうことで…。
コアなメタラーやパンクス、モッシャーには怒られるかもしれませんが、私は
「カッコ良ければすべて良し」という考えで、あまり深く考えずにメタル、メロコア、
ハードコアを聴いております。ほんと中途半端で申し訳ないです。
一応自分もカヴァーについて一言。
私はカヴァーについては特に否定も肯定もしません。オリジナルよりカヴァー
の方が多かったら文句の一つでも言いたくなるかもしれませんが。
個人的には、上戸彩に山口百恵のカヴァー集を出してほしいと思っております。
もちろん写真集付で。
あと、まーくんさんとサイトを利用されている

…続き
33. (2004-01-08 00:26:00)
31.の続きです。
「贈る言葉」は中学の卒業式で担任の先生がギターで弾かれたという、非常に思い入れの強い曲でしたので、ついパンク調にアレンジされたのを聴き、感情的になりその気持ちのまま書き込んでしまいました。「想い出がいっぱい」に関しても同様です。
私の文を読んで気分を害された方、本当に申し訳ありませんでした。
心からお詫び申し上げます。


34. ひーすくりふ (2004-01-08 14:52:00)
>まーくんさん
こんにちは!なんだか逆に気を遣わせてしまったようで、ほんとうに申し訳ないです。
「気を悪くする」どころか、感謝しております(笑)。
まーくんさんに注意されなくても、いずれはどなたかに注意を受けていたと思いますし、早い段階で注意をいただいたお陰で、大勢の方を不愉快にさせずにすみました。
どうもありがとうございました。
そして、私の修正前の発言を目にされてしまった方がいましたら、お詫び申し上げます。どうもすみませんでした。以後は気をつけますが、まだまだ未熟者ですので、もしも再び私の発言にいきすぎなどありましたら、遠慮なく教育的指導をいただければ光栄です。
ところで、今ちょっと考えたことなのですが(苦笑)、キャリアの浅いアーティストがカヴァー曲でヒット・チャートの上位にランク・インするのは、大物プロデューサーにつくってもらった曲でデビュ

…続き
35. まーくん (2004-01-08 15:34:00)
>陽さん、ひーすくりふさん
そんなに謝らないで下さい。
そんなに謝られるとなんか自分がスレをかき回してしまったようで申し訳なくなって
しまいます。
ちなみにカヴァーについてですが、自分の知らない曲を自分の知らないアーティスト
がカヴァーしても何とも思いませんが、自分の好きなアーティストの曲を他のアーティ
ストにカヴァーされると、結構うれしかったりします。
36. Bananas (2004-01-08 15:42:00)
まぁ、カヴァーする方に愛があれば、そして原曲の特徴をよく捉えるか、
もしくは原曲と全く違った魅力を限界まで引き出せてるかがしていれば、いいんですよ。
最近だとB'zの「勝手にしやがれ」とか、Exileの「Choo Choo Train」とか。
ただ僕も、どうしてもあの「送る言葉」は、違った魅力も引き出せてないし、
原曲の良さを思いっきり殺してる気がするんですよ・・・。
パンクだ、どうだこうだ、って言う以前の問題として。
まぁ確かに僕は"パンク、グランジ、この世から、歴史から、一切合切消えちまえ"な人間なんで、
好き嫌いの問題もあるかもしれませんが、でもそれ抜きにも、
あの切ない曲を、あのアホくさくはじけるだけのアレンジは、いくら何でも酷いだろーと思います。
(その証拠に、青春パンク好きな妹も"あれは嫌い"って言ってました)
話題
…続き
37. ひーすくりふ (2004-01-08 16:03:00)
こんにちは♪私もVAN HALENは大好きですよー。
確かに、1stアルバムでかの有名な「you've really got me」をカヴァーしていますよね。原曲と比べても全く遜色がなく、デビュー当時にして既にモンスター・バンドだったのだなぁと1stを聴いて思いました。
「贈る言葉」に関しては、あのアレンジでは原曲の持つ良さが全く失われてしまっていますね。パンキッシュなアレンジも、彼ら流の解釈なのかもしれませんが、あの曲に対して特別な思いを抱いている方は私以外にも多くいるはずです。ちなみに、私は中学生のときに「贈る言葉」を卒業式でみんなで歌って泣きました。できれば、「贈る言葉」ではなくって他の曲をカヴァーして欲しかったというのが、本音です。


38. ナス・ユーロ (2004-01-08 16:08:00)
どうもこんにちは。
カヴァーで売れるのはありだと僕も思います。でも、原曲を思いっきり殺すようなカヴァーも僕はどうかと思います。「贈る言葉」は僕も嫌いです。
話はそれますが、NORTHERの「SMASH」と「The Final Countdown」は原曲とは違った魅力を引き出せてると思います。
39. ikt@会社 (2004-01-08 17:10:00)
>NORTHERの「SMASH」と「The Final Countdown」は
>原曲とは違った魅力を引き出せてると思います。
激しく同意します。
40. HAL9000改 (2004-01-08 19:12:00)
某スポーツニュース番組で、サッカーの試合結果のBGMがQUEENの「フラッシュ・ゴードンのテーマ」がトランスミックスで流れてました。
ロックの名曲がトランスですよ!こいつは許せんと思うんですがどうっすか?


41. クサメタル息子。 (2004-01-08 21:00:00)
そうですね・・・。少しきついことを言ってしまったと反省しています。
僕もなにかとあの曲には思い出があるので・・・。塾の先生が最後の授業の時にあの曲を歌ってくれたので・・。
気分を害された方、すいませんでした。
42. (2004-01-08 22:05:00)
うーん・・カヴァーってむずかしいですね・・。
やっぱりジャンルを変えてカヴァーするのはあまりよくないということでしょうか。
今はどうかわかりませんが、昔はインディーズのライブハウスではメタルファンとパンクファンの対立が激しく、殴り合いの喧嘩にまで発展したこともあったそうで、メタルバンドとパンクバンドは別々の日に演奏することになったなんていう噂(あくまで噂ですが)も耳にしたことがあります。
・・・ジャンルの壁は厚いということでしょうか。
発言の主旨がよくわからなくてすみません。


43. GC8 (2004-01-09 00:01:00)
>まーくんさん
確かにあの発言はまずかったと思います。本当に申し訳ありませんでした。
ただ今の日本のカヴァーブームで、いかにも売れ線狙いっていうのが増えているのは事実だと思うので・・。実名を挙げて批判してしまったのはファンの方々、この発言を見て不快な思いをされた方々に対し、本当に申し訳無かったと思います。心からお詫び申し上げます。
44. こうじろう (2004-01-09 04:01:00)
う~ん、僕は、これはあくまでも僕にとってですが、「原曲と全く違った魅力を限界まで引き出せてる」カヴァーしか認めたくないんですよねぇ・・・・どうしても。最近の「いいひ~たびーだ○~」とか「みーあーげてーごら○~♪」(○にするとこ間違ってます?笑)を聴いたら「いやそのまんまやん!!!!」って言いたくなるんですよ。だからそういう意味では「贈る~」のほうがまだ許せるかもしれない・・・・・。もちろんこれは僕にとって・・・・・。
45. 白狐 (2004-01-09 04:36:00)
☆今の若い世代が知らないような名曲を、カヴァーを通してもう一度聴いてもらいたい。という意味合いもあるのでは??
(それとか、洋楽を日本でも聞いてもらいたい場合とか)
「結局カヴァーの一曲しか売れなかったジャン」とか言われているWhiteBerryの「夏祭り」ですけど、
ボクは彼女たちが歌ってくれたおかげであの名曲を知ることが出来、JITTERIN'JINNというバンドを知ることが出来ました。
そういうわけで、カヴァーというものがあってくれた方がボクにとっては嬉しいわけですよ。
まあ、実際「贈る言葉」に関してはそれこそ誰もが知っている定番ソングですから、賛否両論があるのは仕方のないことだとは思いますけど。
他にも、曲を提供した人が新たにそれを歌うってこともありますよね。それってカヴァーになるんですか??
例えば、山口百恵さんに提供した「いい日旅立ち

…続き
46. ひーすくりふ (2004-01-09 15:44:00)
カヴァーしたおかげで、埋もれていた名曲が新たに光りを浴びるという例もありますね。
これはカヴァーといえるのか甚だ疑問なのですが(苦笑)、美川憲一さんの「さそり座の女」は、ものまね歌手のコロッケさんが歌ったことによって、再び脚光を浴びることになったのだとうちの母親が教えてくれました。


47. METAL GALAXY (2004-01-10 01:06:00)
今日コンビニで買い物をしていた時に、店内でB'zの「勝手にしやがれ」が流れてきました。彼らがこの曲をカバーしていたことをその時初めて知ったのですが、正直申し上げますと、あまりいい気分はしませんでした。
「勝手にしやがれ」は私がリアルタイムで聴いた超大ヒット曲であり、日本の音楽史に永遠にその名を残す名曲だと私は思っています。これをB'zのような超売れ線ユニットがカバーしたことに、私は非常に違和感を感じました。
「あのB'zがカバーをやるなんて、遂に曲作りのネタが尽きたのか?」
「昨今のカバーブームに便乗したのか?」
「『勝手にしやがれ』を選んだのは、特にビッグセールスが見込めるからか?」
「そんなに売れたい彼らは金の亡者か?」
「実は本人たちの意思ではなく、ビーイングの総帥である長戸大幸の絶対的命令なのか?」
アーティストが曲をカバーする動機
…続き
48. 白狐 (2004-01-10 12:06:00)
>ひーすくりふさん
「さそり座の女」にはそんな裏話が!?なるほど…。
コロッケさん、最近ではあまりみかけませんが、昔は良く美川憲一さんのものまねしてましたからね。


49. けんしょー (2004-01-15 17:56:00)
いつぞやコンビニでZIGGYの"GLORIA"をウルトラへにゃちょこにカバー、いや、模倣してる
女性アーティスト(?)が流れてまして、
名前は知りませんが殴りたくなりました。


50. NO.6 (2004-01-19 04:44:00)
カバーといえばANGRAの「嵐が丘」は最高だと思う。俺は。

| 発言: 1-50  

発言

名前:
ユーザ登録/再認証


MyPage