この曲を聴け! 

TOP
ヘヴィメタル/ハードロック
らくがき帳(掲示板)
【絶望音楽】を教えてください


解説


コメント

Recent 20 Comments
31. fk (2006-02-25 07:59:00)
>キャメルさん
一般的にアモン・デュールだと、「サイケデリック・アンダーグラウンド」「崩壊」が有名です。
どちらも、酔っ払った(何に?)演奏と編集が素晴らしいです。
挙げていた「楽園~」はフォークタイプの作品で、何か儚いというか、ぬるーい感じで。
いいんですよ。とても、同じバンドとは思えないんですが。
アモン・デュールⅡ(セカンド)だと、「地獄!」「野ねずみの踊り」が好きです。


32. 5150 (2006-02-25 09:09:00)
上に既に上がってますが、MY DYING BRIDEの「Turn Loose The Swans」は
最強です。私もオススメします。
他にはDARKSEED「Diving Into Darkness」はSENTENCEDっぽくて聴きやすいですが、独特の魔界っぽい雰囲気があり、絶望の沼に徐々に沈んでいくような感覚に襲われます。
ANATHEMAの「Eternity」は美しく哀しいゴシック。これも素晴らしい。


33. SCARECROW (2006-02-25 09:10:00)
>キャメルさん
ポストロック、『Post=次の、後の』ロックってことで、
進化したロック、次世代ロック、とでも言いましょうか。
ただポストロックと言っても色々ありまして、一概にどんな音楽とは言いにくいです。
電子音と融合したり、編集面で音を色々いじったり、実験的ロックといった感じかな。
先に挙げたGod Speed You~やKamikoさんご推薦(私からも推薦!)のDownyなんかも
その枠でくくられることもあります。
ポストロックの代表格としてまっ先に上がるのはTortois(トータス)でしょうか。
電子音楽は勿論、ジャズ、テクノ、パンクなどの要素を取り入れたり、
コンピューターを駆使してサウンドを加工したりと、非常に実験的なバンドです。
他にはMogwai、Battles、Sigur Rosあたりが有名。
中曽

…続き
34. 野崎 (2006-02-25 11:48:00)
最後にもう一つ。
ALGARNAS TRADGARDという、またもやプログレで申し訳ないんですがスウェーデンのバンド。
72年に1st、その後2001年に2ndが発掘された、可哀想な経歴があるんですが
なんで?って思うくらいに好きなバンドです。
もう全員が死んだ目をしてる事間違い無しの、退廃と緊張感。
一般的に2ndの方がロック色が強くなった、と言われますが1stにもそういう曲はあります。
しかし、どちらも絶望に浸れるのは確か。
個人的なことですが、最近買ったHAIKARAってバンドの「GEAFAR」。
まだ聴いてないですがジャケからして異常な絶望度。楽しみだー。


35. GC8改 (2006-02-25 12:50:00)
アメリカの異端カルトバンド、SAVIOUR MACHINEもお勧めです。
基本的にはプログレですが、ゴシック、オペラの要素も取り入れ、その個性的な音は
徹底的に暗く、絶望に浸れると共に、宇宙すら感じさせます。
特に'97年リリースの「LEGEND PART Ⅰ」を皮切りに始まっている
LEGENDシリーズは絶品です。
またライブDVDでは彼らのシアトリカルがショーが楽しめますので一度お試しあれ。
因みにここのギタリストは、NARNIA、ROB ROCKにも参加している
Carl John Grimmarkです。


36. サトラレタin大阪 (2006-02-25 21:51:00)
最近その手の音楽を開発しようかと思っている次第です。
たくさんあってどこから攻めるべきか悩みます…。
個人的にはToday is the dayの「Sadness will prevail」をオススメします。
キョーレツでした。
確かにBURZUMも病んでましたねー。


37. こ~いち (2006-02-25 23:28:00)
>アゴ勇さん
私もあの番組聴いてて「なんじゃコリャー」と思った一人です。
買ってみようかなー。でも聴くのが怖い・・・。


38. 絶叫者ヨハネ (2006-02-26 01:54:00)
そうですね、一口に絶望音楽といっても、「絶望の種類とその形態」にも色々なパターンがあるので結構難しいんですが、とりあえず幾つか典型的な絶望のタイプへ特化した作品を挙げておきます。まず第一弾は以下の面々。

激情系絶望音楽
Sentenced / 「Cold White Light」
ご存知「自殺メタル」のSentencedです。これは説明不要、絶望音楽の定番です。
割りと聴いて楽しめる(エキサイト)できるのがポイント。

宗教系絶望音楽
The 3rd and Mortal / 「Tears Laid in Earth」
音はゴシック系ですが、神秘性が段違いです。
北の大地の地下を流れる「母なる暗黒の大河」という雰囲気です。
「魂の暗夜」、信仰を失った修道士とか、神に見捨てられたと感じるシスターとかが味わう、

…続き
39. カズチン (2006-02-26 17:56:00)
>キャメルさん
ドゥームの世界は広い…ホント広いです。
俺もそこそこマニアックな物に手を出してますがこのサイトでいろいろ見てると
まだ入り口に立ってる感覚が抜けません、果てしないです。

>Kamikoさん
WORSHIPですか、俺もずっと聴いてみたかったんですが未だに聴けてません。
う~む、一人暮らしならとっくに手に入れてるんだけどなぁ…まぁしょうがないです。
MY DYING BRIDEの名が挙がってたんで久々に聴いてみたんですが…こんなに暗かったでしたっけ?
俺が持ってるのは頭を砕かれた天使の石像のやつなんですが、まさにMOURNFUL CONGREGATIONをゴシック寄りにした感じで今更ながら気に入りました。
危ねぇ、もうちょっとで手放すところだった(汗)…


40. キャメル (2006-02-26 18:08:00)
>fkさん
アモン・デュールの「楽園~」。確かにフォークっぽい感じですね。
絶望感は感じませんが結構いい感じなので他の作品も探してみます。
>5150さん
DARKSEEDの「Diving Into Darkness」持ってます。B!誌のレビューを見て買ったんだったと記憶してますが。
ってそんな前からこういう系統の音楽探してたんですね、自分。
ただあまり絶望感は感じず、ダークでカッコいいメランコリック・メタルという印象でした。
ANATHEMAも一作だけ持ってた気が。たしか「ALTERNATIVE 4」って作品です。
一曲目の歌い出しが『親父が~』って言ってるように聞こえて衝撃を受けた記憶が・・・って、どうでもいいですね。
>SCARECROWさん
成る程。こうして見ると聞いたこと無いものばかりです。あ、Mog

…続き
41. キャメル (2006-02-26 18:23:00)
>GC8改さん
Carl John Grimmarkという人は不勉強故全く知らなかったのですが、HM/HR的人脈なんですね。
ところでそういうDVDってどこで売ってるんでしょうか?
>サトラレタさん
Today is the dayも聴いたこと無いです。ノイズ系ですか?
このサイトの感想を見ると、結構凄そうですが。
>絶叫者ヨハネさん
The 3rd and Mortalは興味はあるのですが未聴です。
宗教系絶望ですか。そういえばそういうのは聴いたこと無いです。聴いてみたい。
Klaus Schultzeは一作だけ聴いたことがあります。が、なんかとらえどころが無い印象で「?」となってしまった記憶が。
今度ちゃんと聴いてみます。


42. キャメル (2006-02-26 19:11:00)
******** 第一次絶望音楽探索活動中間報告 ********
・ アモン・デュール「楽園に向かうデュール」
いかにもな絶望音楽、という感じじゃあないですが、時折不穏な影が。怪しい。
・ DOWNY
普通に売ってました。私が買ったのはタイトルが付いてない作品です・・・・・・ってみんな無題ですね。
買ったのは4作目です・・・多分。
絶望、とういか破滅的な音ですが演奏が最高にエキサイティングですね。
曲によってはRADIOHEAD(「OK~」の頃)を想起したりも。
・ DREAM THEATER「AWAKE」からSPACE DYE VEST
すいません。今まで食わず嫌いしてました。「AWAKE」カッコいい!
おっと、そこがメインじゃないですね。SPACE DYE VESTは内向的絶望感ではなく、終末的絶望感漂う曲ですね。

…続き
43. Kamiko (2006-02-26 19:23:00)
>キャメルさん
Today is the dayはカオティックなハードコアサウンドですが、普通のハードコアともまた違う、なんとも形容しがたい音です。
Saddness~は2枚組でやや楽曲が弱いと思うので、慣れるまでに時間がかかると思いますが
他ではなかなか聴けない高周波ノイズや精神を掻きまわすような効果音がポイント高く
とても存在感ある作品です。
ジャケの配色や内容から、絶望感溢れる雰囲気がありますが、曲によってはメロディアスだったり、純粋にハードコアしてるモノもあります。


44. Kamiko (2006-02-26 19:36:00)
>カズチンさん
うわー、My Dying Brideは売っちゃダメですよ。
このバンドの作品は作品ごとにテイストが違い、一時はインダストリアル化しちゃったんですが
カズチンさんの持ってるSONGS OF DARKNESS WORDS OF LIGHTSはこのバンドの集大成といった印象で、もはやゴシックドゥームの風格が他バンドとは違う!
ただ、このバンドの世界観を最も忠実に再現しているのはTurn Loose The Swansかなと思う。
Mournful Congregationでも感じられるメランコリックさや一寸の光のような神々しさが
Turn Loose The Swansにはありますね。


45. WILK Ⅱ (2006-02-26 22:44:00)
>Kamikoさん
現在、その「Turn Loose The Swans」にハマってます(笑)
Swallow The Sunをきっかけにドゥーム色のあるゴシックを漁ってましたが、これは当たりでした。
絶望的な音だけど、妖しげのあるメロディが凄ーく良い感じで癖になりますね。


46. カズチン (2006-02-26 23:04:00)
>Kamikoさん
今またMY DYING BRIDE聴いてます、ズルズルと惹き込まれてます。
MY DYING BRIDEはこのスレのおかげでもう一度聴きなおしたんで、もしこのスレが無かったら今日売ってましたね。
今日ポップスやらメタルやら80枚くらい売っぱらってきました。
…しかしこういう音が好きなはずなのに、なぜこのバンドはすぐに気に入ることができなかったんだろう…
そう思ってamazonで買ったので履歴を確認したら、好きなV系のバンドと一緒に買ってたのであまり印象に残らなかったかと思います、でもおかしいな…
ちなみにそのときに一緒にBATHORYの「HAMMERHEART」も買ってました。

う~ん、そのKamikoさん推し、WILK Ⅱさんもハマってらっしゃる
「TURN LOOSE THE SWANS」聴いてみたいで

…続き
47. 野崎 (2006-02-27 00:54:00)
666は「∞」も凄いけど、神秘の輝き、「AEGIAN SEA」の美しさ。
そうかと思えば、次の曲は黒魔術の不気味な囁き「SEVEN BOWLS」。
他のも怪しかったり、結構ポップなロックも有りで、やっぱり名盤です。
基本的にメロディが良い。さすがはヴァンゲリス。
ちなみに「∞」の気の違った女性はイレーネ・パパスって有名な女優。熱い女優魂を見た!
キリっとしてて、凛々しいお方です。「トロイアの女」が好き。


48. Kamiko (2006-02-27 01:39:00)
>WILK Ⅱさん
どうも。こんばんわ。
フィンランド産Swallow the Sunはハイクオリティでしたねぇ。
そこらへんのゴシックメタルと比べるとまず深みがちがう。
ドゥーム色あるゴシックといえばNovember's Doomの近作がオススメです。
決して真性なバンドではないけども、安定感ある渋いバンドです。
>カズチンさん
Turn Loose The Swansは太鼓判です。まあ、機会があれば聴いてみて下さい。
ちなみに本国ではCathedralよりも人気があるとか。
My Dying Brideの前座をCathedralが務めたこともあるらしいです。
(随分前の情報なので今はどうだかわかりませんが・・)
絶望音楽を非メタルで。
Diamanda Galas / La Serpenta Cant

…続き
49. アゴ 勇 (2006-02-27 11:50:00)
ウオーッ、野崎さん、はじめまして。絡むの初めてですよね。
以前から野崎さんのマニアックな書き込みを興味深く拝見してました。
ホント、いつも渋いバンドをチョイスしますよねぇ。
野崎さんのレヴューは思わず唸ってしまうモノばかりですよ。
それにしても、APHRODITE'S CHILDの∞は有名な女優だったんですか ! ?
詳しいですねぇ。最高ですよ、野崎さん。
一回、酒呑みながら音楽の話をしたいなぁ。
THE PIRATESに凄い興味があります。
こ~いち管理人様。
目茶苦茶久し振りじゃないですか ! お元気ですか ?
いつも、うだうだ草楽しく拝見してますよ。
こ~いちさんもパワーロックでオンエアーされた∞聴きましたか !
俺はあれを聴いた時に、深夜喰ってたカップラーメンを床に落として、嘔吐しそうになったほど、衝撃を受け

…続き
50. WILK Ⅱ (2006-02-27 13:09:00)
>カズチンさん
「Turn Loose The Swans」は俺からも太鼓判です(笑)
是非聴いてみてください。
>Kamikoさん
どうも。
Novembers Doom、少し音源聴いてみましたけど凄く良いじゃないですか!
ドゥーム色強そうなバンド名ですけど、あまりドゥーム色は強くなくて結構聴き易いですね。
個人的にはこのぐらいが丁度良いです。今度アルバム探して見ます。



| 発言: 1-50  

発言

名前:
ユーザ登録/再認証


MyPage