この曲を聴け! 

殺戮の聖典さんのページ
殺戮の聖典さんの発言一覧(評価・コメント) 時系列順 1151-1200
ALICE COOPER-Killer-Desperado
Rocks-Home Tonight
Rocks-Lick and a Promise
AEROSMITH-Rocks-Nobody’s Fault
Rocks-Sick as a Dog
Rocks-Combination
Rocks-Rats in the Cellar
Rocks-Last Child
Rocks-Back in the Saddle
RAMONES-Halfway to Sanity-Bop 'Til You Drop
RAMONES-Halfway to Sanity-I Wanna Live
RAMONES-Animal Boy-My Brain Is Hanging Upside Down (Bonzo Goes to Bitburg)
RAMONES-Animal Boy-Somebody Put Something in My Drink
RAMONES-Animal Boy-Animal Boy
RAMONES-Too Tough to Die-Howling at the Moon (Sha-La-La)
RAMONES-Too Tough to Die-Wart Hog
RAMONES-Too Tough to Die-Mama's Boy
RAMONES-Subterranean Jungle-Outsider
RAMONES-Subterranean Jungle-Psycho Therapy
RAMONES-Pleasant Dreams-The KKK Took My Baby Away
RAMONES-Pleasant Dreams-We Want the Air Waves
RAMONES-Rock'n'roll High School-Rock'n'roll High School
RAMONES-End of the Century-Chinese Rock
RAMONES-Road to Ruin-Needles & Pins
RAMONES-Road to Ruin-I Just Want to Have Something to Do
RAMONES-Rocket to Russia-We're a Happy Family
RAMONES-Rocket to Russia-Cretin Hop
RAMONES-Rocket to Russia-Teenage Lobotomy
RAMONES-Rocket to Russia-Rockaway Beach
RAMONES-Leave Home-Sheena is a Punk Rocker
RAMONES-Leave Home-Pinhead
RAMONES-Leave Home-Commando
RAMONES-Leave Home-Gimme Gimme Shock Treatment
RAMONES-Ramones-Blitzkrieg Bop
RAMONES-Ramones-I Wanna Be Your Boyfriend
RAMONES-Ramones-Beat on the Brat
AEROSMITH-Toys in the Attic
RAMONES-End of the Century-Do You Remember Rock 'n' Roll Radio?
RAMONES-Road to Ruin-I Wanna Be Sedated
THE WILDHEARTS-Earth vs. The Wildhearts-Loveshit
THE WILDHEARTS-Earth vs. The Wildhearts-Shame on Me
THE WILDHEARTS-Earth vs. The Wildhearts-Greetings From Shitsville
AEROSMITH-Toys in the Attic-You See Me Crying
AEROSMITH-Toys in the Attic-Round and Round
AEROSMITH-Toys in the Attic-No More No More
AEROSMITH-Toys in the Attic-Sweet Emotion
AEROSMITH-Toys in the Attic-Big Ten Inch Record
AEROSMITH-Toys in the Attic-Walk This Way
AEROSMITH-Toys in the Attic-Adam’s Apple
AEROSMITH-Toys in the Attic-Uncle Salty
→PC向けページ
Tweet
0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34


発言している49曲を連続再生 - Youtube



ALICE COOPER-Killer-Desperado ★★★ (2006-03-25 10:40:05)

邦題は「無法者」。
アコギを基調とした渋い曲調とバックの美しいオーケストレーションが鳥肌モノの名曲!
アリスの歌も曲の雰囲気に合っていて◎。
私はこの曲のイントロが流れてきただけで悶絶します。

Rocks-Home Tonight ★★★ (2006-03-21 11:59:16)

物悲しさに満ちた絶品のバラード。
終盤のジョーのギター・ソロもこの曲を盛り立ててくれる。
名盤「ROCKS」のラストを飾るにふさわしい名曲。

Rocks-Lick and a Promise ★★ (2006-03-21 11:55:33)

こいつはカッコイイ!!
頭を振りたくなるグルーヴ感のギター・リフにのったスティーヴンのメロディアスな歌唱にノック・アウト!

AEROSMITH-Rocks-Nobody’s Fault ★★ (2006-03-21 11:50:45)

あのTESTAMENTもカヴァーしたウルトラ・ヘヴィ・ナンバー。
高いキーで歌うスティーヴンの歌唱が狂気に満ちていて非常にかっこいい。

Rocks-Sick as a Dog ★★ (2006-03-21 11:46:30)

独特のテンポが妙に心地よい好曲。
意外に話題に上っていないが、この曲のツボはなんと言っても哀愁漂うギター・ソロの美しさ!
是非一聴を。

Rocks-Combination ★★ (2006-03-21 11:40:19)

オープニングの展開からしてやばいくらいにカッコイイ!
そして終盤のジャム・セッションのような展開も素晴らしい!
スティーヴンとジョーのツイン・ヴォーカルが素敵な、グルーヴ感に満ちた好曲。

Rocks-Rats in the Cellar ★★★ (2006-03-21 11:37:30)

個人的にはアルバム「ROCS」で1,2を争う名曲。
歌を目一杯詰め込んだスティーヴンの歌唱、終盤に延々と続くバックの演奏が凄まじいドライヴ感を誇る。
邦題は「地下室のドブねずみ」。

Rocks-Last Child ★★ (2006-03-21 11:29:39)

こういった曲を作れるのはアメリカのバンドならではだなぁ~。
独特のグルーヴ感がたまらない1曲。

Rocks-Back in the Saddle ★★★ (2006-03-21 11:26:21)

名盤「ROCKS」の冒頭を飾るヘヴィなグルーヴ感を持つ名曲。
スティーヴンの凄まじいシャウトにただただ圧倒!!
終盤の「鞭に打たれて走る馬の音」は芸が細かい(笑)

RAMONES-Halfway to Sanity-Bop 'Til You Drop ★★ (2006-03-19 11:52:26)

ザクザク刻まれるイントロのリフがとてもクール!

RAMONES-Halfway to Sanity-I Wanna Live (2006-03-19 11:49:44)

哀愁漂うメロディがなかなかの好曲。

RAMONES-Animal Boy-My Brain Is Hanging Upside Down (Bonzo Goes to Bitburg) ★★★ (2006-03-19 11:47:05)

この哀愁溢れるメロディはなんだ・・・。
サビはもちろん大合唱。
感動の名曲!!

RAMONES-Animal Boy-Somebody Put Something in My Drink ★★ (2006-03-19 11:42:54)

ハード・ボイルド雰囲気が感じられるクールな曲。
CHILDREN OF BODOMもカヴァー。

RAMONES-Animal Boy-Animal Boy ★★ (2006-03-19 11:41:19)

疾走感、破壊力、ぶち切れ度満点のナンバー。
頭ふれます!

RAMONES-Too Tough to Die-Howling at the Moon (Sha-La-La) ★★★ (2006-03-19 11:38:55)

「Sha~La~La~La」との哀愁を伴ったコーラスのメロディがおそろしくキャッチーで美しい。
このころの曲はあまり聴かれないのかな・・・。

RAMONES-Too Tough to Die-Wart Hog ★★ (2006-03-19 11:34:57)

ヤケクソ気味のハイ・テンションな歌唱が凄い!

RAMONES-Too Tough to Die-Mama's Boy ★★ (2006-03-19 11:33:06)

うねるようなヘヴィなリフがかっこいい。
「MA,MA,MA,MA,MA,MA,MA,MA,MAMA'S BOY!」

RAMONES-Subterranean Jungle-Outsider ★★ (2006-03-19 11:31:12)

ストレートな勢いが心地よいナンバー。
一気に聴けてしまう。

RAMONES-Subterranean Jungle-Psycho Therapy ★★★ (2006-03-19 11:27:30)

勢いとガッツに満ちた名曲。
うねるようなリフが滅茶苦茶カッコイイ!
SKID ROWもカヴァーした。

RAMONES-Pleasant Dreams-The KKK Took My Baby Away (2006-03-19 11:24:06)

ガガガガガッ!と刻まれるリフに尽きる。

RAMONES-Pleasant Dreams-We Want the Air Waves (2006-03-19 11:21:13)

ハード・ボイルドな1曲。
イントロのリフのメロディにゾクゾクする。

RAMONES-Rock'n'roll High School-Rock'n'roll High School ★★ (2006-03-19 11:18:09)

映画の主題歌として発表されたシングル。
正にRAMONESらしいキャッチーかつ疾走感に満ちた好曲。

RAMONES-End of the Century-Chinese Rock ★★★ (2006-03-19 11:12:50)

破壊力に満ちた演奏とサビのポップなメロディのギャップが凄い。
これも名曲!

RAMONES-Road to Ruin-Needles & Pins ★★ (2006-03-19 11:08:09)

カントリー調のナンバーに驚かされる結果となったサーチャーズのカヴァー。
メロディの美しさは絶品。

RAMONES-Road to Ruin-I Just Want to Have Something to Do (2006-03-19 11:03:30)

ズッシリとした重みのあるリフが特徴のミディアム・テンポ・ナンバー。
歌メロにはほんのり哀愁も漂う。

RAMONES-Rocket to Russia-We're a Happy Family ★★ (2006-03-19 11:00:01)

ギター・リフにのってタイトルを連呼するストレートなナンバー。
もちろん、それがカッコイイのだけど。

RAMONES-Rocket to Russia-Cretin Hop ★★ (2006-03-19 10:57:05)

「1!2!3!4!」「5!6!7!8!」と小気味良いリズムにのったキャッチーなメロディが印象的。

RAMONES-Rocket to Russia-Teenage Lobotomy ★★ (2006-03-19 10:53:06)

キャッチーな歌メロと破壊力に満ちた演奏とが同居した好曲。

RAMONES-Rocket to Russia-Rockaway Beach ★★★ (2006-03-19 10:47:37)

一緒に歌いたいとの衝動にかられるキャッチーな歌メロが絶品!
曲が終わったと思ったらまだ続く・・・という展開が好き。

RAMONES-Leave Home-Sheena is a Punk Rocker ★★ (2006-03-19 10:44:38)

アルバム「RAMONES LEAVE HOME」発表後にシングルとして発売されたヒット曲。
キャッチーな歌メロが最高。

RAMONES-Leave Home-Pinhead ★★ (2006-03-19 10:38:47)

リフとユニゾンで歌われるキャッチーなメロディが印象的。

RAMONES-Leave Home-Commando ★★ (2006-03-19 10:35:41)

ソリッドなリフが印象的な破壊力に満ちた曲。

RAMONES-Leave Home-Gimme Gimme Shock Treatment ★★ (2006-03-18 10:22:28)

疾走感と破壊力が魅力の1曲!

RAMONES-Ramones-Blitzkrieg Bop ★★★ (2006-03-18 10:20:08)

SKID ROW等もカヴァーした超有名曲。
「Hi! Ho! LET'S GO!」の掛け声が曲の魅力を決定付けているといっていい。
文句なしにかっこいい!

RAMONES-Ramones-I Wanna Be Your Boyfriend ★★ (2006-03-18 10:16:19)

バックでハミングまでしちゃうほどの美しいメロディに尽きる。

RAMONES-Ramones-Beat on the Brat ★★ (2006-03-18 10:11:26)

キャッチーなサビが魅力的なナンバー。

AEROSMITH-Toys in the Attic ★★ (2006-03-18 10:00:00)

ロック界にAEROSMITHの名を知らしめることとなった'75年発表の出世作(邦題は「闇夜のヘヴィ・ロック」)。
プロデューサーは前作に引き続きジャック・ダグラス。
これまでに発表した2作とは比べ物にならないほどハイ・クオリティ&ハイ・テンションなロックを聴かせる名盤である。
バンドのハード・ロック宣言ともとれるタイトル曲「TOYS IN THE ATTIC」、スティーヴンのラップ調ヴォーカルとファンキーなギター・リフが印象的な超名曲「WALK THIS WAY」、スティーヴンとジョーが美しいヴォーカル・ハーモニーを聴かせる「SWEET EMOTION」といった、今でもライヴで演奏される代表曲を始め、米産バンドならではのルーズな感覚がイカしている「UNCLE SALTY」、ツイン・ギターのハーモニーがクールな「ADAM'S APPLE」、軽快なジャンプ・ナンバーのカヴァ
…続き

RAMONES-End of the Century-Do You Remember Rock 'n' Roll Radio? ★★★ (2006-03-18 00:41:32)

RAMONESで一番好きな曲は文句なしにこの曲!!
そのキャッチーなメロディ&サウンドに首ったけ。
一聴してハマること請け合いの抜群のかっこよさ!!

RAMONES-Road to Ruin-I Wanna Be Sedated ★★★ (2006-03-18 00:38:20)

VINCE NEILもカヴァーしているRAMONESの代表曲。
ノリノリのキャッチー・ソング。
決め台詞は「バンバンババ~ンバン!!」

THE WILDHEARTS-Earth vs. The Wildhearts-Loveshit ★★ (2006-03-12 10:17:35)

エレピ・サウンドに乗ったポップな歌メロが「カ~ワイイ~!」好曲。

THE WILDHEARTS-Earth vs. The Wildhearts-Shame on Me ★★ (2006-03-12 10:14:53)

ザクザクと刻まれるギター・リフと疾走感が心地よい曲。
中盤のテンポ・ダウンする部分のアレンジも見事。

THE WILDHEARTS-Earth vs. The Wildhearts-Greetings From Shitsville ★★ (2006-03-11 19:19:50)

アルバムの冒頭を飾るヘヴィ・チューン。
サビで一気に明るくなるメロディ展開が絶妙。

AEROSMITH-Toys in the Attic-You See Me Crying ★★★ (2006-03-11 09:22:10)

邦題は「僕を泣かせないで」。
このバラードは最高でしょう!!
オーケストラル・アレンジがとても美しく、スティーブンによる哀愁をたっぷりと帯びた歌唱が胸を締め付ける。
「DREAM ON」にも決して負けていないよ。

AEROSMITH-Toys in the Attic-Round and Round (2006-03-11 09:14:45)

まるでZEPPELINのようなヘヴィ・ブルーズ。
この重さは異色だ。
邦題は「虚空に切り離されて」。

AEROSMITH-Toys in the Attic-No More No More ★★ (2006-03-11 09:08:47)

ブルージーかつファンキーなロック・ナンバー。
哀愁漂うメロディも垣間見せる好曲。
邦題は「戻れない」。

AEROSMITH-Toys in the Attic-Sweet Emotion ★★★ (2006-03-11 09:03:57)

意外とポイントが低いのにビックリですが、このバンドを代表する名曲です。
トム・ハミルトンによるイントロのベース、スティーヴンとジョーによるヴォーカル・ハーモニーが最高。
邦題は「やりたい気持ち」。

AEROSMITH-Toys in the Attic-Big Ten Inch Record (2006-03-11 08:59:24)

ブラスやピアノの音もきらびやかなジャンプ・ブルースのカヴァー曲。
スティーヴンはこういう歌唱が本当に上手い。
邦題は「いかした10インチ・レコード」。

AEROSMITH-Toys in the Attic-Walk This Way ★★★ (2006-03-11 08:51:53)

邦題は「お説教」。
言わずと知れたAEROSMITHの代表曲でありロックンロールの名曲!
あまりにも有名なギター・リフ、スティーヴンのラップ調ヴォーカル、ファンキーなグルーヴと最高の1曲。
ラップ・グループRUN D.M.Cによるカヴァーも大ヒット。

AEROSMITH-Toys in the Attic-Adam’s Apple ★★ (2006-03-11 08:46:33)

非常に初期AEROSMITHらしいイカしたロック・ナンバー。
ツイン・ギターによるハーモニーもかっこいい!
邦題は「アダムのリンゴ」。

AEROSMITH-Toys in the Attic-Uncle Salty ★★ (2006-03-11 08:41:49)

え~、これ好きでしょ!
このなんともいえないルーズ感覚がいかにもロックで。
邦題は「ソルティおじさん」。


MyPage